- 1二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:39:01
- 2二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:44:12
マジで強いというか技が多彩すぎる
- 3二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:53:47
- 4二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:01:09
ここから日本刀持ったトリガーダークとかいう名場面に繋がるバグ
- 5二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:46:56
- 6二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:48:55
イグニス「あんな強いなんて知るかよ!」
- 7二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:50:33
何がアレって普通に勝てそうな強さしてること
- 8二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:50:40
- 9二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:52:03
普通にヒュドラム押し切っちゃうとケンゴがエタニティキー渡す展開無くなってトリガートゥルースへのフラグ折られかねないのが何とも
- 10二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:53:46
ライブあたりでイグニスと共闘してほしい
- 11二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:58:56
越知靖監督、「越知(おち) 靖」かと思ったら「越(こし) 知靖(とものぶ)」でめちゃくちゃ驚いたんだよな
- 12二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:03:35
な ん だ こ れ
- 13二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:06:28
メカムサシン単体での回もみたいと思う反面コイツの面白さはメインの扱いでもないのにやたらと印象に残る活躍をしたからこそでもあるから来ないでほしいとも思う
- 14二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:06:06
イグニスはロマンを求めるトレジャーハンターなんだ
あんなトンチキロボでヒュドラム倒しても復讐にはならないんだ
あとヒュドラムはサタンデロスどうにかしてるからロボ怪獣であるメカムサシン出してもどうにかされる可能性ある
- 15二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:07:48
そもそもトラップにかからないと起動しないのでヒュドラムに使えるわけがない
コイツの最大の弱点はバカとしか戦えない点 - 16二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:08:59
- 17二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:25:36
連戦の疲れからか頭のおかしいスイッチを押してしまう…?
- 18二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:27:00
暴走ダーゴンさんくらいとなら互角にやれそうな強さしてるのバグだろやっぱ
あとなんだその無駄な多彩さ - 19二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:43:05
- 20二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:49:33
- 21二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:00:07
ベスト10以内は入るけど上位は光と闇パワーで抜けないとほぼ攻撃効かないメガロ2種とアブソリュートディアボロとウルトラマン3人がかりのイーヴィルトリガーとマザースフィアザウルスだからBEST5は厳しいんじゃねえかな
- 22二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:02:51
誰だよこんなヤバい強さのカラクリ作ったやつ…
- 23二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:05:48
- 24二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:07:23
マキシマナースキャノンをカウンターではなく防ぐ浮世絵防壁が無法すぎる
- 25二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:09:41
でもナースデッセイとの攻防戦は迫力あって好き
みんなトンチキだけど - 26二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:24:54
実はメカムサシンのスーツは紅蓮騎(ウルトラマンオーブ)の改造なのだ
https://dic.pixiv.net/a/%E7%B4%85%E8%93%AE%E9%A8%8E
更に紅蓮騎のスーツも元はメカザム(ウルトラマンメビウス外伝ゴーストリバース)
なので
https://dic.pixiv.net/a/%E3%83%A1%E3%82%AB%E3%82%B6%E3%83%A0
既視感は多分そのどちらか由来だと思ふのでござる
- 27二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:01:28
- 28二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:53:01
トンチキだけど強いはウルトラシリーズの醍醐味だよね
- 29二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 04:45:30
偏見だけどめっちゃウルトラ怪獣らしいと思う
こういうのが強いの - 30二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 06:02:33
何が怖いってこれカラクリだから量産可能なことだろ
どうするんだよテンプラー星人が変な宇宙人に誘拐されてメカムサシン量産させられたら地獄やぞ - 31二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 09:27:28
この回ポン刀トリガーダークもさることながら
・久々のトリガー夜間戦闘
・ケンゴからトリガーへの鮮やかなシームレス変身
・曲芸火の輪潜りナースデッセイ
・横から腕切りポン刀装備トリガー
見どころ満載な回なんだよなあ
どうしてもメカムサシンのインパクトがデカいけども - 32二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 09:37:44
上位の相手がウルトラマン2人ないし3人がかりで倒した相手ばかりだからな
とは言え前後編の敵や映画敵、ラスボスばかりだから当然と言えば当然
やっぱメカムサシンのおかしいところは唐突に出てきて本筋には関係ないくせに強かったとこよ
- 33二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 10:07:26
絶妙なキャラよね
話的に必要なのは「トリガーの足止め要員(エタニティ使ってきます)」なんだけどやりすぎるとトリガーダークVSヒュドラムが霞みかねない状況で目立ちすぎることで本題からうまく切り分けられてるというか - 34二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 10:18:41
メタ的存在の監督が声当ててる上にアキト製のナースデッセイ号とトリガーグリッターエタニティを相手取る奴はどう考えても異常な強さだが…こんな胡乱な奴で大丈夫か?
- 35二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 11:23:57
冷静に考えてウルトラマン2人程度の戦力がないと戦いにすらならない強さっておかしいよなメカムサシン
基本地上波ウルトラマンは1人体制だからその時点で大体が詰むという - 36二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 11:32:02
宇宙人が日本の侍カッケーで創ったロボットだ喜べ
- 37二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 11:42:43
よくわかんない技ばっか使うのにエグいくらい強いからネタにされてるやつ
- 38二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 11:47:47
当たり前のようにアブソリューティアンの力で稼働してるナースデッセイ号がウルトラマン級戦力として数えられてるの笑う
- 39二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 11:49:19
この人がボコしたグリッタートリガーエタニティ
映画で前作ラスボス(おそらく弱体化してる)をワンパンしたんだよな… - 40二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 11:53:45
エンペラ星人を復活させる装置
↓
蘇った戦国時代の怨霊
↓
よくわからない強豪歌舞伎ロボット
コイツのスーツ転生するたびにヤバいやつにかわってるやん - 41二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 12:21:18
もうこれ次ラスボス枠宇宙人にリペイントされるだろ
- 42二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 12:41:40
トリガー単騎で倒すにはエタニティバニッシュくらいしかないだろって言われてたの思い出す
メツオロチと同じゴリ押し攻略法なのおかしくない? - 43二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 14:07:39
なんで過去作のラスボスやら光の国の抗争相手やらの面子の中にこんなトンチキロボがいるんですかねえ(畏怖)
- 44二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 14:25:42
- 45二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 16:35:24
メガロマンやん
- 46二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 16:40:20
ああなんやかんや防衛隊とウルトラマンの連携プレーという王道で倒すから問題ない