ソシャゲの弱い最高レアキャラを教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:06:24

    紹介しよう、そして自己崩壊が始まる:スターフレイプの彦卿だ
    殴られると切れるバフ、回っても並の火力、全体攻撃なしが彦卿の使い道をなくす…ある意味星4よりも最弱だ

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:12:58

    このスレにN社大槌を放てっ

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:14:10

    >>2

    犬はおおっぴらに弱い理由も添えろよ

    そのゲームを知らないマネモブからはふぅんああそうという感想になるからな

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:14:28

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:16:18

    紹介しよう fgoのナイチンゲールだ
    サポート&耐久型のバーサーカーだぞ
    バーサーカーは全クラスから被ダメ1.5倍だし回避や無敵は持ってないぞ

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:16:44

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:17:58

    紹介しようディルックだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:19:53

    マスターデュエル禁止だなんて言われてないでしょ?

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:20:30

    >>4

    火力が低い代わりに耐久が低い代わりに連射力が無いし一芸がある訳でもない...

    本人のifがクソ強い...

    >>2

    コイン威力(敵キャラと数値の比べ合いをして高い方が技を使える)が全部弱いし火力が低いし何かバフやデバフがあるわけでも無いしタンク運用する筈なのに耐久が低い...


  • 10二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:21:00

    ここまでで弱い理由を書いてるのが>>5しかいないなんて刺激的でファンタスティックだろ?

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:22:02

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:22:29

    >>10

    うーん弱くはないけど上位互換がいるせいで使い道が無いのが大半だから仕方ない本当に仕方ない

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:22:34

    >>8

    紙の方でも全盛期なんてほぼなかったってネタじゃなかったんスか

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:23:54

    紹介しようアークナイツのカーネリアンだ
    耐久力を売りにした職種だが同職の低レアより耐久力が低く火力も微妙でほぼ完全上位互換のキャラもいるぞ

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:24:17

    >>3

    わ…分かりました 簡単に説明します

    とにかく弱い理由は単純明快でスキル威力が低すぎる…低さの次元が違う まるで初期キャラだと言いたいところだけど初期キャラよりも低い

    とにかくこの画像のキャラが出てくるリンバス・カンパニーっていうのは超ざっくり言うとある程度のスキル威力がないとまともに攻撃を通せない危険なゲームなんだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:24:53

    ちょっと違う気はするけどブラックホール・サナトス…
    まず召喚コストがクソ重い、登場時に一部デッキ以外にほぼアド無し効果、正直そんな高くない攻撃力がサナトスをラスボスとして支える…普通にハズレアだ
    ちなみにデュエプレだと猿空間送りになったから別の意味でも弱いぞ

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:24:54

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:26:32

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:29:07

    >>9

    お言葉ですがN社大槌はその驚異的なS1の威力が逆に無限マッチのような最強の武器にもなるから弱くはありませんよ

    真に弱い人格とはこうっ 半端に強くもなく弱くもない特別にもなれないS1 理想状態の総火力しか誇るところもなくマッチも再使用するタイプなせいで弱く特別ではないS2 そして威力もマッチも特別ではないS3だ

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:29:30

    ドラゴンボールレジェンズの…ほとんどのZENKAI未覚醒Sparking…
    2〜3年前のSparkingでも火力インフレにまったくついていけてないしコンボも続かないからただのサンドバッグ…

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:29:59

    嘘か真か4回もテコ入れされたのにアルトリアXは
    クソザコアサシンと鬼龍様からもお墨付きを頂いている

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:30:10

    >>13

    マジだよ

    当時の環境にモンスター3枚並べた上で追加展開するテーマは殆ど無かったし出た頃には上位互換がいるんだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:32:06

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:33:24

    紹介しよう Brawl starsのスパイクだ
    通常攻撃が壁に当たるか一定距離離れると分裂する仕様なんスけどそれが上級者になってくると簡単に避けられるんだよね
    リロードが遅いのも相まって対面で不利になりやすいから上のトロになっていくほどスパイク取るだけで戦犯扱いされるのんな

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:33:30

    コラボで炎上したからって日和りまくってさらにやらかす運営を埃に思う
    同属性アタッカーで最低レアとポジションモロ被ってるのは流石に日和すぎと言ったんですよ運営先生
    しかも意外でもなくアッパーした上でもチンカス…

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:34:24

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:34:38

    >>19

    エ…N社ムルソーのその使い方は相手が限定される上に手間がかかりすぎて実用的じゃないからそれを強いというのは欺瞞ですよね?

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:35:39

    マスターデュエルというか生成機能のあるDCGはちょっとお題と違うと思ってる…それが僕です

    >>8なんて初期デッキのカードヤンケシバクヤンケ

    弱いURとはこうっ

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:36:36
  • 30二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:36:39

    インフレに置いて行かれたキャラではなくて生まれながらのチンカスを教えてくれよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:37:09

    >>10大丈夫?真上のレスに置き論破されてるけど

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:37:44

    こういうスレで挙げられるのって単にタフカテにユーザーがいるかいないかなんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:38:01

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:38:55

    実装キャラがほぼほぼ最高レアで低レアが少数のゲームが多いとはいえ同じレア帯に負けてる程度のキャラが多いスね
    もっと低レアより弱いキャラとかいないんスかね

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:39:14

    >>19

    ちょっと待てよ

    振動充電のキーワード持ちってだけで一定の価値はあるんだぜ

    来週にはワープ列車殺人事件の復刻で更に強化されるしなっ

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:39:25

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:39:49

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:39:52

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:40:01

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:40:44

    >>31

    ワシが本文よく読まずにパッと挙げたのを別の人が後付けで説明してくれただけなんだァ

    論破とかじゃないスね

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:40:45

    >>14

    俺は"クソ雑魚チワワ召喚師"のヴィジェルだ

    そして私は"妹のほうがまだ使い道がある"カーネリアンだ

    "サク…サク…"クラウンスレイヤー

    ウルサスの将軍だった…この"今となっては星5レベル前衛"のヘラグが許さんぞ

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:40:51

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:41:01

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:41:23

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:41:51

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:42:09

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:42:29

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:42:53

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:42:56

    >>41

    ヘラグはインフレに取り残された感じだし他は配布だからやっぱりカーネリアンが抜けてると思うのは俺なんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:43:03

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:43:20

    紹介しよう ZZZの朱鳶だ
    敵の体制を崩してからアタッカーでぶん殴るという初期の裏強攻というサイクルが崩壊したことで最も煽りを受けている女と言われているんや
    まっ ケツのデカさに関してはプレイアブルメスブタの中で最大だからバランスは…

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:43:42

    >>41

    クラスレは配布としては最近来たモジュール込みだと使い道あるんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:43:52

    紹介しよう
    アタッカーとしての性能が平凡すぎて強みが無さすぎるももこだ

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:44:18

    あわわっ、俺は弱キャラ全般を愚弄したり傷の舐め合いしたいだけで特定ソシャゲを愚弄したいとは言ってないっ
    というわけでルール違反者には…削除のペナルティね!

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:44:43

    ブルアカの名前出すのはやめたほうがいい感じなのん?

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:45:01

    >>34

    尖りすぎてて低レアより使いづらいとか逆に丸すぎて尖った低レアの方が使い所さんはっきりしてるヤンケなパターンは結構あるけどね 低レアよりどう見ても弱いですよねってことは中々ないと思ってんだ

    基礎ステータスからして高レアが優遇されてるパターンは多いしなっ

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:45:09

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:45:28

    >>56

    スレ画がまさにそれって聞いたことあるんだよね

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:45:33

    >>55

    別に弱キャラなら挙げてもいいんだァ

    まぁ気にしないで、異常荒らし愛者がいたら削除しますから

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:45:40

    >>41

    クラスレはモジュールで脱最弱して普通にまあまあ使えるようになったんだよね 救われてない?

    それに比べてレッシングお前はなんだ 今の時代に時代錯誤な勇士で他のキャラで山程変えの利くタイマン特化で最高レアと言えるのか

    モジュールでしっかり強くなったヴィジェルと比べてもこいつは底抜けに救えなさがあるんだ

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:45:57

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:47:07

    ちなみにブルアカの最弱☆3については真面目に考えるとカホとかサヤあたりが有力らしいよ

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:47:11

    それこそ低レアより弱いのがスレ画だと思うんだよね
    低レア含め他のキャラは確定で追撃できるのに彦卿はなぜか確率なんだよね おかけでなんとか追撃を軸に編成を組もうとしても確率に左右されるんだ

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:47:11

    >>51

    朱鳶最大の弱点はアクションゲームとしての面白さが皆無な所だと思ってるのは俺なんだよね 

    ボタン長押し以外のアクションが存在しないも同然ってネタじゃなかったんですか

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:47:34

    ワシ以外やってなさそうなゲームのキャラ上げようとしたけど変な粘着が湧いてて悲哀を感じますね…

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:48:27

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:48:40

    ばあっ "超凡庸性能"オリオン(アルテミス)でぇース
    NP効率、カード性能その他全てにおいても下姉様に上を行かれているとお墨付きを与えられている

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:48:41

    流石に低レアより弱いはお変クだから早々ないんじゃないスかね
    完凸しても類似運用する完凸低レアに毛が生えた程度で総合的に金かけてまで引く価値がないってタイプなら割といるのん

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:49:23

    紹介しようスノブレのテスだ
    スキルによってバフを変えれる特徴を持っているが全体的にバフがしょっぱいぞ
    二着目の方が弱いってそんなんあり?キャラに沿った性能にしてるとはいえあんまりなんとちゃう

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:50:39

    総括するともしかして彦卿は不遇を超えた不遇なんじゃないスか?

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:50:47

    それなら俺が真面目なところでブルアカの弱いキャラを語ってやるよ ゴアッ
    紹介しよう イズミだ
    必殺技にあたるEXが自己回復になっていて高いHPを保ちつつ攻撃時に確率で強攻撃(クールタイムあり)って感じの性能のファイターだ
    問題は…そもそも回復するならヒーラー入れるし自己回復だけでは大抵焼け石に水だしで性能の大部分が腐っているということだ

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:51:20

    ミカは強いけどブルアカは結構産廃キャラが多いイメージなのが僕です
    役割を持てるかどうかだから評価が極端になるよねパパ
    強いてあげるならコラボのミクさんは産廃を超えた産廃
    スキルが弱い上に何故か育成素材が他と比べて重たいから話しになんねーよバカヤロー

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:52:24

    >>70

    あの…ストーリー中で確実に手に入る星4キャラの方が火力出てるんスけど…いいんスか?

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:52:55

    ブルアカなんかだと明確に周年>限定>恒常って強さの序列分かれてて限定と恒常にも周年に匹敵するくらい光る奴もいるってパワーバランスだからわかりやすくはあるのんな

    画像は性能微妙スキルの取り回しゴミでメチャクチャ弱かった記憶があるのん

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:53:11

    >>70

    彦卿をPTから抜くのがおすすめなんて悲劇的でファンタスティックだろ

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:53:52

    紹介しよう ZZZの恒常S級最低性能を誇るオネコだ
    敵の攻撃を回避することでバフを得るという一見汎用性の高そうな特性を持つが… 敵が攻撃してくれないチャンスタイムにおいて完全な無力と化す!
    ついでに各攻撃の踏み込みが全体的に足りてないし頼みの綱の回避反撃がちょっと遠い所に着地することも相まって機敏な印象のオネコでありながら攻撃が空振りしやすいというアクション面での弱点もあるらしいよ

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:54:01

    >>3

    硬いだけでダメージだせない足が遅くて見方庇えないおまけに同じ状態異常でパーティー組んだら大体かぶってる属性…

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:54:39

    ラディッツファンのワシを本気で絶望させた黒歴史としてお墨付きをいただきたい
    もうすぐ強化入りそうだから期待したいですね…マジでね

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:55:35

    >>76

    お前はシード編成で電気・物理弱点相手に戦える…

    ただそれだけだ

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:57:33

    紹介しよう
    ロマンシングサガRSの”トーマス”だ
    ロマサガRSはレア度がA・S・SSの3段階ありサービス開始記念のログインボーナスとして配布されたSSキャラなんだけど
    実際の性能はAとSの間ぐらいしかない上に育成する時のリソースはきっちりSSの物を要求してくるぞ
    まあログインボーナスで貰えるレアなんてそんなモンヤンケってのはありがちだけど
    問題はガチャにも普通に入っていて最高レアが出たと思ったらこいつって事がよく起きたんだ
    そしてこいつがガチャから出る時に
    「俺はピドナに行く。お前はどうする?」ってセリフを言うせいでピドナという蔑称で呼ばれるようになったんだよね酷くない?

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:57:48

    >>8

    なんでこいつごときがURでしかも演出までつけてるのか教えてくれよ

    もしかして三徹時のテンションでキメたタイプ?

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:58:42

    >>79

    待てよ その組み合わせなら恒常配布のA級であるビリーでも突っ込んでさっさとエネルギー吐かせたほうがシード自体のパワーの凄まじさもあって火力出るんだぜ

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:59:22

    >>74

    横から補足するとEXがコスト5でゲーム仕様的に微妙・打ち切りまで演出長い・謎に後退するせいで射程に入り直す無駄が挟まるの三重苦なんだよね

    ブルアカはゲーム性質的に高コストのEXは半減させて上等なのに奇数だと切り上げで損するし…勃起不全 やはり偶数コストEXには勝てぬか

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:00:19

    >>81

    お言葉ですが初期デッキのエース()には全員演出がありますよ

    それを言うならこいつにだって演出あるしクロウラーのリンクモンスター共にもあるんだ

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:00:28

    >>71

    イズミか

    EXが回復だからタンクやらせたいのかというと体力も防御も高くないしそもそも射程が長いから後ろの方に陣取る上ヘイト取るスキルが無いからタゲ取らないぞ

    かと言って火力出すならやっぱり攻撃EX持ちの方が強いしそもそも攻撃力もあんまり高くないぞ

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:02:43

    >>28

    このカードに写ってるモンスターまでクソ弱いのは芸術的でリラックスできますね

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:03:11

    >>72

    待てよ、ミクさんはセト実装の最初期には出番があったんだぜ

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:03:40

    >>1

    敵として出てる時はそこそこ強いのに味方化すると敵時代で強かった技が軒並みオミットされるのは恒常の悲哀を感じますね

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:03:58

    >>78

    死.にかけの相手とか集団相手には強く出れるのがそれっぽくて余計ムカつきますね

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:05:45

    プリコネのカオリ(ハロウィン)っス
    HPが削れてないと本領を発揮しないからとにかく使いづらいんだよね、酷くない?
    しかも立ち位置が前のめり過ぎてタンクよりも前に来るからすぐやられる……!

    確かにクランバトルの持ち越し編成でならまだ使える可能性もあるだろうけどね!(グビッグビッ)
    立ち位置の問題がどうにもならないの

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:05:47

    SSRでSR未満は神姫のウリエル、強化修正前しか知らないっスね
    バースト特化(必殺技)キャラなのに基礎必殺技威力がミスかと思うくらい低い
    スキルを使って必殺技の威力を上げるチャージバフ(一度必殺技使うと消滅)を溜めて大ダメージというコンセプトなのにスキル回転率が悪すぎて並のSSRキャラの素撃ち必殺技火力ラインに到達するのすら結構ターンかかる
    しかもゲームシステム的に複数キャラが必殺技発動出来る状態だと強制連鎖発動して更に威力アップするのにこいつがノロノロ火力上げてると必殺技を発動できないorしょぼい威力の必殺技を撃つしかないコンセプト崩壊っぷり
    ちなみに強化修正されたのは生放送でゲストがこれ引いちゃって視聴者に草生やされてネタにされたからなのん

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:07:54

    >>41

    ヴィジェルはもともと便利なキャラだから弱キャラ扱いされるのはなんとなく釈然としないのは俺なんだよね

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:08:09

    >>72

    実際振動実装から数年は水着ハナコにほぼ全員食われてるんスけど…いいんスかこれで状態だったよねパパ

    息してたのなんてそれこそデバフ要員のキキョウと2部隊目デバフ要員のカスミぐらいなんだ

    しかも意外と単体アタッカーもメイドモモイが頑張ってた後にすぐシュポガキ妹と水着ミカの確定会心・ツインズに邪魔ゴミされる…

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:08:25

    固定ダメージという約束されたインフレ脱落要素、使いにくい攻撃範囲、同じ固定ダメキャラである女主人公みたいにアタッカー以外の役割がない…そして男キャラという絶望的な未来性がアレックを支える
    ある意味最弱だ

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:09:47

    Gジェネエターナルからはコレ!EW版ガンダムデスサイズヘルじゃい!
    最大射程が3しかないしアビリティの回避選択時に回避+15%もあんまり耐久型と嚙み合ってないし
    おまけにタグも5つだけで少ないんだ 悲惨が深まるんだ

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:11:22

    このレスは削除されています

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:11:37

    低装填(攻撃頻度がていレア含めてワーストクラス)
    低制空(航空戦力の対抗力がSSRワースとクラス)
    微妙スキル(範囲が狭く数値もイマイチな特効スキル&火力は出るが発動率が低く攻撃時発動のため低装填が足を引っ張るスキル)
    テコ入れ済み(貴重な性能調整もらった上に専用装備も実装済み)
    の四重苦がヴィクトリアスを支える
    エロしか求められてないとは言え"最悪"だ

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:12:36

    >>96

    >>最高レアキャラ👈トントン

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:12:40

    >>4

    なんかの時にクリ殴り力が高くて高頻度で即死全体宝具撒いてデバフを全て弾く最悪の敵として出てきた覚えがあるんだよね

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:15:18

    >>60

    待てよ、レッシングは状態異常無効の一芸があるから可能性は感じるんだぜ

    実際に猿カズEND5のギミックも無視できるしな(ヌッ)

    希望消費して採用する価値があるかは言わない知ってても言わない

    おそらくボスとタイマンする必要があり尚且つ常に遠距離からスタンを与えてくるようなステージがあれば輝くと思われるが…

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:16:24

    >>60

    待てよこの前サルカズローグでレッシングが臨時招集出来たから使ってみたら結構悪くなかったんだぜ

    SP攻撃回復のS1 執行者と同じ感覚で使えるS2 結晶の謎なんかのデメリットを踏み倒せるS3がレッシングを支える

    ある意味“最強“だ


    星6を臨時招集出来たら大抵誰でも強いって?ククク…

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:17:12

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:21:25

    >>67

    お言葉ですが下姉様は低レア特有の耐久の低さが魅了で誤魔化せない敵が多かったことと宝具火力以外の打点の低さが相まって1.5〜スルト辺りまではオリオンのほうが評価が高かったですよ

    今はシラナイ 引退した後だからワカラナイ

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:21:42

    >>100

    >>101

    ドン引きするほど限定的すぎるやないケーっ!! やはり勝てぬ勝てぬ勝てぬ勝てぬ

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:23:25

    このレスは削除されています

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:23:28

    紹介しよう"キング・ボルバルザーク"だ
    追加ターンを取る条件がクソ厳しい上にそもそもコイツで追加ターン取れる盤面が作れてるなら殆ど勝ってるから態々使う価値が無い。おまけに追加ターンを取ったら今度は何故か場にある自分のクリーチャーが全て消滅するから最後の押し込みとしての価値も無いと欠陥品同然の一枚だぞ
    ちなみにデュエプレだと紙で弱かったSRはレアリティが降格したり何らかの強化が与えられたりするが何故かコイツは紙で全く使われなかったのにレアリティも性能も据え置きで実装されて顰蹙を買ったぞ

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:24:53

    アークナイツの配布星6は意識的に低スペックするようになったからちょっとスレの趣旨とは違う気がするのん
    U-NEXTみたいなのの方がチンカス感があるんだ

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:26:36

    紹介しよう“白尾エリ“だ
    お前は…本当になんなんだ?使い道を教えてくれよ
    まあ股間性能はトップtierだから青輝石返せとは言わんけどなブヘヘヘヘ

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:29:57

    >>99

    弓クラスだから宝具まで3ターンしかないのにチャージ持ってるし全体即死宝具ブッパしてくるし弱体無効だしでアルジュナは敵だと本当に面倒くさすぎルと申します

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:30:17

    紹介しよう
    「倒されても2回復活する!」という特徴の代わりに
    柔らかい
    火力も出ない
    特殊攻撃がカウンターなのに他のカウンターキャラと違ってカウンターできない
    他キャラだと攻撃や時間経過で溜まり簡単に消費できる専用ゲージが被弾で溜まり隙の大きい必殺技でしか消費できない
    消費時の効果も強くない
    メタルクウラだ

  • 111二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:32:25

    >>103

    はうっ そうなのかあっ

    でも宝具の重ねやすさとそれによる性能差を加味しての発言なんだァ 許してもらおうかァ

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:34:22

    長く続いてるソシャゲはインフレに飲み込まれたり元々弱かったりでチンカスな最高レアが多くてリラックス出来ますね

  • 113二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:37:33

    >>107

    えっそうなんですか

    サンクタ・ミキサーはどうなんスかね…?

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:38:00

    >>107

    待てよ 確かに初登場時にチンカスすぎて印象が悪かっただけでモジュール後のヴィジェルと強制移動のおもちゃはちゃんと実用的で強みがあるんだぜ サンクタ・撹拌機もラテラーノ陣営で強いしなっ

    レッシングは知ラナイ…上の方で若干擁護されてるけど正直強イトハ言イキレナイ…

  • 115二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:38:01

    >>104

    しかし勇士には攻撃対象の防御力を7割無視出来る秘宝があるのです

    あっ強キャラのウルピアヌスとシナジーがあるスカジの方が強いって言われたら本当にどうしようもないでヤンス

    SP攻撃回復や青菜の缶詰系の秘宝を引いてたとしてチューバイの方が便利なのも事実でヤンス

  • 116二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:38:57

    >>111

    さらに重ねて言うとその当時は宝具単発火力でもスキルマ宝具2オリオン>>>宝具5下姉様>宝具1オリオンで正直宝具1オリオンと大差ないレベルだったんで下姉様の優位性は入手性と魅了が効く男性セイバーとバーサーカー相手のハメだったんだよね

    まあ下姉様もたまにランサー相手でも完封することがあるバケモノだったんやけどな

  • 117二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:40:23

    紹介しよう 今は無き『きららファンタジア』から呉織あぎりだ
    『とっておき』を使うと「自分を含む味方全員に特大デバフをかけるだけ」
    ということになっている

  • 118二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:42:28

    ・そもそも場に出しにくい
    ・相手だけではなく何故か自分のカードも山札に戻す
    ・出したターン中に勝ちきれない癖に相手に逆転の可能性を与えてる
    ・コイツを出す為のデザイナーズコンボ用のカードも自分の盤面を更地にするし上の効果で場に残らない
    複数のデメリットが極真龍魂オール・オーバー・ザ・ワールドを支える…ある意味最凶だ

  • 119二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:42:59

    >>113

    サンクタ・撹拌機か ラテラーノ陣営のサポーターだぞ

    S3が毒霧反応するような面白くて強いしS2が食いしばり内臓だったりそもそも職分が強いから久々にしっかり配布でも星6してるんだよね 嬉しくない?

  • 120二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:43:43

    >>117

    まさか… 麻薬…?

  • 121二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:44:24

    紹介しよう 初期花海咲季だ
    固有カードが消えるだけのバズワードな上にPアイテムもなんかシュプレヒコールの時に発動することになるから再行動もちょっと余りがちだぞ

  • 122二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:45:51

    >>107

    待てよシヴィライト・エテルナはこの前の危機契約で採用された程度にはやるんだぜ

    待てよ🦑サイレンスは回数に限りがあるとはいえ致命傷を踏み倒せるユニークな能力があるんだぜ

    待てよルーメンは普通に優秀な療養師なんだぜ

  • 123二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:47:17

    このミゲルを見なさい
    これは限定キャラの癖に下から数えた方が早いくらい弱い恥晒しのもの

  • 124二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:49:47

    >>119

    ふうんそういうことか

    手持ち少なめならラテラーノ抜きでも強そうっスね…

  • 125二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:00:54

    ・雑魚散らし用の低火力範囲攻撃
    ・足の速い雑魚が素通りしかねない高レア特有の高コスト
    ・物理職特有のアルテリオス計算式
    が噛み合う 普通に最悪だ
    コストが浮くクルースでよかったんだよね

  • 126二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:05:49

    タフモバの鬼龍か…弱き者だぞ

  • 127二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:08:28

    >>88

    最近のイベントとかでは結構扱いいいけど初期は負け続けで色々不憫だった、それが彦卿です

    白露殿共々限定あたりで別形態欲しいですね…ガチでね…

  • 128二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:13:08

    >>127

    最近…?ROUGH外伝ってもう一年近く前なんスけど…

  • 129二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:21:16

    >>125

    待てよアルケットはローグライク専用モジュールでめちゃくちゃ強くなったんだぜ

    サルヴィエントの洞窟で安全な位置からクローラーを殺すのにも使われたことがあるしなっ

  • 130二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:47:14

    石の方のリッチか りっちょのおかげで検索しても出てこないぞ
    長期サービスによるインフレ 今でも時々お出しされる謎性能 レアリティが3段階で入手も容易 そして俺だ
    相対的に弱い最高レアキャラが多くなるぞ

  • 131二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:56:38

    >>28

    俺は最弱候補としてお前を…

  • 132二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:58:43

    >>125

    潮汐 ドッソレス そして俺だ 割と周回用キャラの選択肢に入ってたぞ

    雑魚散らし性能は高いし狙撃多め編成なら素質目当てで編成することもあるんだよね まっ俺が強撃が好きなだけだからバランスは取れてるんだけどね

  • 133二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:00:35

    昔の君は強かったのになぁ

  • 134二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:02:09

    >>125

    おおっうんファントムローグ時の無双ぶりとか一時期の危機契約とか

    モジュール強化とかまったく触れてない言及でリラックスできませんね…

  • 135二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:03:32

    >>130

    リミ秩序…調整と最終…待ってるよ

  • 136二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:05:52

    攻撃して自分のHPを20%回復するスキル1
    味方単体の最大HPを5%上げて回復するスキル2
    味方全体を回復して受けるダメージ-30%を1回攻撃を受けるまで付与するバーストがアーシャを支える
    ……こりゃあスキル2で全体回復できる「☆2メルル」でよいですね

  • 137二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:06:15

    配布ssrどころかsrより弱いとお墨付きを頂いている

    わずかしかないスキル カスみたいなスキルレベル そして終わってる練習性能が賢さシャカールを支える

    どう考えても最弱だ

  • 138二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:07:28

    >>95

    エンドレスワルツデスヘルが耐久型なのを今でも許していない それが僕です

    なんでやーっ なんで攻撃機やないんやーっ その上何で弱いんやーっ

    勃起不全勃起不全 やはり負ける負ける負ける

  • 139二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:07:57

    実装当時は強くて同期共々最高レアの中では今は弱い枠になってるキャラが多い分
    低レアよりも弱いスレ画の芸術点が高くてリラックスできますね

  • 140二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:09:11

    >>134

    最近のインフレとウィシャデルップで脳みそが壊れてしまったのだと思われる


    アレらに比べたらアルケットはんの活躍とインパクトはカスや

  • 141二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:09:40

    >>137

    おーっワシが情弱初心者だった頃に砕かず凸って死ぬほど後悔したサポカやん 元気しとん?

  • 142二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:09:47

    >>137

    まあシャカールはスタミナサポカがあるからええやろ

  • 143二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:10:28

    >>97

    フィギュア棚…ずっと姉と妹の間開けて待ってるんスけど…

  • 144二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:17:18

    >>136

    その気になれば使えるキースさんや全体攻撃バーストがぎりぎり使えないこともなかったオスカーと違ってガチで使ってる人見たことないんだよね

    酷くない?

  • 145二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:20:41

    >>140

    脳味噌壊れたせいでスレの趣旨勘違いして初期と現行エンドコンテンツで使えるキャラ挙げちゃってるのはリラックスできますね

    攻撃速度アップとスキル発動後攻撃力アップ秘宝でいくらでも活躍できるキャラなんて序の口なんだよね

    本当の産廃っていうのはですねえ 無駄にコストが重いし時間制限付きの弱い召喚物しか召喚できないし取り立てて特殊な運用も出来ない上頼みの綱のエンドコンテンツ用モジュールも弱いワシの推しのことを言うんですよ

  • 146二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:25:12

    >>97

    お前には激つよっなMETAヴィクトリアスが存在して救済されたということになっている...

    なにっMETAは救済扱いに感じない!?

    ククク...

  • 147二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:27:06

    >>5

    スキル3が強いから許してやって欲しいのん

  • 148二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:34:01

    紹介しようグラスマのフラットリーだ
    ガチャ実装時点で完全上位互換レベルのルチアという配布キャラがいたせいで存在意義が疑われていてスコアアタックイベントイベントなどでも使えない事から低レア以下扱いだったぞ

  • 149二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:36:22

    アークナイツは強い奴らが強すぎルと申します
    とはいえ既出のアルケットもヴィジェルもレッシングもシーもモジュールで統合とか何かしら面白い一芸で差別化は図られてるんだよね
    カーネリアンは無理です
    モジュールすら面白みもなく微妙なんだァ

  • 150二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:38:40

    >>53

    火属性☆5アタッカーは今後に期待って感じだよねパパ

  • 151二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:39:36

    >>145

    独自性の強いキャラはな…大体壊れるかバランス考えた結果なんか微妙になるかなんだよ

    そうした微妙キャラの屍の上にいい感じのバランス感覚で壊しすぎない程度に環境を一段変えるキャラが作られたりするんだよ


    >>147

    一応バフ役としての活躍の場が無いわけではないのんな

  • 152二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:40:41

    >>145

    …哀

    拡散術師特有の高コスト・低攻撃速度、S3でもなければ1回限りしかトークンを召喚できないのに時限で消滅するし攻撃範囲ギリギリで召喚されると味方が誰も攻撃できないこともザラ、S3も攻撃毎に召喚できるようになるとは言え攻撃速度が遅くなるしそもそも取り回しが劣悪、一縷の望みだった統合戦略モジュールも味方に最初の攻撃時にトークンを出せるようになったとはいえ結局1回限り時間制限付きなせいでロスモンティスよりも格が一歩下がる……普通に悲しみを背取ってるぞ


    CV.ゆかなと歳の末妹じゃなければ愚弄もされなさそうでリラックスできませんね

  • 153二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:40:48

    カーネリアン、お前はドリアンを撃ち込むと面白い……
    ただそれだけだ

  • 154二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:45:51

    >>151

    ティフォンか どう考えてもロサが叩き台になってるぞ

    ウィシャデルか どう考えてもフェリーンの娘が叩き台になってるぞ

    リンか どう考えてもカーネリアンが叩き台になってるぞ

    とにかくアークナイツの同職分の新規キャラは過去のキャラが叩き台として心当たりのありすぎる危険なゲームなんだ

  • 155二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:47:03

    シーは同じく召喚物を使う術師のネクラスがめちゃくちゃ強いのが悲哀を感じますね
    創霊術師は新しい職分だから職分秘宝が乗らないことくらいしか弱点が無いんだ
    青菜とか召喚物秘宝とかそういうのも全部ネクラスの方が有効利用出来るんだ

  • 156二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:48:05

    先鋒ということはコストを稼ぐと言う事
    S3お前はなにがしたいのだ

  • 157二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:48:52

    紹介しよう メギドのハルファス(ラッシュ)だ
    超速攻型の戦術Fインパルスで耐久戦をしようとかいうお変クなコンセプトで実装された結果当然のようにクソザコだったぞ

  • 158二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:51:24

    >>4

    英雄はもっと授かれよ え?もう十分あげたって?

    足りねーよバカヤロー

  • 159二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:53:11

    >>152

    良くも悪くも設計された時代が古すぎる上に再分類で色々調整されるようになった後に召喚専門術師という持ち味すら奪うような職分が新造されたのは踏んだり蹴ったりっスね


    更に古いニェンは重装として立場ある、以降の面子もリィンは召喚特化の代表、チョンユエすらなんだかんだ面白くて他にない戦闘スタイル変化持ち、残り2人は言うに及ばずの強豪だから余計残念さが目立つのんな

  • 160二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:58:04

    奥義ゲージを最大にしてやねえ…その奥義ゲージをすべて消費することで奥義ゲージを最大にするで!
    やめませんかグラブルさん真面目なキャラが4コマでネタキャラ化したからって性能までネタにするのは

  • 161二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:59:54

    タフールレーンの場合使うせいで負けるみたいなウジ虫キャラは居ないせいでこういうスレだとあげられるキャラが居ないんだよね、悲しくない?
    あげるとしたらドレ・イクになるんだけどね

  • 162二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:00:27

    花騎士のニコチアナか
    同属性の味方に割合追撃付与は悪くないが
    その同属性から抽選で2人にだけスキル発動率2倍がかかる仕様上
    スペックを100%確実に発揮できるパーティが存在しないぞ
    なんならスキル発動率バフは自分がクリティカルを1バトル中3回発動しないと効果が出ないから初動遅い上にお祈りする必要があるぞ
    (仕様上クリ率は80%が上限)
    回避率と迎撃付与は前者が10%だけだからまず戦略的な活用は無理ッスね忌無意

    完全に初登場でダブルPUだった片割れの限定キャラの当て馬みたいな性能してるんだよね酷くない?
    そっちもバッファーだからおそらくその補助を想定したと思われるが……

  • 163二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:01:38

    ワシのプレイしてたTOUGH娘初期の頃はオペラ・オーが弱すぎて違和感があったのが俺なんだよね
    恐ろしいほどの発動条件により全く発動できない固有スキル滑り───

  • 164二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:01:44

    アークナイツではユーネクテスもかなり微妙だと思う それがボクです
    敵を抱えるにしても囮にしても他にいくらでも選択肢あるし生息演算モジュールもらっても人口いねーよバカヤロー

  • 165二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:08:02

    >>156

    一応前衛に制限かかる契約とかで役に立つことが無くも無いとかあった気がするんやで、もうちっと初期特有の調整感覚をリスペクトしてくれや


    まあぶっちゃけ最初の頃は”先鋒”という職の設計感覚が未熟だったから「汎用のSkill1、何かしらの効果+コスト獲得のSkill2と差別化できる3つ目思いつかんけどどないする?」「まあ(前衛化するSkillでも付ければ)ええやろ」とかな気もするんやけどなブヘヘ

  • 166二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:23:30

    >>4

    はーっアルジュナよ◯ね!!

    イシュタルガチャでこいつすり抜けた時の怒りは何年経っても収まらないんだよね

  • 167二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:02:34

    >>145

    どこだか忘れたけどとにかく大量のデコイが欲しい場面で採用した覚えがあるんだよね

    鈍足高火力の敵を60秒足止めできるのは使いどころではあるんだ そんなことそうそうない?ククク…

  • 168二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 10:33:31

    >>5

    えっナイチンゲールって弱いんスか?ワシ最近FGO始めたっスけど今こいつ育成してるんスけど…

  • 169二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 10:42:27

    >>168

    強いか弱いかで言うなら弱いけどバフ役として一芸あるタイプですよ。まだ二回強化を残してるしな


    4回強化されてクソ弱いインド人は知らない

  • 170二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 10:45:10

    >>161

    使うせいで負けるキャラがいないというより使ってても使わなくてもレベル差スキル差で順当に負けてもしもがほぼないという感覚

  • 171二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 10:48:16

    >>121

    待てよ、特訓7実装でエクストラターンが実装されたから今は割と評価されてるんだぜ

    6以下の話はするな

  • 172二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 10:54:31

    紹介しよう、NIKKE最弱キャラとお墨付きを頂いているクロウだ

    ・タンクキャラなのに挑発スキルを持たずそれなのに防御バフ対象が自分のみ
    ・チンカスジャワティーな攻撃力なのに必殺技が単体攻撃、しかもバーストⅢ
    ・ストーリーでの活躍も鬼龍以下のクソゴミを超えたクソゴミ大戦犯
    ・あまりにも救いが無さ過ぎて非公式wikiのティア表ではSRではなくRと並べられる
    ・弱キャラ救済措置の宝物も未実装

    ストーリーのせいでネタキャラにすらならないんだよね、酷くない?

  • 173二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 10:57:58

    紹介しよう FEHのオルエンだ
    2回攻撃の神器持ちなのに攻撃力が低いせいで追撃出して4回攻撃しても全然ダメージが通らないぞ
    しかも意外と同じ神器持ちで攻撃力が高くてレアリティが低い兄貴が初期の覇権キャラだったりする…!

  • 174二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 10:59:59

    愚弄戦争アイギスからはこ…はうっ(wiki編集合戦の幻魔に襲われる)

  • 175二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 11:12:06

    紹介しよう
    独自性が強すぎて逆に何も秀でてる所がない上にその独自性すらも後発に取られて最近のキャラなのに空気気味な蒼崎青子だ

  • 176二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 11:26:38

    なんか相対的に弱いのを挙げてるのは違う気がするのんな
    スレ画みたいにガチろうとしても確率やなんやでどうしようもないのってやっぱ少ないんスかね?

  • 177二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 11:29:56

    超昂大戦の正月クサリには致命的欠点がある
    想破の自己犠牲精神を否定し、久世に嫁入りするイベントストーリーだったのに、所属が想破のままで自分が対象外のバフややられた時の効果持ちなことや!
    ふざけんなアリスソフトー!久世で自分のことも大事にしつつママやるんやないんか!!

  • 178二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 11:32:37

    ソシャゲカテじゃこういうスレなんてまともに伸びないのにタフカテじゃここまで盛り上がれるあたりやっぱあのカテはもうダメっスね

  • 179二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 11:33:06

    >>175

    お前は宝具使用後のFiveがカッコいい……それだけだ

  • 180二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 11:34:09

    >>176

    何って…他のソシャゲなんて微塵も興味なくて自分の大好きなタイトル見せびらかすしか眼中にない奴しか書き込んでない奴しかいないからやん

    作中の相対評価しか物差しがないのんな

  • 181二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 11:36:09

    世界最強の勇者と七日七晩渡り合った竜としてお墨付きを頂いてる
    キャラの組み合わせで戦力が跳ね上がるゲームだったからプレイヤーの手でいろいろ工夫はされてきたが
    最初から最後までなんかいまいちだったぞ

  • 182二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 11:36:45

    >>176

    >>76 のオネコはいい線行ってると思われる

    理論値が低い上にやたらとカメラを振り回す上に空振りを誘発しやすいモーションがマズいで!

  • 183二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 11:39:03

    インフレの波に取り残された初期キャラの中から一人引っ張ってきてるだけの例が多いんだよね
    まっ別にスレタイとかで基準設けてるわけじゃないから彦卿の残念具合が芸術的すぎるだけなんだけどね

  • 184二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 12:04:55

    もしかして最初期から弱くて同属性の上位互換がいて星4内に火力上回るキャラがいるスレ画は不遇を超えた不遇なんじゃないっスか?

  • 185二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 13:02:22

    >>180

    そもそも他のソシャゲの弱キャラと比べてどうこう言うスレじゃないと思うんスけど…いいんスかこれ

  • 186二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 13:10:17

    >>176

    こういうレスで>>1はガチ弱者として見られてるのに>>2に挙げられてるガチ弱者には触れないのはなんでなのん?

    なんでって…所詮はマイナーゲーだからやん…(自己解決書き文字)

  • 187二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 13:12:48

    リンバスはスレ前半で語られてるけどマッチとかコインとか専門用語を内輪で話してるせいで通じてないだけじゃないスかね

  • 188二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 13:21:15

    >>175

    このメスブタはオルガの試作品だったと思ってるのが俺なんだよね

  • 189二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 13:25:54

    >>110

    おまけに耐久しすぎるとタイムアップで与ダメ判定になるけど3回致死ダメージを受けられるせいで被ダメ量が多くなるんだ 利敵が深まるんだ

  • 190二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 13:27:12

    >>176

    個人的にブルアカのイズミは相当いい線言ってると思ってんだ

    必殺技枠のEXがアタッカーなのに焼け石に水性能の回復で実質ないに等しいし体力高く保てるならそもそもEXが完全に無と化すから棒立ち運用になるけどその棒立ち運用するとなると他にも適役は山ほどいるし理論値もそんな性質上終わってるんだよね

    強いところがヒット数が多いマシンガンであることぐらいしかない上にしかも意外とそのヒット数も別にいくらでも代用が効く…

  • 191二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 13:30:46

    >>176

    基本強い弱いってゲームだろうがなんだろうが相対評価になってくると思うんスけど…

  • 192二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 13:37:22

    >>188

    オルガどころかパラマシュにも得られた知見は活かされていると思われる


    宝具前後に何かしらNPを賄う手段欲しい、って問題が豊富なNP獲得スキルとCT減少で見事に改良されてるんだよね

  • 193二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 14:48:03

    >>190

    待てよスキル使わない置物としての火力は結構高いんだぜ

    まあ爆発最強のドレスヒナは置物火力も最強だからバランスは取れてないんだけどね

  • 194二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 15:43:40

    >>40大丈夫?苦しい理論だけど

  • 195二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 15:45:59

    完走間際に亀レスで噛み付くとかセコすぎて涙が出ちゃうよ

  • 196二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 15:47:19

    >>195

    おっw

  • 197二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 15:47:39

    >>195

    お前の負けや!

  • 198二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 15:48:40

    >>195

    しかし…>>10の無様さを擁護するにはだいぶ苦しいのです

  • 199二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 15:48:58

    >>195

    うおw冗談ですやんw

  • 200二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 15:49:20

    >>193

    ヒット数で見てもドヒナが同じマシンガンだからせいぜいNS分ぐらいしか差がなくてあまり優位性がないのも悲哀を感じますね…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています