主人公が仲間割れしたり責められる展開ってあるでしょ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:16:59

    そこだけ飛ばしたくなるわよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:25:41

    周りの奴らが記憶喪失展開とかだといたたたまれなさすぎてマジで二回目から飛ばすのん、うしおととらや涼宮ハルヒの消失とか

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:28:14

    それを面白く描くのは至難の技だ

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:29:33

    俺と同じ意見だな…

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:30:00

    ムフっ 見つけ次第殺ろうね

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:30:38

    それはブリーチの事を…

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:30:45

    そういう責める役割はモブにでもやらせとけって思ったね
    普段いい仲間として描いてる味方キャラでやられると「ボケーッお前そんなヤツやなかったやないケーッ」ってなる

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:31:55

    お言葉ですが解決後に仲間がちゃんと謝罪したりアホほど曇ったりするなら何でもいいですよ
    しゃあけど意外に記憶がなかったとかでなあなあに済まされる場合があるんやんけシバクヤンケ

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:35:51

    洗脳展開だとどうせ後で洗脳解けるし…ってなるしガチの仲間割れだとしっかり心理描写しないとその程度の事でなに仲間割れしとんねんってなるんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:37:35

    龍継ぐの闇堕ちが嫌い…
    何もかもが嫌すぎて嫌いです

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:37:58

    >>8

    うーんそもそもその謝ったり曇ったりする展開そのものが辛気臭くてあんま見てられないから仕方ない本当に仕方ない

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:38:18

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:39:11

    >>9

    洗脳展開だとそれで傷つく主人公も仲間のこと信用してないヤンケってなるからいいことないよねパパ

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:39:14

    しゃあけど俺は悪くねぇス ヴァン先生がやれって言ったんスよ この気持ち…分かってください

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:39:38

    待てよ 主人公相手に敵味方全員が敵対することもあるんだぜ

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:40:28

    そう考えるとワンピは上手く和解させたと思うんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:41:54

    遊戯王GXの十代だけ責められる展開…糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:43:03

    よしそれじゃ企画変更して主人公を責められるいわれしかないようなカスにしよう

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:43:45

    ヘラクレスの栄光3は麻薬ですね

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:45:23

    この感情、聞いたことがあります
    ”共感性羞恥”の名をまとっていると

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:45:26

    仮面ライダーセイバーをそれで観るのやめたのは…俺なんだ
    後から面白くなったらしいから観たいですね

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:46:05

    >>18

    カスの主人公かぁ それで読者やプレイヤーをシナリオに引き込ませるほど魅力的にするのは至難の技だ

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:46:56

    >>16

    ウソップは前の章からクラバウターマンの話を仕込んだりめちゃくちゃ丁寧に仲間割れしたと思うんだよね

    その章の内に共闘したり新たな船作って復縁できる理由作ったし表面上だけでもちゃんとケジメはつけるのもやったしで理想的な仲間割れだと考えられる

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:47:58

    デジモンというコンテンツは好きだけど仲間同士でいがみ合う展開は嫌いそれが僕です

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:48:33

    >>18

    ふうん つまりこういうことか

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:48:57

    みんなからシカトされたり侮蔑されるやつすげぇ…見てるだけで辛くなるし
    ヒロインがヒステリック起こすやつすげぇ…これはこれでつらいし

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:49:33

    とにかくその展開は最初から最後までうまくやらないと、炎上する負のご都合主義になりかねないんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:51:24

    それは後半の展開ほぼ仲間割れ展開だった宝石の国のことを…

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:52:25

    B級映画「俺なんて尺稼ぎの為に伏線も後の影響も糞もない仲間割れをする芸を見せてやるよ」

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:56:01

    今の世に仲間割れ展開など必要あるか?
    しばらく話は続けられるかも知れないと思う反面、仲間割れしなきゃ作れない話とかないだろという衝動に駆られる!

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:57:26

    それは暗殺教室の事を…

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:58:14

    >>30

    雨降って地固まるみたいな展開にしたいのかもしれないね

    しゃあけどなあなあで流されてモヤモヤしたままの作品も多いわっ!

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:51:07

    異世界迷宮の最深部を目指そうの主人公洗脳展開に耐えれなくて読むのやめたのは俺なんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:43:38

    >>17

    「大いなるチカラを持っているにも関わらず無責任に振る舞った結果」という話を描きたいのはわかる反面…十代って別にそんな無責任なキャラじゃなかったしそうなるまでの過程が雑すぎるだろと言いたくなる衝動に駆られる!!

    あと異世界での終わったビングについてムチャクチャ悔いてた翔を尻目に他の邪心経典の生け贄すべりしたメンバーが全部忘れたかのように呑気に思い出話に花を咲かせて「オラーッ戻ってこいや十代ーッ」とか言ってるのもモヤモヤしたんだ

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:08:42

    誤解からキャラクターがお変ク扱いされる展開が苦手
    そこに至るまでの信頼、どこへ!?となる様な誤解展開にイライラして来ます

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています