ベリアル融合獣ファンスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:00:11

    代表格のスカルゴモラ達から禍々アークベリアルら本編登場してない組も語ろう。

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:03:03

    サンダーキラー大好き

    5話の終わりで登場の引きもいいしデザインがかっこよすぎる

    鉤爪で挑発するのもたまらん

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:06:41

    キングギャラクトロンが好き
    当時のウルフェスで見たかっこいいなと思ってたら本編で出てきたからびっくりした

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:08:56

    ベムゼード…映像化デビュー待ってるよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:11:16

    >>4

    ストロングゴモラントもスーツあるよね確か

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:11:46

    禍々アークベリアルとバーニングベムストラさえスーツ化すればゲーム含めて全て揃うので待ってるぞ

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:12:41

    ペダニウムゼットン
    昔からゼットンとキングジョーの合体怪獣妄想してたから実現したの嬉しかった

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:17:14

    ペダニウムゼットンはマグニフィセントとの対決や巨大化もあってやっぱり別格感はある 

    それにゼットンの目がキングジョーのカラフルな色合いになってるデザインが凄い良い

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:21:30

    変身バンクにベリアルが2体の怪獣吸収するのなんかシュールで好き

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:24:25

    色々とあるけどスカルゴモラかな
    デザインもかっこいいけど1話の進撃シーンは迫力あったしタイガでは哀しい生き物として出てくるのも良かった

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:27:57

    ジード以降の新規怪獣の融合獣みたいよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:51:27

    ベリアル本人の変身な上に元ネタの怪獣要素が薄いので話題になりにくいが、キメラベロスも一応ベリアル融合獣なのよね
    あんなずんぐりでもジード取り込んでシンクロ?してるときは跳び膝蹴りとかしてくるので驚いた記憶

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:29:04

    設定が設定だからジードでしか出せないと思いきやベリアル因子かデビルスプリンターがあれば出せる柔軟性
    デビルスプリンターって確かまだ根絶してないよな

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:37:43

    >>13

    たしか残ってるんじゃなかったかな

    ギャラファイでもデビルスプリンターの回収とかしてたし

    あとベリアル(本人)は終わったけどベリアルの遺伝子はフリー素材みたいな感じだし早々全撤去はできないんじゃね?

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:04:58

    リクからベリアルメダル出せるのでデビルスプリンターも抽出出来る疑惑が

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:11:17

    リクは純度の高いベリアル因子があるからベリアルメダルが作れた訳だからなぁ
    セレブロはデビルスプリンターで作ろうとして失敗してたけど莫大な量を使えば作れるか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:57:55

    今後も合成スカルゴモラみたいな形で出せそうだよね
    ペダニウムゼットンやキングギャラクトロンも残骸を利用したサイボーグ怪獣とかにできるかも

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:59:16

    バーニングベムストラもシンプルで好き

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています