ダンツフレーム性能スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:27:10

    まあさすがにめちゃくちゃ強いことはないが使いやすい

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:27:56

    ダートFはあるんだ

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:28:19

    正直言って良い?

    2年前くらいのキャラと同等の性能じゃね?

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:28:35

    LOHで使えってことか

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:29:07

    >>3

    具体的な2年前キャラ言ってどうぞ

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:29:16

    継承使えないなこれ
    折角短距離EダートFと適性広いのに

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:30:02

    >>2

    一度引退から復帰した時にダート走ってるからかな

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:30:26

    若干強くなったアルダンみたいな適性と性能

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:30:53

    この書き方だと確か強化版は
    0.45m/s×5秒
    でいわゆる「すごく速度」と同等
    中盤すごく速度は未だにそんなにいないので固有は強いほう

    進化はぶっちゃけ平凡
    追加部分が今どき1/4加速はちょっと…

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:30:59

    >>6

    好位置の順位条件次第ではメカヒデみたいにワンチャンあると思う

    まあこのテキストは基本1位除かれるからたぶんだめだけど

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:31:20

    >>5

    水着トーセンジョーダンとかまんまじゃね

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:31:32

    実質中距離専門やな

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:31:33

    因子周回しやすそう(小並感

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:31:59

    正確にいうと2年ぐらい前の強いとも弱いとも言えないキャラな性能

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:32:09

    >>6

    この辺よくわかってないんだけどわずかに速度アップって弱いんだっけ?

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:32:28

    固有はチャンミ2-5かな
    今の時代だとちょっと順位条件狭いわね

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:33:45

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:33:59

    順位条件はあれだが中盤すごくなんでトレードオフではある
    まあラヴズとかネオユニとかもっと条件楽な中盤すごくいるけどさ

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:33:59

    性能的にはドンナクロノいたら引く意味ないわな…
    2200専用じゃなくて中距離汎用にしたのは推し的にはいいんだろうが

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:34:08

    ダート1つ上げるだけ(加速取りまくれば上げなくても)で芝ダ短長の全ローテ回れるのは偉い

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:34:27

    まあでも古い性能でも厳しすぎる条件がついてないだけこのゲームでは恵まれている側ではある

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:34:27

    >>17

    向こうのスレでも書き込んでたね君

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:34:31

    出し惜しみしてたから今の性能に追い付いて無いのか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:34:44

    先行追い比べは草
    流石に中の下レベルでしょ

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:35:04

    燃ゆる魂の白スキル結構欲しいな
    順位条件なさそうで次のマイルLOH+チャンミでも使えるし

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:35:07

    燃ゆる魂は新スキルだと思うけどたぶんトキメキハートがマイル/中距離になったようなもんなので2.4秒スキルだろな

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:35:18

    鳴神タマとどっこい位の性能に見えるんですが…
    なんか条件しんどそうな枷もついてるし

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:35:37

    中距離推し活枠だな
    ようやくReady!! Steady!! Derby!!のライブが完成するのは嬉しいが、新シナリオ見えてる状況では引きにくい

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:35:39

    まあシナリオ読ませたいんだろ
    ノーリーズンみたいな感じ

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:36:16

    宝塚一点特化でその上特化コースでもそんなに強くないっていう悲しい性能になるかと杞憂してたのでドンナクロノ程ではないとは言え中距離全般いけるのはありがたい


    >>17

    流石にそれはひねくれすぎだろ

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:36:25

    トキメキハートが強いのは短距離/マイルだからなんで中距離の終盤始めで追加効果も加速なのは現代では強くはねえなと

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:36:28

    ガチ勢は石貯めていいよという運営からの粋な計らい

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:36:35

    対人に彼女を出すこと自体が目的って視点だとこの性能条件はどうなんだ?
    よくその尺度だとシオンとかラモーヌが挙げられがちだけど

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:36:46

    追い比べ条件はやめとけ定期
    アテにならなさが上がるだけや

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:36:54

    追い比べ指定とはいえ0.25即時速度追加は結構破格よ
    どうせ今の環境先行も追い比べしないとなかなか勝てんし

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:37:21

    むしろダートFなのか
    EかDはあると思ってたんだけど

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:37:50

    >>33

    マイルにもそれなりに出せるのはいいかも

    マイルのスティルみたいな(そこまで強くないけど)

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:37:53

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:38:27

    >>33

    単純に比較対象がジェンティルドンナとクロノジェネシスと見たら話にならない程度

    推しなら無難に使えるんじゃない?くらい

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:38:29

    今年実装された性能微妙キャラと比べてようやくどっこいな性能だな
    褒められるべき点は何も無い

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:38:30

    一応推し活観点で言えば進化の片側と固有がどこでも対応する時点でだいぶ頑張れる方やね

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:38:30

    全体的にパッとしないし中距離でスタ根も渋い

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:39:04

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:39:24

    >>38

    これでもクリトプロとか増えた方だろ!

    結局先行は脚質分布に左右されやすいよな

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:39:56

    >>33

    中盤速度固有と終盤前後の速度と加速のおかげで汎用性は高いから、推しなら中距離どこでも出せる性能

    加速問題とかそもそもの火力問題があるから、環境キャラにはならさそう

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:39:58

    >>23

    あっ…そういうことなんだ…

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:40:15

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:40:15

    去年作って出そうと思ったけど今日までずれ込んだような性能ダナ

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:40:20

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:40:33

    「レース中間付近で」
    って50~55%で狭いんでこれに順位条件付いてんのまあまあ嫌だわな
    現在の中距離環境なんて逃げいないの普通だし

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:40:43

    >>47

    スティルと比べて強くないけど、という意味では

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:40:59

    マ中長全部行けるから推し活はしやすい
    それくらい
    よーわからん謎特化よりはマシかな?

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:41:28

    継承固有メカ姉貴の完全下位互換っぽいな

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:41:43

    温泉にブン回しできると考えればナイス実装

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:42:13

    そもそも今の中距離って自前で誤差1/8未満の加速ない面々は全員等しく門前払いなので……
    強いて言うなら固有はマイルでも強化してあげても良かったんじゃないか

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:42:18

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:42:58

    >>50

    どちらにせよチャンミで出すなら逃げ出さんときついからな先行

    とはいえこの性能で幸運先行に対応してないと辛いものはある

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:43:38

    >>55

    流石にウソ乙というかそれ非王手環境限定だろ

    加速外付け環境のオークスで一番強かったの加速ゼロのラヴズオンリーユーじゃん

    なんなら秋華賞ですら強かったし

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:43:40

    >>36

    新馬戦をダートで勝った組はEもらえてるから,ダンツもEぐらいあってもいいのにな

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:44:00

    キャラ発表が1年半前だとしたらこんなもんか?

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:44:09

    このゲームの不遇性能ってトップ層に届かない性能なのに出番を著しく制限する条件までついてるレベルだからな
    ダンツは良くも悪くも並性能

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:44:11

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:44:34

    >>55

    ラヴズ「えっ」

    外付け加速の寡多によります

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:44:38

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:45:48

    まぁこの時期なら好きなら引けレベルでいいでしょ
    2月の引換券でいい

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:46:12

    この適性だと相性は芝中先のみかな?
    継承も強くないし、因子周回でもあんま使わなさそう
    キャラの関係とか寮込みで一番相性良さそうなのはタキオンか?……と思ったけどアイツ差しBなのに芝中差か
    これはダンツもわからんな

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:46:14

    現環境で中距離での1/4加速はもう時代遅れなので加速付けてんのが中途半端って印象

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:46:26

    まあダンツ推しもこの性能見たら成仏出来るでしょ
    今でも残ってるのかは知らないが

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:46:39

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:46:48

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:47:18

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:47:49

    2年前に出てたら強い
    去年だったらまあまあ(先行だとジェンティルの離された2番手くらいには来れてる)
    今年出たキャラとしては平凡

    って感じ

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:47:56

    なお繁殖成績カスなのに継承固有が有能なウンスとオグリ

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:48:08

    >>71

    それなら性能を見ない愛好家(笑)はみんな喜び勇んでガチャ回すね!

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:48:24

    >>71

    セイウンスカイが一時期継承で引っ張りだこだった時点でその理論は通じませぬ

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:48:37

    >>68

    Xでクソうるさいのがちらほらいるよ

    俺も待ち望んでたけどまぁ引くかなって感じの性能。新シナリオでサポカ引かないとダメだし

    無微は絶対に手出さない方がいいね

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:49:00

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:49:08

    この性能なら進化の追加効果は加速じゃなくて単純に効果量アップにしてほしかったなあとは思う
    そしたら王手とかの加速外付け環境ならけっこうやれるなってなってた

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:49:55

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:50:03

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:50:08

    >>77

    調整チームが青森から重賞出走馬出せてるから待遇が逆ならオルフェよりいい成績だったと思ってる過激派なのかも知れないだろ

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:50:19

    なんかマジで継承=繁殖と思ってるの居そうで怖い

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:50:25

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:51:18

    固有 そこそこ強い

    進化1 効果量自体は偉い

    進化2 >>78のように速度強化のがマシだった

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:51:28

    このレスは削除されています

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:52:24

    順位条件がアレだけど効果量自体は中盤固有としてすごく速度同等を与えられてるのでまだ恵まれてる方だと思うよ
    (中距離キャラではすごく速度以上の中盤固有持ってるのまだいなかったはず)

    これが本気で弱いキャラだったらそもそも強化されてやっと普通の固有くらいだろうし

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:52:44

    「性能だけ」見るとあんま強くないで終わりですね…
    しかしなぜこんな微妙なタイミングで?

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:53:20

    >>87

    この手の性能度外視キャラはアニバやシナリオ更新の前に来やすい

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:53:47

    >>87

    普通にやると誰も引かないからライブの熱狂の勢いで押し切ろうとしたんでしょ

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:54:08

    >>86

    一応クリトプロも中距離行けなくもないよ、すごく速度固有持ち

    継承で使う?それはそうですが

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:55:23

    終盤固有はもはやすごく速度じゃないと弱キャラだけど中盤固有は運営も終盤よりバリューあるの分かってるから
    まだものすごく固有持ちもいなかったりと控えめなんで中盤固有ですごく相当なのは普通に強いとは思う

    まあ上にも出てるけどネオユニとかラヴズとか順位条件ない中盤すごく持ちいるから抜けてるわけじゃないが

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:55:57

    >>89

    うおw

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:56:43

    >>91

    ネオユニも順位条件あるぞ

    満たしやすいけど

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:57:08

    このレスは削除されています

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:57:10
  • 96二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:57:13

    >>87

    俺は詳しくないから分からんけど何か競馬的に繋がりのある要素があるんじゃないの

    でなきゃ当時レース的に何の関係もない時期に出るわけが無いって言ってた人らが馬鹿みたいじゃん

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:57:55

    >>96

    馬鹿なんだよ、馬鹿

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:58:16

    >>93

    2〜5位(予想)と4〜7位どっちが満たしやすいかは割と諸説だと思うが

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:58:41

    >>80

    まぁそこは新衣装っていう救いが残ってるから

    >>84

    そこが順当強化なら王手環境で環境に滑り込める可能性はあるけど王手環境以外で弱くなるから、推し活的にはどっちもある程度走れる方がマシかもしれない

    王手環境であっても王手ギアだけじゃ加速足りないしね

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:58:46

    このレスは削除されています

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:59:12

    >>79

    いや結構管理の跡は見えるよ

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:59:56

    頭数いないからダート要員にするわ

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:59:58

    初志貫徹の進化2.4×3500+2500だから発動出来たら
    単純な数値だけなら結構やばいな

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:00:45
  • 105二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:00:53

    圧倒的加速インフレが進む現環境で
    「新実装のキャラ」に中距離指定で「終盤始め加速」
    を与えられてる時点で露骨に強くする気ない性能なのが目に見えてるのが嫌なんだよな
    もうちょっと誤魔化す姿勢を見せてほしい

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:01:08

    >>11

    水着ジョーダンは特化キャラなのに起死回生進化が加速と普通の速度アップの複合の癖に効果時間が終わってるから速度部分死んでて流石にダンツとはだいぶ差があると思う

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:01:58

    宝塚特攻でもないし、中距離先行(差し)の汎用枠って事かな?
    まぁキャラ推しの人なら戦えないわけでもなさそうね

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:02:16

    先行で1位出ない固有使いづらいんだよなぁ・・・
    継承ならまだしも本体固有で不発したら寒すぎる

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:02:32

    >>106

    半分コース特化の時点で水ジョーダンは比較対象として不適だよね

    せめて通常ラモーヌとか秋タマとか

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:02:38

    このレスは削除されています

  • 111二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:03:25

    安田記念二着の実績もしっかりあるんでマイルも対応させた感じかな

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:05:03

    >>108

    そもそも先行は現時点で逃げと同時出しなり多数出ししないと勝てない

    いや気になるけどね


    ドンナとかクロノ見直したら特に後者とか順位条件なくて笑った

  • 113二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:05:26

    >>111

    というか実馬ローテ見る限り当時の陣営は1600〜2000の馬として運用してるので

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:05:32

    それこそ似たような立ち位置でガチガチの特化にされたパンドラとどっちがマシなんだろうな

    パンドラは出た直後のチャンミ自体が先行有利だったんでA決レベルでも勝ちは普通に狙えるくらいだったが

  • 115二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:06:51

    >>114

    これをガチガチな特化と言うのはウマ娘の性能の闇を知らない

    むしろフサパンは性能スレで汎用性がある方だと評価されてすらいたぞ

  • 116二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:07:17

    このレスは削除されています

  • 117二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:07:24

    >>114

    個人的には一着目は広く使える方が好み、全部のチャンミLoHで出す気なら尚更

    特化は2着目からにしてほしい

  • 118二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:07:45

    >>114

    パンドラは「クロノジェンティルとメチャクチャ差があるわけではないけど3番手」だったんで

    まあ特化してそれかよってのはこのゲームあるあるではある


    でもダンツ見れば分かる通り特化してない場合は純粋に平凡な性能になるんだよねえ

  • 119二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:07:58

    >>114

    パンドラは最低限の汎用性残してるとはいえ、狭く深くか広く浅くはどっちが幸せ?は結論が見えん


    特化対人イベ来なかったら狭く深くタイプは賞味期限切れやすいが

  • 120二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:08:53

    パンドラはあれで出すなら1ヶ月前にしてくれの気持ち
    宝塚に満足いく仕上げで出せた人どんくらいいたよって

  • 121二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:09:01

    このレスは削除されています

  • 122二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:09:24

    そういやこの固有には芝条件付いてないんだな
    シーナとかラヴズクロノとかの時期にあった、新キャラ(本体衣装)にはとりあえず芝付けとけの流れはなんだったんだ……
    スティルは限定だから別、エスポは逃げ先行で2つあるから別って言い訳できたけど、ビリーヴ(先行のみ)ダンツ(条件なし)って続いてるし、運営も芝付けとけって方針諦めたんかな

  • 123二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:09:31

    人によると思う
    一生一度きりのチャンミで勝ちを狙いたいか、色んな所のチムレLoHでそこそこ勝てる方が良いか

  • 124二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:10:07

    このレスは削除されています

  • 125二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:10:21

    パンドラは直近の対人で性能的に明確に使えるラインにいたけど
    ダンツはそもそも中距離対人ない時点でね

  • 126二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:10:43

    ガチの闇はメカタイシンとかハロクリとか全く出番のないタイプの特化なんでな……
    ダンツは今年で言ったら脚質違うけどノーリーズンあたりの単純に弱い汎用と比べたらちょっと強いかなと思う

  • 127二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:10:51

    >>122

    普通にダート走った経歴あるからだと思うが

    あとシーナはともかくその二人はダート蹂躙しかねないから

    オルとか芝縛り加速につけたのになぜか大井2000に普通に96傑いたんだぞ

  • 128二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:10:57

    >>23

    これ言いたいがために2年前の性能とか言い出してたのね

  • 129二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:11:05

    >>122

    無意味だと気づいたのか

    もしくは本当に事前から温めてた性能だから芝条件ついてないのか


    どちらでしょう

  • 130二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:11:14

    このレスは削除されています

  • 131二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:11:54

    つーかビリーヴにも<芝>ついてなかったし単純に強キャラ以外は無駄に縛るのやめたんでしょ

    別に強くもないのに縛られたヴィルシーナは過渡期の被害者

  • 132二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:11:58

    このレスは削除されています

  • 133二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:12:08

    このレスは削除されています

  • 134二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:12:20

    >>123

    ウマ娘の特化キャラはわずかな機会ですらtier1と大きく差を空けられてるキャラが大半だからもうめちゃくちゃなんや

    数少ない例外の水フラが驚かれてるぐらいだから

  • 135二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:13:01

    このレスは削除されています

  • 136二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:13:17

    10連だけ引いてみて縁があればいいなあって感じでいきます…
    いやその後の28日の発表もあってまだおちんちんおっ広げは怖くてね……

  • 137二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:13:48

    このレスは削除されています

  • 138二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:13:53

    パンドラもダートに2200mないから暴れないと判断されたのか芝条件ないしな

    ヴィルシーナ→ラヴズ→クロノの流れがなんかおかしかっただけな気はする

    いやラヴズクロノは縛って当然くらいの強さあるけどシーナがね……

  • 139二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:14:10

    このレスは削除されています

  • 140二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:14:18

    このレスは削除されています

  • 141二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:14:18

    汎用のがいいよ
    通常ヤエノたまに使ってるけど活躍機会多い方が単純に使いやすい

  • 142二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:14:31

    ラモーヌとどっこい
    ネオユニには負けてそう

  • 143二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:15:16

    縛る必要がある性能を見極められるようになったからとしか言えんな
    スティルも衝動の方に芝条件ついてるし

  • 144二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:15:34

    正直シーナだけなんで?ってなるだけで芝条件は基本みんな納得いく性能してると思うんだがな

  • 145二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:16:01

    結果的にオルフェとスティルの限定組+20世代ティアラ組という露骨な汎用新キャラ勢が芝縛り付けられる流れではあったんで
    なんかヴィルシーナだけ事故った感じにはなってる

  • 146二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:16:16

    このレスは削除されています

  • 147二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:17:12

    >>142

    脚質ごとの不利有利あるのでネオユニとの比較は難しいとはいえ

    先行で見比べたとき、2200で固有が接続するラモーヌとはどっこいはそうかもしれない

  • 148二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:17:16

    >>14

    具体的に誰

  • 149二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:17:20

    このレスは削除されています

  • 150二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:17:55

    そもそもこのスレでも書いてるけどダンツは(成績は置いといて)ダート走ったこともあるんだから芝条件なくて変なこともないし

  • 151二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:18:16

    ヴィルシーナのあの固有純粋にジェンティルの下位互換なんであれに<芝>ついてるの正直一周回って不憫すぎて面白くなってるまである

  • 152二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:18:40

    実際2年前なら中距離環境トップ層に並べてたかなってレベル

  • 153二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:18:51

    このレスは削除されています

  • 154二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:19:10

    >>122

    ラヴズクロノはめっちゃ強いから制限かけるのはわかるけど(なんなら自前加速持ち+固有で加速強化のクロノは縛られるべきだと思ってるし)

    シーナはなんで縛ったのか未だに分からない、ダートで使えるようにしたって自前の優秀な金加速持ってないから青ルビーやドンナみたいな本来意図されてないような設計になる訳でもないからただ損してるだけなんだよな

  • 155二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:19:14

    芝条件はまだサンプルが足りてないとはいえ、ヴィルシーナさんが純粋に不憫ではある

  • 156二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:19:16

    まあ性能的には別に必要ないが
    好きな人が幅広く使う分にはそれなりに使えるし悪くないんじゃね

  • 157二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:20:00

    1月対人が中山2000とかなら使うかもしれん
    ドンナクロノでいいと言われたらそうなんだが…

  • 158二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:20:44

    このレスは削除されています

  • 159二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:21:00

    オルフェから始まってどっかに<芝>がついてんのがグラン、シーナ、ラヴズ、クロノ、スティルだからな

    他は納得なのでヴィルシーナはまあ……って感じ

  • 160二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:21:10

    まだジェンティルがやれなくもないくらいのインフレ速度やしな
    ゆっくりウマ娘が誰も見てない煽り動画を上げて終わり
    ダンツフレーム実装おめでとう

  • 161二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:21:14

    >>157

    まず中山2000の夏タキに勝ってる要素ないから無理です

  • 162二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:21:36

    新シナリオ前にクソ強いの出されても困るし
    これくらいの塩梅でちょうどよい

  • 163二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:21:53

    >>161

    うおおおおおおお!史実再現!!!

  • 164二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:22:00

    このレスは削除されています

  • 165二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:22:14

    >>157

    中山2000ならその2人に加えて水炊きも3番手くらいにいるだろうから正直どうだろうね

  • 166二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:22:21

    こんなのを1年以上寝かせて今更出す理由がわからん

  • 167二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:22:43

    >>161

    そう思うと夏タキもフルパワー出せる舞台来ずに不憫だな

  • 168二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:23:12

    まずクロノが壊れてて去年の壊れだったジェンティルもやれてるだけでクロノですら王手環境(オークス)では趣味範囲だったように
    現環境の中距離先行って基本弱いからな……

  • 169二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:23:23

    >>167

    継承リーディングサイアーとして頑張ってるから

  • 170二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:23:29

    夏タキはずっと継承で出ずっぱりだからええんや

  • 171二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:23:38

    このレスは削除されています

  • 172二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:23:56

    >>167

    まあ継承でクッソ使われまくってるから下手なのより余程存在感はあるよ

  • 173二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:24:12

    >>159

    通常おデジ、カフェユキノ、青シリウス、通常トプロ、秋ネオユニ「誠に遺憾」

    まぁ前2人は後から追加された進化、後ろ3人は緑スキルって言い訳はできるけど

  • 174二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:24:13

    つーか中距離先行多すぎやねん
    お牝馬ラッシュのせいやけど

  • 175二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:24:31

    >>167

    〇〇〇〇ー〇。〇の第2週で活躍したからセーフ

  • 176二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:24:44

    性能的には引くほどでもないけど不遇性能と呼ばれているキャラから見たらこれでも羨望の目で見られる立ち位置ではある

  • 177二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:25:44

    このレスは削除されています

  • 178二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:25:50

    >>176

    そもそも映画で優遇されてるしな

  • 179二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:26:50

    いつ見ても条件狭すぎてふざけてる、これでマイル以下になると固有すら出なくなるんだぜ

  • 180二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:26:53

    >>174

    ネームドウマに中距離馬が多く

    大半の馬は先行か差しになるんだからしゃーない

  • 181二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:26:59

    にしてもなんでこんな急なタイミングで実装されたのか
    もしかして育成シナリオに新規ウマ娘が出るから…?

  • 182二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:27:05

    パンドラもだけど秋華賞のいっぱいいる特化型たちもスティルがアレすぎただけでラヴズとは互角くらいはあったんで
    最近は闇すぎる特化はそこまでは出てなくはある

  • 183二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:27:11

    >>177

    このゲームは一年ぐらいでは新たな衣装は来ないし性能調整もほぼストップしてるのよ

  • 184二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:27:17

    >>174

    まだアモアイとラララが控えてるしな

    後者は先行差し両方やれます的な枠にはなりそうだけど

  • 185二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:28:29

    このレスは削除されています

  • 186二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:29:08

    このレスは削除されています

  • 187二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:29:22

    宝塚の先行→クロノ、ジェンティル、時々パンドラ
    秋華賞の先行→クロノ、ジェンティル、時々クラフト


    こんなもんでそもそも中距離先行自体が上澄みと特化しか通用してないからなあ

  • 188二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:30:12

    >>174

    中距離で先行か差しやれるのは恵まれてる方なんだぞ

    これが追い込みならもう相当キツいし逃げなら誰からも見向きもされない

  • 189二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:30:42

    まあダンツに求められてるの特化よりどこでも走れる方だと思うしこれでいいんでないの?

  • 190二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:31:16

    >>181

    ダンツは映画以来長らく待たされてるのもあって、発表したら盛り上がるのはわかってるし、ライブの盛り上げに使ったんじゃないか

    まぁ唯一のG1勝ち鞍宝塚を2回逃した時点でそれ相応のタイミングじゃないと納得しない人もいるだろうし

  • 191二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:31:30

    >>189

    まあ今更宝塚特化されても困るしね

  • 192二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:31:36

    >>187

    そもそもが現環境だとジェンティル並の汎用かパンドラや配布クラフトくらいには盛った特化くらいしか出番ないくらい先行に逆風ではある

  • 193二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:32:21

    ごく一部のぶっ壊れとその辺の馬しかいないんだから仕方ない

  • 194二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:33:12

    水着スズカみたいにやれるんじゃないかと期待されてガチ勢が研究した結果弱かったみたいな現実突き付けられるよりはマシだよ

  • 195二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:33:39

    こういう平たい性能じゃ逆立しても上位層に勝てない
    博打に勝てばワンチャンある方がまだマシ

  • 196二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:33:46

    >>187

    なんで3角条件2個並べたんだ

    中距離でも王手環境ならもっと色んなキャラ使える

  • 197二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:33:48

    これで2200特化性能で来たら今年2回消費したのに??となるしこれでいいかな
    汎用にしてももうちょいキャラパワー欲しかったけど

  • 198二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:34:34

    >>195

    ああ?ダンツが平たい?頭ラスオリかおめー

  • 199二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:34:49

    >>195

    多くのレースに出せるのは大事よ

  • 200二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:35:13

    >>199

    レースに出すだけなら誰でもできる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています