- 1二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:53:17
- 2二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:54:22
名越先生ェの本業スキルもそうだが…制作側の凝り具合もキレてるぜ
- 3二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:55:17
精神科医が正確に言い当てられるってことは、製作陣がそういう分野に忠実に作ってるってことやん…
双方……神…… - 4二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:55:34
逆説的に製作陣の「脚本家の人全部考えてるよ」が明らかになるんだよね すごくない?
- 5二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:56:34
サイレントヒルの考察も面白かったんだよね
- 6二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:56:56
- 7二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:57:25
名越先生のゲーム実況か マジで面白いぞ
体癖論、心理学、宗教学、膨大な知識、そして鋭すぎる勘が動画を面白くする
ちゃんと最強だ… - 8二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:59:24
俺さぁ初めて見たんだよね デトロイトのゲーム実況で初見でダニエルがつま先だけで屋上の淵に立ってるって気づいたやつ
- 9二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:00:46
ドキドキ文芸部実況だと目的を達した後のモニカのクソみたいなポエムを見て「願いを全て叶えた人間は驚くほど凡庸になる」って解説したくだりが好きっスね
- 10二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:01:01
名越先生ェの実況には致命的な弱点がある
最序盤である程度当ててしまうから盛り上がる後半で解析する要素がほぼなくなることだ - 11二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:02:52
名越先生のドキドキ文芸部実況か
現役時代の顔つきになる名越先生が見れるぞ
サヨリの自殺ポエム見た瞬間即「(ぼくなら)直ぐに駆けつけますね」って言ったのは本職味を感じましたね…ガチでね - 12二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:04:10
それはサイレントヒルで色々言い当てられた深水家のことを…
- 13二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:08:03
仕事上の守秘義務含め話せないレベルのヤバい現場に関わってきた人間の凄みを感じますね…マジでね
- 14二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:08:47
サイレントヒルfの昭和・子供(欺瞞)の精神面・宗教学全部カバー出来るんだよね
シンプルに竜騎士07と対談するべきだと考えられる - 15二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:09:44
殺し屋イチの″あの″″ヤクザ″の精神性分析したのも名越ボーじゃなかったっスか?
- 16二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:10:51
名越か、自作小説の話がウザい以外に欠点がないぞ
あっメタルギア実況は外野がうるさいから見ないでヤンス - 17二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:11:12
画像を貼り忘れた…>>15ルと申します
- 18二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:13:16
マジで当ててるのん?どう考えても粗方知らされてから語ってると思ってたッス
- 19二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:14:22
割と見当違いだったり自分の主観で変なこと言うこともあるから作品のあらすじ位しか渡されてないと考えられる
- 20二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:15:42
毎回1話目でスタッフから話のあらすじを聞かされてるからマジの初見なんだよねすごくない?
- 21二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:15:56
恐らく雛子の姉はラスボスだと思われるが…(名越先生書き文字)
- 22二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:17:37
自分がヒート・アップしてきたと自覚したタイミングでこれはあくまで僕の想像なんですけどね?と予防線を張る姿勢は賞賛に値する
この手の予言めいたことを分析で言うことになる分野は神格化されすぎるとあまり良くないからな - 23二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:19:46
SIRENのアーカイブのオカルト要素でずっとべらべら話してたり月刊ムーの話してたから日本ホラーとの相性が抜群だよねパパ
- 24二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:19:53
普通にゲーム、サブカルも好きだからメタ読みできるのも効いてると思うのは俺なんだよね
- 25二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:21:13
本人が積み重ねてきた経験の中にフルコンタクト心理学とゲーマーであるが故のキャラ造形のメタ読みで分析してくるんだよね。凄くない?
ある程度のゲーマーなら同じ雰囲気を感じ取れるだろうけどそれを論理的に言葉として出力できるのは本職を感じてリラックスできますね - 26二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:01:24
プレイ中妙にエディー(いじめっ子の犬っころを撃ち殺したデブ)に優しいと思ったら名越先生もまたいじめられっ子だった過去が明かされておお…うん…ってなったんだ
自分のあり得たかもしれない未来だからこそ放っておけないと無意識に察知していたのかもしれないね