- 1◆kU4tzO8crhyT25/10/18(土) 19:52:03
レジェアルでアルセウスを授かったので時空を超えてシンオウ地方でアルセウスに会いに行く疑似タマゴ旅です
条件:タマゴ旅メンバーの子孫3匹+レジェンズアルセウスに出ていて前タマゴ旅の縛り条件を満たす3匹
目標
・シンオウ図鑑を「捕獲で」埋める
※ダイヤ限定ポケモンに関してはでんどういり後「未進化に限り」Homeからの輸送を許可
・アルセウスを捕まえる
・進化に限りレジェアルでフォロー可
※こちらはタマゴ旅に関連していますが、厳密なタマゴ旅ではありません
本編のタマゴ旅はこちらです
ダークライと行く地に足つかないレジェアルタマゴ旅|あにまん掲示板ポケモンGOからやってきたダークライと地に足がつかない仲間と一緒にヒスイの夜明けを探しに行くタマゴ旅ですルール・もらったポケモン5匹+ダークライのみで進行・使えるポケモンは足がないor飛行、浮遊してい…bbs.animanch.com※初見ではありません。Home図鑑完成済み
- 2◆kU4tzO8crhyT25/10/18(土) 19:53:10
初回
LAタマゴ旅外伝:地に足つかないBDSP旅【コンセプトプレイ】|あにまん掲示板レジェアルでアルセウスを授かったので時空を超えてシンオウ地方でアルセウスに会いに行く疑似タマゴ旅です条件:タマゴ旅メンバーの子孫3匹+レジェンズアルセウスに出ていて前タマゴ旅の縛り条件を満たす3匹目標…bbs.animanch.comうっかり埋めた前回
LAタマゴ旅外伝:地に足つかないBDSP旅【コンセプトプレイ】3|あにまん掲示板レジェアルでアルセウスを授かったので時空を超えてシンオウ地方でアルセウスに会いに行く疑似タマゴ旅です条件:タマゴ旅メンバーの子孫3匹+レジェンズアルセウスに出ていて前タマゴ旅の縛り条件を満たす3匹目標…bbs.animanch.com - 3◆kU4tzO8crhyT25/10/18(土) 19:55:13
メンバー一覧
・おはぎ(サマヨール) 特性:プレッシャー
レジェアルタマゴ旅のメンバー、おそれざんの子孫。
シャドボ一芸から物理アタッカーへと転身
・せんべい(ドータクン) 特性:たいねつ
レジェアルタマゴ旅のメンバー、ちゃうすやまの子孫。さいみんじゅつで捕獲に活躍、技が充実してきて火力問題も解消
・かくざとう(ポリゴン2) 特性:トレース
レジェアルタマゴ旅のメンバー、ダマスカスの子孫。トバリ到着で技範囲が一気に広がり、メインアタッカーに
・コーヒー(ヤミカラス) 特性:きょううん
代打その1。現状唯一の高速アタッカー。そろそろ耐久に不安が出てくる頃だが踏ん張れ
・グミ(トリトドン) 特性:よびみず
代打その2。唯一のほのお、みず、でんき耐性。メジャーどころが軒並み素通しなパーティの抑え
・わたあめ(トゲキッス) 特性:てんのめぐみ
代打その3。ついにエアスラをゲットし最終形態へ。
頼れる祝福ポケモン - 4◆kU4tzO8crhyT25/10/18(土) 20:00:42
- 5◆kU4tzO8crhyT25/10/18(土) 20:04:58
- 6◆kU4tzO8crhyT25/10/18(土) 20:09:44
- 7◆kU4tzO8crhyT25/10/18(土) 20:12:59
- 8◆kU4tzO8crhyT25/10/18(土) 20:15:20
- 9◆kU4tzO8crhyT25/10/18(土) 20:17:51
- 10◆kU4tzO8crhyT25/10/18(土) 20:24:58
- 11◆kU4tzO8crhyT25/10/19(日) 00:38:47
Q:このありさまでHome図鑑どう完成させたの
A:キタカミ出身をメタモンと一緒に送って……Home万歳 - 12二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 08:12:46
ヒンバスは…修行…おつです
- 13二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 13:57:15
ヒンバスえぐいな…
SVでも洞窟の狭いとこにしかいないのは設定を踏襲しているのかな? - 14◆kU4tzO8crhyT25/10/19(日) 19:28:05
- 15◆kU4tzO8crhyT25/10/19(日) 19:37:49
- 16◆kU4tzO8crhyT25/10/19(日) 19:45:58
- 17◆kU4tzO8crhyT25/10/19(日) 19:48:53
- 18◆kU4tzO8crhyT25/10/19(日) 20:05:59
- 19◆kU4tzO8crhyT25/10/19(日) 20:08:44
- 20◆kU4tzO8crhyT25/10/19(日) 20:25:26
- 21◆kU4tzO8crhyT25/10/19(日) 20:28:43
- 22◆kU4tzO8crhyT25/10/19(日) 20:53:20
- 23◆kU4tzO8crhyT25/10/19(日) 20:56:31
- 24◆kU4tzO8crhyT25/10/19(日) 21:01:15
- 25◆kU4tzO8crhyT25/10/19(日) 21:04:50
- 26二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 06:21:27
- 27◆kU4tzO8crhyT25/10/20(月) 07:16:13
アカツキイベントのサザレさんの話を聞く限り、ヒスイ≠キタカミ(昔は自分の地方にいたポケモン発言)なので元々ヒスイニューラはキタカミに存在していなかったのではないかとかんがえています
ラベン博士の推測は「ヒスイニューラとニューラは同じ種で、土と水の違いが影響しているのではないか」
一方で現在に残っている野生ヒスイポケは後に実は種類違うんじゃね?ってなったヒスイバスラオと、黒の輝石らしきものがあるブルベで見られるバサギリです
なので結論としては「キタカミはヒスイではなく、ヒスイと土と水が違うから」じゃないかなと自分は思います