ライダーのインフレも収まったよな

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:09:14

    昔はオーマジオウスーパーヒーロー戦記セイバーギーツⅨと次々最強候補が出てくる魔境だった

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:11:33

    ギーツの次のガッチャードもインフレしてたけどガヴでなんとな急ブレーキかけた感ある
    まぁゼッツでまたインフレの気配はしてるけど…夢の中とは言え自由すぎる

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:12:40

    ゼッツの最終が夢を通して現実に影響を及ぼせるとかで
    夢に入る手段の無いライダーは成す術無いみたいなことになるかもしれん 高橋脚本の最終フォームって滅茶苦茶なヤツばっかだし

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:13:41

    ゼッツ、トランスフォームとかウイングとかの能力付与系の形態が強い印象
    強化フォームはどんな感じになるんだろ

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:39:31

    まぁオーマジオウは平成最後の企画、スーパーヒーロー戦記は50周年の企画、ギーツは最強キャラ作ろうって企画やったししゃーない

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:40:08

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:40:23

    今は令和だからな
    俺ら昭和、平成世代がそれでキャッキャしてた今まだがおかしかったのだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:40:37

    >>3

    ゼロツーは控えめな能力だったけどな

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:41:55

    >>8

    あいつもあいつでやってる事は余裕でヤバいんだけどな…

    絵面と回数が

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:42:39

    >>9

    ゼロツーに関してはコロナ&内容変更がぶつかったからな...

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:46:03

    >>9

    理論上全てのダメージを無効化できるアーマーと量子跳躍で全ての可能性を展開できる?んだっけ

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:47:57

    >>6

    言うほどか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:48:27

    >>3

    まぁ、それって別に脚本家が全部決めてるわけじゃないだろうし…

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:50:16

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:50:55

    特にこれといったチート能力とかがなくシンプルに強い、固い、速いな最強フォームも全然いいとおもいます💪
    ま、ちびっ子に受ければ何でもいいけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:50:56

    エボルトの規模がやばかったくらいでライダー自体の強さは最強候補とまではいかず控え目だった

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:52:48

    >>16

    エグゼイドとジオウに挟まれてるから感覚が麻痺してるけどそれまでの基準だとかなり強いんだよなビルド勢も

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:57:04

    >>12

    仮面ライダーシリーズの歴史を受け継いだ2人に対して単体で強いからこいつも最強wとかいってるだけのやつが並び立とうとするだなんて烏滸がましいとは思わないの?

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:06:04

    >>18

    しょうがないじゃんぶっちゃけ歴史がどうとかって各ライダーの能力を使えるっていう手数の多さの話だし


    ギーツⅨって単体の能力でその手数の多さが際限ないんやもん

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:07:22

    RX・アルティメットクウガ・ハイパーカブト・ディケイド激情態が最強

    フィフティーン強いけど激情態には勝てないよね

    鎧武神になったけど4強には及ばないな

    クロノスとムテキゲーマーって4強より強くね?

    オーマジオウとジオウに変身できる可能性があるディケイドの2強、クロノスムテキゴマキノベルのエグゼイド勢もRXクウガカブトより強いだろ絶対

    ダグバワンパンのオーマジオウが最強決定しただろもう

    今度の新作に出るコンプリート21のディケイドはひょっとしたらオーマジオウより強いかも

    雑魚じゃん

    スーパーヒーロー戦記ってオーマジオウよりやばい存在じゃね

    ギーツⅨとオーマジオウってどっちの方が強いんだ?

    釘宮に拘束されたギーツⅨってひょっとして最強ってほどではないのか

    レジェンダリーレジェンドとゼインも最強候補か

    思ったより大したこと無かったな

    ジオウが最強!セイバーが最強!ギーツが最強!

    こんな印象

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:10:38

    >>20

    ギーツⅨの話になるといつも釘宮がノイズになるけどあれ次元が違う力を持つ最強のギーツⅨの活躍を描こうとアクション監督が頑張った結果だからそれを考慮したあげて…

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:17:18

    ギーツのせいでもう語れないスレになってんじゃん

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:02:38

    >>22

    そういう特定の作品儲のせいにするのも語れないスレになる一因ですよアンチさん

    嫌いなものを貶すよりも好きなものを肯定し合うべきでしょ

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:13:15

    >>17

    ビルド勢は『スペックノート上の数値は、あくまでも初期値であり、変身者のハザードレベルに応じて変動する』って設定があるから、理屈の上だとハザードレベルの上昇に伴って永続的にバフがかかるって言い換える事も出来るよね。

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 02:05:11

    ハザードレベルでスペックが上昇し続けるからビルドライダーは制限無し

    っていう人たまに見るけどハザードレベルってあれ明確に上限あるよな?
    5.0のエボルドライバー装着可能ライン超えたらライダーでも消滅するのは戦兎でやってたし、カシラもハザードレベル高すぎで死んだし

    現状戦兎と万丈が7.0に到達したのが上限っぽいし普通にそこが打ち止めな気がするわ

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 06:03:37

    天井とか上位陣がしっかり定まったのは嬉しい

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 10:42:54

    >>23

    だって作中見てもそこまで最強じゃないのに

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 10:45:49

    というかセイバーはオールマイティも普通に最強じゃね?
    世界改編し放題の全知全能の力だぞ

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 10:48:36

    長いことRXクウガカブトディケイドを4強とする風潮が強くてエターナルCJGXガタギリバスーパータトバインフィニティーフィフティーン1号アームズ神鎧武ムゲン魂辺りが出てきても同調圧力で最強候補に挙げられる事が少なかったから4強を揺らがせたエグゼイド勢は革命だった

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 11:02:14

    白のギーツⅨに黒のオーマジオウで対になりそうなカラーバランスがいいわ
    実際はそこに戦記モードのセイバーも来るけど

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 14:06:20
  • 32二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 14:07:45

    ジオウで格上げされたエターナルCJGXはかつての4強より強い

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 14:11:00

    ドラゴンボールも全王様で頂点確定してるけどキャラ達の強さはちゃんと出せてるし最強議論とか荒れるだけだからライダーも上位勢が強固になったのは良かったんじゃない

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 14:12:56

    始まりの男がそんなに評価されない謎

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 15:33:06

    キルバスも最終形態までいけば凄かったのかなぁ

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 15:40:52

    なんとなく
    V3→ストロンガー→RX→ディケイド→ジオウ→ギーツって感じで塗り替えられていった感じある

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 15:43:29

    ガッチャードもガヴもゼッツも見てないけどいまだにギーツⅨが歴代最強候補なのか...

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 15:53:30

    >>37

    描写で言えばギーツⅨが手も足も出ないやつを一方的に倒してるんだけどなガッチャライダー

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 17:41:23

    オーズバッシュの空間断裂ガタギリバの分身ラトラーターのライオディアススタバの時間停止をフルに駆使したオーズもムテキゲーマーみたいなやばいのが出てくるまでは最強もあり得るんじゃないかと思ってた

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 17:45:09

    >>38

    ガンメタ上振れで拘束できただけでよーいドンのタイマンじゃ釘宮は勝てない定期

    とは言えガッチャード勢もアルティマを筆頭に錬金術と主張しながらエグいことやりがち

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:35:21

    マジェードは初登場補正とはいえやりすぎだったと思う

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:36:36

    >>41

    アレに関しては

    『本気の英寿には勝ち目が無いがマグナムブーストとは渡り合える奴が戦闘中に乱入したマジェードに力を無効化されて倒される』

    って流れだったはずなのにアクション監督が勝手に脚本変えて

    『ギーツⅨを拘束出来る奴が戦闘中に乱入したマジェードに力を無効化されて倒される』

    っていう流れにしちゃったのがな…

スレッドは10/20 05:36頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。