- 1二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:53:51
- 2二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:54:25
異論が無さすぎるスレ立てはルールで禁止スよね
- 3二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:54:50
- 4二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:56:31
オマツリ男爵は作画と一味のファッションセンスはキレてるからね
- 5二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:57:16
麦わらチェイス…誰も見た事がないと聞いてます
- 6二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:00:15
市民を襲い宝玉を奪うゾロ
ギスギスしてる一味
そして人の夢を嘲笑うルフィだ
キャラが崩壊してるぞ - 7二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:00:52
30分映画だから映画というよりテレビスペシャルみたいなもんだけどシナリオはキレてるぜ
- 8二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:02:06
- 9二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:03:42
メカ巨兵はそうでもないと思う、それがボクです
聖剣はメスブタがげきえろなこと以外なんもおもんないしオマツリは単純に不快感強すぎるからなんでもいいですよ - 10二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:03:49
- 11二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:05:23
あわわ左は多分悪魔の実全く関係ないガチのオカルト
- 12二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:10:20
オマツリ男爵はよくも悪くも劇薬って感じだけど横二人は本当に無味無臭な感じがするのん
- 13二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:10:51
こいつらのおかげでfilmシリーズが出来たってネタじゃなかったんですか
- 14二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:11:48
メカ巨兵別に面白くなくはないと思ってんだ
- 15二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:22:00
全然バトルしないしずっと似たような所ぐるぐるして話進まないしで凄い退屈なんだよね。
- 16二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:22:51
あれっ
なんか前編3Dの奴は? - 17二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:23:47
- 18二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:37:26
オマツリ男爵が作品としては成立してるけどワンピ感皆無で酷い作品とするならワンピ感だけはあるけどそれ以外が皆無で作品として成立してないのが他二つっスね
- 19二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:38:58
- 20二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:40:10
ワンピ映画…聞いています
ストロングワールド以前は大抵ククク…だと - 21二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:43:14
確かにカラクリは敵が格下で戦闘面でピンチ要素がなく盛り上がりに欠けるのは否めないがギャグに振り切ってる宝探しモノとしてはキレてるぜ
- 22二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:43:30
- 23二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:44:31
左右は面白くないだけ良いんだよ
問題は…真ん中はただの細田守のスペルマだという事だ - 24二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:44:33
金獅子のシキ…神 原作者が関わっただけあってこれまでの敵キャラと次元の違う印象の残り方をしたのん
問題は格が高すぎて登場が早すぎたと惜しむ声が出てきたことや - 25二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:45:49
- 26二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:45:49
まぁ気にしないで
デッドエンドは面白かったですから - 27二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:47:10
まあ安心して オマツリ男爵はルフィとオマツリ男爵の二人が仲間を失って二度絶望する2度美味しい映画ですから
- 28二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:50:25
ワンパターンなダジャレとテンプレートなぞっただけの一味の茶番など必要か?
- 29二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:51:51
- 30二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:52:04
- 31二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:52:05
初期ワンピって悪魔の実じゃないガチファンタジー能力多くないスか
- 32二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:52:46
待てよねじまき島の冒険は割と好きなんだぜ
- 33二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:53:19
映画 ONE PIECE
↑まぁええやろ
ONE PIECE ねじまき島の冒険
↑ まぁええやろ
ONE PIECE 珍獣島のチョッパー王国
↑ ワシ個人としては 俺…結構好きだぜ
ONE PIECE THE MOVIE デッドエンドの冒険
↑ おもしれーよ
ONE PIECE 呪われた聖剣
↑おぉ…うん
ONE PIECE THE MOVIE オマツリ男爵と秘密の島
↑おぉ…うん
ONE PIECE THE MOVIE カラクリ城のメカ巨兵
↑敵が弱すぎぃぃ〜〜〜〜〜〜
これ以降のFILMシリーズ
↑神神神神神神神神神神神 - 34二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:54:29
カラクリはドラゴンボールの映画みたいなアニオリ映画としてはまあこんなもんやろの範疇だからいいと思うんだよね
- 35二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:55:05
- 36二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:55:33
- 37二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:56:43
- 38二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:57:27
- 39二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:57:27
たまにオマツリがあんまりだから尾田っちが監修始めたと言われているけどその前のエピソードオブが限界だったからと思っているの俺なんだよね
- 40二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:58:24
- 41二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:58:26
待てよ…ムッシュールは割といいキャラしてるし、結構強かったんだぜ
- 42二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:58:44
某掲示板で一からワンピ映画実況してて今丁度カラクリ見終わった所だったけどオマツリ男爵は割と評判良かったっスね
呪剣は評価は低いけどツッコミどころで盛り上がってたけどカラクリはマジで他の映画の勢いの1/5ぐらいしかないぐらい虚無だったのん - 43二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:05:20
- 44二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:08:09
- 45二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:08:51
ワンピースってことを抜きにすれば名作だからね ワンピースってことを抜きにすればね
- 46二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:12:11
- 47二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:18:58
待てよ アラバスタはペルに乗ってルフィがビビを助けるシーンでTV版では出来なかった満足のいく演技をやることが出来たと田中のおばちゃんが語ってるんだぜ
- 48二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:00:44
オマツリ男爵は声優補正もあるけどかなり良くないスか?
- 49二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 06:35:31
細田も嫌いだけど脚本家のリベンジ作のカラクリ島も無味無臭のつまんねえ作品だからなんともいえない⋯それがボクです
- 50二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 06:37:46
クソワンピ映画の定石だ⋯話の展開が遅かったりする⋯
のろ剣は1時間ぐらいウソップとルフィが地下でウロウロしてるしカラクリはは30分ぐらい島周辺の海上でうろうろしてるから話になんねーよ - 51二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 06:39:11
旧ワンピ映画⋯聞いています
全体的に酷すぎて別に普通ぐらいのデッドエンドすら過剰に持ち上げられてると⋯ - 52二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 06:56:19
この頃のワンピは良くも悪くも平成のジャリ番扱いなんだァ
本質的なテーマが本格的に打ち出される前に作家性をむき出しにして作画も良いオマツリ男爵が一定の評価を得るのもわかるんだよね
まっ作品のテーマ開示と制作裏話開示で評価が反転したんだけどね - 53二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 08:28:13
ウム…
実写映画のように広告収入を見込めないのではアニメ映画に力を入れる旨味はないよなァ…
映画界隈「えっ ジブリでもないアニメで400億!?」 - 54二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 08:32:05
その内の2つ、俺が映画館で見に行ったやつじゃねえかよ え一一っ!?