にわか俺(あれ…?もしかしてデジモンって…)

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:55:30

    結構お辛い話が多い…?

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:58:50

    まぁ…はい
    作品によって設定や世界観が違うシェアワールド的なIPだけどわりとシビアな世界が多いっすね

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:59:41

    まだプレイしてる途中だけど、ネプトゥーンモンのワインのくだりでリアルに「えっ」って声出た

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:00:42

    ああ…次はデジモンサヴァイブだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:01:20

    まだ攻略してる最中だけどもうデジモンと人間の共存無理じゃねってなってるぜ!

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:01:53

    >>4

    タイストサイスルハカメモときて今やってるけどヤバいなこの雰囲気

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:03:33

    >>4

    デジモン界隈全体で見ても大分えげつないやつ来たな……全体の雰囲気は意外と暗くないんだが

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:05:54

    個体によるけど明確に言葉喋って害意示してくるからやばい奴感ハンパないな……

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:06:46

    サヴァイヴシナリオクソ重いけど好きよ
    冗談抜きにクソ重いけど

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:09:46

    アニメシリーズも普通に殺意向けて来るし
    子供達も何かしら家庭にわだかまり抱えがちだからよう

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:10:10

    サヴァイブは1周だけならともかく4周するにはあまりにシステムが重過ぎたのが欠点だったから惜しい作品だった
    シナリオは面白かったしゲーム部分も決して面白くない訳ではなかった

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:10:50

    トゥルーエンドは2周目でいけるから…
    いけたよね?

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:11:34

    デジモンはなんならアドベンチャーの頃から重かったろ!!

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:13:37

    そこそこカジュアルなサイバースルゥースもエグい描写結構あったしなログアウト先がありませんとか

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:14:58

    >>8

    ああ…「みすてぃつりーず…はい、言ってごらん」とか「ムダムダムダーーーッ!」とかな

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:17:00

    ゲームに関して言えばサイスル以降でかなり雰囲気が変わった

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:23:50

    サヴァイブは結構長い間空気重いけどだからこその緊張感が有る
    そもそもルートによってはずっと空気重い?それはそう

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:25:34

    >>17

    トゥルー以外に空気が明るいのってどれよ…

    大体お通夜モードな気がしたが

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:26:25

    >>18

    オメガモンルートはまだ全然良くない?

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:27:29

    >>19

    なんならトゥルーよりエンディングは好きだなあのルート

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:43:25

    >>13

    家庭に何かしら問題抱えてる子ばっかり

    ミミちゃんは知らん

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:54:03

    >>7

    ルート別だからって一つの作品に闇堕ち展開が3回あるのは流石に重いわ!

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:41:27

    初代からずっと主要人物こそ死なないけど
    サブキャラは容赦なく死んでいくからな…

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:42:55

    >>23

    そいつは大体出てくる度にお亡くなりになる常連みたいなものだから……

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:44:58

    タイムストレンジャーは現世に来るデジモン根絶しようとする動きを責められねえよ俺

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:50:50

    さぁ…お辛くなっている君の心にテイマーズだ……

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:54:01

    サイスルのラスボスがイーター世界に自ら封印されにいった事が滅茶苦茶惜しまれてるくらいにはお辛い世界観だ

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:55:31

    >>26

    今でこそ「歩く死亡フラグ」とかネタにされてるけど

    テイマーズのレオモン死亡シーンはガチで笑えないからな…


    ジュリは病んじゃうし

    タカトとギルモンはキレるし

    ベルゼブモンはこの所業を最後まで引きずり続けることになるし

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:59:28
  • 30二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:01:38

    レオモンの他にも
    パンプとゴツ
    ウィザーモン
    ピッコロモン
    ホエーモン
    チューモン
    と次々に子供達の目前で死んでってるからけっこうハードだぜ

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:02:26

    ポケモンのたまごっちですみたいなフリしてるけど
    実態はメガテンとかのが近いよな

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:04:18

    黒歴史から罪の贖罪までネットリ描かれる本編の賢ちゃん
    昔のパートナーを介錯するデジハリのウォレス
    パートナーに人生を滅茶苦茶にされるビギニングのルイ

    02のお辛い過去三人衆

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:04:54

    力を得てやらかした存在は良くあるけど
    ここまで丁寧に自分を苛むことになる作品はそうそう無いぜ

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:12:01

    燦然と光を放つダイスケモトミヤとかいう特異点

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:12:42

    >>31

    実際今回のストーリーもちょっとマイルドにしたメガテンみたいなもんだったし…

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:20:31

    >>33

    普通負けた後リベンジ誓う感じじゃん?

    もう力なんていらねぇってなってる……

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:33:11

    02は賢ちゃん周り以外はビギニング含めてだいたい明るいから…
    賢ちゃんだけ君無印時空から来た?ってなるけど

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:42:17

    よくネタにされるマサルの兄貴も幼少期に父親が異世界で遭難して帰って来てないからな...イクトも乳幼児期に異世界飛ばされて親の顔も知らずに育ってるし

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:53:57

    >>37

    02は大輔という圧倒的光属性が居るのもデカいかもしれん

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:54:25

    >>38

    そんなだから粗野なようでめちゃくちゃ家族を大事にしてるんよな

    それで親父が無事帰還したから安心して旅に出た

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:58:53

    アニメ最新作のトモロウもお辛いぞ
    お友達になれたかもしれない女の子と兄貴を一夜で失ってる
    まあ彼の物語はこれからなのできっと立ち上がって我々を魅せてくれることでしょう

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:03:42

    自分は子供の頃にサンバーストでサイスルハカメモ、今回と来てるが
    サイスルって最後こそ(アルファモンのコーヒー趣味託された主人公除いて)皆元通りだけどそれまで実質死亡結構居るし
    なんならハカメモで(その子の意思と幸せの為とは言え)1人存在消えるし
    今回マシな方と言おうとしたけど序盤に関係持たせると言うエグいことされてたな、ベアモン兄弟は見ててキツかった

    わりと重いのよね……なんなら設定上ナニモンってたまごっちのおやじっちが迷い込んで最終的にデビタマモンになっちゃう……みたいなのもあった気がするし
    こゆ

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 06:19:48

    そんな貴方にゴスゲ
    デジモン側が説得(物理)に応じてくれてハッピーエンドな回が多いけど
    デジモンが人間に好意があるからといって
    いい結末にはならないみたいな回がちょくちょくある

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 07:39:30

    そこのお前!ちょうど新作デジモンアニメがやってるから見ろよ!


    TVアニメ「DIGIMON BEATBREAK」第1話『感情の鼓動』


  • 45二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 07:43:20

    >>43

    アヤタラモンとかいう異種族恋愛で身を滅ぼした存在

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています