- 1二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:08:01
- 2二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:09:03
- 3二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:17:47
リドル寮長のオフヘ初見時に(本当に首刎ねるのかと思った…)ってドキドキしてそう
「首落ちてタヒね!」(安定)「首を差し出せ」(歌仙)とか聞いてるとな - 4二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:20:58
プロローグのシャンデリア事件は更に血の気が引いてそう
NRC創設当時からあって10億の値がつく品ってなると付喪神ついてる可能性があるので - 5二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:21:34
審神者パワー(物の声を聞いたり人型にする)的なのはあるのかどうかでもだいぶ変わりそう
- 6スレ主25/10/18(土) 21:44:06
スレ主はちょい弱体化審神者パワーありのイメージで妄想してたけど、どっちで語ってもいいよ
- 7二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:45:50
オンボロ寮の家具とか離さないかなー無理かーってたまにやってる
- 8二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:50:53
NRCは学園長が学園長になった時点で約100年前だし、付喪神ついてる物多そう
黎明の琴音ちゃんみたいに顕現前から声聞こえる子だったら結構うるさく感じるかもな - 9二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:16:35
ゲームやってた審神者じゃなくてガチモンの審神者なら2205年出身なわけで技術力ギャップもありそう
- 10二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:51:58
むしろイグニハイドの技術水準が元の世界に近くて懐かしいかもしれないな
- 11二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:57:27
監督生の部屋のインスパイア元がミッキーの夢物語だろうと考えると、わりと話したり動いたりしそうな気もする
Walt Disney ミッキーマウス(Mickey Mouse) - ミッキーの夢物語(Thru The Mirror)
- 12二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:05:27
校舎の喋る絵画とも仲良くなってそう
校舎の隅で埃をかぶってたり、生徒に汚されたりで落ち込んでる絵画のことお手入れしてあげて懐かれそう - 13二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:10:00
- 14二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:19:48
- 15二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:35:51
箒と意思疎通出来たらグリムの補助できそう
- 16二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 09:20:49
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 14:32:01
- 18二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 14:45:29
- 19二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 16:01:34
戦いを終えても薪割りの道具として二代にわたって愛用してもらえるって付喪神冥利に尽きると思うんだよね
剣と盾に加工されても使ってもらえるならば本望だと思ってそうだし武器から薪割り用に使用用途が変わったとしても手入れだけは怠って無さそう
「わしってばめっちゃ愛されてるから」って感じの性格リリア様のシルバー似超絶美形男士だと嬉しい
- 20二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:33:24
スカラビアの宝物庫とかもヤバそう
魔法の絨毯くんの声聞こえてたりするんかな - 21二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:50:25
リリアのユニ魔と相性良さそう
物の記憶見て情報収集するって時にどの物がそれを知ってるか審神者監が判別できたしりて
乱舞Lv.10のプレゼントみたいな感じでキラキラ光って「自分それいけます!」ってアピールしてくるやつ - 22二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:01:06
- 23二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:04:13
ツノ太郎やリリアちゃんの長命族ムーブに懐かしさを覚えてそう
初対面からツノ太郎に全然物怖じしないのは男士と似た雰囲気を感じてたからだったりして - 24二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 23:56:08
歌はイマイチなのに楽器はできるっぽいのは、楽器(物)の力を引き出す能力のおかげ説
- 25二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 07:47:03
- 26二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 08:32:53
異世界に来て包丁藤四郎の気持ちがわかるようになった審神者かぁ
- 27二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 16:38:17
トレイ先輩がサイエンス部でタルト用のイチゴ栽培してると聞いて、料理好きっていく所までいくと畑に凝りだすよなぁとみっちゃんを思い出してそう
「最近、有機野菜に凝っているんだよね」 - 28二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:45:32
- 29二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:40:11
審神者監の身に染み付いた鉄の匂いとか血に慣れた様子とかに勘づいていて、本人は平和ボケした草食動物のくせに妙な奴だと思ってるレオナさん
というネタを供養しとくわ
交流が深まるにつれて、前線基地に軟禁状態で自給自足してたこととか、部下の負傷も少なくなかったこととか、戦況の見通しも立たない防衛戦をしてることとかが透けて見えてきてキナ臭さが増してくやつ - 30二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:41:49
郷のれっすんを時々手伝ってたのでNRCトライブのサポートが妙に手慣れている
- 31二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:30:52
- 32二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 07:43:07
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 07:45:09
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:33:37
戦う才能とは言われてないもんな
- 35二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:50:22
- 36二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:09:08
薪切マレ折なら三日月宗近みたいなイントネーションで言えるな…でも梟切の方が絶対格好いいな
本科と写しの幼児パロ二次創作みたいなノリで自分から出来た剣と盾のぴよぴよ付喪神に兄風吹かせてる梟切は可愛い
- 37二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:54:28
- 38二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:20:58
- 39二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:08:01
部屋もそうだけど、カリム、レオナ、マレウス、ヴィル辺りはしれっと古くて高価なもの身につけてそう
顕現前から聞こえるタイプの審神者ならモノの良さが一目で分かって、うっわぁとんでもないのつけてる…ってなるのかな - 40二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:12:53
- 41二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:06:45
- 42二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:11:43
伝説の魔石器(工具)くんからできたあの剣と盾の名前なんだっけなと思って読み返してきたんだけどアレテイア・ブレードとディケー・シールドだった
こっちはそのまんまの名前採用でいけそう
さすがイデア氏ネーミングまでちゃんとしとる - 43二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 07:38:45
スカリーくんが固まってる…
- 44二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:04:55
内番やってたので農業そこそこできそう
家庭菜園で貧乏をしのげ - 45二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 15:18:11
付喪神とは別の原理で意思持って動いてそうなモノもちらほらあるから(魔法の絨毯くんとかオルトとか)審神者的には新鮮かもな
- 46二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 16:16:45
これは現実でもあったんだけど
セベクを初めて見た時は大包平…??
ってなったので審神者さんにもなって
ほしいなと思った、スレチならすまん - 47二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:16:28
わかる
声がデカい、体格がいい、意外と生真面目、ライバル視している相手(天下五剣/シルバー)がいる、よく誰かを探している(童子切/マレウス)、実は面倒見がいいetc…
これだけ揃ってればそりゃ既視感も覚えるよな
- 48二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:52:29
グリムが黒い石食べてるの見て、まぁ畑の土味見する男士(桑名)だっているんだから異世界の魔獣なら石くらい食べるか…って思ってたかもしれない
五章までは - 49二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:58:49
- 50二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 23:48:47
エース「監督生の地元ではハロウィーンってどんな感じだったわけ?」
審神者監「かぼちゃでランタン作ったり、お菓子ちょうだい!って言って回ったり…」
デュース「薔薇の王国とも似てるな。割と一般的なんじゃないか?」
審神者監「敵を倒してシルエットクイズしたり、かぼちゃ30万個集めたりしてたかな」
デュース「敵!?」
エース「30万個!?」
- 51二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 00:00:37
モストロでバイトした際、夜光貝を使った料理のレパートリーがやたらと多いことが判明する回
アズールに「妙に手先が器用で物を見る目もある…螺鈿細工でもしていたのか…?」とか思われそう
実際は毎年30万個消費してただけなんですが
審神者監「虹色の奴は味も美味いですよ、色はちょっとアレだけど」
アズールに情報を聞き出すよう言われたジェイド「虹色の奴…?」 - 52二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 07:55:47
- 53二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 08:48:26
ミニあんパン(2章)やたこ焼き(2章、フロイドのプロフィール)、納豆(セベク運動着パソスト)があるんだからあるはず