皐月賞タキオン

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:11:33


    無人島だと普通に勝てちゃうレベルとはいえ

    流石にポッケシナリオは随分前(UFA期)なのでそれに比べたら全然強いわな

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:12:21

    メカシナリオまでだったら普通に勝てんわボケ!って言ってるレベル

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:12:41

    距離Sじゃないしな

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:12:51

    ここで怪我しても表面上はすんなり切り替えたタキオンが夢の舞台へを持ってるのはなんかこうアレだな

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:12:52

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:13:03

    ガチ育成の時ならスキル取っておけば問題ないけど、因子周回には向いていない感じか…

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:13:57

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:14:22

    >>6

    そもそも継承だと固有スキル弱いんじゃなかったか

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:14:35

    確かポッケシナリオではスピードCとかだったし金スキルも最大2個までだった気がするな
    流石にけっこう前だからなあ

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:15:13

    少なくとも昔は負けイベントの象徴だったローレルシナリオの皐月賞ブライアンとは最早比較にならないレベルでこっちの方が強いな

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:16:52

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:17:00

    >>5

    ポケット3着ダンツ2着なのに…

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:17:52

    >>5

    流石にその説今でも言ってるのはエアプ

    秋華賞ハナ差だからってヴィルシーナシナリオでジェンティルが秋華賞だけ弱体化したりしないし

    あとファル子も単純にUFA→メカ→無人島とシナリオが進むことでだんだん強くなってるぞ


    そもそもUFAと今で同じ調整するわけないのは当たり前だし

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:18:28

    >>5

    このレースダンツはポッケに先着してるからそれは的外れ

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:21:47

    相対で決まってるとかいうやつまだいたんだ……
    全く同じ時期のシナリオならともかくそもそもゲームがインフレしてくんだからシナリオ合わせのインフレもあるに決まってんじゃん……

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:25:08

    おなじみ王手~

    タキオンは金スキル3つあったからこっちもランダムで欠けてるだけで抽選次第ではもう1個ありそう

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:26:56

    菊花賞のカフェはダンツの長距離適性的にタキポケに比べたら控えめなのかな…?

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:29:37

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:30:02

    無人島は初期の方から強いからなんとかなるけど、温泉だとどうなるのかな…
    後の練習がめちゃくちゃ強くなるタイプだと厳しくなりそう

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:30:27

    無人島でも普通に負けかねんステータスだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:31:48

    >>16

    タキオンは皐月賞の先行に有効な加速がないんでどうしたってフルスペック活かせないからどっちかというとこっちのほうが怖いわな

    たぶんこれは弱個体なだけで運が悪ければ金3つ目あるんだろうし

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:32:45

    スピードAでないパワーダグオンとは…!

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:32:51

    >>17

    ステータス的にクラシックの夏合宿終えた段階で上取れるから適性盛る方が重要かな

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:34:47

    >>17

    菊花賞は目標が「出走」で明確に負けイベなんで手加減する理由ないと思う…

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:35:02

    適性sでないのは良心

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:37:11

    >>16

    例えばパンドラシナリオのオークスカワカミとかノーリーズンシナリオのダービーギムレットとかもこれくらいはある

    (距離Sはなくてもステが高くて王手君臨は持ってる)

    わけなのでもう加速含む金3つは標準装備になってるな

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:38:25

    ホープフルsや弥生賞とかは通常のステータス?

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:39:27

    >>2

    ヴィルシーナのジェンティルレベルだからメカなら勝てる

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:39:44
  • 30二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:46:36

    ポッケシナリオに引き続きスタミナグリードを搭載しております
    神速が増えました
    ぶっちゃけ無我夢中は強すぎて出ないと思うけどね

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:49:46

    >>30

    強いけどまあインフレのぶん合宿超えてるからまだ楽そう

    なおこちらの距離適性がD

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:56:56

    簡単だったな 今回

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:57:58

    >>32

    まぁ全部極端に負けてないからな

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:04:18

    >>30

    差しの強化ライバルは順位条件スキル出ねえのあるあるだからな……

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:16:26

    このほんいきでやれば楽勝なのに因子周回だと邪魔になる微妙なのいい加減止めて欲しいわ

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:28:26

    >>33

    2着2着5着だもんねえ

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:42:55

    >>30

    育成シナリオレベルの長距離だと回復は積めば積むほど強いから神速なのは中々の強化ではある

    前は確かグリードと無我だけだったもんな

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 03:57:43

    ポッケ自身は強化ライバルとしては初登場だから置いといてUAF時代と比べたらステータス強化に加えて


    タキオン→「夢の舞台へ」が追加

    カフェ→「神速」が追加


    って感じだなちなみにステータスは前はこんなもんだった

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 04:06:01

    ポッケも完全体ならやっぱ金3つやね

    >>16が持ってない最後の一つは昂る鼓動

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 04:10:59

    以前までのタキオンに欠けてた加速(現状クロノしか持ってないはずの夢の舞台へ)があるから完成度は高いな

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 04:32:30

    タキオンは地味にUma=2捨てて3着目の固有スキル持ってきてるのも意外と厄介
    加速が足りない分最終コーナーで前に出る効果が目に見えて役目を果たしている

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 06:44:24

    初見は長距離Cに上げた程度だけど全部勝てたな
    王手持ってるポッケが鬼門だったくらいで後は大したことなかった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています