アマプラにコナン映画が沢山あるので

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 18:38:14

    おススメのコナン映画を教えて欲しい。紹介はネタバレしない範囲でお願いね。
    ちなみに1はトランプの見立て殺人のやつと豪華の向日葵だけは見てます。

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 18:40:51

    ここ数年のタイトルの中では、
    明るくも切ない愛の話でラブコメ要素強い「から紅の恋歌」と、
    ハードでシリアスなサスペンス要素が強い「ゼロの執行人」かな。

    空気は真逆だけど、どちらもエンタメに割り振ってて楽しい。

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 18:42:05

    異次元の狙撃手なんかは派手派手でええぞ

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 18:42:08

    純黒の悪夢を見よう!

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 18:43:13

    >>2

    サスペンスの方に興味ある

    >>3

    スナイパーの作品自体少ないから気になってるんだよね!!!

    >>4

    覚えとくさんきゅー

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 18:47:00

    シンガポール派手にぶっ壊れるところが見たいなら群青の拳

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 18:47:04

    じゃあ逆に古い作品の「世紀末の魔術師」を
    服部やキットも出るオールスター。エッグを中心に、舞台がどんどん変わっていくから見ていて飽きない、と思う

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 18:48:12

    水平線上の陰謀はおっちゃん好きならたまらない。

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 18:48:30

    ベイカー街の亡霊とか?

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 18:49:46

    ジジイが富士山割られるやつ

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 18:50:45

    瞳の中の暗殺者はいいぞ…蘭姉ちゃんがいろいろと活躍する…

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 18:54:10

    迷宮の十字路
    映画で一回しか使えないだろう展開をここで使ってる
    何かは見ればわかる

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 19:59:05

    >>7

    キッドも好きだわ

    >>8

    マ? 絶対見る

    >>9

    結構変わった設定だよね

    >>10

    その部分だけ知ってる

    >>11

    今見てます!

    >>12

    そう言われるとネタバレ踏む前に見たくなるな……

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 20:02:29

    どのキャラがメインの映画が見たいかとか、お薦めが分りやすいような気がする

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 20:22:57

    時計仕掛けの摩天楼見てくれ
    絵が古いけど名作なんだ
    推理もラブコメも爆破も全部揃ってる

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 20:32:26

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 20:32:44

    >>15

    一作目から完成度が高すぎるんよ

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 20:33:52

    クロスロードはいいぞ

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 20:34:48

    1〜7作目にあたるこだま監督作品は全部面白い
    思い出補正って言われてるのも見るけど今見ても絵の古さはあれど傑作だと思うよ
    既に上がってるけど瞳の中の暗殺者と迷宮の十字路すこ

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 20:35:35

    >>14

    ぶっちゃけ本編あんま知らない

    けど最近出てくる公安の人とかあたりよくわからないので探偵団とか毛利一家とか中心がいいな

    >>15

    時計好きだから好きそう

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 20:36:31

    ちょっと便乗させて
    この間ベイカー街の亡霊を見る機会があったんだけど、正直個人的にはあんまりだった
    一般のファン的にはベイカー街の悪夢の評価ってどうなんです?
    あんまり芳しくないならこれにくじけずほかも見てみようかと思うんだけど

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 20:39:13

    >>21

    爆発の規模がしょぼいもんな(麻痺)


    原作でイギリス行くと思わなかったしコナンがシャーロックホームズの本場でウキウキするシーンとかよかったし

    蘭も新一のホームズ話ちゃんと聞いてるんだなって思った

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 20:39:50

    >>20

    時計仕掛けの摩天楼は別に時計がメインってわけではないような…めっちゃ面白いけどね

    探偵団や蘭姉ちゃんの活躍のバランスがいいのは天国へのカウントダウンだと思う

    おっちゃんが活躍するのは水平線上の陰謀

  • 24122/04/28(木) 20:42:35

    初作という事で時計仕掛けを見ます~!!!!
    なんかどうでも良さそうな事件が始まった

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 20:48:54

    時計じかけ勧めてよかった
    イッチこのまま実況してくれるんか?

  • 26122/04/28(木) 20:50:44

    森谷帝!!!

    怪しすぎて逆に怪しくない


    >>25

    実況ってほどでもないけどまあちょいちょい呟いたりするかも

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 20:54:07

    >>21

    傑作だけど癖が強い作品って感じかな。

  • 28122/04/28(木) 21:18:41

    急いでるのは分かるんだけど割と洒落にならない事故起こしてない???

  • 29122/04/28(木) 21:33:06

    首都高の偉い人カッコいいな、こういう即決が出来る上司好きだわ

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:48:10

    こだま監督時代の1~7作は推理、アクション、ラブコメ、キャラの活躍、万遍なく栄養が取れる完全食

  • 31122/04/28(木) 21:50:42

    白鳥さんの怪しさがえげつない
    まあ流石にそこは知ってるけど

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 22:06:49

    塩沢兼人声の白鳥さん好き

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 22:19:35

    11人目のストライカーとか好きよ私は

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 22:20:48

    一作目の『時計じかけの摩天楼』
    完成度めちゃくちゃ高い名作なのでぜひ
    もしハマったら摩天楼の元になったっぽいシティーハンターのセイラ編も観るとマジで二重に面白いです

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 22:21:26

    >>34

    ごめんもう観始めてるのか!リロードしてなかった楽しんでください

  • 36122/04/28(木) 22:22:11

    緊張の演出でモノクロにして、配線の色を分からなくする感じシャレオツで良い作品だった
    犯人はほぼ一択だけどその後のドラマが熱かったですね……

  • 37122/04/28(木) 22:23:18

    >>34

    おう! 今見終わりました 良い作品でしたねえ


    ぶっちゃけ業火の向日葵が正直色々とビックリな出来でコナン映画には手を出せないでいたので、ここで聞いて正解でした。他の作品もみます

  • 38122/04/28(木) 22:25:32

    次は世紀末の魔術師を見ます。サスペンスなる物に飢えているイッチが蘇る。

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 22:26:11

    >>37

    ひまわりはファンもびっくりの出来だから安心して.......

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 22:27:50

    >>34

    CH2のセーラ編見てから時計仕掛けの摩天楼見るとこだま監督のブラッシュアップの上手さに唸るよね…

    エモさもエンタメとしてのわかりやすさも新たに作り直したことで更に良くなってて取捨選択の手腕がすごい

  • 41122/04/28(木) 22:29:11

    今回は探偵団メインかな?
    哀さんすき

  • 42122/04/28(木) 22:30:07

    あっ!!! 知ってる!!!! 昼か夜か分かんねえ人たちだ!!!!!!

  • 43122/04/28(木) 22:36:01

    多くの孫で卵は無理があるぜシェリー!

  • 44122/04/28(木) 22:45:18

    有能になるかなんかやらかしてしょ~もない被害者枠になるかの二択っぽい記者が出て来たぜシェリー
    どっちにしろこいつが犯人って事はない気がするぜシェリー

  • 45122/04/28(木) 22:58:43

    瞳の中の時も思ったけど、犯人たち銃撃の技術がえげつなさすぎるぜシェリー!

  • 46二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 23:03:35

    和風嫌いじゃなかったらクロスロードもいつか気が向いたらみてほしい

  • 47二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 23:34:09

    ロ.シア語の単語じゃない固有名詞は打つの遅くなるの細かくていいなシェリー

  • 48二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 23:42:24

    1〜7作までは別格で面白い
    リアタイで見てないから思い出補正掛かってない俺が言うんだから間違いない

  • 49二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 00:00:48

    観終わったぜ
    あの理由で殺人してたら日本どころか世界中の人間片っ端から撃ち始めそうだが大丈夫なのかシェリー? 俺もターゲットになる気がするぜ

    犯人当てはちょっと物足りなかったけど卵の謎解きや家系の部分はかなりウルっと来たぜ

  • 50二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 00:10:45

    卵のシーンいいよねぇ
    リアタイ組だけど今でもピカーてなるとこ鮮明に覚えてるわ

    おっちゃんが好きで劇場版は14番目のターゲットが一番好きだったんだけと
    ここみて水平線上の陰謀も見てみたくなった
    イッチサンキューな

  • 51二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 00:11:54

    >>50

    俺も色々な映画を教えてもらえて嬉しいぜ

    明日からゴールデンウィークだから、まだまだ見ていくぜ。このスレ残ってたら引き続き使わせてもらうぜシェリー

  • 52二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 10:05:57

    天空の難破船はギャグとアクション特化って感じでおすすめ
    コナンというよりまじっく快斗のノリに近い気がする

  • 53二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 10:29:05

    天国へのカウントダウンを見るぜ

  • 54二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 10:34:10

    シェリーだ 今回は探偵団メインか?
    あっ俺の台詞! かき消された!!

  • 55二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 10:43:41

    今日も来てくれたか
    それでなんでイッチはウォッカになったんだよ

  • 56二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 11:02:07

    最近のガキはませてるな
    あとシェリー、電話見られすぎじゃないか?

  • 57二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 11:04:11

    探偵たちの鎮魂歌
    昔は正直微妙だと思ってたが、見直したとき終盤泣いたわ

  • 58二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 11:17:24

    信じられないくらい棒読みのガキだ!!!!!!!!!!!
    耳がおかしくなったのかと思ったぜシェリー

  • 59二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 11:23:29

    >>21

    ベイカーはエンタメ特化のコナン映画としては二世への批判とか冒頭の子供の自.殺シーンとか全体的にらしくない作風という印象

    確か脚本家がマンネリ化を防ぐために別の人を起用したかららしくないのは脚本家変更とマンネリ打開のために意図的にしたものだと思う

  • 60二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 11:31:58

    >>21

    一般的には高評価だけど、色々と思い切った作品だから実はコナンの中でも異色で合わん人がいるのも仕方ない感

    バーチャルだからこそ各メインキャラとの別れを表現出来たのが個人的には好き。あとクソガキどもの成長シーンとか

  • 61二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 12:04:02

    観終わったぜ。ラブコメ、アクション、推理、どれも楽しめるかなりいい作品だったなシェリー。

    けどなんか俺ら割と蚊帳の外じゃなかったか?

  • 62二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 12:04:53

    昼ご飯を食べたら、次は水平線上の陰謀を見るぜシェリー

  • 63二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 13:49:31

    水平線を見るぜ
    こいつ犯人じゃ無かったら嘘だろシェリー

  • 64二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 13:53:13

    このウォッカジンよりシェリーの名前呼んでそうだな…

  • 65二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 14:13:34

    ビックリするくらい棒読みのガキ!?!?生きてたのか!!!

  • 66二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 14:18:36

    声優体験してる子供はコナン映画の密かな楽しみだからな…

  • 67二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 14:19:53

    なんかむさくるしいバトルが始まったぞシェリー


    >>66

    知らなかったぜシェリー……

  • 68二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 14:27:26

    子供からしたらコナン映画の声優体験に選ばれたとか一生モンの思い出になるよね…

  • 69二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 14:28:17

    いつものメンツが揃ってきたなシェリー

  • 70二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 14:35:23

    お爺ちゃんと兄ちゃんのインファイトだぜ!

  • 71二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 14:45:50

    こいつら隙あらばイチャイチャするな……
    逆に新一と蘭の絡みが無い映画とかあるのか、シェリー?

  • 72二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 15:00:06

    微妙にネタバレになるかもしれないけど今年のやつ以外はだいたい絡みあった気がする

  • 73二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 15:00:54

    ほぼ容疑者は一択、そのまま順当に……あ、やっぱり爆破はするんだなシェリー
    言うほど切り札か、それ?

  • 74二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 15:00:59

    >>71

    最近ので挙げるとゼロの執行人とかはイチャイチャはないかな

  • 75二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 15:11:45

    こいつら揃いも揃って沈む船に乗り込みすぎだぜシェリー

  • 76二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 15:32:48

    今までのコナンのお約束を利用した、推理のどんでん返し、最後の救助シーン、評判通りの名作だったぜシェリー
    けど手作りにしちゃ紐が頑丈すぎるぜシェリー!

    次は異次元の狙撃手を見るぜ

  • 77二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 15:37:10

    英語のリスニング教材みたいな一般人が出てきたぞシェリー

  • 78二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 15:39:19

    あっ待って
    いつも飛ばしてたオープニングに知らんレギュラーがいるぞシェリー
    俺もいる

  • 79二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 15:45:23

    シェリー
    これもう探偵とか事件とかの話じゃないぜ
    テロだ

  • 80二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 15:46:17

    >>21

    リアルタイムで見たときは自分もあんまりだった。

    あの辺を境に、コナン映画ってバリエーションが多彩になっていって、「この映画はこういう作品だから」というジャンルごとのマインドセットをした方が楽しめる作風になっていった気がする。面白さのパラメータが特化型になっていくというか。逆に言うと初期の映画は画一的だけど、「コナン映画に求められるもの」がまんべんなく散りばめられててシンプルに面白いって感じ。

  • 81二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 16:00:20

    花火っていかにも狙撃手メタっぽいアイテムが出てきたなシェリー

  • 82二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 16:03:56

    俺は戦慄のフルスコアをおすすめするぜ!!

  • 83二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 16:05:50

    棒読みキッズなんて可愛いもんよ
    11人目のストライカーは例のあの人のやつは大真面目なシーンなのに映画館で吹いてしまった

  • 84二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 16:42:06

    大阪弁リス警察だぜシェリー
    盛り過ぎだぜ
    胃もたれするぜ

  • 85二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 16:54:33

    英語の吹き替え字幕が間違ってんな
    台詞全部「私はこの後死にます」だ

  • 86二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 17:12:20

    電気落とすだけならもうちょっとスマートな方法あったろ

  • 87二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 17:28:32

    観終わったぜ! サイコロの下りは俺たちが推理するのは無理めだったのがちょっと残念だったが、FBIなんかを出しただけはあるスケールのでかいサスペンスだったなシェリー

  • 88二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 18:13:41

    戦慄の五線譜を見るぜ。

  • 89二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 18:15:59

    初手爆破だ!!

  • 90二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 18:37:35

    この映画は一見キツいように見える歌手のお姉さんすき

  • 91二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 19:01:21

    >>90

    映画のゲストキャラでこんな協力的なのも珍しいよなシェリー

  • 92二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 19:08:39

    第九を馬鹿にされたくらいで殺すわけないだろだってさシェリー
    何とも言えないぜ、今までの例を見てると

  • 93二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 19:16:26

    戦慄の五線譜、好きな話だから見てくれ。

  • 94二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 19:30:14

    >>92

    コナンじゃ通じない理屈だよな、シェリー

  • 95二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 20:01:16

    色々な激重感情が見れて良い作品だったぜ。推理よりも人間関係に重きが置かれた感じの作品だったなシェリー
    ゲストキャラもみんな良いキャラで楽しめたぜ

  • 96二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 20:02:29

    楽しめたならよかった。例の電話のシーンは実際にできるかTVで検証されたこともあるんだぜ.....できたんだぜ.....

  • 97二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 20:04:35

    オルガンがアベマリアに変わるシーンはサウンドテクニックも合わせて胸が熱くなったぜシェリー
    まあ冷静に考えたら回りくどすぎるけど

  • 98二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 20:07:19

    ここらで最近の奴も見てみるか。
    から紅の恋歌だな。コナンが絡む以上恋歌というより挽歌になりそうだぜシェリー

  • 99二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 20:10:33

    見しやそれともわかぬ間に第一犠牲者だな

  • 100二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 20:14:21

    眺めてたら後半怒涛のウォッカで草

  • 101二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 20:25:14

    コナン映画 今はた同じ 爆破なる って感じだなシェリー
    序盤から爆破確定演出で大盤振る舞いだ

  • 102二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 20:30:27

    まだ30分も経ってないよな?
    クライマックスBGMまで流して、今終わらむと言いしばかりだぜシェリー

  • 103二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 21:19:30

    狙われているという忠告を無視して一人になるのかあ……
    しかしこうまで犯人確定ムードが出てると逆にそいつじゃ無い気しかしないぜシェリー。名ばかり流れて聞こえけれって感じだぜシェリー?

  • 104二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 21:31:34

    なんでこのウォッカ百人一首に詳しいんだよ

  • 105二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 21:55:33

    観終わったぜ。連続殺人の目印がカムフラージュじゃ無かったことあったか? 鳥のそら音をはかるともって感じだなシェリー。
    序盤から終盤まで爆破と人間ドラマたっぷりだったな。まあそのドラマの中身と言えば基本的には相聞挽歌の類だったわけだが。コナンだしな。

  • 106二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 06:58:53

    個人的にコナン映画は異色になるけどルパンコラボがお勧め
    コナンファンにも面白いし、あまり詳しくない人にも面白いと思う
    コナンの信念とかルパンとの違いを分かりやすく描いてくれてる
    あと単純にキャラの掛け合いが面白い

  • 107二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:56:57

    結局なんでウォッカに……?

  • 108二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:54:17

    知的なウォッカだな此処のスレ主

  • 109二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 17:30:54

    >>106

    どのサブスクでも配信してない問題がね…

  • 110二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 20:37:09

    まだこのスレ残ってたか
    折角だし迷宮の十字路を観るぜ

  • 111二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 20:40:57

    初手三キル(推定四キル)だな
    序盤から飛ばすなシェリー

  • 112二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 21:27:19

    なんか……幼稚園のお絵かきみたいな暗号だなシェリー

  • 113二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 21:58:23

    時代劇が始まったぞ
    木刀の音じゃねえぜシェリー

  • 114二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 22:06:50

    この世界の探偵は揃って身体能力がイカれてんのか??

  • 115二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 22:08:54

    ちょっとでも掠ったらお陀仏の刀、片手で振りたくねえな……

  • 116二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:07:56

    あの犯人の性格的になんか刀舐めそうだよなウォッカ
    それで御陀仏になったらいくらなんでもアレだがな

  • 117二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:42:57

    ウォッカの感想、わかりに満ちてて楽しい

  • 118二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 23:54:19

    黒の組織なら漆黒の追跡者がオススメ。コナンだけじゃなくて警察組織もズラっと出てくるの映画は貴重なんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています