- 1二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:01:25
- 2二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:02:55
マイルとアイのパワー寄りの声が無いとブーケクロノラヴズだと綺麗系に寄りすぎてるのかな
- 3二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:06:52
確かにちょっと足りないなとは思ったグランの中の人は初出走でも堂々としてたしそういう意味でもいた方が良かった
- 4二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:08:59
クロノとブーケが声似てるのよね だからバランスが悪い
- 5二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:11:00
小田さんあともう一皮剥けそうな気がする
そこをぶち破ればすごくなりそうな気がする - 6二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:12:53
別コンテンツでのライブ的にラヴズはもっと力強い声で歌おうと思えば歌えるんだろうけどキャラ的に控えてる感じか
- 7二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:17:12
まあ気持ちはわかるで
- 8二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:18:52
正直ちょっと心配になる歌唱だったけど新人ならこうなるよなあというところ ポッケとかシオンが凄すぎた
- 9二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:22:16
言いたいことは分かるし、歌唱のバランス云々抜きにしても単純にグランちゃんだけいないのはさみしかった
あとMile×Rule Starライブで見たかった - 10二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:37:03
最近の子なのにイマイチ…と思ったのは俺だけじゃなかったんだ
音程はキッチリ取れていると思うけど腹から力出てねぇ - 11二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:09:58
- 12二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:10:37
リリイベ良かったぞ
- 13二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:12:02
- 14二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:14:21
マイク使いの巧さとかもあるしなこういうの
- 15二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:15:11
クロノもブーケもあの声のトーンで力強く歌うのは難しい所はあるわね
進化していくのを見るのも楽しみだからそれが駄目ってわけじゃないけど - 16二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:17:27
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:19:28
今日は久保田さんはいないが夏目ちゃんがいるし大丈夫やろ
- 18二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:19:52
ラヴズ、春公演では全然気にならんかったんだけど
曲が合わなかったのもあるんかな - 19二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:20:04
お清楚な声ってのはそうだけどそれと声が通ってないのはまた別だと思うのよ だからこそ声張りやすそう&本人も緊張しなさそうなグランにいて欲しかったなあと
- 20二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:21:43
つられて?なのか分からんけどラヴズもなんかおかしかったんだよね 難しいんだろうけど
- 21二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:21:55
声優さんの話だけどウマ娘世界でもまんまありそうなスレ内容なの面白い
- 22二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:27:54
素人意見ですがSpecial Record!って歌うの難しいイメージある
- 23二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:28:06
世代で歌う事多いし、世代みんな新人なのちょっと辛いかもなぁ
- 24二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:29:27
- 25二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:32:11
スティルがラストでフォローしてたけどクロノとブーケの声は出しにくいんだろうな。
※個人の勝手な予想です - 26二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:42:11
- 27二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:52:36
Winning Live24ジャケ組が声の通りやすさ込みで強すぎたのもある
春公演の石原さんのソロ曲のパフォーマンス凄かったし、夏目さんは初出走なのに緊張してないとか言って声張ってたし、羊宮さんはカメラ目線のウィンクとかファンサエグかった
ライブとなると薄味より濃い味の方がみたいな相性な気もするけど - 28二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:56:03
パワーレベリングしてないから経験値が全く足りてないです(マジレス)
- 29二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 02:06:22
悪かったとかそういうので一切なくグランのなんだろうな、強者感?なのかわからんけど下から打ち上げるような声があるとやっぱり土台があって強いよね
- 30二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 02:18:37
かつての今泉氏を彷彿とさせた
でもあれは緊張で声出てない感じだったからちょっと違うか - 31二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 02:23:43
グループとしてグラン…というか夏目さんいて完成するなって思うわやっぱり
- 32二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 02:24:49
18世代はキャストが全員他所で実力培った面々で
19世代は大半新人なのが面白い - 33二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 02:28:05
小田はキャラ声のせいなのか途中途中で音域的にそこ部分キツいんやな…ってわかるとこが顕著というか可哀想というか
真名瀬は声と歌唱対象曲が間逆すぎるせいで周りが強すぎて薄味になっちゃう問題が発生しやすいなと - 34二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 02:32:29
香水でいうとフローラル系トップノート×3って感じ
夏目さんの力強いベースノートが無いと締まらない - 35二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 02:33:16
- 36二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 02:35:45
普段知らんから何ともだが、ラヴズの人はラヴズの声で音当てるの苦手なんかなと春公演から思ってた
- 37二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 08:41:11
- 38二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 09:26:47
まあ、その辺は試行錯誤していくものだし。
- 39二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 09:29:08
実際カフェは歌声に関しては言われがちだし
- 40二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 09:29:51
- 41二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 09:31:59
- 42二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 09:36:31
- 43二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 09:37:25
19世代の中でも久保田さんはIrisのメンバーだったし経験値が一つ抜けている
- 44二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 09:41:40
- 45二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 09:43:20
ラヴズの人は単純にマイクのミキシング音量だけな気がする
もしかしたら周りに合わせて音量下げた歌い方したのかもしれない - 46二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 09:55:41
i☆Risと虹ヶ咲とウマ娘…!
- 47二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 10:15:34
パワーレベリングしなきゃ!も大事だけどやっぱ人によって合わせて欲しいよね 歌割りとか考える人もスペレコおじさんチームから変わってるとするともうちょい何とかして欲しいわ
- 48二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 10:19:07
夏目さんは秋公演いないよ
- 49二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 10:26:59
- 50二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 10:31:16
- 51二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 10:38:49
カレーに例えるとレモンチキンカレーとキャロットラペ
美味しいんだけど「爽やかなカレー・さっぱりした鶏むね肉・スッキリしたキャロットラペ(優しい歌声)」で味のキャラクターが被ってるからコクが足りない
だなら濃厚さや深みのあるバターやチャツネ(力強い歌声)が欲しい
まぁまだオープンしたてのカレー屋で練度が足りないってのもあるけど...
ちなみにこの逆はニンニク入りカツカレー(力強い)に福神漬(優しい)が欲しくなるパターン
- 52二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 10:40:32
めっちゃわかる表立って言わないけど正直微妙 めにしゅきがラストなのも全然締まってなかった このタイミングでこの曲歌ったらどうなるかが想像できてない感じがする
- 53二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 10:41:09
- 54二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 10:54:24
- 55二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 11:00:39
スペレコおじさん知らないけど春講演の構成はめちゃくちゃ良かったと思った
- 56二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 11:04:57
思えば映画組も、フライングでRSDやった時は流石に微妙な感じだったから、19sもこれからどうなるかかなぁ
- 57二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 11:07:38
6thの春公演から新体制らしい
- 58二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 11:12:07
キャラクター関連の使い方とかはおってなること多いけどライブ構成としてはなんかしっくりこないこと多いんよな
- 59二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 11:14:40
- 60二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 11:14:59
- 61二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 11:20:43
ポッケの藤本さんはエールが初だからクルクルより前でしょ
本人はめっちゃ緊張してたけどトレーナーのポッケコールとポッケ憑依させて乗り切ってた
福嶋さんも次のニューゲートからだから状況はあんまり変わらん
- 62二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 11:21:48
クルクルは5thと6thの間だから違うぞ
藤本さんは発表→5th yell→(映画発表)→5th new gate→映画関係→クルクル
福嶋さんは舞台アンサンブル→5th wish(アンサンブル)→ダンツと映画発表→5th new gate→クルクル→6th秋
- 63二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 11:41:11
声優の歌唱力云々ってより組み合わせが悪いんだわ。6thのライブ春公演のお尻むけられたVIP席といいバランス悪いセトリといい今のライブ担当イマイチ信用できない
- 64二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 11:44:41
おせいそ系の声って腹から声出せない縛り強制みたいなモンだから声維持しながら歌うの一番難しいと思うよ
ウィスパーボイスに近いほど喉から無駄に呼吸漏らさなきゃいけない
AdoとAimerの声だったらAdoの方が真似しやすいはず
何が言いたいかって同じ新人でも声張るポッケよりブーケクロノの方がキャラ声で歌うの難易度高いと思う - 65二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 11:49:07
- 66二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 12:07:24
ルビー役の磯部さんでも舞台曲はミュージカルの歌い方でやってたけど、他の曲はキャラ声で歌っているからだいぶ声がかき消されてたからな
- 67二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 12:09:38
フリオのソロは良かったから、またソロ聴きたいなって思う
- 68二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 12:10:13
矢野妃菜喜が座長してた頃の安定感は凄かった
- 69二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 12:11:45
フリオや3馬鹿は春の時点でかなりポテンシャル高いの見えてるからな
秋のデュランダルライトオもかなり声出てたし2回目と思えんほど楽しそうで良かった(人生でのライブ2回が両方SSAとか言うバグなんだけど)
- 70二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 12:13:07
そこらへん含めてセトリとか演出とかアレンジとか考えるのもライブ担当の仕事やからな
- 71二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 12:22:33
結構伸びてるって事はそんなに酷かったんだ…
- 72二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 12:25:50
- 73二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 12:38:50
前回滅茶苦茶良かったとかならまだわかるんだけど、前回もあまり上手くいってなかったのに前回よりさらにハードル高いソロ曲(しかも初披露)やらせる采配に対して思うところはある
声優さんを責めるつもりはない - 74二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 12:43:23
何事も理想と現実ってあるからね そりゃ同期3人で歌わせて〜ってなるけど実際あかんっぽそうなら編成なりセトリなり変えないとな 制作側がただ気持ちよくなってたり責任を放棄してる感じがしてだいぶ印象悪い
- 75二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 12:47:34
頼むからここのスレから出てこないでくれよな
お前らの意見が当たり前じゃないんだから - 76二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 12:51:28
セトリに関してはまぁ言いたい事もわかるけど曲ごとの演出はとてもよかったからそんなボロカスに言わんでも…って気持ちはある
5thはスペレコおじさんが集大成として入魂の演出だったのもあるしなぁ - 77二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 12:53:32
歌の部分は今までもあったししゃーないと思う
久保田さんはもともと場数だんちだしラヴズそのものだしファンサが最高、真名瀬さんはダンス上手いからソロの振り付け素敵やなと思った、小田さんもキャラ演じてる時安定してるって思ったから、応援していきたいよ
- 78二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 12:59:33
北条そふぃだからできないはずないもんな
- 79二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 13:15:28
自分は相当スペレコおじさんに心掴まれてたことは分かったわ
- 80二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 14:22:55
グループ系ってなんだかんだで1人2人はベテラン混じってるイメージある
目立つメディア展開とかなくても1人はある程度知名度高い声優さん入ってたり
この中だとラヴズの人がそっち寄りだけど - 81二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 14:33:39
他のグループが静と動で分けた時に割と動のキャラが多いもしくは静だけど動に寄っても違和感ないキャラの方が多いけど19世代組はグラン以外は静なイメージに偏ってる弊害は少なからずあったかなとは思った
個人的には春公演で強心臓で生き生きとパフォーマンスやりきった夏川さんのイメージも強かった分余計にとは思うけど - 82二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 14:34:39