グノーシア第2話感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:07:19

    疑うな、畏れるな、そして知れ
    ループして初日に戻ったユーリは誰がグノーシアなのかを知った状態で会議に臨む
    しかしSQに疑いを向けようとするも思うように議論が進まず……

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:22:44

    立て乙
    初日からSQ吊るのは基本無理

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:13:59

    オオカミゲームと死に戻りのチュートリアル

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:16:44

    イベントこう組むんだ......

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:26:45

    やったか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:27:30

    ラキオおまえ「うわああ↑あ あ」って叫ぶんだ…

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:27:39

    ジナの嘘に気付いた…
    ユーリ君もしや直感振りか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:27:48

    魂の問題だってゲームじゃ言ってたじゃんかラキオ
    お前だってついてるんだろうが

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:27:52

    またユーリ殿がハニトラに引っかかられておられるぞ

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:28:29

    セツはループしてない…?
    それともループしてないフリをしてるのか

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:28:50

    ループ毎にユーリにステ振られていくのかな?
    最終話付近ではロジックとカリスマバリ高になってるかも

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:29:00

    セッちゃんなんか様子おかしくない?
    もしかしてアニメ版のセッちゃんループしてない?

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:29:27

    見れば見るほどセツがゲーム版主人公に優しい

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:30:33

    ユーリ君、2話連続えっちに迫られた女に騙されてるせいで毎回性欲に負けてるようにしか見えない🥺

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:30:55

    …それで三次元チェスって何なの?

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:31:10

    ステラとしげみちが増えたはいいけど完全に役職システム撤廃なんだ、村人同士の掛け合いでどこまで人狼持つかな?

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:31:15

    >>7

    ROOP2の割に物覚え良すぎだからロジックにも振ってる

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:31:19

    ループ2で1話使うとは思ってなかった
    原作イベントも入れつつオリジナルがっつり入れてくれてて贅沢なアニメ化で嬉しい

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:31:48

    やっぱ…凛として時雨を…最高やな!

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:31:53

    グノーシアが毎回変わるのを見せる必要があるしまぁこうなるか
    原作未履修だけどここで急に人数増えるの上手いな

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:32:08

    原作もランダムだからアニメも全く展開読めなくてすごくドキドキする
    SQちゃんがずっとかわいい

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:32:21

    ユーリくんこんなん人間不信なるで

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:32:22

    初期設定でカリスマと演技力下げてロジックと直感に振ったんかなユーリ

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:33:34

    アニメ宇宙と原作宇宙は別とは事前に聞いてたけどガッツリ原作から変えてきたな
    前提が完全に崩れた

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:34:01

    ステラから好感度高いと、グノステライベ思い出すからなぁ……
    とりあえずOP的に夕里子様の初心者バリア解除はありそうだからそっから本格的にスタートかね?

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:34:02

    二日目にはもういないのに視聴者に恐らく最もインパクトを与えているであろうラキオ
    やっぱおまえおもしれーよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:34:05

    ユーリ君、直感は高いだろうから
    自分に自信を持てれば案外早めにグノーシアを
    全員コールドスリープは出来そうだと思った

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:34:15

    >>14

    ジナにも照れたからな、この子

    可愛い女の子に弱いよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:35:16

    >>12

    ユーリに鍵を渡してるから確実にループはしている

    今回がどういう立場だったかは分からない

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:35:24

    >>16

    まだわからなくない?

    ゲームでもループ2時点では役職なかったし

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:35:37

    ラキオにループ打ち明ける下りの時点であ、ラキオが消されるなって察してしまった

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:36:01

    ジナかわいい
    SQかわいい
    ステラかわいい
    以上、ラキオ吊り

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:36:03

    >>22

    信じた女がことごとくグノーシアすぎて女性不信にならないか心配だわ

    まぁ来週で癒されてくれ(多分消されるけど)

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:36:35

    >>30

    現状グノ1だからエンジニアもドクターもぶっちゃけいらないしな……

    確か原作ゲームでもグノ2以上投入のループから実装だった気がする

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:36:41

    ゲームのほうやってるとこの段階でループ信用してるラキオ見てるとなんか安心感あるね

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:37:04

    ユーリくん、直感とかわいげは高いね
    ロジックは低い
    演技力も低そう
    カリスマも低いね
    ステルスはまだわからんけど
    割と特定のステ振りタイプかな

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:37:08

    ゲームの話になるけどセツが恋人って嘘言えるようになったのはループ重ねた結果だったからループしてるとは思ってる
    ゲームとは違うと言われたらまぁはい

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:37:08

    ステラがユーリにメロついてる
    これはつまり……

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:37:11

    ラキオ顔綺麗だなやっぱ...
    ロジック珍獣のくせに...

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:37:44

    次はどのおっぱいに騙されてやられるんやろうな

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:37:56

    >>34

    あれそうだっけ?

    なんかエンジニア名乗り出たジナ信じて騙された覚えが…

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:38:06

    >>38

    やっぱり男じゃねぇかな

    胸板が男だからこの子は設定上は汎だけどやっぱり男なんじゃないかな

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:38:22

    >>30

    ループ2の時点で役職出てはいたよ、2日目だからほぼ意味なかったけど

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:38:27

    >>41

    ゲームの2週目はそう

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:38:35

    >>38

    わからんぞ、沙明もニッコニコで自己紹介してくれるかもしれん(対女性対応)

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:38:48

    セツループしてない説あるのか?

  • 473025/10/19(日) 00:39:26

    まじか記憶違いだったわすまん
    じゃあ役職面はどうなんだかよくわからんな

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:39:30

    1話でユーリのコーヒーの好み分かってるような発言もしてるし、プラネタリウムの言動も意味不明になるからループはしてると思う>セツ

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:39:53

    >>40

    次は銀ピカとの会話で人間不信を癒してほしい

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:40:02

    ちゃんと2話も作画良くて安心したわ
    ゲームだとよく分からなかった日常回を見てるみたいで楽しい
    基本アニメは録画するかNetflixで好きな時に見る派なんだけどグノーシアはしばらく俺の休日のルーティンになりそうだ

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:40:32

    しげみちイイ声すぎて笑う

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:40:35

    >>45

    イケるタイプの汎なユーリくんちゃんか……

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:40:38

    悲鳴上げる辺りグノーシアに消されるのって痛いんかな

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:40:40

    役職の守護天使は出るとおもうけどドクターマジでどうするんだろう

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:41:15

    なんでセツがループのこと知らないんだ…?

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:41:37

    >>46

    ゲームだと確かセツが何回目のループしてる世界か分からないみたいな話はしてたはず

    今回がたまたまループしてない世界なのか隠してるだけなのかゲームとは設定違うだけなのかは分からないけれども

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:41:45

    >>45

    沙明が名乗るまでなげぇなぁ!まだステラとしげみちだぞ!

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:42:01

    >>49

    ユーリ(なんだあの見た目…!?人間じゃない!グノーシア!?)でビビって投票も全然あるんすよね

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:42:12

    これまでえっちなことしてくるやつがグノーシアなんで次はステラと甘美エンドかもしんねえ。どっちかわかんねえな!

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:42:31

    >>30>>34

    ループ2の時点でEVA準備室でジナが誰がグノーシアか分かるかもって話して翌日エンジニアcoするって流れだった希ガス

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:43:09

    >>59

    そうなるとこれまでグノーシアがみんな美少女なんだけどグノースさん?

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:44:02

    原作の流れで行けばステラは守護天使なんだけどどうなりますかねぇ

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:44:05

    めちゃくちゃ面白かった
    2話目まではチュートリアル的な感じだね
    これから人数も役職も増えてどんどん面白くなりそう!楽しみ!

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:44:18

    ステラが甘美エンドだったら今度こそユーリが引きこもる

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:44:49

    三次元チェスのくだりやってくれて嬉しい
    ジナも赤面してるあたりLeviの感覚がおかしい訳じゃなくてほんとうにハレンチな遊びなんだな…

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:45:21

    頑張ってる方だよね
    ただこれ後半から議論がほとんど同じセリフになっちゃうからそこらへん変わって欲しいね

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:45:40

    次ステラグノでまんまとやられたらいよいよユーリがおっぱいに弱々すぎる少年になってしまうゾ
    その流れでいかれたらコメットの下乳にも敗北しそうだゾ

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:45:45

    >>65

    それを用意してる(推定)ジョナスはさぁ…

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:46:05

    初登場回でユーリにメロついて更に甘美エンドまでしたら初見さんからのステラの印象が完全にネタ枠になってしまう

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:46:18

    >>66

    流石にあれはゲームシステム上仕方ないから……

    アニメならちゃんと脚本組んでやってくれるとは思うぞ

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:46:33

    >>68

    まあ(ゲーム)廃人やし…

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:47:00

    ユーリくんの敗北√が全部おっぱい大きいキャラだったらどうしよう

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:47:07

    >>69

    初見さんは(この声聞いたことあるな……)になるはずだからへーきへーき

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:48:37

    ユーリ直感高そうだけど今までの流れ見るにコメットに騙されそう

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:48:41

    >>70

    頑張ってほしいもんだ

    ぶっちゃけこのゲームのアニメ化の最大の敵は同じ議論だと思う

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:48:42

    エンディングのしげみちが妙にセクシーで笑ってしまった

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:49:29

    >>72

    つまりククルシカには負けなくなるわけか……

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:49:30

    早くユーリがグノーシアやるループをアニメで見たい
    現時点「グノーシアを消さなきゃ」で動いているからいざ踏み込んだらどんな気持ちになるのか

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:50:14

    >>72

    グノーシアの女の子ほぼみんなでかいしほぼ全員に騙されそうだ

    しかしSQに悪戯されて信じたジナに消される

    うーん、色々と大丈夫かな

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:50:37

    エンディング映像ってもしかしてバグによって宇宙が崩壊していく様をイメージしてるのかな
    それっぽいテロップも映ったし

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:51:14

    議論パートはゲームのイベント入れつつ膨らませる感じかね?
    議論パートよりそのあとの交流がメインになりそうだけど
    ゲームでもキャラの性格とか行動把握して議論に活かす感じだし間違いではないか

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:51:53

    これは深夜アニメ

    SQの遺言が暖かくてよかった

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:52:10

    なんかセツの恋人のくだりも議論の中に入ってきたからな
    あのセツのくだりにいなかったラキオがああいうのも仕方ない

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:53:03

    こんだけ作画が良いとククルシカの「かわいげ」がどう炸裂するのか今から楽しみだわ
    ユーリもあの無言の愛嬌で容赦なく投票で追い詰められるんだろうか

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:53:25

    というかやっぱり勘違いじゃなかったんだな
    1話の悲鳴ジナか‥‥‥‥
    空間転移中って寝てる時に襲われるんじゃないのか
    え?あの破裂してる感覚を味わうんですか
    グノーシアの世界には絶対に生まれ変わらない

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:53:57

    着々とユーリに性欲に弱い属性が定着しつつあるの笑う

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:54:32

    >>62

    守護やってたら尺足らん気がするからここでエンジニアと予想

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:56:06

    >>83

    しかもあれセツの成長を示すシーンだったしな

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:57:46

    >>82

    やっぱSQちゃんはかわいいな

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:58:13

    セツが今回ループの話をしなかったのは単純にコールドスリープまで時間が無かったからじゃないかな
    ユーリの動揺からループ経験が浅いのを察して議論で生き残る術を教えるのに留めたのでは
    個人的にはセツ周りよりラキオにループのことをカミングアウトしたのが意外だった
    ゲームだと中盤以降のイベントだからもっと後にやるかと思ってたので

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:58:21

    >>80

    『この宇宙は致命的なエラーにより消滅しました』は読めた

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:59:37

    >>90

    ラキオ、ジナ、セツにほぼ全員にループ明かしてるね

    恋愛イベントあると明かすジナにまで明かすとは思わなかった

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:59:52

    次がめちゃくちゃに気になる終わり方だったな
    でもしげみちがいるから絶対にシリアルパートが挟まることは読めた

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:59:59

    ゲーム既プレイ勢なんだが、
    所々知らん…というのはちょっと違うが、驚きの展開で唖然。
    これは…信じていい時の花田なのか、信じちゃダメな花田なのか……
    Who is the Gnosia ?

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:00:49

    >>91

    「まさか水そうめんやるのか!?」という気持ちと「流石に本編だと出来ないからEDで拾っただけやろ」という気持ちがある

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:01:14

    ステラに惚れるしげみちの前でユーリ様ラブラブ目になるのなんか中々良いね
    でもラーメン食べてる時じゃないんだね、ユーリは

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:01:39

    とりあえず直感で来週のグノーシアはしげみちと予想

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:02:29

    このレスは削除されています

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:03:51

    シュレディンガーの猫でピンとこない人にも分かるように長々と説明してくれるラキオ地味に好き

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:04:35

    >>99

    やっぱりラキオって口悪いけど優しいんだよね

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:06:09

    >>99

    あいつクイズも正解しないほうが喜ぶしな

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:06:11

    >>99

    面倒見が良いよなラキオ

    意外と教師に向いていると思う

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:06:15

    やっぱ動いて喋ると皆一段と可愛いな…
    しげみちですらかわいい…

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:06:16

    >>90

    セツがループなのか分からない様に描写してるのは意図的だと思う

    ユーリが直ぐにラキオにタイムリープを打ち明けたのはゲームやらずにアニメだけ見てる視聴者は早く真相を話せよって絶対思うからだろうね

    変更点とかで不安な部分もあるけど製作陣はかなり考えてアニメ作ってるよね

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:07:03

    来週はついに「抱きしめる」を選んだ時にステラと何があったかわかるのか!?

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:08:16

    >>103

    何でや!しげみちは原作からずっとかわいいだろ!

    かわいげは低いけど…

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:08:23

    >>101

    どっちも間違えて爆笑されまくったわ

    あれ好感度上がるらしいね

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:08:28

    >>102

    ラキオが教師なんかやったら

    セツや夕里子みたいなPTAに責められてCSしちゃうぞ

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:08:30

    ゲームだとなんだかんだ中盤まで他のメンツには明かさず進むけどしっかり主人公に自我があるアニメでループを他に明かさない挙動は実際不自然だしな

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:09:16

    ラキオの腹立つ顔めちゃくちゃ良かった
    これからもアニメでたくさん腹立つ顔して欲しい

  • 111二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:09:25

    >>105

    さすがに3回連続でおっぱいに負けるわけ……

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:10:03

    しげみちは「全く面倒なことになっちまったよなぁ」の後の「あっ?」が素の声なのか?
    かわいいな?

  • 113二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:10:24

    >>106

    しげみちは可愛いからお前の言う通りだ

    自分は上の人じゃないけどその意見に賛成するね

    ゲームに勝ってバラしても可愛いし告白イベントには胸がドキドキしたね

    だからこそ来週はユーリといちゃつくステラを見るんだね、わかります

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:10:34

    想像以上にちゃんと作っていてくれてめちゃくちゃ楽しみになってきた
    基本的には誰がどんなコマンドしてるか見てくだけのゲームをよくぞここまでちゃんと人狼議論っぽくしてくれてるよ

  • 115二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:10:44

    「ラキオ…!せっかく良い流れになっていたのに…!」

    これプレイ中マジで何回もあったわ
    投票集めたいキャラに疑いが向き始めてるあたりでいきなりこっち疑ってくる

  • 116二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:11:29

    いまんとこ毎ループ「わかった?」スタートだけど
    ユーリがグノーシアのときもこれでいくのかな?
    なんかワンチャンユーリはグノーシアにならん可能性もあるかも…とか考えちゃった

  • 117二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:12:09

    >>116

    グノーシア顔あるらしいからなるらしいよ

    グノーシアになって俺は消せといわれてる感覚を知りたいからなって欲しい

  • 118二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:12:29

    可愛げが終わってるラキオ早速ユーリにイラつかれてておもろい
    それなりにいいやつなんです!!!

  • 119二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:13:52

    ジナとラキオに対SQで共闘持ち掛けたのは原作の密告イベントのオマージュでもあるのかも
    ゲームだと嘘に気付いたNPCがプレイヤーに「○○は嘘をついている(これ自体が嘘のこともある)」と密告してくる汎用イベントだけど、プレイヤーからNPCに密告はできないからちょっとワクワクしたな

  • 120二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:14:21

    ゲームだとかわいげゲロ低いせいで即吊られがちなラキオが、アニメだとレスバ最強で疑ったら逆にやられる強キャラみたいな扱いなのちょっとおもろいな

  • 121二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:14:22

    しげみちキター!

  • 122二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:14:31

    >>117

    グノ顔あるんだ!?

    それははやく見たいな!

  • 123二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:14:51

    >>117

    115ではないが、ユーリのグノ顔に関して公式から言及あったのか!

    グノーシア側に立って、初めてわかることもあるから、そこをどうアニメで表現するのか楽しみ……

  • 124二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:15:47

    >>122

    >>123

    いや、なんかBlu-rayボックスに笑ってる顔があるんだよ、目つきが変わってる

    それがグノーシア顔じゃないかと言われてる

  • 125二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:18:11

    >>115

    徹頭徹尾ロジックで動くキャラだから低確率も無視しないんだよな

    「ほぼ白だろ」って空気の乗員疑って議論を散らすこともたまにある

  • 126二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:18:44

    同意~SQあやしいわぁ言うてたくせにセツに投票してる時点でジナの信用はマイナスで考えなきゃならんわな

  • 127二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:18:46

    >>124

    これか!

    確かにセツとSQのところはグノ顔になっているから、これはグノ顔の可能性大!

    https://online.aniplex.co.jp/on/demandware.static/-/Sites-all-master-catalog/ja_JP/dw6ab6c528/items/title-K/gnosia/PKG/600_JK_01_00.jpgonline.aniplex.co.jp
  • 128二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:19:32

    >>120

    実際攻撃力(ロジックと演技力)は高いから…防御(可愛げステルス)が紙なだけで

    下手に突っつくと反撃されるし地味にいてぇ

  • 129二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:21:38

    >>128

    なおゲームだとあっちこっちに反撃しまくった結果ヘイトが分散して自分が凍るオチ

  • 130二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:22:33

    >>22

    ユーリ君勝ち残った場合にどういう風にLoopするのか気になってたけど

    クライマックスまで毎回負ける可能性が出てきた

  • 131二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:23:06

    議論パートで今のこれ「同意を求める」だなとか「悲しむ」だなとかがなんとなく分かるのすげえわ

  • 132二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:23:28

    >>129

    なので庇ってあげたり弁護してあげると生き残らせることはできるけど割と仲良くても疑ってからの草生える

    そういう時ばっかり人間だしね

    可愛い汎だな、本当に

  • 133二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:24:29

    >>130

    自分も思ってる

    12話というかほぼ全部グノーシアオチで終わるんじゃねと

    そうすれば出しにくい子たちも全員‥‥‥‥ステラのあの顔大丈夫かな

    放送できるかな‥‥‥‥

  • 134二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:26:40

    >>133

    OPで分かりづらいけどグノ顔お披露目してるしやるのでは

  • 135二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:26:42

    >>129

    ラキオって【反撃する】を使うようになると逆に凍りやすくなるよな

  • 136二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:27:15

    >>129

    ラキオの疑う→(夕里子などの)反撃する→怒涛の同意する・大げさに言うで毎度察する今日のCS

  • 137二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:27:21

    >>72

    またユーリ殿が股間の判断を信じたせいで殺されておるぞー!

  • 138二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:28:46

    Blu-rayのCMで一瞬だけど沙明の目が赤くなってるカットがあったね
    たぶん乗員全員一回はグノ顔晒すだろうしループ序盤は全敗の可能性マジであるでこれ

  • 139二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:32:42

    セクシーしげみち助かる

  • 140二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:32:43

    ユーリくんのステータスはかわいげとロジックと直感に振ってる感じっぽい
    オトメとかレムナンみたいなステしてんな

  • 141二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:33:23

    >>134

    でも目が大きいじゃない!ステラのグノ目は一二争うやばさがあるからもっと怖さを!

  • 142二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:34:24

    >>138

    沙明、赤目じゃないけどアニメグノーシアは赤固定なのかね

    ジナも赤い感じだったし

  • 143二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:36:18

    >>13

    もしかしてだけどユーリ嫌われている?

    >>96

    よくよく考えたらゲームでは主人公って絶対にけがをして医療ポットに入れられてるのに、ループの始まりがラーメン食ってたりすでに会議に集まってるのおかしい気がするような。

  • 144二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:40:29

    >>125

    ラキオは結局完璧に白出ない限り疑ってくるからなぁ。

    まぁでも確率論で考えては欲しいけども。

  • 145二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:40:37

    >>143

    一夜の話だけどゲーム版と違ってセツが駆け付けなかったり二話でも距離を感じたりなんていうか上手く噛み合ってない

    多分信頼してるんだろうけど何だろうな、ゲーム版よりもセツと距離がある

  • 146二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:43:36

    多分今回ラキオに言われてた事が過去のループであったのかもね
    グノーシア汚染者が味方を作るために記憶が曖昧なユーリを利用してるみたいな
    気にかけすぎると却って怪しまれるから中立になるために距離を置いてるのかも

  • 147二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:45:08

    セツはセツでユーリとの距離感を掴みかねているのかもしれない
    でも議論の最中に「恋人だよ(嘘)」とか言い出すあたり好感度が低いわけではないと思うよ

  • 148二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:46:47

    低くはないけどなんていうかお互い噛み合ってないんだよな
    そろそろループ3回目だし話し合っても良いと思うんだけどな、セツとユーリ

  • 149二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:47:01

    だいぶ前にやった記憶なのに脳のキレって衰えないんだな
    ジナがSQ疑いの助太刀をした瞬間、グノーシアだと確信した。メタ読みかもしれないけどね

  • 150二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:47:07

    >>139

    令和の時代にもなって海パン一枚とかセクシーすぎるだろ…

  • 151二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:47:32

    >>146

    あ~

    ユーリがだましている可能性もセツ視点からすると無くはないのか

  • 152二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:49:20

    >>150

    驚いた事に海パンではなくベルトなんだ

    つまりこの銀色は裸ベルトなんだ

  • 153二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:49:37

    >>150

    海パンじゃないぞ

    腰ベルトだぞ

    しげみちは事情があるからアニメで明かされると思うから言わんがほぼ裸だ

  • 154二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:50:38

    ユーリ、毎回毎回出てくるんだよな
    ゲーム版と違っていちいちあの中から出て着替えてると思うと大変そうだな
    苦労してますね、ユーリ

  • 155二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:52:28

    >>150

    ベルトだから海パンですらないような…

  • 156二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:53:42

    信じて負けを繰り返して不信がつのってるだろうから次は疑ったから負けるんじゃね
    守護天使のステラを信じきれずに負けと見た

  • 157二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:54:07

    >>152>>153>>155

    裸ベルトとかマジかよ…

    えっちすぎんだろ…

  • 158二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:54:44

    >>157

    来週見ろよ、裸ベルトしげみちが動くぞ

    きっとぬるぬる動いてくれる

  • 159二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:55:26

    >>145

    ゲーム版どんな感じだったっけって思って見返したら思ってたより世話焼いてくれるしめっちゃ笑ってくれるしで大分印象変わってたよね

  • 160二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:57:14

    >>158

    これが動くのは流石に深夜アニメすぎるな…

  • 161二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:59:00

    裸ベルトの銀色グレイ(CV関智一)とかいう濃すぎるキャラ、それがしげみちです

  • 162二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 02:01:29

    >>159

    めっちゃ世話焼いてくれるし心配してくれるし凄く相棒感あって頼りになるんだよ

    一番最初の時にSQに入れないでセツに入れる人が少ないと思うぐらいにね

    でもアニメ版はループ明かさないし、駆けつけないしあれ?ゲーム版主人公にはめっちゃ甘くね?と思い始めてきた

  • 163二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 02:01:55

    この調子だと爆速で初心者マーク外されるハードモードになりそう
    がんばれユーリ

  • 164二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 02:20:32

    アニメ初見だけどジナが人狼だってわかりやすかったな、最初の議論で主人公に誰が怪しいか言わせてその意見に同調して投票先誘導してたの見てこいつ人狼だなってなった、誰が人狼か探しながら見るの楽しいね

  • 165二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 02:29:00

    >>162

    実況とか見てるとセツが最初から優しすぎて怪しいって人もいてそういうこともあるのか…ってなった


    嘘エフェクト、ゲームだと説明文出るから出た直後にすぐなんなのか理解できるけど、アニメで説明出すわけにもいかないからそういうものだと認識させるためのループなのは上手いなーと思った

  • 166二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 02:31:18

    >>165

    すごいな

    優しすぎて怪しいという人も中にはいるんだね

    自分はジナの時は騙されたけどセツは優しすぎたから信じてたなぁ

  • 167二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 02:40:30

    これ声優さんの力なのかわからないけど、明確にLoop1の時のSQちゃんと雰囲気が変わっててSQちゃんだ…!ってなった
    なんだろう明確に子供らしい可愛さが出てる感

  • 168二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 02:41:22

    作画いいのって同じシーンある程度使い回せるのと舞台がほぼ艦内でモブもなしってので色々と効率いいからなんだろうな

  • 169二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 02:44:26

    主人公とセツのループってズレてるんじゃなかったっけ?だから今回のセツはループして始める前のセツなんじゃないか?だからまだループしてないし、正真正銘ユーリと初対面の可能性ない?

  • 170二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 02:46:29

    >>169

    ループ前セツが出たら確定で船が崩れて銀の鍵譲渡イベ入ると思ってたんだがそういう可能性もあるのか…?

  • 171二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 02:46:37

    >>169

    セツの方がループ期間が長いからそれは無いんじゃね?

    重なる時もめっちゃ慎重してやり込んだらできるぐらいだし

  • 172二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 02:46:48

    ジナさん美人すぎて吐きそう
    過剰美人罪で即刻冷凍すべきだった
    殺られるラキオのおもしろボイス聞かせやがって…よくやったジナさん好きSQママの次にしゅぎ!

  • 173二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 02:47:53

    SQちゃんもジナさんも美人過ぎて最後にちょっとイイコトしたい

  • 174二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 02:53:47

    >>170

    それは思ったけど、まあ矛盾はしないかなって

    >>171

    期間がどんだけ長くてもループの回数が2人で違うならそーゆー確率もゼロではないんじゃないかな?現に鍵譲渡回があるわけだし

  • 175二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 02:56:56

    >>174

    今回のセツ、ラキオの説明したりまるでグノーシア議論に参加してる時の話をしてたやん(目立ちすぎたら危険)

    だからあれはループしてるセツじゃないかな

    ユーリに誰も信用しないと言ってるのがループ前のセツとは違う気がするよ

  • 176二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 02:59:10

    >>166

    初プレイの時まさに優し過ぎて怪しいと思ってセツ凍らせてSQに食われたわ…

    初見だと優しくしてくれる理由が分からないところに騙してくるグノーシアって前提が入るから勘繰ってしまう

  • 177二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 03:02:31

    >>176

    珍しい人だ

    自分はセツが駆けつけてくれたのが優しいと感じたのとSQがなんか忠告してくるから怪しいと思って入れたけど色々な人がいてやっぱり楽しいねー

  • 178二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 03:07:01

    原作プレイ済みネタバレありスレと未プレイアニメ初見スレって分けたほうがいいような気が
    自分は前者でいまだに暇つぶしや気分転換で遊んでるくらいだからなんでもいいんだけど

  • 179二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 03:07:07

    3次元チェスに関するジナとLeviの反応が良すぎて何度見ても笑ってしまうw本当、いったいどんなゲームなんだ・・・

  • 180二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 03:12:35

    アラコシア星系を渡る時のジナの誠実さはアニメでも健在なんだね
    人も船も、自身の信条の下でのあるべき状態を保ちたい潔癖さがジナらしい

  • 181二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 03:14:42

    初プレイ時はセツを信じたけど、まさにアニメでやったセツに投票したときのCG付きのシーンが好きでまた最初から始めるときは初回にセツを凍らせてしまう
    ごめんねセツ……俺も食われるから許して

  • 182二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 03:19:36

    この流れ、エンジニアは出るのかな?3話のループで守護天使と共にお披露目なのか?ぜんぶパッション人狼でいくのか気になる~~!!

  • 183二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 04:18:43

    エンジニアと守護天使同時解放だとすると、
    ユーリの目覚めで「誰を調査しますか?」適当にポンでグノーシアか人か判明
    会議でユーリ「どうしてか分からないけど、僕には分かるんだ!」
    セツやステラあたり「もしかすると、ユーリにはエンジニア権限があるのでは?Levi、誰かエンジニア権限を持ってる?」
    Levi「1名のエンジニア権限の申請を受諾しておりますが、どなたかは不明です」
    みたいな流れになるのかな?

  • 184二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 05:37:31

    >>183

    白確エンジニアを守護が守れば説明も楽だしありそうよね

  • 185二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 06:16:36

    2話のセツ吊りの日ってSQ2セツ3で、ユーリがジナはSQに入れるかもと思いつつセツに入れてるんだよな

  • 186二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 06:28:40

    ユーリの初回と2ループ目、セツの動きにぎこちなさを感じるんだけど両方ループ回数少なそうやね 2ループ目の方がもっと少なそう
    これは後半が楽しみだわ

  • 187二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 07:00:42

    もし叶うならギャグイベだけまとめてこなしていく回が欲しい
    オトメ釣ったり人牧楽しんだ最後にカビパニックで〆て欲しい

  • 188二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 07:44:53

    投票先みてぇ〜という気持ちと会話内容だけでも十分察せれる脚本・演出の妙技に感心する

  • 189二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 09:12:02

    髪をいじったり腕を組み替えたりする細かい仕草がたまに描かれてるけどあれ嘘をつくときのクセとかが混じってたりしないかな
    直感ってたぶん本来はそういうのを見抜いてる描写だよね

  • 190二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 10:01:13

    世界線によって未来の分岐だけでなく過去の前提も違うよと説明してくれたぜ
    これで新キャラ追加や既存キャラ不在でもそういう過去だったということになる

  • 191二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 11:43:53

    ユーリくんにはこれからもいっぱい叫んでほしい

  • 192二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 12:39:54

    今から全員の消滅時悲鳴が気になって仕方がない
    ククルシカはcvないけど、どうするんですかね…

  • 193二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 12:58:04

    ジョナスがパッと見頼れる大英雄なせいで信頼してリア狂さに気づかずやられる回がありそう

  • 194二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 12:58:51

    エンジニア守護天使同時解放で今回は初勝利して勝ってもループしてる→死に戻りじゃない!? って展開予想
    あーもう次回が楽しみだ ありがとうアニメ化
    願わくば匿名投票やめて、1日目から身内切りしてる事がわかるグノラキオが見たかった

  • 195二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 14:16:29

    >>185

    ユーリは明確にSQちゃんに入れてる描写あるぞ?

    おそらくはジナがユーリ使えば生き残れると判断してセッちゃんに投票してる

  • 196二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 15:32:31

    今回のアニオリのお陰で今後来るであろうジナの例のイベントがめっちゃ映えるな 

  • 197二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 15:34:04

    ゲーム既プレイ組からはラキオの動き喋りがラキオすぎてめっちゃ愛されてそうだけど、アニメ初見組からはどう見えてるんだろう?
    ウザイ奴なのかザコキャラなのかループの事とか何か知ってそうで情報が落ちそうなキャラなのか・・・

    おい、むやみにラキオを疑うなよ!こいつ、誤解されやすい奴なんだよ!を地でいく人なので初期の印象気になるわぁ~

  • 198二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 15:52:17

    セツとユーリで同じ順番でループしてる訳じゃねえからセツ的には二回目って聞いた時(そこまで低周回のユーリだったんかぁ!?)になってそう

  • 199二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 16:06:45

    >>195

    書き方が悪かったすまない

    ユーリがジナはSQに入れるかもと思いつつ(ジナは)セツに入れてる

    という事を伝えたかった

  • 200二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 16:11:12

    今後が楽しみでワクワクもんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています