- 1二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:17:45
- 2二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:19:56
- 3二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:20:04
朧に優秀な密偵と言われるほど裏方として有能ではあるんだよね
- 4二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:20:45
銀魂1の巨根
- 5二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:24:18
戦闘能力も人間としてはそれなりと思う
マウンテン崎時代もあるし普通にモブ相手ならやれる気もするんだけどなぁ
(結構へっぴり腰で描かれてることが多い) - 6二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:26:50
モブ(コップ)だぞ
- 7二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:29:00
ザキは作者が気に入ってるが故にこういう扱いなんだろう……多分
- 8二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:29:52
作中の行動陳列するとちょっと優秀すぎないか…?ってなる
- 9二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:30:10
アンパンのとこ今見ると自分で買って自分で食ってそれで気が触れてるからめちゃくちゃヤバい奴な気がしてくる
- 10二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:30:57
第一回の人気投票が5位という凄い快挙
- 11二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:32:50
- 12二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:33:50
次郎長や鳳仙よりデカいってマジかお前…
- 13二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:37:09
32歳と近藤さんより余裕で年上という事実
- 14二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:38:41
スパイ業とかいうどうやっても警戒される役職でここまで間抜けに見えるのは確かに才能なのかもしれない
- 15二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:41:11
新八とよく一緒にいるイメージあったけどザキって新八の年齢の2倍の差あるよね
- 16二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:49:31
実写一作目じゃ演者の地毛だったのに、二作目ではウィッグ用意されてたの草生えた
- 17二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:49:34
土方さんの右腕みたいな印象
- 18二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:20:56
真選組動乱篇で銀さんが暴露するまで暗殺計画に誰も気づかない中ザキだけ攘夷志士との繋がりまで掴んだ辺り本当に優秀なんだよね
- 19二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:22:41
意外と将ちゃんの次くらいにメイン回のアタリ率が高い気がする
- 20二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:22:54
こいつの死ぬ死ぬ詐欺回でジャンプ感想書いてた人が「結局ネームドキャラは死なないんだよな。銀魂の底の浅さが見える」とかかなり酷評してたのは覚えてる
俺は「ギャグ漫画にそこまで言わんでも」と思っていた - 21二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:30:13
バドミントンとアンパンとかいうよくわからないボケネタを2つも押し付けられた苦労人
- 22二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:32:53
- 23二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:57:01
最終的にメカになったの笑う
タマと付き合える可能性…ってこと!? - 24二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:11:56
年齢だったり巨根だったり絶対背表紙になれなかったりロボコップになったり明らかにゴリラから歪んだ愛情向けられてる奴だと思う
- 25二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:16:08
作者の山崎の扱いで1番怖かったのはファンブックかなんかで作者からキャラクターへのコメントがあって色んなキャラに色んなコメント書かれる中山崎へのコメ数が「ノーコメントです。」だったこと
- 26二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:19:07
ミントンカバディあんぱんまでは面白かったけどたまさんに惚れてストーカー化したりとかマウンテン殺鬼とかモブコップとか無意味に無駄に雑にフック増やしすぎて崩壊した印象
- 27二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:25:51
死亡シーン複数回描かれてるのって作者の癖だったりするんですか
- 28二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:35:52
表紙は駄目だけど、背表紙はOKなんだっけ?
- 29二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:41:10
- 30二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:41:20
モブっぽいってのも気に留められにくい怪しまれにくいという密偵としての優秀さに繋がるので結局優秀である証明にしかならんのだ
- 31二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 08:50:55
- 32二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 08:55:35
- 33二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 08:57:19
- 34二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 09:58:43