- 1二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:19:34
- 2二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:22:28
スレ画かあ
最終局面にそいつに時間を割くのは至難の業だ - 3二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:23:52
個性が気持ち悪すぎルと申します
アニメだとグチュグチュ音まで立てて不快になルと申します - 4二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:24:20
ムフフ…かわいいのん…
- 5二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:24:43
かっちゃんが大活躍でしたね本気でね
- 6二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:30:32
動きがもちもちしてて可愛いのん
- 7二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:31:34
爆坊に全部かっさられましたね🍞
- 8二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:32:59
- 9二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:36:04
- 10二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:37:57
いやーかっちゃんも復活してアホのピキリも見れてタフカテの玩具の出番もあって神回やったのォ ですねぇ
- 11二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:38:59
お言葉ですがギャシュリーを最初に好きになったのはワシですよ
- 12二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:39:30
あれだけスレ立てしてたマネモブどこへ!!
- 13二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:41:28
案外かわいくてリラックスできますね
しゃあけど…個性が生理的に受けつけへんわ! - 14二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:42:14
- 15二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:44:21
- 16二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:47:22
- 17二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:52:32
なんか…漫画よりキモくない?
- 18二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:53:50
似たようなデザインのキースはタフカテではマスコットキャラクターなんだっ可能性は大いにあると思ってもいいっ!
- 19二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:58:58
- 20二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:00:49
- 21二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:03:26
おーっギャシュリーの最後の供給やん
これで公式描写はすべて終わりなんだよねすごくない? - 22二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:12:13
ギャシュリーはどうしてカットされなかったんだ?
- 23二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:21:39
- 24二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:22:41
うえーき…キモイよーっ
- 25二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:28:32
なんかこうして見ると普通に好きになって来ましたね
うーっよこせアニオリをよこせボンズおかしくなりそうだ - 26二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:29:59
- 27二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:33:22
さあね…ただ範囲がかなり広いことは確かだ
- 28二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:34:30
アンタの個性闇深すぎる
ちょっと描写できないかも - 29二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:37:50
ヒロアカカテだと華麗にスルーされるんだよね悲しくない?
- 30二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:38:19
マネモブのおもちゃが増えた…
- 31二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:38:42
個性や経歴がファンブックですら明かされない辺り堀越ボーがエゲツない設定を採用してると思うのは俺なんだよね
- 32二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:48:44
折角の出番がかっちゃんとアホの戦いに埋もれたのには悲哀を感じますね
- 33二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:49:42
- 34二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:50:25
- 35二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:52:54
- 36二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:53:46
さあね…ただ面制圧と持久戦に特化した犯罪史に名を残すヴィランであることは確かだ
- 37二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:54:04
きも
- 38二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:55:24
実際味方側がプロヒーローも含めて多勢に無勢だいっけぇぐらいの状況で負けないあたり強くはあるんだよね強くはね
まっ更なる援軍が目の前に不意打ちワープした上で多勢に無勢だいっけぇされると負けるくらいの強さだからバランスは取れてるんだけどね
- 39二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:58:12
- 40二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:07:08
これマジで何なんだよゲス野郎
- 41二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:08:16
ヌ~っとこっち見てくるのがキモすぎを超えたキモすぎ
- 42二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:09:56
1人であのレベルの物量攻撃出来るって相当強いタイプ?
- 43二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:12:11
えっコイツ脳無とかじゃないんですか
- 44二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:13:24
よく見たらめちゃくちゃ人の形をした何かまみれでリラックスできませんね
- 45二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:21:06
13号とリューキュウ+a相手に真正面で優勢なのは普通にヤバイと考えられる
- 46二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:24:02
生成したガキッ個々の性能が分かんねーよ
ほっとくと成長して自立行動するとかならそれこそジェネリックサッドマンズパレードなんだよね - 47二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:33:30
ヒロアカのキャラとは思えないビジュアル
それが嬰兒樹ギャシュリーです - 48二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:40:00
うーっ ギャシュリーの過去編よこせ
こんな個性で周囲からどう扱われたのか 何故凶悪犯罪者になったのか 何をしてどう捕まったのか
そこそこ気になるぞアニキ - 49二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:42:18
個性的にも大量の赤子をを誘拐でもして色々したんじゃないスか?
- 50二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:48:44
元ネタを考えると前途有望な子供たちが色々されてそうでリラックス出来ませんね…
- 51二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:55:14
どうしてこんな不気味な奴を出オチ要員にしたの?
KUNIEDAみたいに活躍させればある程度盛り上がっただろうに何故…? - 52二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 02:00:12
しかし…この出番の少なさと台詞のない未知がギャシュリーをより魅力的に感じさせるんです
- 53二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 02:03:25
なあおとん…なんで面制圧に優れたヴィランに瀬呂尾白砂糖を送り込んだんかな
- 54二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 02:11:03
- 55二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 02:28:34
- 56二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 02:32:39
こんな個性持ちもポップするとかやっぱ怖いスねヒロアカ世界は
- 57二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 05:34:52
- 58二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 09:27:55
”持久戦に優れている”ってことはその持久戦に付き合ってればコイツを足止めできるってことやん
実際「持ち場での戦闘や避難誘導が終わった上でまだ戦えるヒーローはまだ戦闘が終わってない場所に加勢するヤンケシバクヤンケ」が作戦として考えられてるあたり対ギャシュリーについては勝てなくても加勢が来るまで持ちこたえるようにして他のヤバいヴィランを優先しててもおかしくないよねパパ - 59二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 09:38:37
ちょっと出番あればなんでもいいですよ
- 60二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 09:49:45
- 61二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 16:29:11
新しい生命を生成する個性ってま…まさか…
◇ホムンクルス…?