- 1二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:23:40
- 2二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:24:19
ケモナーにも対応してるデジモン…
- 3二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:24:20
二次創作はURLを貼れよ
- 4二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:24:45
- 5二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:25:02
- 6二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:26:23
あれっレナモンとギルモンは?
- 7二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:27:19
- 8二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:27:19
- 9二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:27:24
エロ絵の量じゃなくてどっちがエロいかなんですこの気持ちわかってください
- 10二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:27:43
それってトレーナーとかも含めて良いのか?ゲン!
- 11二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:28:52
- 12二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:29:11
さあね…ただデジモンの方がまだ後戻りできるのは確かだ
- 13二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:29:25
- 14二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:29:54
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:30:17
- 16二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:30:26
- 17二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:30:44
さあね…ただワシがシコるのはデジモンの方だというのは確かだ
- 18二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:31:32
ふぅん空気読めないアホという事か
- 19二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:31:33
レナモンが描かれてないのやポケモンがメガばっかりな時点で直近しか見てなさそうなのにはリラックスできませんね
- 20二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:31:48
デジモンは狙いすぎて抜けないんだァ
押し売りされるエロに価値は無いんだ自分でエロを見出すから尊いんだ
まっ人間キャラはポケモンも結構狙ってるのが多いからバランスは取れてるんだけどね - 21二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:32:59
量がエロ絵の数でなくキャラ数のことだと思ってたそれが僕です勘違いしててごめんなぁ
- 22二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:33:13
あわわお前は特に海外のケモナーからよくない目で見られてるデジモン
- 23二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:34:25
>>12准将あなたになテイルモンがエンジェウーモンに変身して後戻りができなくなった私の気持ちはわかるまい
- 24二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:34:38
はぁ?おかしいだろマネモブ、エロいのはエクスブイモンだと思われるが…
- 25二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:34:42
- 26二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:35:00
メディア展開の割りにサーナイトに並べるとかエロい目で見られすぎだと思われるが…やっぱり海外はケモノ好き多いっスね
- 27二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:35:33
ふぅんマスカーニャとかも駄目ということか
- 28二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:36:05
マネモブにウェヌスモンとかユノモンをオススメしたいよ
- 29二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:37:06
- 30二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:37:40
あの…獣の方が種類多いんスけど いいんスかコレで…
- 31二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:38:52
死んだように生きてたデジモン界隈が一気に生き返った感がありますけどこれ続けていけそうっスかね?
- 32二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:39:21
- 33二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:39:33
- 34二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:39:51
そもそも人間世界のデータを取り込んでいる異世界の生き物なんだから、人間に近い見た目のデジモンがいるのなんて当たり前なんだよね
- 35二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:41:15
ウム 老害といわれるかもだけどモンスターなら人外肌や顔隠し(マスク等一部でもいいから)はしてほしいのが俺なんだよね
- 36二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:41:50
- 37二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:42:00
- 38二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:42:25
- 39二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:42:34
- 40二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:43:36
ワシめっちゃデジモンアドベンチャーしか知らないんスけどいつからいるのか教えてくれよ
- 41二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:44:17
ああ左が12年前で右が23年前かつ15年前にはアニメにも居た古参のカーニバルだぜ
- 42二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:44:39
良い意味で節操ないから怪獣もメスブタもメカもネタもその複合もあるのがデジモンの良いところだと思うんだよね
竜人型や聖騎士型多すぎ? ククク… - 43二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:44:42
- 44二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:44:45
まだ10年くらいじゃなかったっスか?
- 45二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:45:02
ウム…リリスモンは23年前だしベルスターモンは11年前なんだぁ
- 46二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:45:08
ポケモンというより遊戯王みたいなものだと思われるが…(人型モンスター)
- 47二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:45:46
- 48二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:46:42
そりゃポケモンみたいに数年単位でそれなりの出来のコンシューマー新作ゲームだしてソシャゲやグッズやアニメやらでコンテンツをずっと客の前に出せるようならデジモンも復活しますよ
- 49二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:47:16
最近のデジモンなんて言えるのさそもそもほとんどタイストに参戦出来てないんだくやしか
- 50二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:48:13
- 51二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:48:25
デジモンは死んだり生き返ったり繰り返してるイメージがあるんだよね
ゲーム自体は長い間ちょこちょこ出してるんや - 52二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:49:14
そんなゲーム1本調子良かっただけでシリーズの勢い復活するとか思ってないけど正直これきっかけになんとか頑張って欲しいよねパパ
- 53二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:50:25
定期的に「おおっこれをきっかけにデジモンは墓から蘇るんやっ」というのを見てるからもうそういうもんなんじゃないスか
時々でも当たりが出るだけマシだと思われるが… - 54二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:50:47
- 55二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:51:18
デジモン聞いたことがあります
普通にめちゃくちゃ幅が多いから一概に言えないと
自分の癖に合うのは探せばいたりすると - 56二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:51:53
新作そんな評判良いのん?
- 57二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:52:01
- 58二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:52:25
強くなれデジモンビートブレイク…!! お前はタイストからデジモンを知った層をそのままファンとして引き込めるような魅力的な作品になるんだ!!
- 59二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:52:28
ポケモンもデジモンも数多いから探せばいくらでも癖の幅は広がルと申します
- 60二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:53:06
- 61二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:53:17
ゴスゲのメイン格3体の参戦待ってるよ
- 62二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:53:44
- 63二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:53:46
無理です、ここから復活するには供給力が全然足りてませんからタイスト自体が10年ぶりの完全新作なのにぽんぽん出せるわけねぇだろ(ゴッゴッ
普通にアニメの方がまだ供給速度の都合可能性あるんだよね - 64二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:55:33
- 65二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:56:04
そもそもデジモンは国外向け+時間かけてゲーム作りつつ元から売りたい玩具売るにシフトしてるからこれからも一般層から復活したと思われるを繰り返すだけだと思われるが…
- 66二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:57:56
定期的に浮上したりデジカあったりで墓からはちょっと語弊があると思ってんだ
- 67二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:58:16
- 68二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:59:04
ま この勝負…ポケモンでもデジモンでも抜けるボクの勝ちってとこかな♦️
- 69二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:59:49
(´-ω-)ウム……抜ければなんでもいいんだなァ
- 70二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:01:03
シコった回数でいえば圧倒的にデジモンなのん
まっポケモンの人間側も含めたらそれを余裕で超えるんやけどなブヘヘヘヘ - 71二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:01:56
- 72二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:03:39
- 73二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:04:36
- 74二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:05:17
タフカテで人気なメガスターミー…
- 75二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:05:37
- 76二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:07:28
- 77二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:07:51
ウム…ずっとコンテンツ自体は動いてたから墓に入ってたわけじゃないんだなァ
ま、最近かなり活性化してるのは確かだからバランスは取れてるんだけどね
デシカDCG…待ってるよ - 78二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:47:32
- 79二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 06:12:57
ストーリーもある系ぽいっスよね
- 80二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 07:44:35
- 81二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 08:08:21
このレスは削除されています
- 82二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 09:16:11
内面含めてエロさ・やらしさの塊なのにろくに語られないジェリーモン系統に悲しき現在…
- 83二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 16:52:32
需要が違うんだよね おかしくない?
デジモンの人間型と比べるならポケモンはトレーナー側になると思われるが… - 84二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 17:01:48
- 85二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 17:02:28
妖怪ウォッチ…
- 86二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 17:03:57
もしかしてティファもモンスターなんじゃないスか?
- 87二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 17:05:40
- 88二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 17:12:33
◇このメンツに混ざる七代目火影は…?
- 89二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:45:59