童磨の頭の血を被った様な模様

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:39:10

    無惨に鬼にして貰った時の名残説

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:44:48

    場所的には合ってるな

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:48:40

    そうだったらもっと手の形がくっきり残るでしょ

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:54:10

    帽子じゃないの?

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:58:54

    >>4

    髪に沿ってるから模様のはずだけど自分も帽子に見えるせいか「頭から血をかぶったような」であんまり一致するように見えないんだよね

    扇とか他の特徴あったからよかったけど

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:13:50

    謎デザインに見えるけど、由来あるのかな?

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:16:10

    赤子は最初頭蓋骨に穴が空いてるからそれ由来じゃないかとか言われてたな
    なんで赤子かなのかはわからないけど

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:06:18

    ……(紅い河童の皿…)

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:09:18

    >>8

    おは無一郎

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:52:09

    人間時代はこうじゃなかったか

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:57:50

    個人的にはああいう形に染めてるメッシュみたいなもんだと思ってた

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 03:36:36

    童磨鬼化後の万世極楽教が信仰してる神が無惨で神の声=脳内パワハラLINEって設定らしいから、神直々に触れられたマークとしてあえて残してる説

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 10:33:53

    無惨側からしたらどっちにしろなんやねんこいつ...てなりそう

    >>12

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 10:35:40

    (被り物と思ってたなんて恥ずかしくて言えない…)

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 10:41:30

    >>7 童磨の感情が赤子程度しか無いからじゃない?

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:59:28

    >>15

    快・不快くらいしか自覚なさそうなあたり赤子並みだわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています