よしっ最強の人造兵士を作り出してやったぜ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:23:53

    精密な動作性と圧倒的な計算能力
    驚異的な怪力に軽快な運動能力
    人並みの知能とコミュニケーション能力が人造兵士を支える…ある意味最強だ

    むふっ、迫撃砲と工具と医療キット持たせて後方支援に回そうね

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:26:03

    (上層部のコメント)
    は、話が違うであります
    人造兵士は前線で一騎当千の無双で敵軍を殲滅するはずであります

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:26:44

    そんな高価な兵士は前線に送れないよねパパ

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:27:31

    >>2

    この圧倒的正確さの砲撃と戦線維持力を見なさい

    彼らの活躍だけで敵勢力がどんどん押し返されていくんだ

    これを一騎当千と言わずしてなんと呼ぶと思われるが…

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:27:56

    >>2

    はぁ?それおかしいだろ上層部っぷ

    こんな自分から動いてくれる万能小型重機を壊させるようなことするわけねえだろ

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:30:02

    フンッ最強の兵士が安全圏から戦線を支えれば最強に決まってるだろう

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:30:38

    すごいな百人力の後方支援アンドロイドは
    浮いた100人の人間を前線に補充できたよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:33:31

    はっきり言って人造兵士はメチャクチャすごい。
    アイツらがいるだけでまるで未来を見ているかのように正確な援護砲撃・まるで工場が丸ごと来ているかのような兵器の整備性・一流のドクターが来ているのかと思わせるような精密すぎる医療を一気に受けられて話になんねーよ。
    こんな奴らを前線に送ってくだらない死に方をされたら損失が大きすぎると思われるが…

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:33:34

    よしっ今度は生産性重視で子供の人造兵士を送ってやったぜ
    これで敵兵士の士気は下がり、敵陣に潜り込んだ子供兵士も暗殺とかで活躍するはずだ

    (兵士のコメント)
    むふっ、飯作りとか弾込めとか陣地作成とかの雑用をやってもらおうね
    人造子供兵士って凄いぜぇ…見た目が子供だから油断した斥候や暗殺者を見抜いてくれる見張りも兼ねてるんだからな

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:35:45

    >>9

    もしかして仕事が終わったら何もせず飯食って眠れる環境ってのは神なんじゃないっスか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:36:00

    前線は不確定要素が多すぎる…
    スペックの高いものにこそ後ろの方で戦線を支える役割を用立てろ!

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:38:23

    コストの高いものにこそ壊れてほしくはないよねパパ

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:38:44

    有能な働き者はですねぇ…
    あれっこいつらは後方よりもっと上層部向きなんじゃないか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:39:08

    人造兵士たちを敵に回した軍の戦場はまるで拷問だった
    確かに破壊したはずの兵器は全て正確に修理されまるで透視されているかのように見えないはずの遠方から正確に砲弾が降り注いだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:40:14

    >>13

    お言葉ですが有能すぎる上司っていうのも息苦しいだけですよ

    優秀な同僚がそばにいるからこそ自分の安全も保証されるんだ、有能の周囲の生存率が上がるんだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:41:54

    >>14

    (敵兵のコメント)

    な、何故だ…周辺には子供くらいしか隠れようのない見晴らしのいい平地なのになぜこんなにも狙い撃ちされるんだ…

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:42:30

    現代は兵器のインフレが激しいから前線で出来ることは限られるんだ
    現代戦は基本的に前線から離れた後方からボコボコにするもんなんだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:43:13

    そこでだ 今度は老人型も作ることにした
    うぁぁぁ 武装したババアの大群が戦場を練り歩いてる

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:43:54

    >>18

    なんでコイツは前線に送られてるんだよえーっ!?

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:44:12

    よしっ脳力を限界を超えて上げた結果超能力が使える人造人間が作れたぜ これで前線や裏工作で無双だ
    「サイコキネシス使えるなら空中戦とか海戦で敵機落とした方が強くない?それさ」
    確かに(笑)

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:51:30

    >>19

    おそらく動作性も知能も低い廉価モデルだ

    おーっ戦場でボケ老人がフラついとるやん

    それはおしゃれやのォ(ビバババはうっ

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:52:08

    前線に配置された最新型パワード・スーツすげぇ…
    陣地構築の時間が従来の半分で済むようになったし…

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:53:21

    >>22

    待てよ 一番すごいのは大荷物を持って歩くのが全然苦じゃなくなったことなんだぜ

    歩兵の仕事=歩くこと

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:02:54

    >>23

    確かに運搬性能も上がったが…前線で見た内容を伝えたり損傷した人造兵士を逃がすための逃走能力もキレてるぜ

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:04:27

    >>10

    しかも見た目が子供だからこの子達のためにも頑張って戦おうって思えるんだよね凄くない?

    精神的な支えは貴重ですね、摩耗していく精神にすーって効いちゃって…

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:20:46

    >>25

    終戦後も希望した兵士の養子にして戦争後遺症の軽減させるのもうまいでっ

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:44:52

    よしっじゃぁ計画を変更して犬型の人造兵士を大量に生産して人間の兵士に配布しよう

    警察犬とほぼ同じ能力 主人に対してバカ犬レベルの人懐っこさ グリズリーと同程度のガタイ R国のターミネーター戦闘車と似たような武装

    そしてボーカロイドによる発声機能だ 兵士個人個人の使用用途はなんでもいい

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 04:25:09

    >>27

    た、大変だぁっ

    兵士さんが、兵士さんがじゃれつかれたときに重量に潰されて死んだあっ!

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 06:09:01

    >>21

    「最前線で暴れまわれるババア」て、ま、まさか……

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 07:11:20

    最終的に制圧するのは歩兵だから人間側も自尊心を保てそうでリラックスできますね

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 07:13:21

    >>1

    ガルシアシリーズトーナメントの下っ端でも十分戦力になるんじゃないスか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 07:35:56

    >>28


    どうして飼い主に攻撃するの?バカ犬レベルの揺るぐことのない忠誠心と愛があるはずなのに何故…?

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 08:57:35

    >>32

    バカ犬👈トントン

    おそらく起床だ飛びつきGOーー!したと思われるが

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 09:28:01

    エンジニアダメだろ
    愛犬家だからって自分ちのアホ犬の行動パターンを元にしたプログラミング入れちゃ

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 09:48:27

    デゴイチにハスキー並の起床ドンされたと思うとリラックスできませんね

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 09:52:05

    ウチの愛犬がバカ犬だと そのエビデンスは?
    この愛嬌のある顔を見るんやどう考えても忠犬の顔や

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 10:05:18

    >>36

    親バカがーっ

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 15:38:40

    確かにこのバカ犬のせいで前線の兵士が後方へ逆戻りするハメになったら混沌の渦に落ちそうでリラックスできませんね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています