- 1二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 07:48:19
- 2二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 07:49:39
毎年のことだから問題とも思っていない
- 3二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 07:51:13
新居浜の祭り=そういうもん
一応怪我人や死人が出ないようにっていう建前はあるけど、
ぶっちゃけ地元民的には神輿をぶつけあって喧嘩する行為=祭りっていう認識なんや
だからまあ罰則があっても変わることはないッスね… - 4二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 07:52:00
祭りのためにカーブミラーを取り外しできるように加工してた事件もあったんだよね 怖くない?
- 5二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 07:52:01
- 6二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 07:53:22
うーん年に一度のハレの日は無礼講だから仕方ない
- 7二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 07:55:16
愛媛の祭りか
喧嘩祭りが二つあるぞ - 8二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 07:55:33
こういう過激な祭りはですねぇ…古来からストレス発散のキチゲ解放に利用されてきたんですよ
それを現代まで続けているとなると ま…なるわな - 9二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 07:57:45
愛媛の喧嘩祭り=新居浜の太鼓祭りと松山の道後秋祭り
もうそういうもんだと暮らしてるみんなは全員知ってるんや - 10二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 08:00:08
ワシは怖いから参加しないけど
もうそういうお祭りだから誰もやめようとは言わないんだよね - 11二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 08:03:14
ぶっちゃけ喧嘩祭りで喧嘩起きないようにしようとしてるのお役所とスポンサーだけだからなくなることはないんじゃねぇかと思ってんだ
- 12二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 08:03:52
ストレス社会の今のほうが需要があるかもしれないね