- 1二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 08:58:22
- 2二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 09:00:47
過去にどんだけ暴れたんだろうなこの人
- 3二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 09:07:48
ミホークとクロコバギー囚人達雇った傭兵なら何かミホーク勝ちそうな気がするしな
多勢だと強者も苦戦する最近の流れ加味しても勝てそう - 4二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 09:08:10
シャンクスに剣技では勝ると確信抱かれてるし基本的に手傷はシャンクスの方が多かったのかな?
- 5二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 09:08:55
元の時点で懸賞金かなり高かったんじゃないか?
- 6二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 09:36:31
技巧派なのは剣の道生きてるミホークだろうね
- 7二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 10:54:34
こう見るとクロコダイルとミホークって実力の差自体はしっかり認知されてるのな
- 8二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 10:57:47
ワニはその分知略があるから
- 9二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 11:23:14
まあ、バギーってたしかロジャーの船に乗ってたこともバレてたはずだから、それも込みっぽいよな…
- 10二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 11:26:36
というかバギーは強いと勘違いされてるから金額は妥当だよ
- 11二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 11:56:46
ミホークの出身地不明がマリージョア絡みなの伏せてる説が真ならそれ込みなのもありそう
- 12二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 12:01:04
誰かと組まなかい個人だったからあの懸賞金なんだよ
デカい船団の船長や副船長なら最初からこの額 - 13二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 12:20:54
そのバギーより高めなのやばいよね評価
- 14二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 12:47:23
- 15二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 13:24:22
海兵を狩ってたんだよな?
もしかしたらその中にかなりの手練れがいたとか? - 16二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 14:26:36
やたら黒刀にこだわってるのも珍しい
- 17二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:04:35
推定弱いわけがないという海軍視点のバギーを実力では超えてるだろうと思われてるぐらいには暴れまわってたんだろうなあ…異名もそうだけど大将とかやってませんこれ?
- 18二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:26:55
四皇幹部は四皇補正で懸賞金上がるけどミホークは当の四皇超えてるからなぁ
- 19二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:31:42
倒された海兵の人数が多かったとか階級高い海兵もいたとか海軍随一の剣士を倒したとかで
七武海になる前も懸賞金高かった可能性は高そう - 20二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:15:17
- 21二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:24:37
世界一の称号は伊達じゃねぇって事よ
- 22二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:36:19
ミホークはかつて「海兵狩り」と呼ばれた男だし、部下を持たずたった一人で海を流離っていた孤高の大剣豪だしで、かねてから世界政府にとっての「要注意危険人物」と認定されていたんだろうな。個人でバスターコールをも返り討ちにしかねない上、海兵を好んで狩りまくってた化け物って、それだけでクソヤベーもん
- 23二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:43:37
バギーは良くも悪くも未知数だから
エース投獄まで身を潜めて、ロジャークルーでシャンクスの兄弟分と判明したのもそのタイミング
頂上戦争後は七武海加入して優良児して、海軍側から切らない限り何もしてこなかったから基準がない - 24二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 00:33:22
海軍からしたら、船長の遺児関連で東の海に潜伏してアルビダと同盟を結び
ローグタウンではルフィを派手死刑未遂の後スモーカーをまきグランドライン入りしてエースと会う その後は一度は逮捕されインペルダウン入りするもののルフィと脱獄
しかも億クラスの囚人達を従えマリンフォードへ その後はエース救出に参加して白ひげに認められた
このあたりだけでもかなりヤバいんだよ…
- 25二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 07:33:24
だろうな…