- 1二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 10:15:20
- 2二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 10:16:26
今はポケモンカードだよなーっ!!
- 3二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 10:16:48
マジックも大分進化したし、いやトランプのマジックもまだまだ凄いけど
カード系の遊びはトレカ以外にもUNOとかそういうのがね… - 4二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 10:17:02
今の主流は花札だよねパパ
- 5二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 10:17:19
- 6二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 10:19:51
昔は修学旅行とかでとりあえず誰かしらが持ってきたトランプで遊んでたけど最近の子はスマホあるからな
人狼とか一人がアプリ入れとけばできるし - 7二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 10:19:52
- 8二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 10:20:40
トランプとか武器にして戦いそうな顔だよな
- 9二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 10:22:22
トランプは災害時避難所で52枚あれば無電源で1人からでも多人数で老若男女わかりやすいルールでいろんな遊び方できるってクソデカいメリットがあるから…
- 10二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 10:23:40
トランプは時代遅れの裏でメンコ勝負してて笑っちゃった。なんなら向こうはタワー作ってたし
- 11二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 10:23:42
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 10:24:47
- 13二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 10:25:41
中年だから嘘だろ?!って思ったけど確かに若い子ってスマホなりゲーム機なりあるから
学校でも、例えば修学旅行とかでもやったことないって子がリアルにいるんかなって思ってショックだったわ - 14二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 10:25:45
すまん スレタイだけ見て時事的な香ばしいネタかと思ってしまった
- 15二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 10:27:40
修学旅行ってトランプよりUNOがもともと主流のイメージあるわ
あと一時期コロナ禍自粛で修学旅行自体途絶えたり今は資金不足で学校の旅行が色々変化したりとかあるだろうし - 16二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 10:29:17
スレ画が数年後辺りに擦られてそうと思っちまった…疲れてんのかな俺
- 17二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 10:30:08
紙の方は需要減ったとしても電子でもトランプ自体は遊ばれてるからな
- 18二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 10:30:16
- 19二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 10:31:33
大富豪はアプリのが流行ってたりはあったな
- 20二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 10:44:33
修学旅行の定番は人狼ゲームだったかなぁ
自分とこが厳しかっただけだろうけど、トランプもウノも紛失防止&修学旅行の目的は遊びの旅行じゃないとかでカードゲーム類は禁止だった… - 21二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:41:16
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:16:05
トランプなんてだっせーよな!
帰ってスマホゲーやろうぜ! - 23二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 01:35:06
人狼ゲーム?みたいなカードゲームめっちゃ流行ってるもんなぁ
カードゲームをイチから友達とやるなら今時はそっちよね - 24二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 01:36:07
>>18違うそうじゃない
- 25二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 01:38:46
- 26二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 01:40:28
オセロはシンプルだけど嵩張るからね…
- 27二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 01:48:38