- 1二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 10:56:05
- 2二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 10:57:52
オトンがゲーム買うの嫌がって脳トレのやつとか漢検のやつしか買ってくれなかったんだよね
- 3二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 10:59:26
今はこういう枠をアプリが取ってるからソフトだと見かけなくなったよねバーバパパ
- 4二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 11:02:35
相棒のソフトとかだったら買ってくれたかもしれないね
- 5二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 11:02:36
DS・・・聞いています
ギャルゲーやADVが割と少ないと - 6二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 11:04:13
DSとwiiはバラエティ番組のゲーム化とか何個もあった記憶があるのが俺なんだよね、まいい評価を聞かなかった気もするんやけどな
- 7二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 11:04:42
それは冬のソナタDSの事を…
- 8二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 11:04:51
無駄にCGの立ち絵で容量使ってる割に内容スカスカのゲームも多かったですね…マジでね
- 9二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 11:07:35
- 10二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 11:11:21
- 11二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 11:17:34
正直ビデオテープと違って買い取ってくれるだけマシかもしれないね
- 12二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 11:23:20
- 13二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 11:53:42
買取拒否とかわざわざしないだけであの辺は確実に供給過剰なんだよね