山の翁リリィの衝撃で全然話題になってないが

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 11:12:36

    このコマコクッソ強くね?

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 11:14:36

    即死って確実性を求められるから原理血戒持ちの即死宝具持ちでもないと活かしにくい印象
    シエル先輩も即死宝具だけどおまけ程度の確率だし

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 11:17:57

    30%の即死耐性ダウンが3ターン持続するし山の翁に持たせて単騎したら鯖くらいなら即死狙えるのでは?

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 11:18:41

    効果自体は強いと思うけど>>2みたいな鯖でも無い限りは総揶高校学生服かオダチェンで翁か式引っ張り出す方が確実だとは思う

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 11:19:23

    >>3

    単騎で戦うような敵ってそもそも即死通らないのが大半では?

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 11:20:00

    >>5

    それを言っちゃあおしまいよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 11:21:08

    >>6

    横からだけどもうちょい頑張れよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 11:21:38

    >>5

    実は即死無効なのは極一部だけでこのゲームではあくまでボス格は即死耐性が著しく高いという仕様に留まっている

    そのため小数点以下に等しい確率ではあるが非常に低確率で命を盗むことが可能なのである

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 11:22:02

    純粋にクリアップ15のコマコとして使ってるわ NP獲得はオマケレベルだけど

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 11:23:11

    >>8

    それなら死霊魔術で無限ガッツした方がまだ現実的な確率になりそうだわ

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 11:23:54

    >>8

    大丈夫即死の攻略本だよ!

    (こないだ出たリメイクでは遂に盗めるようになったそうで)

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 11:23:56

    >>10

    それはそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 11:24:03

    >>8

    源氏シリーズかな??

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 11:25:25

    ちなみにボス設定ではあるけどバビロニアで山の翁が使えるベルラフム戦は即死がバンバン通るボーナスステージだったりする(つーかHPと数的にそっちが正規攻略説あり)

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 11:27:38

    あえて使いどころ考えるなら
    1部7章の終盤の方のラフム大量に出てくるところで道満にこのコマコ付けて
    コマコ付きカード出たタイミングで道満の宝具で即死狙うとか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 11:29:04

    まぁ、フレーバーも兼ねて翁に付けてるよ
    即死抜きにしてもクリ15%は中々強い

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 11:33:57

    山の翁単騎でコマコで3回殴る(90%ダウン)&総耶高校制服ならどこまで即死狙えるんやろ

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 11:38:29

    コマコ全てこれにすれば強いのでは?(脳筋)

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 11:59:47

    無条件クリティカル15%↑はいくらあってもいいですからね

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 12:02:45

    >>9

    まあクリアップ効果目当てよね

    他はおまけ

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 12:27:23

    イベの最高難易度の変則周回で即死が刺さることはあるっちゃあるけどコマコだと確実性がなあ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています