- 1二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 13:43:14
- 2二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 13:46:59
- 3二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 13:47:46
- 4二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 14:13:46
- 5二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 14:20:20
これは少し聞いたことがある、どこかでまとめられてたよね
- 6二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 14:22:43
ウマ娘は中々実装されない馬に対してあの馬は馬主からNG出てるんじゃねみたいな都市伝説というか憶測が良く流れる
実装されて否定されたのもあるし事情があって実装されないのが確定してるのもいる - 7二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 14:38:17
- 8二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 14:43:34
文字通りの意味でtntnでガチャ引く宗派があるとか…
- 9二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 14:49:29
- 10二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 14:51:11
- 11二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 14:54:18
fgoのガチャそれ関連が多い
・マフィア梶田教
マフィア梶田関連のネットサイト、または動画を開いた状態でガチャを引く
・トイレ教
トイレで引く
・午前2時教
原作ヒロインが魔力の調子が良い深夜2時に英霊召喚をしたことが由来 - 12二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 14:57:43
物欲センサーを無効化するために全く興味の無い他人や家族、猫に押させるというものもある
- 13二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 15:11:49
- 14二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 15:50:00
自分も友達のガチャ引いたらレア出たからまじだと思う
- 15二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 16:48:32
少女前線が日本版リリース直前にドールズフロントラインに改題した理由
ドルフロ開発が旧運営の下で開発を進めるが、βテストなどが不調で運営に圧力駆けられたため開発が文字通り夜逃げする
(この時点で旧運営の役員が日本版リリースのために”少女前線”の商標を得ていた模様)
開発は新(現)運営の下でリリースにまで漕ぎつけるが、日本版出す段階で↑のことが判明し旧運営役員に日本での商標を譲り渡すように交渉
交渉がまとまったかのように見えたが、日本版リリース直前で旧運営役員が権利を第三者に譲り渡したためリリースに間に合わずドルフロに改題してリリースすることになった - 16二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:28:35
- 17二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:29:55
グリモアの流しっこガチャ事件には2つの陰謀論がある
1つは年齢制限上げずにエッッッなチキンレースしていた他のソシャゲに対しての見せしめ
そしてもう1つはApple職員が当時実装されたキャラでシコって精液でPCぶっ壊した責任をグリモア側に擦り付けたから
なおこれは5chスレの冗談だから真に受けないで欲しい - 18二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:41:48
とあるソシャゲのとある絵師の担当キャライラストには、その絵師の性癖(パ◯ズリ)を示す暗号が隠されているとか。人呼んでズリンチコード
- 19二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:46:40
これで2ちゃんねる風二次創作のとうらぶ二次創作作品の相模国の審神者の爆死率の高さが語られてるんよな
- 20二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:18:45
グラブルの幸子教
デレマスコラボの時に実装された輿水幸子がクエストクリア時に宝箱からでてくるんだけど、こいつをPTに入れたらアイテムドロップ率が上がってクエスト周回効率が上がるんじゃね?と噂されてた
もちろん、そんなことはない(有志による検証済)
しかし去年の古戦場で新たなアイテムがドロップする仕様になってから、8年の時を経てその噂が復活し、幸子をPTにいれて鬼周回しているプレイヤーが増えているとか - 21二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:30:19
これとか午前二時とか原作由来のやつ多いよねFate
- 22二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:15:12
時の執政説はほぼ確実に否定されたけど、空の執政説はまだ残ってると思う