工場勤務あにまん民来てくれ!

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 14:03:12

    前職も工場で、また工場に就職したいんだけど色々教えて欲しくてさ
    というのも、工場といっても色々あるけど俺が今から書く条件に合致するタイプの工場を教えて欲しいんだ
    ・基本同じ工程を繰り返す
    ・基本9時17時で帰れる
    ・体育会系やガテン系の人が少ない(陰が多い)
    ・休日、残業共に良心的
    この条件に合う工場系の仕事を教えて欲しい
    逆に給料は少なくても全く構わないからさ
    みんなの実体験も踏まえて!

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 14:05:35

    ハロワで聞け

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 14:06:18

    おんなじことを繰り返す〜っていうと食品工場だけどだいたいシフト制なのがネックかもね

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 14:06:40

    その条件なら食品系お勧め
    ただしババアが多いから振る舞いには気を付けろ

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 14:08:18

    >>3

    シフト制やだなー

    前職もそんなかんじだから辞めたんだ

    食品の他にはなんかない?

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 14:08:28

    基本9時17時で帰れる←これ9時始り17時終わりって意味でいい?

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 14:09:30

    >>6

    そうだよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 14:11:20

    派遣やパートならいくらでもあるでしょ
    正社員で単純作業だけは今の時代無理だと思う
    派遣パートに指示出すのが社員だし

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 14:11:23

    条件に見合う会社を知らん
    三年間勤めたら退職金給料の三ヶ月分はくれたんで建築業よりはいい業界というイメージはある

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 14:12:01

    >>5

    薬品系というか化粧品系は良かったぞ

    おばちゃんと陰キャばっかりだったし基本軽作業で清潔

    クリーンルームだから服の脱ぎ着と休憩時間以外トイレ行けないのがちと面倒

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 14:12:08

    ・基本同じ工程を繰り返す
    これは食品以外は少ないんじゃねぇかなぁ……
    工場次第ではお前仕事できないからこれだけやってろ、みたいなのはあるかもしれんが

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 14:12:24

    正社員とかにこだわらないんなら派遣登録してみたら?
    給料安いしボーナスもないけど代わりに派遣先によってはユルッユルだよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 14:13:20

    >>7

    そうなると8時間労働だと休憩や食事時間でどうしてもう1時間ほど長くなると思うぞ

    定時なら9時始り18時+α終わりか8時始り17時+α終わり

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 14:21:33

    すまんあと正社員は絶対条件だ
    化粧品系が良いの?

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 14:23:40

    正社員なら無理だな
    ライン作業なんて派遣とパートで賄ってるからね

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 14:26:38

    正社員だと9時始業17時終業の7時間勤務っていうのがハードル高いな

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 14:30:50

    条件あるなら正社員は厳しいわな

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 14:32:48

    窯業はいいぞぉ
    窯の火を落とす関係で長期休暇も長いし

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 14:33:02

    工場で9時スタートとかそんなあるイメージないや

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 14:36:13

    その条件で正社員になれるなら、発達持ちや体力弱者が就職で苦労したり非正規生活することはないと思う

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 14:39:17

    給料少なくてもいいのに正社員を絶対条件にする理由is何

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 14:40:32

    分かった
    じゃあ同じ事する仕事じゃなくても良い
    その代わり体力的にキツ過ぎない仕事がいい

    そして聞きたいんだけどみんなはどんな工場で働いてるの?休日日数は?

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 14:41:07

    工場で体力的にキツ過ぎないって難しくない?

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 14:41:36

    だいたい120日 完全週休2日制ならどこもこうじゃない

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 14:42:13

    >>18

    窯業?

    どう調べたら出てくるかな?

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 14:42:52

    >>1の体力がどんなもんか分からんけどきつくないってどの程度ならいいんだよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 14:44:33

    そういうライン工場の正社員って派遣やパートの調整や尻拭いで
    とんでもなく忙しいイメージ

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 14:51:36

    >>26

    がっつり鉄工業で暑い中休みなく作業するようなとこあるじゃん


    あーいうのじゃなかったらおけ

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 14:54:03

    工場なんて製品作ってる+だだっ広い空間なんだから人間が快適な温度なところなんてねーよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 14:54:45

    >>29

    いやただ熱いんじゃなくもう灼熱の中仕事するみたいなやつあるじゃん鉄系の

    あれは無理だと思ってさ

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 14:57:25

    今日日夏の工場なんてどこも地獄だわ
    あといい加減トリップくらいいれろ

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 14:58:04

    7時間勤務の正社員なんて基本無いだろ

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 15:02:15

    残業休日なら面接前に調べられるけど陰が多いかどうかはその会社によって違うから>>12みたいに派遣で行って雰囲気確認したほうがいいよ

    面接時に派遣で来たことあるんですがいい雰囲気だとおもいまして〜とか言えばそれなりにプラスになるだろうし

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 15:04:09

    うちの工場がほぼ条件に合致してるな
    まあ30分ほど長くて給料は1が想像してるよりもずっと低いだろうが

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 15:10:20

    そもそも正社員での転職って前職での経験や資格がないと難しいぞ
    それに空白期間開けないように働きながら転職活動するのが普通だし
    今ニートで条件こだわってるなら既に非正規ルートに片足突っ込んでるぞ

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 15:55:38

    電子部品の工場ならそんなんじゃないの
    細かい作業が必要だから女性比率高いし
    つーかうちがそう
    ただ拘束時間は9時間拘束8時間労働だけどね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています