- 1二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 16:35:50
- 2二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 16:38:32
- 3二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 16:40:25
全部やれ
- 4二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 16:41:56
- 5二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 16:44:35
お前ゲールマン好きなタイプだろ
- 6二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 16:46:30
- 7二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 16:48:19
- 8マリカ25/10/19(日) 16:55:02
デモンズやらないのはエアプだろ
- 9二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 16:56:25
お前別スレでも荒らししてたよなぁ?
- 10二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 16:57:32
デモンズって道中>>>ボスだからなぁ......
- 11二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 16:59:26
普通にエルデンリングでいいと思う
まだ人居るし - 12二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 17:01:19
薦めようと思ったけどps5ないなら退室させていただく
- 13二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 17:02:09
自分が好きだからブラボ
- 14二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 17:03:24
金ないならエルデンリング
シンプルにボリュームがめちゃくちゃデカいから1回買って長く遊べる - 15二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 17:04:19
このレスは削除されています
- 16125/10/19(日) 17:05:54
- 17二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 17:07:01
- 18二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 17:07:46
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 17:08:10
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 17:08:51
心中義父いいよな
おすすめはゲール爺好きだからダクソ3 - 21二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 17:08:51
- 22125/10/19(日) 17:09:56
書き忘れていましたがHollowKnightもラディアンス倒すところまではやってます
- 23二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 17:10:26
ダクソ無印やったならその続きでダクソ2やれば?
色々言われてるけどps4版の完全版は普通に良作だよ - 24125/10/19(日) 17:14:23
- 25マリカ25/10/19(日) 17:18:41
真面目に言うとラダゴンとゴッドフレイ好きだからエルデンで
- 26二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 17:23:47
どうゆうのが好きかによるやろホロナイやってるなら探索幅広いしエルデンリングや
- 27二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 17:27:21
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 17:30:35
ダクソ3はやってないから言えんけど、ホロウナイトの綺麗な部分が好きならエルデン、おどろおどろしい部分が好きならブラボおすすめ
- 29125/10/19(日) 17:31:07
- 30125/10/19(日) 17:32:28
そう言われるとホロウナイトだと涙の都とか青い湖好きなのでエルデン派ですね
- 31二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 17:40:58
ENDERLILIES
- 32二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 17:50:14
- 33二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 17:58:39
RiseofPやってみれば?
ジャスガとガード、回避使い分けて敵倒すゲームだけど面白いよ
ジャスガゲーでありがちな異常な敵の攻撃モーションの追尾があるけども - 34二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:01:35
ここでスレ立ててる人がまだ生きてるから今遊ぶなら内容語れるエルデン遊ぶのが良いんじゃないか
ダクソ3やった後でもエルデンやった後でもブラボやった後でも良いからダクソ2をいつかは触れてみてくだちい - 35125/10/19(日) 18:13:12
- 36二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:17:12
ホロウナイトみたいな2Dメトロイドヴァニア系もいけるなら
ソルトアンドサンクチュアリとかもオススメ
雰囲気はブラボっぽい…?でいいのかな - 37二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:01:13
素晴らしい提案をしよう
お前もエブたそのファンにならないか? - 38二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:03:48
ダクソエルデンのシリーズに触れるなら基本的には古い方から触れた方がいい気はするな
2と3はそこまで大きな違いはないけど無印→2や3→エルデンは利便性も含めて結構変化が大きいから逆行するの辛そう - 39二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:13:04
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:50:09
- 41125/10/19(日) 20:59:33
- 42二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:13:00
話ずれるけど仁王3はなんであんな2で完成度あげて高めたものを殆ど捨て去るような暴挙に出たんすかね
半妖システムまわり消して侍と忍者にわけて弾き導入したのどうみても悪手でしょ
防御面も武器毎に個性出してたのに台無しだろ
赤技の駆け引きも半妖特技から簡略化しまくってなんやねんあれ
妖怪技も魂代箱になったせいで醍醐味消失して台無しや
てかニンジャとか要らんねん押しつけがましいわ武器まで分けやがって自由度どこまで減らしたら気が済むねん
防御の侍、回避の忍者ってか?バカか2では秀千代一人で出来てた事をなんで分けるねん
ニンジャ別枠にしたの術キャン封じもあっての事か?アホらしいあれが戦略性広げて面白かったのに
敵からターン奪いまくる醍醐味もほとんど消失してるし褒めてる奴の気が知れん
別タイトルで出せここまで不自由な別ゲーにするなら - 43二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:24:01
- 44二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:26:48
このレスは削除されています
- 45125/10/19(日) 21:29:18
- 46二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:31:13
- 47125/10/19(日) 21:33:01
- 48二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:34:46
今度見てみるわ
- 49二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:36:32
これはコードヴェインとジェダイ:フォールン・オーダーだわ