- 1二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 16:40:27
- 2二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 16:42:24
そうですけど何か?
- 3二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 16:45:29
- 4二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 16:46:24
呪力量と出力さえあればクソ強いってネタじゃなかったんですか
- 5二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 16:48:13
糖分で血栓とか作れないんスか?
- 6二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 16:48:39
術式反転を習得しても経口摂取より速く糖分を吸収できること以外何のメリットもない甘井に悲しき未来……
- 7二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 16:49:28
人間相手だったら強いかもしれないね人間相手ならね
- 8二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 16:49:46
よほど生成スピードか遠距離じゃないとゴリラ力で邪魔ゴミされて終わりだと思われる
- 9二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 16:49:56
血液をどろっどろにしてやねぇ…
単なる栄養飽和だから反転でも治せへんで! - 10二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 16:52:35
体内は領域なんだよ…理論からすると結構すごいことやってるってネタじゃ無かったんですか
- 11二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 16:57:11
- 12二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 16:58:58
砂糖の摂取量見てると宿儺戦があまりに長期化してたら途中で菓子の拾い食いか甘井に補給なりしてもらわないと糖分切れ起こしてそうっスね
- 13二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 17:00:34
- 14二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 17:01:44
ただの血糖からプリンを作れてるあたり呪力の他にリソースとして糖分を消費することで作れる物品と必要条件増加の縛りによって恒久的に存在する物質を作るのに必要な呪力を大幅にカットすることに成功した構築術式の亜種なんだよね 凄くない?
- 15二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 17:02:32
- 16二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 17:03:30
甘井の領域展開って…まさか…
- 17二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 17:05:02
- 18二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 17:07:23
- 19二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 17:07:38
術式使用時には脳でブドウ糖が使用されるらしいからコレを直接外部から補給できる術式はサポートとしてはめちゃくちゃ優秀なんだよね
- 20二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 17:08:43
- 21二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 17:10:27
というか五条に死にかけの乙骨をINさせた時はこれを実際にやってたと思ってんだ
- 22二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 17:11:52
呪いというマイナスをプラスに変えられる力やん
- 23二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 17:16:47
- 24二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 17:25:15
ちょっとキレたら回復しそうな呪力消費しか無さそうなんだよね
- 25二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 17:38:21
構築術式の亜種だと考えると平時出力できるものの体積で毛穴ガバガバ女が惨敗しててリラックスできませんね
- 26二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 17:40:01
この頃から脳みそがなかったんやん…
- 27二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 17:41:42
ぶっちゃけ増幅と出力の調整が出来るようになったら好きな量の糖分を増幅したりいらん分を押し付けたり便利そうなんだよね
- 28二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 17:42:13
体内にプリンが発生する……
- 29二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 17:46:50
拷問には使えそうなんだよね凄くない?
呪術師として働くか呪詛師の情報を吐かせるか糖分で苦しんで死ぬか選んでくれよ - 30二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 17:56:49
近くに高羽が居たのもあるけど甘井は死ぬ気でやればトリコの世界みたいなサイズ感のプリンを出力できるからマジで出涸らしとは比較にならないんだよね
- 31二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:03:00
- 32二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:42:20
- 33二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:07:31
なんか昔甘井の術式考察スレがちょくちょく建ってたなと懐かしくなったのは俺なんだよね
- 34二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:09:24
治療のハズなのに除去しすぎて逆に低血糖で倒れるリスク有りだなんて刺激的でファンタスティックだろ
- 35二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:14:00
おそらく呪術オタクの宿儺がめちゃくちゃ好きなタイプの術式だと考えられるが…
- 36二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:21:11
脳を酷使する=術式を使うのに糖分が要るってことは「他者に糖分を増幅して打ち込める術式」を持つ甘井は「自分のMPをかさ増しして分け与える力」を持っているに等しいんだよね リソースを増やす能力とか派手にインチキなのん
- 37二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:37:54
- 38二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:44:36
甘井の知識量だとプリンが1番最初に浮かぶからプリンが出力されただけで経験さえ積めばドンドン悪用できそうでリラックス出来ますね
- 39二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:49:29
もしかして糖分しか作れない天与呪縛が付いた構築術式なんじゃないスか
- 40二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:53:29
- 41二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:58:49
- 42二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:06:45
甘井の術式か キチン質で甲殻作ったりニトロシュガーで爆薬作ったり強心配糖体で猛毒作ったりマジでやれることが多すぎるぞ
- 43二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:21:06
血管にプリン詰めるだけで人は死ぬんだよね 怖くない?
- 44二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:29:31
- 45二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:34:06
おおっ宿儺の動きが止まっている!
血糖値スパイクで"至った"のが効いてるんや!
実際武器として運用するなら、毒物じゃないなら秤のオート回復でも対応できないタイプ? - 46二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:35:57
- 47二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:41:42
秤の再生は肉体の崩壊を常に再生させ続けてる感じだからほっといたら至った細胞ごとぶっ壊れて治ると考えられる あと毒物って多分術師の認識だからキチンと除去できるんじゃないスかね