完全体×究極体の合体デジモンとかいうレアキャラ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 17:35:47

    でもみんなかっこいいんだよね〜

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 17:38:19

    タイストで一気に増えたな
    乗っただけだけど

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 17:39:01

    >>2

    唯一の善玉枠と言っても誰も信じないダークデザインである

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:25:45

    ラスボス相当しかいないのが特別感ある

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:57:02

    イージスドラモンも実はそんな感じ
    初出だと条件がプレシオモンとメガシードラモンなんだ
    実際稲妻型の角を引き継いでる

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:07:30

    >>5

    ゲームにいないからだと思うんだが

    あんまりジョグレスデジモン扱いされてないイメージ

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:13:23

    アニメのダークネスバグラモンの絶望感は凄かった
    ただでさえX7が手も足も出ないバグラモンがさらに強くなった上に、こちらの要であるシャウトモンが死ぬという

    実のところダークナイトモンと差があり過ぎて強さは元のバグラモンとそんなに変わってないんじゃないかとという気もするが

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:15:14

    >>5

    デジカ「いいネタじゃん拾ったろ」

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:15:46

    >>5

    機械要素がプレシオモン側にないからメタルシードラモンのほうがそれっぽいからなあ

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:28:48

    >>6

    現状ボルトバウタモンも同じでしょ…

    まだタイストには出て無い

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:49:56

    >>2

    説明文の最後でしれっととんでもないインチキ性能がお出しされて笑った

    絶対防御を永続化するんじゃない!

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:54:47

    >>10

    ボルト君はサヴァイヴで活躍したから…

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:32:19

    左の黒いやつ知らない…

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:34:34

    >>13

    ダークネスバグラモンかな

    クロスウォーズのラスボス

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 23:02:35

    >>14

    バグラモン×ダークナイトモンのデジクロスで出来た

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 23:03:57

    ボルトバウタモンはピエモンとヴァンデモンの融合だけど
    強力な闇の意志がこの2人の体を依代にしてるだけとかそんな設定だから
    かなりやばい存在だよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 02:02:59

    >>15

    偉大なる兄上(^^)してる時のダークナイトモンがメインしてる時も結構好き

    バグラモン主体より弱いけど

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 09:09:11

    シャウトモンDXも今だとそうなんだっけ

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 09:40:20

    X5Bも完全体+究極体だな

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 09:44:38

    ミレニアモンもムゲンドラモン(究極体)とキメラモン(完全体)のジョグレスやったわ

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 09:47:34

    >>20

    コイツラに関しては後の世代設定でそうなっただけで、

    「生物系合体デジモン」と「機械系合体デジモン」のジョグレスだからわりと真っ当なジョグレスだったりするんだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 09:50:57

    >>16

    ネクストオーダーではヴァンデモンもピエモンも善良なキャラで

    二人を合体させた「深怨なる手」っていや誰だよってなった

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:46:27

    >>22

    アポカリモンとか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 13:11:59

    >>21

    キメラモン、なんで究極体で定着しなかったんだろうね

    活躍も普通にそれくらいの規模感のやばさだった気がするんだけど

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 13:27:32

    >>24

    02で出るのが結構早かったからじゃね

    まだ完全体のパイルドラモンすら出てなかった頃に出てきて成熟~究極のどこかもあやふやだったマグナモンに倒されてるし

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:48:07

    >>25

    つまり、まだ単独進化…ってコト!

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:08:16

    >>24

    材料がほぼ成熟期だし、まぁ完全体にされるのはわかる

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 01:02:12

    >>27

    上位種で組み直した○○キメラモンとか出ないかな

    ヘラクルカブテリモンの頭、デスモンとグランクワガーモンの腕、ホリドラモンとホウオウモンの羽、ディノレクスモンの体、サーベルレオモンの足、プラネットマンの宇宙的レスリング…みたいな

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 02:04:24

    >>28

    ウォーグレイモンの髪!

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 08:58:59

    >>16

    なんならネクオダだと七大魔王全員ダークエリアから逃げてきたからな

    以後街の住人になるし主人公のサポートしてくれる(クリアが要素だけど)、はぁやめたら魔王?

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:12:35

    >>30

    七大魔王より格上のグランドラクモンとかいるから大丈夫

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:45:34
  • 33二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:07:16

    ミレニアモンの素体にムゲンドラモンじゃなくてカオスドラモン使ったらどうなるんだろうな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています