砂糖はアニメでライジングしろよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 17:47:03

    ギャシュリー出るからワンチャン戦闘シーン出そうだよねパパ

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 17:49:01

    こいつにファンっているんすか?
    ファンのいないこいつに貴重なアニメ尺使う理由あるんすか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 17:49:46

    >>2

    ファンを作るために尺を割くんや

    美味い美味い

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 17:50:43

    スレ画ってフルカウル何%くらいの強さなんすか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 17:52:05

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 17:52:25

    お言葉ですがコイツに限らずA組の何人かは削ってねじれ先輩やミルコに描写割いた方が良かったですよね
    忌憚のない意見てやつっス

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 17:52:53

    >>2

    こいつにファンが居なくてもこいつと一緒に戦ったセロハンテープと尾白にはファンがいると思われるが…

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 17:53:16

    >>5

    まあ生みの親が一番雑に扱ってるんやけどなブヘヘ

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 17:55:02

    >>6

    ようシコ猿

    一応雄英生のねじれはともかく学生とかじゃない普通のプロヒーローのミルコは物語的にA組より優先されることは無いと思われるが…

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 17:55:36

    A組で唯一フィギュアになってないんだよね
    フィギュア化しようがない透明葉隠さんですらあるのに...こ、こんなの納得できる

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 17:57:31

    >>10

    お言葉ですがセロハンテープ出すだけの雑魚もなってませんよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 17:57:57

    >>9

    横からですけどプロより学生1年目の方が活躍出来るんすか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 17:59:11

    作者からすらあの扱いの時点で一切の希望がないんだよね
    世間から不人気だろうとワシはごり押すんじゃあっ!ぜってえ諦めへん!という可能性すらないんだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:00:15

    >>10

    ちゃんと体はついてくるのか教えてくれよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:01:01

    >>14

    お言葉ですが馬鹿には見えないだけですよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:01:28

    >>12

    お言葉ですが同じくらいの強さのやつ相手ならともかく死柄木相手とその辺のゴロツキ相手なら戦果挙げられるかどうかは大分変わりますよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:01:35

    クラスの数合わせで適当に創られたキャラだから主人公の下位互換の能力になってしまったってネタじゃなかったんですか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:03:08

    主人公と同方向かつ強さも多彩さも劣る奴の出番は難しすぎるんだ…だから…すまない

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:03:42

    しゃあけど出来ることは尾白とあんま変わらんのです…

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:04:04

    こいつが戦って映えそうなのがマスキュラーくらいな気がするんだよね
    まあマスキュラー自身はデクボーに瞬殺される程度だけどなブヘヘ

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:04:36

    シュガードープって微妙個性じゃないスか?
    糖分を直接摂取して数分数倍しか上がらないし知能下がるんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:04:40

    >>13

    最終巻の表紙は流石に描き直せよえーっ

    労力とか納期とか的に厳しかったんだとは思うが…しゃあけど最後の最後でアレはなんかモヤモヤするわっ

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:07:24

    >>22

    モヤモヤするやつらがたくさんいてくれるおかげでネタ人気がでたやんけ

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:07:27

    >>21

    血糖値から考え付いたんだろうけどそのせいでデメリットの対してメリットが少ないだの将来糖尿病になるだの散々な言われようでリラックスできませんね

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:08:37

    はっきりいって戦闘において思考停止とか無謀を超えた無謀だから
    他の増強系とか比べるまでもなくクソスね

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:08:46

    >>24

    あれ?個性に合わせて肉体も適応してくなら大丈夫じゃないんすか?

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:09:07

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:13:13

    >>27

    尾白は無くてもいいですよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:15:57

    砂糖を消費したり頭が悪くなる制約がある割に他の強化タイプと比べて優れたところがない←うおw

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:33:52

    >>20

    …………ガキはそうやってすぐ責任転嫁しようとする よくないぜ

    デクのこれまでの経験と複数個性に震動の蓄積の隙を狙った事を忘れてませんか?

    OFAに比べるとほぼ全ての個性はカスや。になるのは大丈夫か?

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:40:02

    本気で活躍させようと思ったら強さがどうとか下位互換がどうとかなんてどうにでもなるんだよね
    結局のところ人気が低すぎるのが根本的な原因なんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:01:34

    強化系個性の話してると毎回佐糖は不遇って騒がれてスレ滑り狙われてる迷惑たらこ唇やん
    活躍しとるん?

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:03:11

    >>4

    風圧攻撃出来てるシーンがないから25%以下…

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:04:05

    >>27

    ダメだろリカルド青山は削っちゃ

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:05:11

    >>19

    待てよ

    大きな尻尾による独自の格闘アクションで漫画映えもアニメ映えもする尾白の方ができる事は多いんだぜ

    映画二作目でも地味に単独で強敵の足止めをした実績もあるしなっ

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:06:51

    砂糖ライジングって…ま、まさか

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:07:06

    ギャシュリーを盛るために砂藤の戦闘を盛るのです

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:07:10

    普通に糖分を摂取すればするほど筋力アップで良かっただろうがよえーっ
    そしたら最強議論で糖分500億摂取砂糖を出せたんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:08:28

    砂糖…聞いています
    嫌われるキャラではないが一番になるほどでもない空気キャラなのでナチュラルに忘れられてることが多いキャラだと

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:08:43

    サーナイトアイは予知より砂糖の個性持ってた方が強かったと思うのが俺なんだよね
    こいつの強さ筋力だけでしょう

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:11:15

    >>35

    それでも尾白くんはいらないんですワシの気持ちわかってください

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:11:18

    >>38

    上限取っ払ったらピンチになる度に致死量の糖分食って神風特攻してこいって言われまくりそうなんだよね

    おとん…確かに活躍はできるけど…これでええんかな?

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:12:49

    >>22

    本人は笑ってくれてるからマイペンライby堀越

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:13:22

    いやヒーローになるには十分な個性だと思うのん

    問題は、「国内トップの」雄英に入るには微妙すぎることや
    増強系としてごく普通の性能しかないのん
    これならサポート系個性を入学させたほうが投資効率は良いと思われるが

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:16:12

    >>43

    >ここに人がいた

    ところで一巻表紙で砂藤に当てはまってるのって誰なんすか?忌憚のない疑問ってやつっす

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:18:10

    こいつ普段誰と絡んでるのかも知らないからクラスで浮いてるように見えるんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:18:56

    >>43

    目立ったら死亡フラグがムクムクしだすんだ

    生存に舵切って活躍減らした弱きモノ……

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:19:13

    ちなみに

    さとう りきどう は

    砂藤 力道 らしいよ

    砂藤 力道 らしいよ

    heroaca.com
  • 49二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:21:33

    >>42

    ああプルスウルトラするのがヒーロだから問題ないっ

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:23:14

    コスチュームは往年のアメコミヒーローみたいで好きなのん

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:23:21

    セロハンテープか
    黒鞭と違って残るから拘束や倒壊する建物の補助にできる点で普通に差別化できてるぞ
    シュガードープか
    お菓子作りが美味いから差別化できてるぞ

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:25:12

    >>51

    >菓子作りが美味いから差別化できてるぞ


    それが活躍するほどのほのぼのした日常編とかないやんけ

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:25:21

    瀬呂 尾白 佐藤の不人気トリオの取ってつけたような活躍シーンでギャグでもないのに笑ってしまったのが俺なんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:36:32

    わかりやすいイケメン枠ではないけどこれはこれで好きな人はいるよねって感じの瀬呂・尾白と並べるのもおこがましいと思ってんだ

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:37:42

    >>33

    最初の5%よりは強いんすか?

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:44:43

    >>55

    確か個性で強くなったところで3倍だか5倍だから5%以下じゃないスか?

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:46:10

    5倍の上限と眠気克服しないと序盤のデクボーのフルカウル時点でもう差別化できなくなるんだよね
    悲しくない?

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:51:09

    せめてコスチュームはフルフェイスマスクにしてくれよ
    唇不要ッ

スレッドは10/20 06:51頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。