MAD TOWNバランスなどスレ その4

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:54:46

    需要あるかわかりませんが一応立てておきます

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:24:43

    だいぶ素材が楽になったしマトモになるかな?

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:45:36

    ギャング増えるけど警察はギリギリか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:48:53

    >>3

    結構あやしいかもしれん

    昨日2人辞めてたはず

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:50:50

    >>3

    同時がないけどう〜んまあギリギリかなあって感じはする

    犯罪が増えるから暇はありそうな気もするすわけだし

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:53:56

    EMPはナーフされたな

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:56:17

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:01:57

    >>6

    まあ流石に強かったからなあ…

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:05:11

    大体警察20人で多い時は26人いるけど15人相手なら25人は欲しくね?

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:07:29

    サーバールームも追加されたみたいだけど構造的には前回とほぼ同じなんかな

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:06:14

    あの警察最高戦力の一角が消えたんですけど……流石にきつくねえか

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:12:45

    >>11

    元々辞めるの狙って多っぽいしまあ……今の時間帯ならそこまで辛くないかと

    人減っていくとわからん

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:58:42

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:10:18

    ギャングが抗争するから救急隊は黙って治せって運びになってる
    大声蘇生導入しといて 何なのだろう
    ともさんがドチャクソ愚痴こぼしてくれてる

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:21:42

    >>14

    抗争するからいっぱい稼いでくださいって頼んでるはずなんですけど救急隊は不服なのか

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:23:12

    前スレでも言われてたけど結局稼いで何になるんだよって感じだしな

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:26:36

    >>14

    なんかこの扱い見てるとマジで救急はNPCでいいだろ感

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:31:46

    >>11

    モンドいなくても警察は大丈夫。別に要らないってわけではなく。ほかもめちゃくちゃ育ってきてるし杞憂しすぎることはないよってこと

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:34:11

    >>15

    稼ぎもそんなに出ないのがね…

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:34:35

    Mondoいなくても青貨物も白金庫もピンク飛行場もすげぇ綺麗にやり合ってたし被らなきゃ警察つえーな
    ボブキャとかメイズの警察側キツい犯罪がどうなるかわからんが

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:38:33

    ひましてる時も普通にあること考えるとめっちゃ稼げる時間のはずだけどそれで稼ぎが少ないのは企画とか参加者の問題じゃないと思います
    tpしてくる警察を治すとかよりもよっぽど面白い現場だろうし何が不満なのかわからんです

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:38:49

    ギャングとかだったら稼いだお金を物資に当てたり拠点なりなんなりで使い道があるけど救急隊は今のところないよな
    娯楽くらい?確か近いうちに教会イベがあってボイスガチャあるみたいだからそこで使うとかか。でも白市民とそんなに変わらんよな

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:42:59

    単純にバカみたいに安いんだよな救急の給与
    更に完全な蘇生マシーン状態だし

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:45:53

    稼いだところでって意見と稼ぎが少ないって意見両方あるの草
    使い道無いなら稼がなくていいね

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:49:17

    某医局長が神に賃上げ交渉したり救急隊三ヵ条作って市民から畏怖集めてたムーブが正解にはなるのかなあ
    まああれも身内サーバー故のものではあるけど

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:57:23

    >>24

    運営サマはそう考えてるからテコ入れもしないんだろうね

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:57:53

    前回のマッドの時点で俺は言ってたけど救急軽視はずっとあるでしょ
    警察とギャングは対人チームとして元から出来る機能だけど救急に関しては元のGTAOnから機能分離させたマイナス要素を職業として扱ってロールありきの不便要素だから要る要らないなら要らない要素に限りなく近いんだよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 23:07:56

    >>27

    だから前回MAD救急やってた人ほとんど抜けたしね

    蜘蛛の子を散らすように消えていったよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 23:21:00

    院内ワープがマジで終わってるんだよな救急隊、アレが完璧に救急隊をNPCでいいやん扱いにしてる

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 23:26:35

    >>25

    まあ結局神に対して賃上げとか譲歩案だしたけど全部突っぱねられたっぽいので…

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 23:31:23

    現状でも救急続けてる人がいて特に崩壊もしないならテコ入れとかする必要無いよね
    やめたりボイコットしないならそれが答えじゃね

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 23:32:22

    >>31

    そりゃボイコットしたり辞めたら色々言われるからな

    動いた時点で負けのクソ状態よ

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 23:34:07

    救急隊はじっくり減ってるわ、まあこの体制だからキャパオーバーにならないし崩壊もしないから運営的にはマジで安泰なんだろうね

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 23:39:49

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 23:42:37

    >>22

    これまでの救急隊の暇な時のお遊び系のボイス売りとかの娯楽が他に分化してるからなあ

    教会と路線分けて救急に力入れる路線ならよかったんだろうけど

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 23:46:15

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 23:46:16

    救急は今回の不満ちゃんと対応されないなら次回も同じ扱いされそうだよね
    そもそも問題を問題として認識してないまであるだろうし

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 23:48:20

    所詮救急隊は奴隷でしかないから仕方ないんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 23:49:47

    救急隊はこのままでいいでしょ
    いなくなったらそれはそれでなんとでもなるし

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 23:51:17

    >>38

    そうそう、他の参加者を楽しませるためのモブだからな

    蘇生はいくらでも効くしもういらないまである

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 23:52:45

    奴隷っていうのがよくわかんねぇ
    やってて楽しいからやってるんじゃないの

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 23:54:36

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 23:56:15

    やっぱ警察とギャングのバランス安定したらその手のレス減ったし他には興味ないんだろうなってのがわかりやすいね

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 23:56:21

    >>42

    態々そこに就職する人は一体…

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 23:59:48

    ずっと救急隊が奴隷というかブラックの歴史をはらんでるのはそう、よくも悪くも善意によるサポート職業なんで
    それはそうと今回が冷遇の頂点に達したところはある、ブラックではあるけどやりがいで賄っていたのを一切なくしたわけだし

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 23:59:57

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 00:01:24

    >>27

    元々ロールプレイサーバーの役職だからねえ…アレ

    結局それをコピーしてから使ってるけどそこにはずっと目を止めてなかっただけだし

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 00:01:56

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 00:02:08

    興味無いというより昨日上げられてた部分が今日になって調整されたからじゃない?ある程度落ち着たというか
    それでも素材に関しては今後も悩まされるんだろうなとは思うけど
    救急隊はもうどうしていいのか分からんもん

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 00:03:39

    現場解放すれば…ってのはどうなんだろうね
    運営としてはやっぱギャングと警察とその他今回推したいところが主要職でギャングと警察の不便になる存在だからできれば現場解放したくないんだろうけど
    警察署ワープすら無視されたのはよくわかんね

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 00:04:09

    救急隊の人が
    「貨物ってどんな場所なんですか?」とか「サーバールーム見てみたい」とか
    言ってるの聞くと心が痛むな…

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 00:07:11

    救急隊は枠を取り合うような人気ジョブだからね
    問題ありとは認識されないでしょう
    てかホントに問題あるなら問いチケ?とか使えばいいじゃん

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 00:08:01

    >>51

    現場介入ってそういうの見せるためのものでもあるからねえ

    初心者に救急隊が向いてると言われるのは最初からバトルするのが怖い人が安全圏から見て雰囲気を掴むことのできる職業だし

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 00:09:05

    >>52

    残念ながら使っててもう却下されてるんですよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 00:11:15

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 00:15:36

    正直救急隊はどうしてこうなった?という調整をされていて困惑している

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 00:15:37

    >>45

    やりがいも遊びも全部なくなったのが今回なんだよね

    釣りギャンとか今回早い段階で救急抜けた人いたけどマジで慧眼だわ、あんなところいる理由がない

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 00:18:21

    救急はそれこそチケット使っても意見通らず、正直他の素材やらに比べてもワープ位置変更とか賃金上げも通らずなのがね……

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 00:22:48

    なんなら多分医療崩壊したら自動蘇生オンにされるだけだからな

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 00:27:58

    >>59

    てかもう自動蘇生ONでいいんじゃね?警察もギャングも面倒なだけの足かせシステム残してるより自動蘇生に切り替えた方がいいでしょ

    ここみたいに救急隊がーみたいなこと言う奴らも出てくるし

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 00:33:52

    ダウンしたら起こしてもらわないといけないっていうのはGTAとしては大事だと思うけどね
    自動蘇生ONなら飲食も要らないし
    あぁでも指示コメ減るならいいのかな

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 00:36:32

    ただの悪口言いたいスレになってるな

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 00:38:24

    >>62

    まあ、そういうのを隔離したいって理由でβの時から立ってるスレだし

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 00:48:54

    >>60

    むしろ仕事作らされるために3分待たされる方がダルイよね

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 01:00:24

    >>58

    金額は多分民間療法で上げてると言う扱いな気がする

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 01:03:49

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 01:40:10

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 01:42:34

    救急隊なー
    今こんだけひどいのに大勢で辞めたら絶対叩かれるもんな
    それも半グレ・ギャング警察リスナーから、白市民からしたらあまり関係ないからこないだろうけど
    その矛先が運営に向くならいいんだけど

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 02:42:21

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 02:48:08

    本スレの方で言うことでは無いからここで言うけど
    釣りレベルがとかバランスがとか言ってた青が釣りしないって公言したmondo入れたのはまぁ正直マジかとは思った
    目的とか流れとか的にしょうがないけど

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 02:53:24

    強い身内ならどうでもいいんだろうなとは思った

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 02:53:55

    >>70

    雰囲気を重視してそうだったけどバランスも一応気にしてはいたのか

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 02:56:28

    面接から日数経ってるしあの時とはパワーバランスやギャング情勢が違うってのはわかってはいるけどコンセプトを理由で落とされた人がどんな様子だったかを知っている中で即加入の流れはちょっとモヤるのもわかる

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 02:57:24

    selly入れてる時点で破綻してるしそっちに舵切ったんでしょ

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 02:57:25

    救急の稼げない問題、詳細がどうなってるかは分からんけど蘇生代に関してはワープできた人を現場蘇生扱いするみたいな感じであれば若干の解消は期待できそうだけど、現場蘇生行けないという根本の問題は解決でき無さそう

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 03:08:23

    sellyはそのあとから釣り割としてるしまあとは思うけど
    面接して落としたりもしてたのに
    mondoはコンセプト無視であっさり入れるのはねえ

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 03:12:06

    青ギャンは残ってる枠をどう使うかで見ようと努力はしてるよ

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 03:12:56

    青は最初に人数枠増加した時に「青やりたいです」って言った人を釣りレベルの話で煽るようなことして、真に受けた希望者が長時間かけて釣り頑張ったら「まじめすぎるから青には向いてない」って落としてたからな
    その前後で面接にきたセリーは一発合格してたし、身内で固めたい&戦力増強したいっていうのが最初からあってそもそも入れる気なかったんだなって思ったよ
    今回もモンドも似たようなもんなんじゃない?最近ちょいちょい犯罪失敗してるっぽいし、とにかく強い身内入れたかったんでしょ

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 03:14:51

    >>56

    今回の救急隊はある意味すごいと思う

    医療崩壊をたびたび起こすとかならともかく成長しようとしてたところに疑わしきは罰すの精神で現場止めるのはどうかしてるレベル

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 03:19:02

    まあ残った枠を身内というか実利とるのはよくあることなんで……ゲームとしてのGTAそう言うコンテンツになってる側面もあるし

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 03:19:44

    救急はそもそもVCR1のころから人間と関わりやすい職業ってこと以外クソ暇な時間と忙しすぎる時間の差がデカすぎる欠陥職業だったし離職率も半端なかったぞ
    MADに限らずその街でもだいたいそう
    良く言えば戦闘苦手だったり店やれるほどの活力はない人には良い初心者の受け皿って感じ

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 03:22:31

    メンバー的に元々一番強いとこがそれやってるのがね

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 03:22:33

    別に頭抜けた実力を持った経験者が悪いとは思ってない
    その周りにコバンザメみたいにくっついてるリスナーがバランスのためにずっと我慢してきた!自由にやってほしい!とか抜かしてるのは癪に障る
    初心者でもない限り考えられないの方が珍しいのに何でリスナーが他の参加者と差つけて物言ってるんだ

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 03:23:30

    人と関わりやすいってのもそんなか?って印象強いけどね
    いやもちろん蘇生で関わりはするけどそれだけでじゃあそこから何十分も交流しますなんてあまり見ないし
    飲食の方が店にいてくれたりする人もいる分交流してる感ある

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 03:24:10

    抗争イベントの蘇生担当ってあくまフリ程度でしかないけど戦場の中ダウン者出た場所に駆けつけて蘇生するって現場対応の疑似体験にならんかな?
    犯罪現場とかじゃないしならんかな

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 03:24:23

    救急云々で言うなら他はどこもかしこもコンテンツ増やされてるのに救急は全シーズンという大枠で見てもコンテンツ取り上げられてるのがね…
    もともとのワーホリになるのは当然として、そこを救助の技術を上げる、ボイス販売やなんやら暴利な物を出してやるみたいな感じだったけど前者は禁止、後者は特化の教会があって二番前座にもならなそうなのが終わってる

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 03:25:46

    >>80

    実利とるのは別にいいしそういうギャングにしたいですってんなら別にいいと思うけど、そういうんじゃない事情で別の人を落としてるのがちょっとねって話だと思うよ

    しかもその時点で青は明らかに強いメンバー集めてそれやったから、バランスなんて考えずに最強厨やりたいだけなのねみたいな解釈する人が出てきちゃったんでしょ

    そこに今回のmondo加入(釣りはやらないと公言)があったら尚更まぁ…とはなる

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 03:27:23

    >>84

    飲食はそもそも人来ない問題があるの忘れてるだろ

    もしずっと人来てくれるならどの店もずっと開いてるよ

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 03:30:06

    ぶっちゃけこれでもメンケアある時点でマシにはなってるよ
    なんで教会と同時実装したんだろとは思うけど(一応値段差はあるが)

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 03:30:38

    >>85

    形式は違うけど抗争イベントの救急は戦線復帰を助けてる点ではVCRGTA1と似てるんだよな

    それこそヘリへ攻撃は禁止だからサバゲーチームに専属医として組み込んでもよかったんじゃないかと頭に過った

    無線で報告しあってる雰囲気も聞けるし、ヘリが降りてる=救急が作業中だから近寄らないようにするって動けるし

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 03:30:57

    IGLはシノ君に任せてたし最強を目指すってのも若干違う気もするけどね
    最前線攻略ギャングやりたいならストグラ勢で最適解に近いもの知ってる人がいるわけだしまあそこは他のギャングもそうだが
    とはいえGTA経験だったり他ゲームの実績あったりで強い人達が多く揃ってるとは思うが

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 03:30:59

    ギャングに+1されるだけじゃなく警察も-1されるからってsellyに対しては青にさえ入らなければ大丈夫、mondoに対しては大型の傭兵に呼ぶのすら強すぎるからうちは辞めておこう、白とかに行って欲しいって言ってたギャングが実際にあるからまぁ単純にバランス考えたら強すぎるのは強すぎると思うわ

    最強ギャングがあること自体は盛り上がるし見てみたいけどだからといって他のギャングが苦しくなるのは誰も望んでない

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 03:34:14

    警察は正直インアウトによる戦力のムラが激しすぎるんだよね
    いたない変わるだけでボコられるのも虐殺もあるという

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 03:35:23

    >>91

    シノくんがマジで使い物にならないならともかく、多少ぐだってもフィジカルでひっくり返せる力量ある人が揃ってるからねえ

    初心者で頑張るコンセプトとか、バランス考えて加入者決めてるとか他ギャングそういうのあるし、そのへんと比較されてもそう言われるのはしょうがなさそう

    そういうこと言われちゃうぐらい強い二人だからねセリーとモンド

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 03:37:16

    まあぶっちゃけモンドが正式加入するならモンドの知り合い的には青か赤、ピンクよりはまだ白の方が可能性あるって感じではあったけども
    ぶっちゃけ傭兵か半グレ組織ポジで行くのかと思ってた 意外と貨物で負けたの気にしてたのか?

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 03:38:27

    まあ今は戦力だけ見ると青がめちゃ強い・戦果見ると赤が安定して強いって感じで、白とピンクは犯罪起こす回数も少ないし成功率も微妙そう…ってなると警察間とのバランスは取れないからむずそうやなーとは思う
    被せなくなったからある程度ちゃんとした人数で警察が駆けつけることができる環境になったし

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 03:39:52

    釣りギャングに入るために後から釣りレベルを上げた人を真面目すぎるからとかあくまで元から釣りが好きな人の集まりとかで断って釣りをする気がない人を入れるっていう判断の矛盾というか一貫性の無さはまぁモヤっとはする
    別に他のギャングがどこも皆一貫性のある基準でずっと決めてるとも思ってはないけど、なまじ上で言われてるように釣りレベルに関する話→青に入りたいので釣りレベルを上げる→上げたら上げたで断られるっていう話が過去に起きてる分モヤりやすさが上がってるんかなと思う

    その断った奴も、結局断るんなら態々釣りレベル上げた時間なんだったのさみたいなのもちょっとあったし

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 03:41:30

    >>95

    傭兵としての動き自体は青に入ったあとも他のとこの傭兵行っていいか聞いてOK出たみたいな話なかったっけな

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 03:42:26

    逆に赤は毎度恒例のポジションというかABOが結構IGLでもギャング運営でも引っ張ってるが
    ストグラは引退してるためか最適解知ってるほどは詳しくなくトップ勢と言えるほどの戦力ではないが上級者ではあるという
    声の通りが良いのも踏まえてマジでどこでも欲しい人材なんだよな

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 03:42:53

    青ギャンが赤ギャンが強いって「バランスに言及しながら」言ってたって見かけたんだけど誰のアーカイブのどの辺かわかる人いる?
    Twitchのサブスクだったら見れないけど

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 03:42:58

    シノくんGTAガチ勢ではないってだけでヴァロレディなのもあってIGLは普通に出来てるし
    事前作戦の知識は普通に経験者が出すことも多いし知識必要なのってどっちかと言えばマクロよりミクロだしな

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 03:49:07

    半グレでも赤青どっちも参戦した時って
    ほぼ青が勝ってない?

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 04:11:12

    ぶっちゃけ青ギャンの扱われようは一部の舌禍が招いたことだから青ギャンで一括りにされてるのは気の毒に思う
    一応名前は挙げないけど槍玉に上がってる話がほとんど同じ人間の発言なんだよね

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 04:14:56

    半グレはほぼ勝ってるけどここ数日の中型大型成功率イマイチなのはなんでなんだろ青
    弱くはないだろうに

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 05:48:19

    >>104

    元々別にAIM最強メンバーとかでも無いし警察全滅させてる時毎回ほぼフルメンバー居る時なんだよな

    青は情報落としとそれを拾って動くのが特別上手くてその要がれいかさんなんだけどそれを守る役割でありけん小柳がヘリバトルでヘイト買ってる時は大体上手いこと回る

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 07:54:01

    正直、釣りギャンはもう何しても叩かれるからバランス厨たちのヘイトに耐えれるmondoで良かったと思うよ

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 08:36:48

    釣りギャングリスナーの一部が件の人が落ちた後は青は雰囲気があっていなかった赤が向いていたとか口々に言っていたのに今回の加入でボスや一部の人が悪いに舵切りしたのは面白くはある

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 09:11:51

    このレスは削除されています

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 09:13:41

    このレスは削除されています

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 09:16:50

    話変わるけどタコス屋でボイスガチャやってたらしいけどあれどういうきっかけだったんだろう

    βだと執事コンカフェとホスキャバ、今回だと教会でやってたけどあれはこの街唯一の施設、イベントで行われたから納得してたんだけど、数ある飲食店のひとつで開催するようなものだったのだろうか?と疑問なんだよね

  • 111二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 09:24:37

    >>110

    まあそれはモロにリモ先と花江さんのコネあるからでしょう

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 09:35:23

    このレスは削除されています

  • 113二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 09:36:22

    青リスナーと思しき人の言い分がだいたい「でもまだ失敗してたしもっと戦力あってもいいじゃん」なのが
    リスナーは配信.者に似るを体現してる感じでちょっとおもろい

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 09:36:23

    このレスは削除されています

  • 115二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 09:38:01

    このレスは削除されています

  • 116二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 09:38:50

    >>114

    白もピンクも人がいないなんてことはないぞ

    色々カツカツで赤青ほど動けてないのは事実だがそれぞれかなり精力的に活動はしてる

  • 117二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 09:39:04

    このレスは削除されています

  • 118二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 09:40:28

    このレスは削除されています

  • 119二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 09:41:33

    常勝じゃないとダメなのか草

  • 120二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 09:42:08

    このレスは削除されています

  • 121二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 09:42:58

    >>119

    実際実力どうこうの前に勝ちたがりが集まってるギャングだとは思う

  • 122二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 09:50:20

    青ギャンは初期メンが一強で順当に半グレ犯罪も勝ち続けてた時点で大なり小なり顰蹙は買うのに、追加でセリーけんつしのり入れるし他の希望者の落とし方がまずくて大なり小なりどころじゃなくなった
    色々考えて動いてた各組織が馬鹿みたいになるメンツ追加してさらにmondoなのは自らヘイト買いに行ってるくらいの動きだわ
    だからといって表で誹謗中傷は絶対しないけど

  • 123二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 09:55:05

    >>117

    赤のメンバーがそんな青ガーみたいに言ってるシーンあったん?青の強さに言及してたこと自体は見た記憶あるけどそれは月島Pepperとかが加入する前の頃だった気がする


    ここで青に対して言ってるレスのことを「エビオRasエイム月島Pepperがいる赤のリスナーは言えないだろ」って意味で言ってる場合は、そんな赤リスナーが言ってるって断定するほどのがあるようには思えんなって感じ

    一部は赤の事情とかも詳しめに知ってそうな話もあるからそこら辺メインめに見てるんかなってレスもあるにはあるけど一部だし

  • 124二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 09:59:35

    別に青も負けてるしモンド自体は別にいいんだけど
    こんさんの扱いの差がモロに出たなって感じ
    ファン太小柳こはくみたいに気にかけてた人もいたけどね

  • 125二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:06:18

    このレスは削除されています

  • 126二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:09:44

    ピンクは知らないけど白は昨日も一昨日の大型利確しているのに機能不全扱いは情報収集すらせずに喋っているんだろう

  • 127二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:13:39

    >>126

    どっかと比較して叩きたいだけだから情報収集なんてするわけないやろあほなんだよ

  • 128二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:14:20

    釣りギャンの採用理由で雰囲気にあっているかで釣りギャンが釣り場にいるときの雰囲気も合わせると言葉をきれいにしただけで最初から身内ギャングにするつもりだったんじゃない?

  • 129二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:17:18

    このレスは削除されています

  • 130二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:21:52

    >>128

    これやな

    青ボスが「雰囲気に合わなかった」「ガツガツ犯罪やる方針じゃないから向いてない」って言い訳してたけど、それをある程度詳しく本人に伝えりゃいいけど言ってないよね?

    しかも面接時点で釣りレベル煽りして一日待ってからの回答

    ただ強い人入れただけじゃなくて、セリーやしのり入れる前にこのムーブがあったから「きれい事言っておいて強い身内集めたいだけね」って思われるのはしゃーないよ

    こんさんの件なかったら印象違ったと思うよ

  • 131二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:28:40

    最初の10人は割とその場のノリで入れた感がまだあったんだけどな
    シノはともかく初心者でfps勢でもないスハを入れてるわけだし
    その後の追加メンバーで対応ミスって強い3人入れて今回のMondoでトドメ刺しちゃった感じ

  • 132二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:35:35

    単純に仲良い知り合いで固めたってならわかるけど戦力的に欲しいって話なら青ってそんなにキツイの?
    印象だけだと強い人揃ってるからβの時にモンドが赤抜けたみたいに青には入らないものかと思ってた

  • 133二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:38:17

    モンドの判断はわからんけど、実際ここ数日青は別に連勝はしてないからまぁ?
    勝ててない時は重要ポジについてるメンバーが足りないとか警察が強い奴揃えて速攻来たとかなのかね

  • 134二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:40:31

    本スレ見る感じ赤はこんさんに毎回傭兵頼んでて満を持して昨日加入させたっぽいから、その辺でも比較してるリスナー多そう

  • 135二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:42:17

    >>117

    赤は撃ち合い強者もいれば鯖後半でも撃ち合いまともにまだできない人もいるレベルで実力の乖離が激しいギャング

    半グレ犯罪も全然勝てなかったし月島pepperとかいうガチキャリー枠入れてようやく8連敗が止まったんだ

  • 136二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:49:03

    青ってこんちゃんだけじゃなくてツクモくんも追い返してなかった?Mondo入れるバランス面はともかく明らかに相手見て対応変えてるのはそりゃツッコミ入るわなって感じ

  • 137二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:52:16

    半グレ犯罪は殲滅の実力ってよりタイミングが大きいしなとっとと回収して離脱出来ればいいけど
    回収フェーズでモタついてギャング同士潰しあってたら後入りで戦力万全で漁夫できる所が勝つだろうし

  • 138二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:54:28

    青は戦術か偶然かはその時々だろうけど結構後入り多いからな
    あと序盤は釣りとカジノで稼いで金持ってたから強い車とかも結構持ってたし、その上で最初勝って装備強化もしてたから戦力差出やすかったんだろうね

  • 139二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:58:52

    結構言われてるけど赤がPepper入れる判断したのって青がSelly入れたからでしょ?
    青が強くなる→警察もあわせて強化される可能性ある→じゃあうちも補強しようみたいな
    8連敗したあとようやく勝てた頃とかだったし

  • 140二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:59:06

    >>136

    ツクモくんは釣りに第一志望とかではなかったから落としてたよ

    別の場所落ちたからーの流れだったから

    こんちゃんよりは理由あったと思う

  • 141二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:59:12

    >>112

    教えてくれてありがとう

    アーカイブ長すぎてどこかわからんかった…

    でも青が赤に対してバランスの話絡めながら強いって言ってたのは事実ではあるんやね

  • 142二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:02:37

    >>141

    青見てたけど事実やよー

    pepperさんとかが入って赤がめちゃつよなったタイミングだったかな?

  • 143二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:02:55

    ギルもこんさんはいい娘だしと悩んではいた
    しのりセリーをあっさり入れちゃったから見え方が良くなかった
    莉犬君はエビオからギャング結成できなかった事情聞いてたから
    こんさんが遠慮して辞退しても傭兵に一番に声掛けしたり優しかったのもある

  • 144二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:06:02

    >>120

    こういうのも管理してくれんか?普通に暴言っしょ

  • 145二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:08:28

    pepperさんごうさん加入は言うまでもなくクソ強いんだけどどっちかというと裏で初心者未経験者組が練習して上手くなったのが大きいと思う
    そりゃ多少練習した所でそういうトップ層に撃ち合い勝つチェイス勝つのは難しいけど戦力としてカウントできるようになったのはデカい
    逆に青はそういうの出来てる人ばかりだったからそこまで伸びしろがない

  • 146二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:10:16

    stgrもそうだけどやっぱこういうのバランス周りが面倒そう

  • 147二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:10:41

    青もファン太こはくがこんさん気にかけてたし小柳も何とかしたそうにエクスに相談電話までかけて来てたけどな
    如何せん断った時の伝え方とその後入れたメンツが強過ぎたのが良くない印象与えたな

  • 148二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:13:28

    赤が強い人募集したのは、参謀やってるエビオとヘリ出来る伊波がlol大会で忙しくなるの分かってるからってのもあるからな

  • 149二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:13:51

    結局見てるだけでバランスがーて文句つけてるリスナーが一番うるさいんよな
    鯖終わってから3時以降各陣営ずっと会議してるわいっていう
    交流鯖遊びに来てるはずなのに仕事かよって感じではあるけど

  • 150二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:14:09

    >>148

    のはずがエビオ脅威の起床率

    さすがです

  • 151二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:14:35

    ギルくんが悩んでたとか他メンバーが気に掛けてたとかはあるんだろうけど、そのあたりって落とされたこんさん側にはまったく伝わってないことだからな
    その件で一番つらい思いをしたであろう人の立場に立って判断しちゃう人多い、全員が全員個人視点確認してるわけじゃないし
    んで今回釣りとかしないってなってるモンド入れたからまた再燃してんだろうな

  • 152二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:16:34

    >>146

    こればかりはGTA鯖が抱えてる問題よ

    なんなら他と違ってロールプレイという壁すら挟まないからどうしてもこういうことになりがち

  • 153二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:16:52

    大会じゃないんだからギャング間のバランスとか割とどうでもいいと思うんだけどな
    各ギャングで特色あった方が面白いでしょ

  • 154二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:18:17

    莉犬くんは優しく気遣いしてたところから
    今回のグリーンマン達のうるせえ行こうだからな
    エンタメにも落としてて巧かった

  • 155二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:19:45

    >>153

    特色とバランスは違くない?

    あと参加者がバランス気にするのって「自分たちだけが楽しむんじゃなくて、大多数が楽しめるような環境にしたい」って状況だと思うよ

    たとえばギャングVS警察の構図でも、互いに「相手がつまらん仕様にはならない方がいい」みたいな視点で考えてる経験者多いよ

  • 156二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:20:16

    赤は増やすとしても経験者と初心者一緒に増やしてーってスタンスは変わってないしな
    白はとにかく仲良くなりたいって感じだったし青は戦力ってだけなのでは

  • 157二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:20:18

    >>152

    ストグラは採用基準が明確にわかりやすいからギャング目指してる人ってなって日にちが経つとリスナーがあそこになりそうだなって予想出来るレベルだしなぁ…

  • 158二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:21:20

    ギャングは犯罪の成功率で犯罪回せるかに直結してるから…何度も言われてるけど警察も犯罪起きないと持て余すし
    金で解決できるならいいけど素材系はスーパーから買うにしても限度があるし
    犯罪起こすコストが低ければバランスなんて自由でいいと思うけど
    それに警察も強いギャングにバランスあわせるって参加者が言ってるし

  • 159二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:22:22

    赤は初心者も入れつつ勝敗が偏りすぎないようバランス型
    青はノリが合うかつ戦力重視
    白は初心者多めで仲良くやりたいエンジョイ系
    ってかんじ?ピンクはあんまりわかんないごめん

  • 160二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:24:53

    >>155

    良くも悪くも相手がいて成立するものだからねこれ

    極端な話野良のパーティにFPSのフルパで勝つとかならまだバランス気にしなくてもいいけどお互い配信してるわけだし

    というかなんなら大会の方がチームを組む前のバランスを気にする必要はあるけど結果は気にしなくていいと思うし、こっちは結果も気にしないといけない

  • 161二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:24:55

    全ギャングや警察を考慮すればするほど拮抗してるに越したことはないんだよな

  • 162二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:26:45

    青は仲良い人で固めたら身近がストグラ勢ばっか、強い人ばっかだった感じする
    ゆる〜く固めてたらメンツ意外と強くね?的な
    追加の人も身近で合わせたら最近が増えたみたいな良くも悪くもぎるるとかの知り合いに強い人がめっちゃいる

  • 163二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:30:48

    >>150

    GTA上級者のエビオがいなくなる前提で強いメンバー入れたのにエビオずっと起きてたらそらぶっ壊れ扱いされてヘイト稼ぐのも当然だろ

  • 164二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:31:50

    このレスは削除されています

  • 165二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:32:04

    このレスは削除されています

  • 166二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:32:12

    >>160

    結果がかなり響くもんね

    圧勝がたまにあるのはいいけどそれが続く特にこのサーバーなんてリソース集め大変なわけだし

  • 167二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:33:28

    このレスは削除されています

  • 168二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:34:23

    バランスっていうか赤と青に合わせて相手のフルパワーになった警察を相手することになる白とピンクの心配になってしまう

  • 169二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:34:41

    またいつもの子きてるやん、我慢できなくなっちゃったか

  • 170二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:35:19

    このレスは削除されています

  • 171二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:35:43

    >>163>>165>>167

    まじで自分のしょうもないのでここまでキレないでもらえる?

    そんなにどっかを責め立てたい?

  • 172二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:35:46

    >>168

    これはある、実際赤青で気にしてるギャングもいると思う

    昨日は白もピンクも一回は利確できてたみたいなの見た気がするけどどうだったんだろ

  • 173二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:37:29

    毎日毎日露骨な荒らし良く飽きないよね
    バランスに関して連日話してる場所を性懲りもなく覗きに来てる自分みたいなのもまぁよく飽きないなって感じではあるが、悪意や敵意をそこまで長期的に持ち続けられるのはちょっと感心すらするよ

  • 174二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:37:43

    >>168

    赤青はある程度は利確してたりするっぽいけど

    白とかはできてんのか気になる

    飛行場とかピンクヘリ2台瞬殺だったからな

  • 175二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:37:50

    このレスは削除されています

  • 176二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:38:21

    警察も振れ幅でかいからなあ昨日はかなり強かったけど人の入り方次第でキツくもなるし

  • 177二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:39:12

    エビオって言う程ストグラガチ勢でもないしどっちかというとVCRガチ勢、なんならMADTOWNスレ序盤は鯖だとフィジそこまで強い方でもないし...扱いだったんやで
    後in率は元が完全フルだったからちゃんと下がってるし本格的に居なくなるのは今週から
    赤は上位が最強レベル(だった)から4人選抜抗争で無双してたし、逆に半グレ犯罪とかでは青に負けてた

    ここまで言ってなんだけど青赤で致命的な差はないとは思う ただmondセリーの字面の並びは顰蹙買いそうだなとは思うが 

  • 178二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:39:34

    あからさまな荒らしは黙って通報よろ

  • 179二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:40:16

    このレスは削除されています

  • 180二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:41:27

    鏡見ろ

  • 181二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:41:45

    このレスは削除されています

  • 182二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:42:20

    粘着ブーメラン刺さってますよ

  • 183二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:42:47

    このレスは削除されています

  • 184二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:43:38

    >>179

    被害者を使って別の人を叩くの本当にタチが悪い

    ぱっと見で共感されやすい感じあるし

    こんちゃんの落とし方とかを盾にしないで加入おめでとうでいいやん

    特定の人へのアンチスレちゃうねん

    好き嫌いでもいったら?

  • 185二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:44:12

    そういやギャング合同ってなんでダメなんだろうな
    どうせ人数制限あるし時間帯的に警察足りなくなる問題も申請での警察必須人数決まってるから問題ないのに
    合同できるならある程度ピンクとかも犯罪やりやすくなりそうなもんだけど

  • 186二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:46:20

    このレスは削除されています

  • 187二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:46:47

    >>185

    合同されるといよいよ警察の人数足りないからな今回

    時間によっては10人ぐらいの中型の対応すら無理じゃねえか

  • 188二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:48:01

    このレスは削除されています

  • 189二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:48:37

    >>187

    いや、文章くらいは読んで欲しいんだが...

    ギャング側は15人まで、かつ警察側は参加人数に対応した人数居ないと犯罪受注出来ないって話だよ?

    被りもないしなにも問題ないでしょ

  • 190二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:49:10

    赤からしても青って正直視点見てて関わりそんなないしどうでもいいよ…

  • 191二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:50:19

    上限15人の範囲内なら合同ありな気がするけどわからん
    ギャングの枠組みの意味がなくなるから?

  • 192二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:51:38

    このレスは削除されています

  • 193二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:52:05

    ここ覗くと多種多様な見えないものを見ようとして勝手に点と点結びつけてキレてる人いっぱいでおもろい

  • 194二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:52:30

    せっかくギャングと警察がバランスよくなって他に注力してくれるかなと思ったら、人事移動でまだまだこの2つに注力は変わらなそうで残念

  • 195二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:53:21

    >>193

    エスパーだらけだよ、どっちかと言えばレッテル貼りの名人かもしれないけど

  • 196二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:53:34

    このレスは削除されています

  • 197二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:54:31

    >>193

    脳内変換が好きな人がいっぱいなんだよ

    精度は低そうだけどね

  • 198二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:55:07

    もうさっさと落とそう

  • 199二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:55:17

    このレスは削除されています

  • 200二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:55:24

    ほなまた次の水曜日な、これ以上スレ立てるか知らんけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています