穢土転生=忍術じゃない

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:45:30

    口寄せとか言って蛙呼び出すならまだしも無限のスタミナと無限のチャクラを持ってる死者を呼び出せるのは忍術を超越したナニカなんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:46:57

    明らかにこの世の理に触れてるよね パパ

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:48:23

    相手の肉親を復活させて精神崩壊する言葉責めの使い道もあるのは怖いっすねマジで

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:49:02

    人間が内包するチャクラだけで発動できる技にしてはレベルが高すぎいーっ

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:49:20

    土塊に魂を口寄せしてるんでしょうが

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:49:38

    倫理なんてクソ喰らえな開発環境であった事は想像に難くないんだ 恐ろしさが深まるんだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:49:41

    超精度よく情報抜き取れるんだよね凄くない?
    残りカスか
    取り敢えず爆弾にして敵陣に放り込むぞ

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:49:48

    >>3

    なんじゃあこのネタの渋滞は?

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:50:09

    当り前のように魂に干渉している
    それが扉間の忍術です

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:50:11

    >>5

    魂を口寄せってなんやねん!?

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:50:11

    転生体を戦わせる←うおw
    効率悪いわよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:50:53

    >>10

    おいおい2代目は魂だけを何とかする術も持ってるから別に不思議ではないでしょうが

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:51:47

    >>9

    ワシの禁術で魂だけでも←コレ

    何する積もりだったんだよゲスヤロー

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:52:02

    特殊な瞳術や血継限界を必要としない技の開発だといまだに扉間の右に出る者がいないってネタじゃなかったんスか

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:52:12

    でもベースとなってる口寄せの原理になってる別の空間にあるものをこっちに呼び出すは穢土転生も同じなんだなぁ
    飛雷神の術も口寄せベースの開発術だし扉間は口寄せの術に可能性感じてたんッスかね

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:52:50

    >>10

    屍鬼封尽とかいう魂だけ抜き取る術もあるしそういうもんだとしか言えません

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:52:55

    口寄せの術…めちゃくちゃ便利だと聞いています 無機物にも応用効くせいで平坦問題を一気に解決できると

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:53:13

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:53:49

    チャクラが便利だから仕方ない本当に仕方ない
    生命をどうこうしたりする術なんかは六道以外にもチヨ婆とかですら編み出すに至ってたしな(ヌッ)

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:54:21

    魂呼び出す術とスレ画のクローン技術と合わせれば完全な死者蘇生できるんじゃないんすか?忌憚のない意見ってやつです

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:54:42

    マジでチャクラはどこから無限に練り出してるのか謎で仕方ないっスね
    あの全身柱間細胞ですらチャクラが枯渇するんだから死体が身体エネルギーを練り続けられるわけないんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:55:16

    腕組んだ状態から指をぴっと立てるだけで大蛇丸が超警戒したりする…

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:55:58

    >>17

    起爆札に口寄せ機能をつけてやねぇ…リクルート先も口寄せ機能付きにすることでループするのもウマイでっ!

    うちはの瞳術なめなめ小娘の立つ瀬がないんスけど…いいんスかこれ

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:56:11

    >>21

    本来は生きた肉体で練られるものだから魂と死体でなんかバグってるのかもしれないね

    無限に沸いてくるというより減ったそばから即満タンまで回復みたいな挙動なんじゃないスかね

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:57:40

    扉間はどういう気持ちでこれ開発したんスかね

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:57:52

    木の葉との戦争で途中で逸れた奴が帰ってきた時はですねぇ…

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:58:33

    >>11

    待てよ

    忍界大戦みたいに数がいる場合には理に適った運用なんだぜ

    だいたい別天神あるイタチと解術の印を知ってるマダラや扉間みたいな奴らが例外なだけなんだ

    そういうのが出来ないレベルで思考まで縛った上で戦わせりゃ良いよねパパ

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:58:39

    >>24

    そう聞くとあの男はわかった上で術組んでそうでリラックスできませんね

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:59:44

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:00:09

    あんまり良くない術だぞ

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:00:25

    遺伝情報から元になった人物っぽく再現している別物とかじゃなくて正真正銘本人を呼び出してるんだよね怖くない?

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:00:57

    扉間はこれ以外にも魂に干渉できる禁術があるらしいから全然リラックスできないですね

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:01:14

    >>30

    あんまり…?

    めちゃくちゃ良くないと言うてくれや

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:01:50

    >>21

    精神は満足死しない限り不滅状態で、身体を無限再構築してスタミナMAX状態に戻す機能が付ける事で机上論だった無限チャクラ構成を叶えた感じだと思ってんだ

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:01:56

    あの世時空間忍術でもあるんじゃないスか

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:02:34

    人一人生贄に使うあたり本当は忍術とは微妙に違う黒魔術とかの技術体系なんじゃねえかと思ってんだ
    しかも本来の用途的に無限チャクラは副産物…

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:03:51

    >>14

    ガチだよ

    時空間忍術、魂に干渉する忍術、そして多重影分身とかの一般禁術が扉間の開発した術を支える

    ある意味で柱間より"最強"だ

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:03:56

    NARUTO世界のあの世がどんなんか知らないけど
    あの世で穢土転生かましたらこの世から無理矢理あの世に連れてきて強制死去みたいなこともできるタイプ?

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:06:53

    >>17

    ぷよぷよの連鎖を思い出すんだ

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:07:06

    >>38

    再不斬とかマダラを筆頭にした死者のリアクション的に死者は口寄せされるまで向こうの世界とかなく無だと考えられる


    意識残留してるとしてもチャクラとして練り込んだ産物っぽいんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:09:09

    NARUTO世界の忍術…聞いています
    普通に魂とかそう言ったものに干渉してくると……

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:09:12

    カブトが使っていた死魂の術に似ているようで全く違う術なんだよねむしろ近いのは外道輪廻転生の術で六道の力に片足突っ込んでんじゃねえかなと思ってんだ

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:09:20

    穢土転生も飛雷神も一応どっちも口寄せの応用なんだよね
    おそらく卑劣様は口寄せが得意だったと思われるが……

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:11:09

    >>40

    六道仙人が「あの世でオビトに聞く事にする」って言ってたし自分はある説推したいっスね

    あの世の記憶が無いのは一定以上の強者だと再現できる強さに限界がある術の仕様と同じように死後の世界の記憶は持ってこれないシステムだと思ってんだ

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:11:20

    飛雷神 聞いています
    点から点への移動なので写輪眼の動体視力が意味をなさないと

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:13:35

    捕虜が嘘ついてるからわからないから強制自白させる術を開発したい←おーええやん

    捕虜二人捕まえて一人殺してもう一人を生贄にさっき殺した捕虜蘇生させて情報抜き取ったあと爆弾にして敵陣に返せば一石三鳥なのん←いやちょっと待てよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:14:42

    エドテンでチャクラ無限になる原理がわからない それが僕です

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:15:24

    もしかして卑劣様を尋問すればさらにやばい術が出てくるんじゃないスか?

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:16:50

    戦乱の世で倫理もクソもなかったから卑劣様の技すげえ…ってなるけどね
    平和の世にあるべき技じゃないの

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:17:36

    >>49

    オイオイだから禁術になったんでしょうが

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:19:52

    作った技が今のところ褒められるものが一つもないのはいいんスかこれ
    全部誰かを殺すためなんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:20:22

    >>34

    もしかしてチャクラで再生する肉体を作ることで無限のスタミナを確保して無限のスタミナをチャクラに変換して不死身の肉体を維持して無限のスタミナを確保してるんじゃないスか?

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:23:09

    こんだけ性能盛り盛りなのに卑劣様の最高傑作とかじゃなく数ある禁術の一つでしかないんだよね 怖いです

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:23:28

    >>51

    おいおい飛雷神は普通に便利ワープとして使えるでしょうが

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:25:54

    >>53

    うーん傑作と呼ぶには基本生きた人間必要だったり戦時しか使えないし知ってる奴には解される割と欠点があるから仕方ない本当に仕方ない

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:26:43

    >>51

    忍術なんて大抵そんなもんヤンケシバクヤンケ

    マダラが現実での平和実現を放棄した理由の一個がそれなんだよね

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:27:43

    >>54

    しかし…開発しようと思った動機はうちは殺しですよね…?

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:27:56

    >>54

    BORUTOでだいぶ環境が変わったけど飛雷針が壊れなのはそんなに変わってないって聞いて笑ったのが俺なんだよね

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:32:29

    卑劣様の術が凶悪性能のものが多いのは否定しないけどそもそもNARUTO世界が戦争いっぱい打ちして長らく緊張状態が続く乱世なんだ
    くやしか

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:46:36

    >>51

    お前戦争が何なのかわかっとるんか 人殺しやぞ

    ステルス原子分解に幻術&無限爆破、そして自分の貫手で死ぬバケモノが闊歩する魔境なんだよね怖くない?

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:53:44

    >>60

    かたやステルスと分裂からの原子分解攻撃、かたや幻術でこっちもステルスからの無限爆破

    こんな環境だから穢土転生でもなんでも使って戦争を早く終結させようという卑劣様の考えも理解できるんだよね怖くない?

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:01:29

    >>58

    難易度が高くて事前準備が必要とはいえとはいえ印不要、使用制限無し、超長距離でなければ消費少ない即時ワープとか弱いわけがないんだよね凄くない?

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:02:20

    >>61

    あいつらもびっくりだと思うよ。個としての戦力で見ればジャンルは違えと最強を冠する練度に至って敵はぶっ殺したらあっ!しようとしたら護るべき里と民に感動の再開無限自爆テロをぶち込まれたんだからね…


    里の他戦力より影が強いなら里をぶっ壊せばいいなんて…卑劣すぎてファンタスティックだろ?

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:03:44

    どうしてこんな術を開発するような育ち方をしたの?幼少期は子供らしく親から柱間を庇っていたのに何故…?

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:06:38

    >>64

    非戦のルール構築と抑止力の重要性を誰よりも理解してるんだ

    戦闘継続がデメリットにしかならない展開を固めてくると思ったほうがいい

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:12:18

    >>65

    上のコマ感情抜きにし過ぎで話になんねーよ

    下のコマキレが良すぎて話になんねーよ

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:41:09

    >>66

    しかし… 右下の弟も結局うちはに殺されたのです


    やっぱり何処かで区切りをつけないとダメだよね兄者

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:45:16

    >>65

    大人たちが馬鹿というより扉間がガキッのくせに聡明すぎると思われるが…

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:48:46

    画像の事例でも千手かうちはのどっちかが根絶されるまで殺し合いし続ける訳だからね
    扉間の提唱が全方位に得のある落とし所なんだ

    殺し合いの場にかけがえのない存在を投じてるのは敵じゃなくて味方の方だしな(ヌッ)

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:55:26

    >>65

    生まれた時から戦乱の時代な推定十歳前後のガキッから出ていい理論じゃなさすぎるーよ

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:57:27

    初代と2代目が強すぎるせいで3代目がパッとしないってネタじゃなかったんですか

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:02:08

    戦争はルール無用だろって風潮に一石を投じるには穢土転生レベルの術がないと駄目ってネタじゃなかったんですか

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:10:28

    インドラの転生した柱間の更に次のナルトがいるのに柱間の魂口寄せ出来るのはなんでなんスかね?
    魂とは言ってるけど厳密には違ってアカシックレコードみたいなもんから情報を引き出して再現してるタイプ?

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:13:35

    >>73

    転生者とはいうもののチャクラが転生して後世の特定人物に寄り添ってる的な説明もされてるから転生が言葉の綾なのかもしれないね

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:27:26

    >>30

    >>33

    あの全身柱間細胞が穢土転生 を"あまり"良くないで済ますあたり戦国時代がどれだけヤバかったかわかるんだよね

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 01:54:11

    魂に干渉するってなんやねん

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 02:04:01

    うずまきの能面堂に屍鬼封尽の死神の面があったりするし
    元々魂にアクセスする系の術の系統は
    封印術に長けたうずまきからの技術流入だったりするんスかね?

    いやそもそも死神ってなんだよ

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 02:10:49

    これ系の死者蘇生って肉体は本人でも中身は紛い物だったりするのが定石なのにこれは逆で魂は正真正銘本物なんだよね凄い怖くない?インドラアシュラの転生もだし六道仙人がカグヤ空間から4人を脱出させるのにしれっと歴代五影を十数人口寄せしてるしあの世界は明確に魂の概念があってアクセス方法も確立していると考えられる

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 02:14:49

    >>46

    倫理観は良くないけどもうこのさいどうでも良いんだよ…

    問題は実現できているということだ…

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 02:18:38

    なんか恐竜も蘇生できる…それが穢土転生です

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 02:19:30

    >>71

    待てよ

    三代目は血継限界を除く木の葉の忍術全てを扱えるんだぜ?

    それは二代目の術も全て扱えるという事お前は三代目のポテンシャルを分かっているのか?


    屍鬼封尽も四代目の見よう見まねみたいなんだよね凄くない?

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 02:22:02

    ひょっとしてNARUTO世界の浄土っていうのは高次元宇宙のことなんじゃないスか?

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 02:22:58

    大筒木はカーマで復活するけど
    あれはコピーなんだっけ?

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 02:33:08

    >>80

    うーん生き物である以上魂は存在するしそれを口寄せ出来るなら理論上生物は何でも復活可能だから仕方ない本当に仕方ない

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:39:57

    外道魔像を口寄せできる条件が輪廻眼の開眼だからおそらく穢土転生もなんらかしらのアンロック条件があると考えられる

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:48:10

    もしかしたら生贄が必要なのは「普段は閉じている浄土への道を魂の昇天で開かせて魂に釣り糸くっ付けて生贄にした魂が浄土に到達したらその釣り糸から目当ての魂を釣り上げる」とかそういうマーカーとか道標とか地図的な役割が要るんじゃないんスか?

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 14:48:01

    魂の干渉するなら屍鬼封神みたいに自身の命を代償にするとかなのに扉間の穢土転生は自身が一切代償を払わなくていいんだよね バランスおかしくない?

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:41:49

    死神とかもいるしあの世界は天国や地獄があるのかもしれないね

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:47:07

    なんで体の再生にはチャクラ使わねぇんだよバカヤロー
    しかも再生の度に弱くなるとかもないしなんなんだよホモヤロー

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:40:33

    死神とはいうけど
    角生えてるし色白だし神永医師で
    なんとなく大筒木系統の生物な気もしてんだ

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:47:56

    このレスは削除されています

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:48:26





  • 93二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:56:26

    卑雷神、多重影分身、そして穢土転生だ
    ナルトの物語の中核を担うぞ

    いやマジで大体卑劣様が作った術じゃねーかよえーっ

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:59:53

    >>80

    これに関しては恐竜の直系子孫とも言える鳥類が今でも普通に生きてたのがでけえと思うんだ


    まっ本来人→人で同種間交換を前提としたものを鳥類→爬虫類でだいぶ遠いもので呼び出してるからバランスは取れてないんだけどねっ!

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:03:06

    (卑劣様のコメント)
    わしの禁術で魂だけでも

    あのう……卑劣様が自分で禁術に指定するってどんな卑劣な術なんすか?

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:07:02

    🐬先生守護りたいバフあったとはいえ
    分身の術もロクに出来なかった時期のナルトが
    巻物見ただけで即座に使えるようになるレベルでわかりやすく書いてあったのは間違いないんだ
    もちろん普通の奴でも滅茶苦茶すぐ使えるだろうから
    使った瞬間チャクラ枯渇で死ぬ罠になってんだ
    簡易でも封印くらいしておくべきだと思われるが…

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:09:49

    >>95

    禁術指定しないと他の里の者が覚えて

    里外への流出リスクが高まるからやん

    禁止カードにしとけば自分以外使わないからね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています