- 1二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:46:04
- 2二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:47:37
毎作出てるポケモンのほうが希少な件について
- 3二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:48:38
げきりんは旅パだと使いにくいと思うが…
- 4二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:48:39
600族ぐらいじゃね?(ボーマンダ,メタグロス,ガブリアスぐらいか?)
- 5二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:49:16
ゲンガー!毎回なんとかして交換相手見つけてる
- 6二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:53:23
旅でドラゴンタイプのポケモンを見かけると反射的に捕まえてパーティに入れてしまう
- 7二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:56:47
新御三家は旅パからは基本外さないかな
- 8二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:57:11
ドラゴンクローとかあるだろ
- 9二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:04:52
俺はラルトスだな めざめいしの場所だけはネタバレ踏む覚悟で調べてる
最近いないけどズバットがいるなら必ずズバットも入れている - 10二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:36:25
新ポケ縛りするから系統になってしまうけれど、水御三家を必ず選んでいる。水属性が好きなのと、初めて選んだミズゴロウが凄く強かったから。それで水を選ぶから大抵弱点補完のために鳥ポケモン気に入ったら入れている。
- 11二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:38:03
ロトムは見かけるたびにパーティに突っ込んでるなぁ 登場時期が遅くなりがちなのはご愛嬌
- 12二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:41:10
ラルトス
オスでもメスでもサーナイトにしてたけどSVだけはいじっぱりな上にめざめいしも持ってたから珍しくエルレイドに進化させたが - 13二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:42:47
BW2~USUMまでの話だけど、ジバコイル(がんじょう)は旅に入れてた
とにもかくにも便利枠
以降は基本的にその世代の新ポケモンだけで旅するから固定枠は居なくなった - 14二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:52:35
アシレーヌ、マホイップは内定していて手に入る手段があったら捕まえようとしている
- 15二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:54:44
ライチュウ
あのコッペパンみたいな手がトレーナーを狂わせる
DLCありがとう…! - 16二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:55:35
フライゴンかな
映画でかっこよくてそれ以降入れられる時はずっと入れてる - 17二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:04:14
ギャラドスを毎回入れてる
いかくがまず強いし特性ない作品でもなんか強い
あとかっこいい - 18二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:07:22
いる時はアメモースは入れてるかな、地味に使える
- 19二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:42:43
ドリュウズかワルビアルかガブから1体入れる
地面タイプが攻撃面で優秀でこの3匹はASが旅なら悪くない - 20二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:47:32
今作ではいないがマリル系がいるなら毎度入れてる
ちからもちがストーリーでも便利なのよね - 21二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:52:37
好きだから出来るだけヒノアラシ系列とルギアは連れて行くんだ
- 22二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:54:38
シャンデラ!
元々好きだし今作は貰ったメガシンカで存分に鬼火力発揮できて楽しすぎる - 23二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:59:19
XY以降だけどサーナイト
ラルトスとキルリアが常軌を逸した低種族値で手のかかる子だけども
サーナイトに進化する頃には丁度フレア団とかマグマ団アクア団がメイン敵になってて
相手に毒と悪が多くなりエースと化すので
ゲームバランスレベルでとにかく愛着湧かせる仕組みになってるんだよな
学習装置オフの選択肢が削除された現代だとその要素なくなって悲しい - 24二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:06:19
グレイシア
見た目が好き。必ずメスイーブイ出るまで粘ってメスグレイシアにしてる - 25二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:56:21
サンダース
ブイズはだいたい毎作いてくれるから助かる - 26二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 23:02:45
仲間発見
かわいさもさることながらでんきという便利タイプ、ピカチュウのおかげで毎作登場、素早い両刀で旅パの努力値まともに調整できない中でも戦えてサブウェポンも補助技も豊富で石さえ手に入れば即進化と旅パのためにあるような性能してる
お陰で新でんきポケ大体使わずクリアしてしまう
- 27二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 23:36:22
これはストライク
進化はさせない、ストライクのまま旅してきた
通信相手がいないのはそうだがハッサムよりストライク派なんや - 28二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 23:53:04
いたらだけどギガイアス
- 29二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 23:57:32
いたらだけどスピアー
SVと剣盾にはいませんでした。 - 30二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 23:58:31
今回はダメだったけどオノノクス
- 31二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 08:43:27
なんか運よく色コイキング捕まえること多いからギャラドスにして連れてるわ
- 32二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 08:56:13
野生で出る作品なら必ずきのこのほうし覚えさせたキノガッサ
捕獲要因として便利すぎる上に普通に強い - 33二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 08:58:38
ライチュウと草御三家
初周は草御三家と決めている - 34二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 08:58:42
近年のどうせ最終的に使うから手持ちにいる枠(捕獲系)として
怒りの前歯&電磁波の物拾いパチリスとシンプルビーム&水浸し&欠伸の湿り気ゴルダック
そんでエルレイド - 35二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 09:42:01
イーブイが野生で出るようになってから必ず推しポケのエーフィを手持ちに入れてる
特にフェアリータイプ追加後はマジカルシャイン習得出来るので悪タイプにも対抗出来て偉い
剣盾のネズさんをエーフィで無双した時は大変申し訳なく思った - 36二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:05:03
ヨクバリスは今後出る限り旅パに入れ続けると思う
ポケモン復帰を決意させた推しポケです - 37二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:28:22
既に挙がってはいるけどガブリアスとサーナイトはいればずっと起用しているな
新しい子も入れはするけど特に1周目はネタバレ踏む前にサクッとストーリーを進めたいから使い慣れたポケモンが序盤にいればほぼ起用する感じ
後単純に人気ポケだから内定率高いから入りやすいってのもある - 38二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:29:27
4世代のポケモンは割と入れたい
- 39二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:17:22
ブラッキー
毎回パーティーに入れてるくらい好き、毎シリーズごとにいて助かる… - 40二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:21:44
最推しヌオーは内定してたら絶対入れる
あと最初に貰った御三家は外さない - 41二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:40:44
ピカチュウ
途中からはリーフィア入ったしフワライドとエルレイドも最近手持ちに入れがち - 42二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:43:20
ロズレイド
BDSP LA ZAと最近の作品だとかなりの頻度で入れてる - 43二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 13:03:06
シャンデラ、ユキメノコ、ゲンガー
あくタイプが出てきて困ったときはレベリングして上からごり押ししてた - 44二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 13:56:46
ズバット系かなサンドが1番すきなんだけどパワー系アイテム手に入れてから手持ちに入れたいから出会ってすぐ入れるのはズバット系くらい
- 45二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 14:00:42
少しずつ経験値貯めてギャラドスに進化する瞬間を見るのが好きだから、ギャラドスに進化するまではコイキングを必ず入れてる