- 1二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:49:15
- 2二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:50:15
- 3二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:55:54
ちなみに声優さんが
ドルモン - 高山みなみ クロスウォーズ タイキ
トコモン - 松本美和 アドベンチャー タケルのパタモン
ウォーグレイモンX - 坂本千夏 アドベンチャー 太一のアグモン
メタルガルルモンX - 山口眞弓 アドベンチャー ヤマトのガブモン
オメガモン - 田中秀幸 バトルクロニクル等 オメガモン
デュークモン - 野沢雅子 テイマーズ タカトのギルモン
マグナモン - 野田順子 02 大輔のブイモン
ロードナイトモン - 置鮎龍太郎 フロンティア ロードナイトモン
ウィザーモン - 石田彰 アドベンチャー ウィザーモン
マミーモン - 森川智之 02 及川のマミーモン
シルフィーモン - 遠近孝一 02 京のホークモン
レオモン - 平田広明 アドベンチャー レオモン テイマーズ ジュリのレオモンなど
アンドロモン - 梁田清之 アドベンチャー アンドロモン
ガルダモンX - 重松花鳥 アドベンチャー 空のピヨモン
と歴代キャラ揃い - 4二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:59:52
>2005年にテレビスペシャル作品として放送された「DIGITAL MONSTER X-evolution」
えっ
もう20年も経ってるの…?
- 5二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:05:58
開幕3分
インスタントに死ぬレオモン - 6二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:12:43
1瞬で2体のデジモンが...
- 7二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:13:14
空のピヨモンボイスなのに容赦ない…
- 8二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:16:49
ウォーグレイモンXの必殺技と言えばポセイドンフォース上げられがちだけど
この感じだと水場でしか使えなさそうだよね - 9二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:18:30
ロードナイトモン「異なことを…」
これで出番終わりである - 10二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:19:42
ウォーグレイモンとメタルガルルモンがいてオメガモンもいるの割と珍しい
- 11二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:25:39
グレイソードの威力がヤバい
- 12二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:27:29
ちょっと胸がへこんでるオメガモン
- 13二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:29:52
ポセイドンフォース好きなのに他媒体だと出番無いの悲しい
- 14二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:30:18
- 15二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:32:42
オメガモンにとって激動の1日
正義揺らぎまくり - 16二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:34:34
のちのちまでネタにされる
成熟期のドルガモンを確保するために幼年期のトコモンを人質にして罠まで張ってる
ロイヤルナイツのマグナモン(究極体) - 17二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:38:37
悪態ついてるけど仲間を想ってまっとうなこと言ってるマミーモン
- 18二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:40:59
メタルガルルモンXの「命はそこにあるだけで美しい」とか
ドルグレモンの「俺は生きてて良かったのか?」という問いとか
考えさせられること多くて名作なんだよなぁ - 19二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:42:05
なぜメタルガルルモンたちが復活できたのは永遠の謎
- 20二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:46:17
デクスドルグレモンたちがキモすぎてパニックホラー味があるよね
- 21二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:47:00
X進化してるトリケラモンはもっと頑張れ
- 22二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:49:31
ガイアフォースが大地から直接エネルギーを集める解釈が好き過ぎて円盤が欲しくなったがプレミア化してるんだ
もっと気安く買わせてくれないだろうか - 23二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:51:14
まあ今回の配信が奇跡的というか
どこも配信してないからなゼヴォ - 24二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:59:06
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:00:11
デュークモン「すべての命は生きるためにある。最初から存在を拒否された命など、この世のどこにもありはしない。」
- 26二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:03:03
中の人的にはコナンの親子対決になる
オメガモンVSドルグレモン - 27二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:07:22
- 28二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:07:27
この段階でいないのはそうだけど
ジエスモンとかガンクゥモンもこの世界にいたんだろうか - 29二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:10:33
出たなデジタライズオブソウル(ビーム)
- 30二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:19:48
トコモンが終始かわいいアニメだった…
- 31二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:21:35
一時期メタクソに言われてたけどかなり面白いよね
- 32二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:23:00
ストーリーがほぼ最新作のゲーと同じ
- 33二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:23:10
モン!
- 34二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:25:05
クロニクルとか踏まえて設定理解してるとしっかり面白いんだけど
映画からテレビスペシャルに転向したせいか所々説明不足というか話が飛んでるんだよね
メタルガルルモンやデュークモンが復活した理由とか ロードナイトモンの存在とか
- 35二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:26:17
- 36二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:28:06
- 37二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:31:14
タイストの制作陣もそうだけどデジカのイラストレーターさんには感謝しかねぇな...
- 38二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:34:13
デジタルハザードが刻まれた存在がこれを言うのがいいのよ、
- 39二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:35:44
オメガモンとアルファモンのダブル主人公だねぇ
オールデリートかっこいい - 40二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:36:05
ウォーグレイモンが瞬時にドルグレモン(主人公)が味方なの察して皆に呼びかけるの流石だったな
- 41二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:38:37
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:39:24
とにかくウォーグレイモンがかっこいい作品
- 43二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:40:51
- 44二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:43:01
- 45二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:43:18
主人公が全てを察してライバルに命を託して逝く展開すきすき侍
デジモン以外にもこういう作品ないかな? - 46二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:45:35
サブキャラも好きだな
ウィザーモン、マミーモン、シルファーモンの3人が良い
というかウィザーモンつよいし! - 47二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:49:21
ウィザーモン「無理はするなよ…」
マミーモン「お前ほどの無茶はしない」
(拳合わせ)
ここめっちゃ好き - 48二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:54:05
- 49二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:09:00
- 50二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:29:26
これ以降もマミーモンは割と味方で出番あるよね
相方はずっとヒールしかやってないけど - 51二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:46:16
- 52二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:46:43
- 53二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:50:34
すごい…当時はあちこちで聞いたけど今じゃすっかり聞かなくなったSEが盛り盛りだぁ
- 54二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:54:21
- 55二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:54:38
円盤も持ってるけど配信は配信で観てしまうな
- 56二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 23:17:48
- 57二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 23:20:26
- 58二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 23:33:53
- 59二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 23:34:26
俺は、この作品のウォーグレイモンとメタルガルルモンは、あいつらが長い年月かけて進化した個体だと思ってる
- 60二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 00:42:00
メタルガルルモンあの流れで生きてたの!?
- 61二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 01:06:35
途中でセリフとか入るタイプのファンメイドMADみたいなサムネなのじわじわくる
- 62二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 01:08:19
アルファモンの組織内での立ち位置的に(神話の中の〜)
これ設定上ロイヤルナイツが13体揃うことって本来無い想定ってことだよね? - 63二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 01:19:43
オメガモンがアルファモンの登場で考えを改めたように
アルファモン=ナイツの抑止力が現れるということは異常事態というかナイツの行動に待ったをかけるべきって状態なのかもね
この作品
上でも言われてるけどTVSPに切り替えたせいなのかちょこちょこ説明が足りないので
想像で補うしかないのよね(メタルガルルモンの復活経緯とか)
…ムック本とか出してくれないかな?
- 64二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 09:15:52
02みた後だと
マミーモンとシルフィーモンが仲良く共闘してるの感慨深い - 65二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 09:35:20
限定技ポセイドンフォース
- 66二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 09:38:27
「誰もお前を責めたりしない大丈夫だ」とか「返事は?」「あいっ」「いい子だ」のトコとか、トコモンに話しかけるウォーグレイモンの声がすごい優しくて好き
- 67二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 09:56:19
最後デュークモンが「イグドラシルも生きたかったのかもしれない」って言ってたけど
これはイグドラシルもデジモンの増加やデジタルワールドの複雑化によってサーバーがパンクする(≒死)のを恐れてたってこと? - 68二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:01:45
- 69二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:05:24
今回の件に関しては非情に見えるけどイグドラシルからしたら他に選択肢ないやんって案件なんで
- 70二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:24:53
TV放送するにあたってタイトルから省略された『13番目のロイヤルナイツ』
劇場公開予定だった予告編ではちゃんと平田氏によってナレーションされてる - 71二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:34:54
- 72二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:45:04
イグドラシルの狙いは終盤のデクス系の氾濫によるデジタルワールドそのものの崩壊と消去で
アルファモンに目覚めたのはイレギュラーだと思う - 73二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:07:31
冒頭のアンドロモンはマジでなんてことをしてくれやがった
- 74二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:14:15
アンドロモンは初代でいいやつだったから同じ声で通報とかするのが悲しい
ガルダモンXも空のピヨモンの声なのにあまりにもあっけない… - 75二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:16:22
人質とったりして評価落としてるけどマグナモンのこんな時だからこそ秩序が必要って正しいよな
- 76二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:46:06
倒れる直前のアンドロモン少し口が笑ってたように見えたんだけど気のせい?
- 77二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 13:04:08
ぶっちゃけ最後まで立場を貫いたマグナモンよりも
既に何匹もデジモンを虐殺しまくっておきながら結局離反するオメガモンの方がずっとアレかもしれない - 78二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 13:21:40
一貫してイグドラシル側に立っていたマグナモン
イグドラシルに対して疑問を呈していたデュークモン
最初はイグドラシル側だったけど、ドルモンとの出会いやデュークモンの離反、デクス系の保険発動など様々な要因が重なり合い迷いが生じ最終的に離反を決めたオメガモン
一番中途半端だったのがオメガモンで批判も然もありなんではあるけれどもこういうキャラクターも嫌いじゃない
ロイヤルナイツは三者三様だからみてて面白い
- 79二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 16:33:44
アルファモンはロイヤルナイツが暴走した時に現れる特殊なポジションのメンバーみたいだけど
逆に言うと騒動が収まると退化して野生に帰るのか?(今回みたいに自死してなくても) - 80二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:28:44
タイストだと全員集合したらどこからともなく出てきたし
事件が収束したら同じようにどっかへ消えるんじゃない?
この作品だと力を使い果たして退化したけど - 81二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:04:47
ガルルキャノンでの地形破壊ビーム連発にグレイソードでの切断、特にドルグレモンを刻んでいくシーンと敵になったオメガモンの恐ろしさが凄かった
- 82二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:08:22
- 83二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:38:23
— 2025年10月20日
声優さん自らネタにしていくスタイル
- 84二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:29:19デジモンクロニクルエックス | デジモンウェブ | デジモン公式総合サイトデジタルモンスター(デジモン)の情報はデジモン公式総合サイト「デジモンウェブ」で!digimon.net
大筋は違うとはいえ事前知識としてこれは必要かも
- 85二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:38:21
クロニクルXは見れるからいいけど
クロニクルの方も公開してくれないかなあ…
あれ今見る手段ないし - 86二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 08:31:57
自分たちの顔を模した両手から生える武器でジェノサイドされるの、ウォーグレイモンとメタルガルルモンの尊厳破壊も良いとこだろ
- 87二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 09:43:52
ウ「生きていたのか!」
メ「心配かけてすまなかったな」
というやりとりの後
無言でお互いの背後の敵に向かって行くの長年の信頼みたいなものを感じられて好き
レジスタンスのデジモンたちもだけど何気ない心理描写がいいアニメだよね - 88二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:10:56
マグナモンだけX抗体の出番ないんだよねー
もったいない