- 1二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:50:05
- 2二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:51:07
そうだな数も少ないし億越えならまだしも数億なんで割に合わない
- 3二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:02:04
もう億超えとかそのあたりになって来ると「危険度の指標」って側面が強くなって
海軍側も懸賞金払うこと考えてないんじゃないでしょうか - 4二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:05:24
あまり強すぎたら逆に海賊やる方が楽に稼げそう
政府や海軍からスカウトされないのかな? - 5二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:10:33
あまり高いと関係者からの報復も考えないといけないしな
- 6二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:11:57
- 7二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:14:11
- 8二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:16:18
懸賞金数億とかになってくると自然と海賊同士の横の繋がり広くなるやつが増えてくるのが地味に厄介
- 9二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:19:08
例え億越え換金したとしてその名声が他の無法者に届くわ報復は受けるわ海軍からは目をつけられるわでいいことなんて金しかないんだよな
- 10二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:26:15
億いってなくても下手に狩って四皇傘下でしたとか大物海賊バックにいましたとか笑えないから賞金稼ぎ自体少なそうだ
- 11二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:53:38
実際原作でもそんな大物の賞金稼ぎっていないもんな
- 12二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:55:41
- 13二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:57:20
数千万レベルの海賊仕留められる自力があるなら真っ当に大金稼げる手段いくらでもありそうだけどそれでも厳しい世界なんかな
- 14二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:19:02
アニメオリジナルで子連れのダディってのがいたな
- 15二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:23:16
バラティエのコックたちとかガレーラカンパニーの職人たちとか懸賞金数百万レベルの海賊なら普通に倒せそう
- 16二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:24:36
金に目がくらんだ身内が裏切って首持ってくるかもしれないし賞金は掛け得だよ
- 17二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:25:18
ウィスキーピークみたいなGLの入り口で待ち伏せるのが効率良さそう
数百~数千万級のルーキーを狩るぐらいでも稼ぎとしては十分だろう
ただしルフィみたいな賞金額以上の実力者が稀にいるリスクもあるが - 18二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:27:02
賞金稼ぎのレベルMAXが七武海だしそれなりに成立してるんじゃねぇの
- 19二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:33:31
- 20二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:02:33
ヒグマで800万ベリーだからな
年間1人ヒグマレベルの賊捕まえればそこそこの生活送れるなら生業として悪くないかもしれない - 21二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:08:38
堅実なのは金持ちの護衛かな数千万クラスを狩れるならグランドライン前半では引く手数多だと思う
- 22二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:09:51
シャンクスの見聞色から逃げられる奴を探して倒して800万は割に合わなくないか…?
- 23二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:25:32
2年前は野生の藤虎・緑牛がいたんだし割と10億クラス狩れるやつもいそう
描写はされないだろうけど - 24二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:38:42
- 25二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:40:42
本人は公言してないけど、億越えの賞金首を狙う賞金稼ぎには他にもケリーとポピーのファンク兄弟もいるな。ドレスローザでコロシアムに出場していた奴らで、実況のギャッツが「億越えの賞金首も獲物にする」と紹介してた
- 26二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:40:55
クロスギルドが発足した途端に海兵がやられたことを考えれば馴染みの酒場とか身内に売られてってのは普通にありそうだな
- 27二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:45:16
- 28二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:48:18
実際、ガレーラカンパニーの1番ドックに常駐している船大工たちが、船の修理代を踏み倒そうとした懸賞金3600万の船長率いる海賊団を鎧袖一触に蹴散らしてたな。ルッチ達CP9のメンバーがまだ潜入中だった頃の話だけど、仮にあいつらがいなくても懸賞金5000万くらいまでの海賊ならフツーにぶちのめしてそうだ
- 29二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 00:13:22
10億クラスだとだいたい四皇No.2レベルだけど重傷負ってるとは言えキングとクイーン2人を一気に相手取ってほぼ完封した緑牛レベルは流石に早々いないんじゃないか?
- 30二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 01:50:18
確かにな
- 31二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 08:07:51
バロックワークス以外は謎が多いよな賞金稼ぎたち
- 32二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 08:27:54
初期アルビダで500万だからあのレベル帯のを倒し続ければ比較的安全に一生終えられそう
- 33二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:26:39
賞金稼ぎ生業にしてなくても宿屋とか飯屋とか風呂屋とかいくらでも海賊ハメて海軍に引き渡せるチャンスはありそう
- 34二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:34:10
人間屋で人間男の相場50万だから
ラキューバみたいに1700万の賞金首の元海賊を相場より高めの150万くらいでせり落として東の海とかで400万くらいの雑魚海賊を狩っていったらすぐオークションの落札代くらいは元取れそうだし2人で普通の生活を送るくらいの金額はすぐ稼げそう - 35二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 15:12:46
あいつですら「相棒を監獄送りにされた恨み!」って積極的に狙われたりしてるしマジで割に合わない
- 36二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 16:30:02
- 37二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:14:57
キュロスとか藤虎クラスはたまにポップするわけだし億超えを倒せるやつ自体はいるだろうけど
所属してる海賊団や組織からの報復を考えると自分から狩りに行くのはリスクの方が多い
国の兵士が海賊を返り討ちにするのは問題なさそうだけどこの場合はどう支払われるのか - 38二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:20:46
有名で信用ある賞金稼ぎにもなると表には出せないだろうけど政府筋の仕事とか来たりするんかね