アンチの方が少数派ってネタじゃなかったんですか

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:01:33

    …哀

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:02:14

    なんだかんだいって可愛いわよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:03:01

    元々のファンが少ないからねっ
    反転アンチ化する人数も全然いないのさっ
    ワシはアンチになりましたよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:03:38

    止まってる状態でみると、アッ、ウン…ってなるけど
    動いてるの見るとおもしれーんだこれ

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:03:47

    お言葉ですが好きな人は好きな手抜きで結論が出たそれより今はメガオーダイルとランクマとタウニー愚弄の方が伸びますよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:03:51

    こういうのエビデンスなんて出しようがないのにどっちが多数派か少数派か言い合うの不毛だと思わないんスかね
    シンプルな疑問ってやつっス

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:04:03

    走ってるのおもしれーよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:04:22

    最初見た時ネット民の悪ふざけと思ったのが…俺なんだ!

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:05:05

    可愛い可愛くない以前に圧倒的に面白いという感情が襲ってくるんだよね、こわくない?

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:05:08

    >>6

    言ってれば多数派になれると思ってるからやん……

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:05:15

    動きはおもしれーよ
    手抜きデザインつまんねーよ
    どうして両刀目指そうとしたの?
    1勝2敗でゴミ判定…それが僕です

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:05:19

    無能なファンを装って叩き誘導できるから匿名って幸せだね!

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:06:16

    個人的には別に全く面白くないのがメガを消費した悲哀を感じますね

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:06:31

    こういうスレはどこかで負けたバチャブタが立ててると思ってる…それが僕です

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:06:42

    スターミー推しじゃなかったからおもしれーよで済んでるけどワシの好きなポケモンでやられたら粘着アンチになる自信があるんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:06:48

    メガスターミーって大きいでしょ
    元ネタ的にも原点回帰の味よね

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:07:59

    >>15

    そりゃ殆どの推しポケモンを縦に伸ばしたところで縦に伸びたポケモンでしかないからね

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:08:04

    デザインはおおっ…てなるけど力持ち物理アタッカーに転向しそうで楽しみなのは俺なんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:08:11

    >>15

    御三家のオーダイルでこれよりひどいことしたからやばいことになってるの笑うんだよねひどくない?

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:08:35

    デザインは図鑑説明読むと急に納得感が増してきておもしれーよ
    けど暴走メガシンカ時のハイドロポンプ連射…糞糞糞糞糞糞糞

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:08:39

    これを面白いって思えない奴の感性こそつまらないわよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:08:49

    >>18

    ところでスターバックさん

    今まで特殊一本で生きてきたこいつの物理技のレパートリーは?

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:09:17

    これを面白いって言えるやつの感性は正気を疑うわよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:09:19

    >>22

    ジャイロボール…

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:10:06

    そもそもアンチとそれ以外で比較した時にアンチが多数派になるものなんて存在しないと思ってんだ
    大多数はファンでもアンチでもないそこまで興味ない人間だろうしなヌッ

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:10:19

    >>11

    何って、特殊受けを出し辛くする読み合い性能アップやん

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:10:38

    >>15

    好きなポケモンにクソボケジャワティーかまされたワシからすればスターミー推しは羨ましいです

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:10:52

    >>22

    アクジェアクブレしねんのずつき……

    ぶっちゃけマリルリで良くないっスか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:12:02

    リークの時は酷すぎて嘘リーク扱いされてたんだよね
    それがマジリークだと分かった途端みんな手のひら滑りしてるんだ、怖くない?

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:12:27

    動きが面白い←うおw
    手抜きデザインの擁護にはならないわよね
    しっかりデザイン変えた上でも面白い動きは出来るわよね
    ポケスタで同じように動いてたなら原種でいいわよね
    絵が多いのもメガシンカのファンというより激キショ人型フリー素材としての需要よね
    それすらないオーダイルが悲惨よね

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:12:39

    >>27

    Yはかわいいやんけ

    とおもったけど耳がデカくなってると思ったら耳じゃないなにかだったのに今気づいてウゲッとなったのが俺なんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:12:41

    スターミー糞ΖA糞パルワールド神

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:12:49

    >>28

    ウェーブタックルとジェットパンチ寄越せ

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:12:55

    >>15

    そいつに合わせた面白進化があるんだ こいつはこれが最適解だっただけなんだ

    ちなみにワシはスターミー好きだしこれもある意味正統進化だと思ってるらしいよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:13:34

    >>15

    メガスターミーは大当たりだったのに好きなポケモンはやられたんだよバカヤロー

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:13:40

    >>34

    よしっ

    >>3

    と戦わせてやるいけーっ

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:13:41

    >>32

    真理よね

    ここまで毎日アンチスレ立ってるんだからみんなそう思ってますのん

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:13:44

    俺は面白いと思ったけど賛否あって当然のデザインだと思ったんだよね
    どう見ても完全にネタ振りのデザインでしょう

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:13:46

    >>27

    ワシはどっちも可愛いし好きなんだよね

    あとスターミーで感じたけどいざ動くと割と可愛くて印象変わったりとか全然あるから今の段階で評価を下すのは早計な気がするんだ

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:14:03

    動きは面白いかもしれないがデザインはパーツ引き伸ばしただけのクソ手抜きデザインであることは間違いないんだよねひどくない?
    せめて体色を赤と銀にするくらいしろって思ったね

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:14:08

    人になりかわろうとしてる←うおw
    滅茶苦茶ヤバイポケモンよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:14:34

    怒らないでくださいね、いきなり大きくなって江頭2:50みたいな動きしたらどのポケモンでも面白いでしょうけどそれ馬鹿にされてる面白さじゃないですか

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:14:38

    メガスターミー…聞いています
    あまりにバズりすぎてTLがこいつと女装男子ばかりになり
    ストーリーのネタバレが全然流れてこないと

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:14:55

    怒らないでくださいね
    面白いかはともかく、アローラナッシーとかリククラゲとかネタデザインやってきたポケモンに今更マジギレするアンチってバカみたいじゃないですか

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:15:07

    多分発売3日でここまで話題になったやついないんだよね
    ファンアートどころかGIF多くない?

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:15:26

    うおおおおZAつまんねーーーーーー全国のスターミーファン憤死!ヘイト企業ゲーフリは謝罪しろ

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:16:20

    >>29

    愚弄側にリーク勢が混じってるかのように工作する全肯定儲は醜い!!

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:16:30

    スターミー好きだからなぞのポケモンが意味不明なメガシンカをするのが嬉しかったのは俺なんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:16:36

    >>35

    そんなに悪いとは思えないし攻撃が普通にカッコよくてワシは大好きなんだよね

    あと思いの外強くてストーリー内ではかなり頼りになったしなヌッ

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:16:45

    アンチになるにしてもこんなデザインのやつに真剣にキレるのってバカらしくないスか?
    すぐゲーフリ愚弄とかお変クな方向に話題が逸れてバカにされてそうなのん

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:16:52

    こないだメガスターミーを愚弄するのは元ネタエアプってマネモブから言われたんスけど、あのゴキブリみたいな歩き方の元ネタってなんなんスか?

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:17:19

    特定のポケモンでここまで一気にバズったの多分初めてだからなんでもいいですよ
    ゲーフリの目的はすでに達成されたと思われる

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:17:21

    メガシンカより追加進化で来て欲しかったと思っている
    それがボクです

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:17:45

    まっこんな感じで擁護可能な点もあってプロレスが成立するメガスターミーなんて大したことないよ

    メガオーダイルなんて全肯定サンクチュアリなポケカテですら愚弄されまくるんだぜ

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:17:48

    >>51

    そいつに聞けばいいんじゃないスか?

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:17:59

    銅像とかたってほしいのが俺なんだよね

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:18:03

    どっちかっていうとふりそでを需要のかけらもないキッショイキッショイクソブスにされたのだったらワシもキレるのんな

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:18:20

    >>51

    お前の中でゴキブリは二足歩行でバタバタ走るのか教えてくれよ

    対極だと思われるが…

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:18:43

    >>42

    お言葉ですが実際プレイしたらそこら辺の衝撃よりもプレイヤー狙いのとっしんとドロポン速射連射祭りで普通に殺意湧きますよ

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:18:47

    ドリュウズはマジで話題にならんスね
    褒めれるデザインじゃないけどコンセプト真面目すぎてなんか叩こうって気にもならないからそっとされてるわよね
    スターミーオーダイル辺りはデザイン側がおふざけ入れてるっていう叩く余地があるから矢面にされてるのんな

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:18:56

    スターミーよりジガルデのメガがなんか……微妙じゃない?と思うのが俺なんだよね

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:18:58

    >>55

    それが答えてくれなかったんだ、結局分からずじまいなんだ

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:19:02

    最初はネタ寄りでおお…うん…と思ったけどヒトデマン系列がスターマンモチーフと聞いて納得して見事やな…と手のひらドリル余裕だったのん

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:19:39

    >>54

    自前の顎使わなくなった事実がダサいのんな

    朝昇が「毒蛭!!」とか言いながら打撃技で骨折る位ダサいのん

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:19:56

    もうちょっと派手にして欲しかったのが俺なんだよね

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:20:04

    >>58

    おそらくテラフォーマーズだ

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:20:12

    >>62

    ただ人間のフリして走ってるものに元ネタも糞もないだろうがよえーっ

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:20:26

    スターミー好きがこれがいいって言ってるならこれで正解ってことやん…

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:20:57

    >>61

    デザインそのものは特に微妙とは思わないけどフラエッテ然りメガシンカを特定の用途専用の形態にされると若干落胆が勝るんだよね

    最終兵器特攻のメガシンカじゃなくてレックウザみたいに普通にパワーアップして欲しかったんだ

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:21:03

    >>60

    余裕ぶっこいてテストの点悪かったやつと真面目に勉強してテストの点悪かったやつへの対応の違いということか

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:21:13

    自分の推しポケでやられたらアホほど萎えるんだよね
    だってメガに求めてるものって大抵カッコよさでしょう

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:21:22

    タフカテでここまでポケモンの話をしてるのは珍しいからいいと思う
    それが僕です

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:21:36

    >>68

    初代からスターミーを対戦で使ったりして好きなつもりですがめちゃくちゃクソだと思ってますよ…マジでね

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:22:14

    アラサーのおっさんが掲示板で叩きやってんなよ

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:22:19

    >>68

    マサラの戦士騙されない

    擁護のために昔からのファンを名乗っているだけなのは臭いで分かる

    叩きもそうだろと言われたらククク…

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:22:45

    >>71

    スミス准将メガスターミーで萎える君にはヒスイウォーグルお出しされた悲しみは分かるまい

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:22:57

    >>67

    明らかにふざけてる動きヤンケシバクヤンケ

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:23:36

    >>23

    面白いって思うのもつまらないって思うのも自由だけどこうやって片方の感想にレッテル貼って押さえつけようとするのは余計に反発招くだけだから辞めろって思ったね

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:23:43

    スターミー(動き付き)だとメガシンカしてなくても膝ついてたり人っぽい動きをしてたんだ
    足が伸びて伸び伸びと走ってるのが本人としても本望と思ったほうがいいっ

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:23:53

    かっこいい系ではないけどあうっそっちが進化するのかぁっとか何も分かってなさそうな本体とか居心地良い設定でメガヤドラン好きだーよなワシはおかしいのか教えてくれよ

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:23:54

    昔からのスターミーファンで…うおっw
    なりすましか30〜40にもなって語録遊び&掲示板で愚弄やってるヤバいやつよね

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:23:58

    >>74

    下手したらアラフォーだと思われるが…

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:24:01

    >>62

    パイラ星人じゃないんスか?

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:24:01

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:24:18

    >>76

    ヒスイウォーグルの方が500億倍マシですね(🍞

    元からの大きな変わりようはないけど正統派なカッコよさヤンケしばくヤンケ

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:24:45

    正直メガシンカでふざけるのはやめてほしいと思ったね
    こうやって絶対荒れるしそのうちタブーみたいにでしょう

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:24:47

    正直スレ画とメガオーダイルはここでもポケカテでも一切の否を許さず少しでも否定よりな意見を言えば元からそこまで好きでないレッテルを貼るやつが現れ出した時点でリラックスできませんね

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:25:02

    普通のファンスレもタフカテにあるから
    あくまで賛否両論なんだよね

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:25:10

    >>62

    そいつ屏風の中から出してここに連れて来てくれよ

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:25:23

    これとヒスイウォーグルは流石に比較にもならないと思われるが……

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:25:23

    >>57

    ふりそではブスな方とそこそこ可愛い方で2種類作られてないスか?

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:25:29

    変な動きすること自体を否定はしていません!
    ただコンセプトも挙動も好きな方ではあるのでもうちょいデザインどうにかならんかったのかと惜しい気持ちがあるだけですよ(ニマー)

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:25:32
  • 94二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:25:45

    >>77

    強いて言えば人間に擬態してるエイリアンだと思われる

    これで納得できないならワシには説明無理なのん

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:25:48

    もしかしてヒトデモチーフで
    正統派なカッコいいやつなんて無理なんじゃないスか?

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:26:12

    スターミー好きからしても面白生物として見てたかかっこよさを感じてたかって話で評価割れてるだけじゃないスか
    ブイズなんかがメガ進化で二足歩行全力ダッシュとかしだしたら満場一致で不評だったと思うんだ

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:26:19

    >>51

    どわーっFallがおるやん

    おそらくゴキブリはフェローチェしか見たことがないのだと思われるが…

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:26:27

    賛否のあるデザインだから叩くのはわかるが昔からのファンとかいう白々しすぎる騙りはやめてくれって思ったね

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:26:36

    >>95

    それこそスターミーは普通にカッコいいヤンケシバクヤンケ

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:26:45

    まあデザインが手抜きというのはどういう意図であれ否定せんけどスターミーに人間味というか面白い個性がついたのとはなんの関係もあらへんからな

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:27:25

    >>87

    一切の否を許さず少しでも否定よりな意見を言えば鬼畜とレッテルを貼られる可哀想な被害者仲間としてお前のことを…

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:27:49

    >>100

    そうだ…なんの関係もないから手抜きデザインの方は滅茶苦茶に愚弄するんだ 満足か?

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:28:10

    惨めやなアンチ君はスターミーはネタでしか輝けないんだよ。
    スターミー俺も好きだけど1番話題になって嬉しいわ

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:28:13

    >>98

    毎度思うけどなんでそれ否にしか言わないんスか?

    最近のポケモンスレで一番違和感あるのこれなんだよね

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:28:25

    数なんて関係ないやん!
    大切なのはクソデザってことを叫びつつけることや

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:29:03

    手抜きとも違うと思ってるのが俺なんだ…!
    パーツが伸びただけなのに人らしい動きをするようになって、頭にあたると思われるところの動きで感情すら読み取れる気がしてしまう…
    デザインが大きく変わらないからこそ、宇宙人としての本性を強く表しているその動きの良さに目がいくんだ

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:29:32

    >>102

    逆に凝ってたらあんなにGIFは作られることはなかったろうからマイペンライ!

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:29:36

    >>104

    面白い動きだから賞賛するのわかるけど

    昔ながらのファンとかいう白々しすぎる騙りはやめてくれって思ったね

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:29:46

    このレスは削除されています

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:29:48

    >>105

    叫ぶだけでなんとかなると思ってんの赤ちゃんみたい

  • 111二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:30:04

    推定アラフォーが場末の掲示板でクソデザと叫び続ける宣言してる所を見て感動しております

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:30:19

    >>88

    まっ気にしないで

    生命の冒涜とかアンチが頑張ってたウオノラゴンもエアプアンチが飽きて大人気ポケモンになりましたから

  • 113二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:30:20

    スターミーを普通にかっこいいポケモンだと思ってたのが俺なんだよね
    ヒトデなのに幾何学的なデザインでメカみたいな雰囲気があってしかも速攻アタッカーだし、カッコよくない?

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:30:23

    オトン…スターミースレのお客さん率高くないかな

  • 115二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:30:29

    >>105

    ふうんそういうことか

  • 116二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:30:37

    相手の属性で愚弄してる時点で本題では負けたって言ってるようなもんだよねパパ

  • 117二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:31:04

    >>99

    おとん…これが「普通にカッコいい」デザインなんかな?


    無機物特有の愛嬌はある!!

  • 118二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:31:44

    >>115

    戦いなんていう高尚なものだったら格好もつくよね戦いだったらね

  • 119二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:31:54

    >>117

    ビジュアル単体で見たら手放しで格好良いけど動くと愛嬌があルと申します

  • 120二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:32:20

    結局勝ち負けにこだわる辺り都合のいいレスバ会場ができたなーくらいにしか思われてない
    それがスターミーですわ

  • 121二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:32:27

    >>78

    それは>>21のことを…

  • 122二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:32:31

    >>117

    >>113みたいにカクカクしてるとカッコいいけど曲がってると星を背負ったスターマンに見えるんだよね

  • 123二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:32:44

    >>117

    幾何学的なデザイン、メカみたいな雰囲気、速攻アタッカーな技と種族値、そして俺だ、子供が好きな要素で溢れてるぞ

  • 124二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:32:49

    >>117

    トコトコ動いてる所見ると今回の進化もまっなるわな…としか思えないんだなァ

  • 125二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:32:59

    >>113

    数日前まではカッコいいよりのポケモンっスね

  • 126二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:33:28

    >>121

    あからさまな釣り餌に引っかかるのは"君がアホだから?"それとも"その方が都合がいい?"

  • 127二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:33:39

    >>117

    この状態でも3D作品はふにゃふにゃしてるんだよねかわいくない?

  • 128二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:34:35

    スターマン良く言われるけどこっちもモチーフに入ってんじゃねえかと思ってんだ

  • 129二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:34:39

    >>104

    ネットのレスバに慣れた人間に夢のねえこと言うの嫌なんだけど

    褒めるのと違って叩きやヘイトってえのは誰にとってもストレスなんだ

  • 130二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:34:53

    >>106

    でも…それらはデザインを変えても表現出来ますよね?

    あっ今ほならねって言おうと思ったでしょ ちょっと待っててね実際に言われた時用に負けたんスか?の画像探してくるから

  • 131二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:34:57

    >>127

    ウム…

    正直動きちゃんと見てれば元からカッコいいと思うやつはいないんだナァ…

  • 132二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:35:00

    >>42

    お言葉ですがヒトデマンに回帰したと考えたらナイスな方向性ですよ

    大体元から二足歩行するやつだったしなっ

  • 133二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:35:04

    >>120

    1からしてレスバ会場なのにそんなこと言われてもって思うんだあ

  • 134二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:35:09

    でも俺メガオーダイルのデザイン好きなんだよね
    アリゲイツからオーダイルの進化で「なんで腕ヒョロ長くなったの?」「なんで使いもしないヒレをでかくしたの?」とか疑問だったからね
    オーダイルとっての理想が全身噛みつきなら納得できるんだ夢が深まるんだ

  • 135二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:35:23

    >>108

    別スレで似たようなことほざき、スターミーの元ネタとしてウルトラマンとかスターマン貼られて知らないのかいボクゥと愚弄され、ついでに昔からこういう動きだよってポケスタ2の動画まで貼られてエアプを晒し、初代の図鑑でやばっ異星人かも?って書かれてるのまで教えられてそんな大昔の話知らねーよみたいに発狂し…それでも粘着を続けていた


    そんなスターミーファンを騙るエアプをワシは蛆虫を超えた蛆虫に思う

  • 136二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:35:43

    >>131

    居ないとは言わねーよ

  • 137二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:35:50

    結局のところヒトデマン系列の図鑑でたまに言及されていた宇宙人疑惑について、ムーみたいなトンデモ記載だと思う人とガチの宇宙人の可能性を考えていた人とどちらが多いんですかね

    ちなみにワシは無茶苦茶後者

  • 138二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:35:54

    >>129

    何言ってんスか?

    話理解できてないタイプ?

  • 139二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:36:15

    ぶっちゃけスターミーは元からカッコいいキャラだった!みたいなあぁ…うん?な主張されるとじゃあ今回の話は好みや感性の違いだったんだねで終わりですよね
    いやキャラデザだからその落とし所が正しいんだけども

  • 140二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:36:36

    >>132

    オーダイルもそうだけどメガ“シンカ”で回帰をデザインの中心に据えるのはお変クと申します

  • 141二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:36:51

    >>137

    今でもトンデモだと思ってるが歪な形態のメガシンカとしてはそれが正しいと思うのが俺なんだ

  • 142二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:36:55

    とりあえずレスして即ハート付けてるのおもしれ―よ

  • 143二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:36:55

    >>138

    負けたんスか?

  • 144二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:37:27

    >>80

    誰でも思いつくようなネタデザインと違って意外性のあるネタデザインにしつつヤドランらしさも残しているそんなメガヤドランを誇りに思う

    そもそも動きが面白いからマイペンライ!なんて言われてるけどだいたいのポケモンは縦に伸ばしてドタバタ走らせたら面白くなるのは当たり前だから独自性が無いんだよね

  • 145二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:37:38

    >>139

    ポケモンスナップで一目惚れしたワシを愚弄するのか?

    宝石みたいで綺麗なんだよね

  • 146二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:37:57

    >>140

    ううんどういうことだ?

  • 147二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:38:22

    >>145

    あぁ…まぁそういう人もいるだろうしその人には合わない進化だったっスね…

    で終わりですよね

  • 148二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:38:25

    どっちも必死過ぎて笑ってしまう

  • 149二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:38:28

    マサイの戦士騙されない
    ゲームの評価固まってきて愚弄寄りだったら今回のメガシンカデザインも一転叩かれるようになる

  • 150二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:38:30

    >>139

    カッコいいキャラじゃないと言われたら嘘になるのん

    愛嬌がないキャラではないけどね(グビッグビッ)

  • 151二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:38:34

    方向性は好きを超えた好きだけどもっと違いが欲しかったそれが僕です

  • 152二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:38:35

    まぁ手抜きデザインだろうが普通にクソなメガオーダイルに比べたらまだマシやしええヤン

  • 153二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:39:00

    >>129

    褒めるのも嫌いな人からすればストレスですよね

  • 154二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:39:08

    メガスターミーを面白いってネタにして笑ってるやつに図鑑見せてやりてーよ
    ガチの宇宙からの侵略者じゃねーか

  • 155二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:39:22

    >>152

    どっちもクソなのは同じやしどっちがマシとかの話してないヤンケシバクヤンケ

  • 156二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:39:22

    ポケスタ時代から二足歩行だったとは言われてるけどね
    触腕の長さが同じだった原種と2本だけ長く人型に近いメガシンカだと感想が違って当たり前だと思うのが俺なんだよね
    これは差別ではない 差異だ

  • 157二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:39:24

    >>149

    その可能性が高いから今話してもあんま意味はないと思うんだよね

  • 158二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:39:42

    縦に伸ばしただけの手抜きじゃない!人型になってウルトラマンやスターマンに近くなった!←うおw
    じゃあ銀ライン入れるぐらいはできるわよね

  • 159二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:39:48

    >>149

    ふうんカセキメラの二の舞ということか

  • 160二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:40:18

    >>129

    昔からのファンであることを欺瞞と言うならエビデンスがない以上賛否どちらも当てはまるってだけの話じゃないんスか?

  • 161二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:40:52

    なんかカセキメラと似たような流れを感じますね

  • 162二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:40:54

    >>153

    嫌いなのにその嫌いな相手を語る場に突っ込んでくるのはバカであルと申します

  • 163二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:41:09

    >>139

    スターミーがカッコいいと言いながらメガスターミーを求める考えが俺には理解不能

    スターミーがいいならどんなメガスターミーが出ようがスターミーだけ使えばええヤンケ、矛盾しとるヤンケ


    異常ポッチャマ愛者はエンペルトに文句言わずにポッチャマで戦うんだよね、愛じゃない?

  • 164二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:41:28

    >>160

    す、少なくとも二本足で歩くことやら知らないでスターミーファン気取って昔は〜これまでの〜と過去を踏まえた批判かましてくるやつはエアプなのは変わらないですよね…?

  • 165二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:41:40

    >>144

    ドタバタ走らせたら誰でも面白いとして公式でドタバタ走らせて多数のユーザーが納得してくれるポケモンは少ないと思われるが…

  • 166二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:41:43

    >>160

    うるせえ黙れ

    肯定意見の昔からのファンcoは全部本当で否定意見の昔からのファンcoは全部嘘なんだよ

  • 167二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:42:13

    >>164

    何でそいつ一人のことを全体化してるのか教えてくれよ

  • 168二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:42:15

    >>165

    だから賛否両論になってるんだ満足か?

  • 169二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:42:34

    >>154

    おいおい姿を人に寄せただけでしょうが

    人がポケモンに譲歩することの方が多いZAで人に自ら歩み寄ったポケモンなんやでもうちっとリスペクトしてくれや

  • 170二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:42:35

    >>165

    だからメガスターミーでこんだけ荒れてるんスよね

  • 171二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:42:39

    笑ってしまう
    分類なぞのポケモンを人間の価値基準で推し量れると思っているのか

  • 172二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:42:42

    >>166

    この語録は?

  • 173二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:42:45

    >>168

    笑えるFA多くてめっちゃ満足や

  • 174二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:43:02

    ポケカテの敗北者さんお言葉ですが今はメガスターミーよりガイタウ愚弄するほうが乗ってくれますよ

  • 175二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:43:28

    なんで皆んなこんなに必死なのん?

  • 176二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:43:28

    >>174

    十分伸びてるから満足はしてると思うが…

  • 177二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:43:37

    >>30再掲伝タフ

    結論を継ぐ男

  • 178二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:44:37

    >>172

    おそらく無能な味方を演じようとしてるけどあからさますぎて失敗してるバカのクロアチア語だ

  • 179二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:44:47

    >>173

    お前の感想なんてどうでもいいんだ問題はやね…事実として拒否反応を起こしたユーザーからの批判的な意見も多いということや

  • 180二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:44:48

    無機質な硬質感とでかい宝石と全体的に光反射してそうな表皮の感じがカッコイイポケモンだと思ってたからここで元々ネタポケでカッコいいとか思ってたやつなんて居なかったくせにみたいに言われてて悲しいのが⋯⋯俺なんだ!
    二層に重なってる感じとかグルグル回って移動するのとかも好きだったんだよね

  • 181二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:45:02

    変化が少ないと手抜きってのも分からないんだよね メガリザYも嫌いなタイプ?

  • 182二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:45:13

    >>176

    内容の正当性じゃなくスレの伸びが基準なんスか?

  • 183二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:45:14

    スターミーは良デザインでむしろなんなんだよこれってデザインはフラダ‥メガカエンジシの方だと思ってるのが俺なんだ
    ウワーッ!炎だタスケテクレーッ!どうして生物に漢字が生えてしまったの…?

  • 184二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:45:18

    手抜きデザイン…それは金メッキ色違いになっただけのメガエアームドのことを言っとんのかい

  • 185二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:45:33

    >>144

    それははや~いヤドンのことを…

  • 186二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:45:42

    怒らないでくださいね、公式が初代からいる古参ポケでふざけたら荒れるなんて当たり前じゃないですか
    スターミーもオーダイルもストーリーで使われることだって結構あるし対戦で初代からポケモン触ってる人でお世話にならなかった人の方が少ないくらいなんだ、絆が深まってるんだ

  • 187二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:45:51

    >>145

    いやっ聞いてほしいんだ

    スターミーのデザインから受け取れるイメージっていうのがすごく幅広いから合う人も合わない人も出るよねって話でね

    スターミー=かっこいいがしっくりくる人も来ない人もいて…カッコいいと思ってる人にとっては今回は残念だったねで終わりだよねって意味でね…

  • 188二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:46:24

    >>181

    メガリザは二種類貰ってるのが気に入らないんだよね

  • 189二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:46:30

    >>181

    えっメガリザYってリザードン縦に伸ばしただけだったんですか

    参ったなぁ君の目に映るリザードンが気になってしょうがなくなっちゃった

  • 190二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:46:31

    スターミースレ伸び過ぎぃ〜
    こんなに伸びるとは思わなんだ

  • 191二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:46:44

    >>184

    手抜きな上にふざけてるのがいけナイと申します

  • 192二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:46:56

    >>182

    ぶっちゃけ全員言いたいこと言ってるだけだから

    正当性とかあんま気にしてないのんな

  • 193二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:47:05

    >>186

    怒らないで下さいね

    初代デザインなんて元からふざけ倒してるじゃないですか

  • 194二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:47:12

    >>191

    真面目にやってると叩きにくいからね

  • 195二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:47:14

    メガリザYは正当進化を超えた正当進化だと思われるが……

  • 196二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:48:03

    >>130

    いや、自分はデザインの変更がシンプルな方が抱くイメージをヒトデから宇宙人に変えた事が映えると思っているでヤンス

    アローラナッシーが原種から首を伸ばした感じなのに一気に校庭のソテツから南国の街路樹感が出た時のように

  • 197二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:48:06

    >>1

    このスレは愚弄派の勝ちでいいのんね?

  • 198二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:48:28

    ポケモンというコンテンツの熱量を思い知らされましたね…マジでね

  • 199二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:48:33

    まっ 俺は好きだし抜くから何も問題ないんだけどね

  • 200二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:48:35

    ここまでエアプ
    まぁリーク画像でスレ立てしてる連中だしさもありなん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています