新選組とかいう

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:24:26

    ほとんどが自称半端者の集団

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:25:54

    でもかっこいいよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:27:05

    イベント中で藤堂くんが言ってた「みんな自分が一番悪かったみたいな顔して死んでいく!」にやたら納得できる集団

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:27:32

    内ゲバサークル

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:27:40

    副長ですら俺がやったことで俺が悪いから俺にその怒りをぶつけてこいって言ってくるからな

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:32:05

    自称半端者で自分が悪いからって責任を押し付けない
    全員が謙虚なんてきっと仲がいい集団なんだろうなあ

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:32:36

    円卓に例えられるが濃淡はあるけど新選組は基本的にみんなのことお互いに好きだと思う

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:33:20

    人間だからね、行動はともかく感情までぶれさせないのは難しいよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:35:50

    >>7

    円卓はわりとギスる(主にアッくんとランスが原因)し場合によっては恨み言も出そうだけど新選組はなんかただただ鬱々とするというか「〇〇は悪くない、全部自分が悪い」「自分があそこでこうできてれば…」って良くない方向に自罰してそう感というかしたが

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:36:13

    >>3

    この台詞がめちゃくちゃ刺さって元々好きグループなのに更に好きになった

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:42:03

    >>9

    円卓は現パロでもギスるか離れる感はあるけど

    新選組は現パロなら大丈夫なイメージだわ

    人間的に相性がいい

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:43:46

    >>11

    クソデカ幼馴染グループ(広義)みたいなものだから現パロでも仲良くしてるのが考えやすいんだよな

    円卓は同じ会社の同僚みたいなイメージある

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:44:13

    割とみんな仲良いから余計にサークル感ある

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:44:59

    円卓は規模が国だからね‥新選組は一組織だから

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:45:30

    元々が近藤さんを中心に気が合う奴らで始まったグループだから
    政治に巻き込まれるとか分不相応に大きな組織になるとかがなければ普通に仲良しのまま一緒にい続ける集団ではあるんだよ
    まあ実際はそれがあったからああなったんですけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:45:53

    近藤さんのクソ英語宝具で本来というか全員が素の場合ってこんな感じでふざける集団なんだろうなぁというのが察せた

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:46:23

    なんとなく学生ノリでワチャワチャやってるのが想像しやすい

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:47:17

    >>3

    みんなのこと大好きな末っ子が我慢の限界迎えちゃった感あってすげー好き

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:47:19

    史実に楽しくやってたところがあるのも想像しやすい理由かな

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:53:44

    内部崩壊で終わったところは円卓っぽいけど、雰囲気的にはどちらかと言うとアルゴノーツに近いと思う

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:58:05

    色々あってあの終わり方だけど例えば聖杯戦争とかでどうしても意地を通したいとき旗立てたら大半秒で来てくれそうだし戦闘中生前の話こぼしたら「いいから!」って背中ブッ叩かれそう

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:58:08

    あにまんでもちょいちょい言われてたけど仲良しサークルがサークルではいられなくなった感あるよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:00:18

    そもそもの規模や事情が違うのに勝手に円卓と比べてこっちは仲良し!とかわざわざ比べる必要あった?

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:04:18

    いうて円卓も型月だとアグラヴェイン以外は仲良いだろ アグラヴェイン以外は

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:05:27

    あの時代は情勢が動きまくってるから半端者になりやすいからなぁ、貫くってのが難しい

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:08:32

    なんならカルデアのどの面フレンズ達を散々見てきたからカルデアの藤堂くんに対しても君なんでそない自罰的なん……?になってる

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:10:59

    >>12

    円卓は国が違ったりするからな

    デカさの違いが大きいと思うわ


    >>20

    確かに規模的にもそっちのほうが近そう

    円卓は国も絡んでるから

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:12:14

    >>9

    円卓そもそも民族とか領地の経営とかあってでけえ地方子会社の社長たちがグループ総帥のアルトリアに従ってるみたいな感じだからな

    好意だけでどうにもならんことがありすぎ

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:13:45

    >>25

    幕末に順応するのも情勢がコロコロ変わりすぎて難しいし

    もしできても明治で心身に不調があるか

    処分されるタイプに大抵なってしまうからな

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:14:40

    ってか実装してる円卓勢もみんな普通に仲良いじゃん

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:15:11

    >>9

    これ納得いかね〜〜〜〜ランスロの暴走の被害者ポジに立ちがちなガウェインもランスロに恨みを抱きつつでもあそこで私情に走った自分も悪いわしてるの忘れたんか

    恨みを抱きつつくらいのやつなら新撰組内でも起きとるわい

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:15:16

    時代的には敗北者って側面を強く描いてるからなのかね
    個人的には大なり小なりあの時代なんて半端だしゲバるだろ……と思っちゃうけどね

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:15:28

    新選組も好き
    円卓も好き
    アルゴノーツも好き

    それぞれにそれぞれの輝きがあってそれぞれにそれぞれの私情のもつれがあってそれぞれにそれぞれの末路があるからこそそれぞれの良さがあるんだ

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:15:29

    人斬り仲良しサークルが本当に合ってる

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:18:38

    >>32

    失敗してるところはあるけど

    新選組は田舎上がりの兄ちゃん達の集まりにしてはよくやったほう

    レジェンド水戸除いても各地で内ゲバしてる


    半端なところは必要だと思う

    半端者じゃない芹沢さんや松陰先生は危険人物すぎるので

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:21:23

    幕末に適合できなかった半端物なんだけど幕末に適合したらそれはそれで普通に危険人物だからな……半端物なこと自体は悪いことじゃない
    なんなら他の時代には普通に適合できたろう人ばっかりだし

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:24:27

    比較対象にされてた円卓かわいそ

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:26:26

    >>36

    榎本除いて

    大抵の幕末に活躍した人達って殺されてるか病死してるし

    幕末の頃わりと下側の人が明治では活躍するケースが多い気がする

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:28:44

    時代が悪かった
    命とか色々軽かったしコロコロと色んなモノが変わるのも……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています