百獣海賊団VSビッグマム海賊団

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 20:14:23

    マム側はジンベエ、ベッジが部下に
    百獣側はアプー、ホーキンスが部下に
    両勢力ともベッジやアプー達は裏切らないとして
    ステージは適当にドレスローザで
    さあどっちが勝つか

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 20:16:03

    > ステージは適当にドレスローザで

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 20:21:44

    お互いにドフラミンゴファミリーとジェルマ66は無しでOK?
    個人的には百獣海賊団かな
    幹部戦力は拮抗してるけどカイドウvsビッグマムなら描写的にカイドウの方が粘り勝ちしそう

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 20:25:53

    適当にで十数年かけて土台を築いてきた国を破壊されるミンゴが不憫すぎて笑う

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 20:26:02

    幹部対決は
    キングVSカタクリ
    クイーンVSスムージー
    ジャックVSクラッカー

    かな?いやまぁ懸賞金で決めたから必ずこうなるとは限らない訳だけども

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 20:26:56

    >>3

    ドフラファミリーもジェルマも正式にカイドウやマムの部下として活動したわけじゃないしなしかな

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 20:26:58

    >>4

    人の事言えねぇ...

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 20:27:29

    幹部はマムのほうが層が分厚い感じするな

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 20:31:36

    >>2

    違うんだドフィ・・・

    万国か鬼ヶ島だとホームグラウンドだし、かといってパンクハザードやゾウとかにすると環境の問題がある

    そんな時思ったのが、ドレスローザって登場時期が長かったからみんな想像しやすそうだし、お互い公平な条件でやり合えそうな舞台だと思っただけなんだ・・・

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 20:32:27

    まぁトップのカイドウvsマムだとカイドウの方が強いからカイドウがマムに勝った後に残りを蹴散らして終わるだろうな

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 20:36:44

    上位4対4で一抜けしたらそのままドミノ倒しに決まる気がするなぁ
    ただミラミラやブクブクみたいな搦手も多いマムの方が有利な気もする

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:39:13

    >ステージは適当にドレスローザで


    この一文がナチュラルに若不憫で面白すぎる

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:40:06

    ジンベエ頼もし過ぎる

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:41:39

    初手ミラミラ

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:42:19

    ぶっちゃけメタ的な意味で四皇同士は勢力も拮抗してると思ったんすがね...。
    特に
    攻撃当たらないカタクリ
    攻撃効かないキング
    攻撃したそばからリジェネのマルコ
    頭のいいベンベックマン
    女湯除くシリュウ
    中堅はどこもバラバラみたいな感じで
    だから最終的トップどっちが勝つかで決まると思います

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:42:47

    懸賞金上三人同士で幹部戦ってもペロスジンベエスナックのいるマム側のが幹部戦は有利そう

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:57:23

    ならカイドウのとこにはヤマトもいれれば丁度いい感じになるか?裏切りなしで

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 22:03:00

    ビックマム海賊団総力
    傘下・ジンベエ
      ・ベッジ
    百獣海賊団総力(ヤマトあり)
    傘下・アプー
      ・ホーキンス
    ドンキホーテファミリー

    これで普通に丁度いいだろうよ。
    ドレスローザは多分消滅するだろうけど。
      

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 22:04:10

    ヤマトの強さってどのくらいなんやろ?

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 22:05:23

    ナンバーズとギフターズの存在割とデカくない?

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 22:07:24

    裏切りなし前提の話ならヤマトもいるだろうし、いなくてもトップ同士の戦いでカイドウさん微有利と考えると結局百獣かも
    ビッグマムが勝てそうなのは万国で戦うホーム戦でそれ以外は百獣かな

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 22:08:57

    スムージーはカイドウさん絞れるんだろうか

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 22:11:02

    四皇対四皇って結局トップ同士で勝った方が勝つみたいなとこあるだろうしカイドウvsマムがどうなるかじゃね?
    そうなるとカイドウのが強そうだから百獣かなぁ?

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 22:13:04

    最高幹部と四皇同士がそれぞれ戦うとしても、マム側にジンベエ、ペロスペロー、スナック辺りの最高幹部にギリ劣るぐらいの幹部格が複数いる以上真打ち飛び六だけじゃ部下同士の争いは厳しいだろうなあ
    カイドウがビッグマムにどれだけ余力残して勝てるかって感じはある、下手したらマムの子供たちが援護に来るし

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 22:17:02

    この漫画基本的に質>>量だから海賊団同士の戦い=そのトップの戦いと考えて差し支えないかと

    つまり百獣海賊団(=カイドウ)が勝つ

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 22:18:38

    カイドウVSビッグマム カイドウ微有利
    キングVSカタクリ 互角?
    クイーンVSスムージー 互角?
    ジャックVSクラッカー 互角?
    飛び六胞VS上位大臣(ペロススナックダイフクオーブン等)  飛び六微有利
    真打ちVS一般大臣及び戦闘員 大臣側微有利
    雑兵対決はナンバーズにギフターズに加えてメアリーズまでいる百獣有利
    こんな印象。ジンベエは飛び六以下には勝てるし大看板相手にも戦力になるけどヤマト相手は負けそうでタマゴやペコムズ、ベッジはアプーやホーキンスには勝てなさそうだし、やっぱり百獣かなぁ

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 22:19:27

    集団戦になるとクイーンのエキサイト弾が厄介過ぎるだろ

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 22:20:29

    >>24

    カイドウがどんなに余力が無かったとしても幹部以下の戦いが無傷で終わることはあり得ないわけだからどのみちカイドウに勝てる駒は存在しないだろうな

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 22:20:43

    >>24

    飛び六がスナックやぺロスペロークラスでいいだろ

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 22:25:16

    つーか本編で連戦に次ぐ連戦の末にギア5と殴り合って未だに互角以上に戦えてるカイドウをビッグマム側が削りきれると思えない
    ビッグマム海賊団vsカイドウ単騎でもまだカイドウの方が勝率高そう

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 22:26:34

    なんならビッグマム以外にキング倒せる奴がいないのが地味にキツそう

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 22:30:43

    集団ならクイーンが敵側に疫災弾撃ってるだけで生身の一般兵は無理
    ホーミーズも植物系は無理だろうけど、他のチェス兵とかは動けるかな

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 22:33:24

    ママVSカイドウは良い勝負になると思うけど百獣モブVSビッグマムのところのモブなら百獣のほうが強そうだし全体的には百獣の方が優勢な気がする

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 22:50:18

    >>29

    いや流石に元最高幹部と赤鞘とタイマン張れるペロスは飛び六よりはだいぶ格上だろ

    百獣の方が懸賞金高い傾向ある中で二人とも飛び六より高い懸賞金付いてるし

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 23:07:24

    ネコマムシがボロボロすぎるからタイマンとか言うてもそんなめちゃくちゃ差があるとはおもわんけどな

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 23:10:32

    >>33

    四皇同士でカイドウさん優勢

    大看板、三将星が互角

    飛び6くらいが数ではビッグマム側ちょい優勢

    真打ちクラスは同じくらいいそう

    下層の連中はギフターズの差で百獣有利


    みたいなイメージかな

    お互い攻められたらホームの有利で結構余裕もって守りきれそうで、逆は難しそうだから

    まあ海賊団としての差はそこまであるって感じではなさそう

    ただビッグマム側はマムが恐らくカイドウには勝てないって辺りが結構厳しい

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 23:10:42

    ピンキリだとはいえ70人以上幹部がいるのは強いな
    クラッカーもいるし永遠に湧いてくる
    だけどカイドウサイドは1度倒したのにすぐ復活してくる……

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 23:12:38

    正直マム側の幹部が百獣幹部全員に勝ったとしても消耗した状態だと消耗カイドウを削りきれなさそうなのがヤバイ

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 23:15:12

    チョッパー、マルコがいたからなんとかなったが
    乱戦になると本人の戦闘力以上に能無しがわりと厄介

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 23:46:28

    >>35

    死にかけの赤鞘相手でも飛び六じゃ無理だってのが言われてるからなあ

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 23:52:13

    カタクリは乱戦が苦手なのでまずはなんとかカタクリを袋叩きにして落とす→バオファンがそれを発表→士気の下がったビッグマム海賊団をすり潰していく

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 01:31:37

    >>40

    そりゃ飛び六1人対赤鞘九人は無理に決まってる。ジャックでも無理だし。あの発言だけでペロス>飛び六は確定ではない。ペロスも赤鞘は無理に決まってるし

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 04:49:51

    集団戦だとクラッカー1人の兵力がかなり有利に働くけど結局カイドウを落とせる勝ち筋が薄い以上は百獣海賊団が勝つんじゃないかな。
    キングに勝てるカードも限られてるのがきついな。

  • 44二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 07:38:12

    総力戦ならナンバーズ10人がえぐい
    オーズのパチモンが一斉に殴り込みだぜ

  • 45二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 09:27:03

    覇王纏いできる奴が部下にいないし、マムとカイドウがやり合ってる間にカタクリ含めて幹部はキングに蹂躙されていくだろ
    カタクリが未来視してもハナから防御解かなきゃカウンターできないし、焼き餅で破裂するからにはマグマレベルの火力のキングは相性最悪

  • 46二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 17:04:48

    >>39

    本拠地じゃないならキングも放火しほうだいだし

    というか本編だと防衛戦なのもあって災害たちたちが真価を発揮位出来てなかったよな

  • 47二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 17:16:41

    カタクリの強みの見聞色は乱戦だと活かしにくそうなところがな…
    タイマンだったらカイドウ以外なら抑えることは出来そうな気はするけど

  • 48二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 17:18:39

    >>1


    さらっとドフィ曇らせきたな…

  • 49二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 17:20:11

    百獣の最高幹部は炎といいウイルスといい際限なく広がるタイプの範囲攻撃ができるのが強いな 

  • 50二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 19:20:26

    カタクリは長期戦に弱いからキング相手だと相性悪そう
    ジンベイとヤマトの入る入らないがデカイな

  • 51二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 01:35:11

    >>49

    災害→攻め込んで滅ぼすのが得意

    大臣→国を守るのが役割


    って感じの連中だからな

    ビックマム海賊団はホームグラウンドが最強だけど、百獣は外部に攻め込んでこそなんだろ

  • 52二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 02:28:00

    クラッカーvsジャックはビスケット兵壊せるだけの火力があるか次第だな

  • 53二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 11:08:44

    マムのところは軍船を100隻単位で持っているから、キングを鏡世界で足止めさえすれば海戦で優位に立てるかもしれない

  • 54二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 11:18:02

    >>47

    むしろ覚醒あるから大看板以外は乱戦でも問題にならないでしょ

    大看板が複数叩きに来るなら将星が複数でればいいだけだし

  • 55二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:55:24

    そういえばホーミーズなら疫災効かないから、集団戦ならマム有利なのか

    チェス戎兵以外に砲弾もホーミーズ化させてたしカラクリ兵器だと劣るな

  • 56二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 14:00:35

    >>52

    スーロンやイヌネコぼこせるし行けなくもない

  • 57二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 14:02:53

    >>56

    硬さで言うとまた別の話じゃないか?

  • 58二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 15:31:23

    大看板は相手のホームなら力を発揮できそう

  • 59二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 15:44:57

    ヤマトは多少協力したとしても、ブクブクの図書館とかに興味が逸れて途中離脱しそう。

  • 60二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 15:47:39

    >>15 女湯覗くシリュウ   おい‼

  • 61二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 15:49:13

    >>52

    クラッカーのビスケット兵は食べないと無限に再生し続ける上にビスケット兵自体も増えてくから物理的な攻撃しかないジャックだと厳しい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています