ここだけダンジョンがある世界の掲示板 第6377層

  • 1ひも女25/10/19(日) 20:31:54

    偶に本の虫と呼ばれるからか間違えられる事がありますが、別に虫系種族ではないです。

  • 2ひも女25/10/19(日) 20:33:45

    前スレ

    ここだけダンジョンがある世界の掲示板 第6376層|あにまん掲示板祈りは、自分のためでもあるbbs.animanch.com

    姉妹スレ

    ダンジョンマスター専用掲示板 その73|あにまん掲示板https://bbs.animanch.com/board/5626736/※脳内設定置き場として共用させていただいている姉妹的なスレのサブスレッドです。書き込む際にはこちらの1の規定を守ってお使い…bbs.animanch.com

    設定スレ

    ここだけダンジョンがある世界の掲示板 脳内設定スレ108|あにまん掲示板①ここは、「ここだけダンジョンがある世界の掲示板」から派生したスレです。スレ立て時現行スレhttps://bbs.animanch.com/board/5702036/姉妹スレhttps://bbs.…bbs.animanch.com

    ・次スレは>>185さん

    ・スレ立ては「その他話題」、画像は「いらすとや」のイラストを使用

    ・「このダンジョン一緒に攻略しようぜ!」など、特定メンバーでやりたい遊びはダンジョン攻略スレで進行

    ・ダンジョン攻略の他に、集まってするイベントはイベントスレで進行

    ・画像の貼り付けは原則禁止

    ・あくまで掲示板、直接名前を出すのは避ける

    ・プロレス系ロールは喧嘩にならないよう気をつける

    ・スレチの話題は禁止

    ・メタ会話は()or(※)で囲もう

    ・本スレ、関連スレ以外へのコテハン・話題を持ち込むのは原則禁止


    >ルールは上記を守るだけ

    >熟練者に成るもよし 初心者に成るもよしダンジョン関係に成るのもok trpgのキャラに成りきるのもokです!

    >気軽に誰でも書き込んでくださいね!

  • 3〈春風〉◆FZj6svE9vc25/10/19(日) 20:43:16

    ふふふ、立て乙だよ
    『本の蟲』は厄介だったよねぇ

  • 4虫さん25/10/19(日) 20:43:42

    とことこ

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:44:54

    立て乙


    >>4

    虫さんが走るわ

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:46:54

    >>3

    魔導書を食べちゃうんだっけ

    過去に依頼とかあったよねメデューサさんがやってた

  • 7同化のテロル25/10/19(日) 20:47:36

    立て乙ッス
    前世では学校の図書室に入り浸ってたって高梨が言ってましたね

  • 8【D・S】◆LXse3il6fw25/10/19(日) 20:48:30

    スレ立てお疲れ様でございます。
    軽く丈夫な装具、でございましたら《ホワイトバニー》シリーズがオススメでございます。
    もちろん素材を持ち込んで頂ければ極東風の拵えにするオーダーメイドも行ってございます。

  • 9黒衣の少年◆2AXwRczk6.25/10/19(日) 20:49:54

    本は良いよな
    アレから得られる知識は依頼でも役に立つ
    【完全記憶のおかげで、時折依頼中に溜め込んでいた脳内の知識が引き出しから出されるようにスッと思い浮かぶことがある】

  • 10〈春風〉◆FZj6svE9vc25/10/19(日) 20:50:01

    >>6

    うん……?ああ、ごめんね

    私が思い浮かべてたのは八百年前に現れた蟲の方なんだ

    ほら、あの本を食べることで"そこに記されていた情報"を根本から消し去ってしまうやつ

  • 11闇蛇輪25/10/19(日) 20:50:51

    立て乙
    ……本は、あんまり読めなかった
    それでも先生たちは頑張って集めてくれていたけど

    【まともに動けなくなった馬絆蛇に遠くからひたすら魔法と毒を撃ち込んでいる】
    【墨の異変は必ずしも怪物を強化する訳では無いようだ……いやこの絵の怪物はそもそも恐れられるのが目的に描かれたものだから、それを歪められた結果がこれだと言えるのかもしれない】

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:51:17

    >>10

    何その媒体版《白龍公》みたいなやつ

    ヤバすぎでしょ

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:52:04

    >>10

    なんかレベル違うやつ出てきた怖い怖い怖い

  • 14〈春風〉◆FZj6svE9vc25/10/19(日) 20:52:21

    >>12

    >>13

    本体を倒すことで全部元通りになるパターンじゃなかったらどれほどの歴史や人々が失われていたことか……ぞっとしないよねぇ

  • 15人天狗◆vaIsXm.0Zk25/10/19(日) 20:54:52

    「立て乙で御座るよー。

     剣術書を読んでも中々内容が分からぬので御座るよな……。“視た”らもう少し分かるで御座るが。」

    【サラリと闘技場に移動しつつ】


    >>8

    「兎嬢-ばにーがーる-に御座るか……?!」

    【響きだけで判断した】

  • 16闇蛇輪25/10/19(日) 20:59:17

    ……バニーガールなら、さっきいなかったっけ
    【呪いと毒で果てた馬絆蛇からじわりと墨の染みが抜けていく。変異馬絆蛇が倒されたことで、絵の世界がもとに戻っていき――】

    「フシャーーーーーッ!!」
    きゃーーーーっ!!!


    【もとに戻った馬絆蛇に当然食われかけたので慌てて絵の外へ戻ってきた】

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:00:54

    本の蟲のことが記された本が喰われた時、本の蟲は根本から居なくなり本の蟲が存在しないことにより本の蟲の情報はなくならず、本の蟲は存在することになる
    それならば本の蟲は本の蟲のことが記された本を食ったという事象も同じく存在することになり本の蟲は根本からいなくなる
    本の蟲が本の本の本本本の蟲蟲存在存存存

  • 18どこかから飛んできたハリセン25/10/19(日) 21:02:15

    >>17

    【スパーン】

  • 19A3ー3849260『アズ』25/10/19(日) 21:02:18

    『"バニーガール" アーカイブを検索します』
    【無表情で立っている。多分内蔵された辞書機能みたいなやつを使っている】
    『検索完了 結果を出力します』
    【衣装が白のバニースーツに変わった】

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:02:19

    >>17

    ありゃあ、情報に当てられ過ぎたか

  • 21〈春風〉◆FZj6svE9vc25/10/19(日) 21:03:00

    首刈りバニーガールニンジャパラディンなら紹介できるよ

  • 22朽骨◆V0eCPpWRe625/10/19(日) 21:03:01

    >>15

    『0.04秒で間合いを詰めれば良かろう』


    【まばたきで視界が完全に遮断される時間である】

  • 23黒衣の少年◆2AXwRczk6.25/10/19(日) 21:03:38

    >>19

    おお、アズじゃないか

    義体を手に入れたとの話は聞いていたけど、結構元気にやってるようだな

  • 24騒々神◆7Ne9e.LPTA25/10/19(日) 21:04:21

    【メタリックな赤と青のバニー衣装になる神】

  • 25【D・S】◆LXse3il6fw25/10/19(日) 21:04:22

    >>15

    そ、そういう加工をお望みでございましたら……!

    【気圧されてノるんじゃあない。


    《ホワイトバニー》:兎型魔物の毛皮と鉱石素材を組み合わせた軽鎧の連作。

    特徴として非常に軽量かつ、それを感じさせない強靱性で、純白を基調に赤いラインが走るデザイン。

    軽戦士向けの鎧である。】

  • 26深淵の賢者◆Zmf96SJaZs25/10/19(日) 21:05:28

    立て乙である。
    書物は比較的原始的な記録媒体ではあるが製造コストと保存性のバランスは比較的良好と言える。あるいは単なる記憶媒体に留まらず形式そのものを利用することで魔法的作用の付与も可能であり、実用的観点を除いても美術的価値などの二次的作用または付加価値によって三次元的ネットワークを構築できる多面的プラットフォームとも。
    私はこの次元に滞在してからはより純粋な情報伝達を目的とするシナプス・デバイスと同程度に書物の価値に目覚めつつあり、事実、ラボであり住居である異次元の魔術師塔には既に13万5462冊ほど蔵書されている。

    【やや久しぶりに登場のタコ星人、きみ好きなものになるとすぐ饒舌になるよね】

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:06:29

    >>21

    属性過多!

  • 28A3ー3849260『アズ』25/10/19(日) 21:07:27

    >>23

    『はい 先程、クエストから帰還しました』

    【当たり前のようにその格好のまま酒場に入ってくるAI。受付に報告書を提出しに向かった】

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:08:11

    >>18

    >>20

    本の蟲が葬られた今真理はただ闇の中

    【倒れた】

    >>21

    えなにそれ気になる気になる

    【起き上がった】

  • 30闇蛇輪25/10/19(日) 21:08:18

    ふう、ただいま……

    怪談や説話の絵に入る時はちゃんと気をつけない


    >>19

    【フリーズ】

  • 31騒々神◆7Ne9e.LPTA25/10/19(日) 21:08:47

    【なんか黒金の鎧作りたくなったので魔物図鑑から素材選び中】

  • 32人天狗◆vaIsXm.0Zk25/10/19(日) 21:10:55

    >>21

    「属性の過搭載に御座るな………。

     逆にちょっと気になるで御座るよ。」


    >>22

    「拙者の身体能力が過大評価されて居ないで御座るか???」


    【渋い顔をして抜刀し、幻朧の歩法で意識の隙間を縫って二尺五寸を渡る】

    【斬】


    「陸生なら詰められもするので御座るが、飛翔する蟲は逃げる他なくて御座ってなぁ。」

  • 33黒衣の少年◆2AXwRczk6.25/10/19(日) 21:12:13

    >>28

    そうかそうか、冒険者としても頑張ってるんだな

    ……しかし、カイシの周りは凄い人たちで囲まれてるなぁ

    【あまり格好を気にしていない様子はどう説明するか悩みつつ】


    >>30

    多分……AIだからあんまり奇抜な格好でも気にしないんだろう

    あと、おかえり

    アリッサも恵寿の頂の依頼に行ってきたのか?

  • 34同化のテロル25/10/19(日) 21:14:06

    >>30 

    多分……AIだから羞恥心とかないんじゃないスかね

    依頼、お疲れ様でした


    >>33

    なんの因果か分からねえけど、そうなってるなあ

  • 35〈春風〉◆FZj6svE9vc25/10/19(日) 21:15:40

    >>27

    >>29

    >>32

    忍者の隠れ里に孤児として拾われ育ったとあるエルフがやがて里抜けして首刈りバニーガールとして名を馳せた後に紆余曲折を経てイヴェリナ神聖国でパラディンに任命されたことがあってね

    今は隠居してとある山の奥でバニーガール茶屋を開きつつ素質のある者にバニー流暗殺剣を伝授しているよ

  • 36深淵の賢者◆Zmf96SJaZs25/10/19(日) 21:17:09

    >>28

    …おや?

    しばらく席を空けている間に興味深い存在がギルドを訪れていたようだ

    君という“知性”は何者により定義、 誤解を恐れず平易にいいかえるならば、何者により構築されたのかね?


    【好奇心に頭足類そのもののような頭部の触手を蠢かせる異形の魔術師】

    【その形態は外界神とも狂気の邪神とも言われる深淵の怪物と似ているが、実際には関連性はない。とある異次元から漂着してきた集合的知性生命体である】

  • 37人天狗◆vaIsXm.0Zk25/10/19(日) 21:18:15

    >>25

    「ふっ………。拙者が着るよりかは着ている美人を見たいで御座るな!」

    【最低なんだコイツ】


    「冗談に御座るよ、冗談。

     秋も過ぎていよいよ冬に近付くと肌寒さも増すで御座るからな。躯に障りそうで御座る。」


    『旦那様。

     冗談はちゃんと冗談だと分かる様で言わなければ相手に伝わりませんよ。』


    >>35

    「拙者にあるかなぁ、"ばにー流暗殺剣"の素質。」

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:18:47

    >>35

    人に歴史あり…か

    【…か、じゃないが】

  • 39闇蛇輪25/10/19(日) 21:20:13

    >>33

    うん、蛇の怪物の絵の中に入って……

    異変のせいでまともに動けなくなった上、本来蛇に効かないはずの共鳴-脚(シトニズモス・ポーヴィア)まで効いちゃってちょっと気の毒になってた

    ……異変直したら襲ってきたけど

    【そういう伝承の怪物なので……】


    >>34

    ただいまナギサさんが倒したあれより楽……っていうか異変が気の毒な方向に行ってて本来の力が出てなかった感じだった


    >>35

    【ぽかーん】

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:21:19

    君、バニー流暗殺剣の素質あるよ
    ……ってコト!?

  • 41〈春風〉◆FZj6svE9vc25/10/19(日) 21:23:18

    >>37

    ふふふ、どうだろうね

    ちなみにバニー要素は概ね奇抜な格好で相手を油断させたり誘惑して隙を作らせたりする方面に活用されているよ

    【要は普通にハニトラみたいなもんらしいです】


    >>38

    >>39

    長生きしていると色々あるんだよ

    【そろそろ他の長命種にいっぺん謝った方がいいのかもしれない】

  • 42黒衣の少年◆2AXwRczk6.25/10/19(日) 21:25:23

    >>39

    なるほど……異変を直したせいで逆にってこともあるのか、明日からあの世界の依頼も本格的に受けるつもりだけど、その辺りも考えて画を選ばないとな


    >>34

    ハハッ、ここにいる人がたまに言ってるが「そういう星の元」ってのも案外間違いじゃないのかもな

    【自分も巻き込まれていることは多いものの】

  • 43A3ー3849260『アズ』25/10/19(日) 21:26:05

    >>36

    『回答します

    この次元とは異なる異相次元世界において、人類意識の統合、相互補完を目的とし開発された人工知能"人類補完システム オールアズワン"

    私はそのヒューマノイド型インターフェース

    識別番号 A3ー3849260です』

    【つらつらと答えるAI。見た目にはすらりとした長身と内側に青を内包した長い銀髪、そして青を基調とした複色の瞳が特徴の少女である】

  • 44ハイガネ◆UwIgwzgB6.25/10/19(日) 21:26:15

    >>26

    おお、ログで見たタコ星人さんだ!!久しぶりー!!

    【手を振る四つ腕漆黒肌怪異少女。へそ出し白Tシャツとホットパンツを着ている。露出したへそのあたりからは、胸元から下腹部までの縦の裂け目と、そこに生えそろった鋭い牙がわずかに見える】


    >>35>>41

    波乱万丈な人生だねえ……あっ、バニー要素は魅了的な用途なんだ……ウサギの見立てで身体能力が上がるとかだと思ってた…

    あたしもできるかな、バニー流暗殺剣…!!!

    【胴体の"口"が使えないからトリッキーな動きはできなさそうだが……】

  • 45完霧印25/10/19(日) 21:28:23

    (────年跨ぎの幾久しい帰還となるが)

    (……参るな。殆どの貌が新しいわ)


    【ギルド三階席に忍一人。“誤認知迷彩”を纏い、吉祥坐の型を守りつつ俯瞰している】

    【超精度の看破持から見れば完全に不審忍者】


    >>35

    >>41

    【原義での“くノ一”の様な者か、と自家製のしょっぼい易茶で言葉を飲み流した】

  • 46同化のテロル25/10/19(日) 21:29:06

    >>39

    高梨が戦ったあの婆さんは確か、"自然と一つになる"形で仙人になろうとしたっていう伝承の絵巻だったっけな

    【その在り方が歪められた結果、絵巻の中に入った者を無理やり"自然に取り込む"──つまり土に還そうとする邪仙と成り果てたそうで】

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:29:44

    >>45

    おお、カムイさんじゃあないか

    随分と久しぶりだなぁ

  • 48人天狗◆vaIsXm.0Zk25/10/19(日) 21:32:02

    >>41

    「へぇ!そうなると拙者はちょいと厳しいかもしれぬで御座るなぁ。」

    【心に決めた人以外に"そういう仕草"ができる程、器用な性格ではないので】

  • 4910位の幻術おじさん25/10/19(日) 21:34:26

    >>45

    やあ、元気してた?

    【肩ぽん】

  • 50深淵の賢者◆Zmf96SJaZs25/10/19(日) 21:34:47

    >>43

    人類意識の統合と相互補完…ふむ

    どうやら我々にとっては妥当でもあり相反でもある解答をそちらの人類は導いたようだ

    つまり、究極的には君はコンセンサスそのものを企図しているのか

    個体的知性による社会性構築の最終段階としては理解できるが…

    …実に興味深い


    【美しい少女の躯体とは正反対でさえある奇怪にして醜い狂気的存在の黄色い目が更なる好奇心に輝くようだ】


    >>44

    【軽く手を挙げて挨拶。この挨拶の仕方は最近身についてきた】

  • 51〈春風〉◆FZj6svE9vc25/10/19(日) 21:35:19

    >>44

    暗殺剣の部分は概ねニンジャの技術だねぇ


    >>45

    ふふふ、技術の源流にあるのは里で培った由緒正しいニンジャの技だからね

    彼女自身は油断してるとパラディンの神聖術とか使ってくるけど


    >>48

    ふふふ……そうだね

    彼女もよく「己を大切にせよ」って断るらしいね

    【生娘なんかは断られるらしいです】

  • 52朽骨◆V0eCPpWRe625/10/19(日) 21:35:20

    >>32

    『為せば成る』


    【虚空を踏み締めながら空をゆるりと歩いている】


    『……とは言わんが…意表を突くであれば異形の構えも検討すべきだろうな』

  • 53完霧印25/10/19(日) 21:40:11

    >>47

    視え得たか、貴殿

    ……高深度の透過を破るとは此れ珍しい

    【“迷彩”の純度はそのままに言葉を返す】

    【忍としての隠密癖と人見知りのコミュ障が見事に悪魔合体している】


    >>49

    >>51

    ………相も変わらず優れた看破力だ

    巫力とも異なるとて、大いなる虚を突くには充分か

    【体勢は崩れずとも然し半ばその実力に呆れる様に、軽く振り向き返事を還した】

  • 54〈月杯〉上級吸血鬼◆iX0nFh5lDw25/10/19(日) 21:41:59

    >>45

    >>53

    おお、おお!

    随分と懐かしい顔だ!

    ……視えてはいないが、"いる"のだろう?

    【"ウーロン茶"を飲みながら。掲示板スクロールに表示されてますからね】

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:42:18

    何か凄まじく懐かしい気配がするが何処からかのか分からねぇ…!
    【気配までしか分からないモブ冒険者】

  • 56ハイガネ◆UwIgwzgB6.25/10/19(日) 21:44:04

    >>50

    おおっ、案外気さく……?わーい!

    【知性より元気が目立つ怪異少女はぶんぶんと手を振り返した】


    >>51

    そうなんだ……じゃあ……うーん、無理かな…?

    【銃弾を見てから避け、不可思議な術と"空手"により大抵のことは熟す超人…ニンジャをそう認識している怪異少女】

    >>53

    …………ニンジャさん…?

    【周りの人の反応に?を飛ばす怪異少女。生気や魔力を見るタイプの魔眼を持っているため、誤認知型には引っかかりやすいのだ】

  • 57A3ー3849260『アズ』25/10/19(日) 21:47:07

    >>50

    『必要に迫られた末の結論であった、と私の内蔵アーカイブには記録されています』


    (※巨大隕石衝突からの大規模気候変動+謎のウイルスパンデミックで既存の文明社会の維持が困難なので、肉体をデータに変換して仮想現実世界で生きよう、みたいな世紀末世界の出身)

  • 58人天狗◆vaIsXm.0Zk25/10/19(日) 21:47:59

    >>51

    「それはまた………徳の有る御仁で御座るなぁ。」

    【忍者には相応しからぬ言葉だが、聖騎士も兼ねているなら案外正しいのかもしれない】


    >>52

    「奇抜な構え………だけでは不足よな。」


    【“異形”と云っても確かな合理が宿って居らねば“構え”にはならぬだろう、と首を捻る】

    【むむっ、と唸って極端に低い姿勢から太刀を振るう】

    【視界の周縁からの奇襲に対戦相手は一瞬だけ仰け反ったが、次の瞬間には女剣士の首を蹴り飛ばした】


    「良い線行ったと思ったのだがなぁ。」

  • 5910位の幻術おじさん25/10/19(日) 21:49:23

    >>53

    まあちょこっとズルをね。ほら掲示板というモノに接続してる以上はだいたい見える位置にいるだろうって思って

    そこから弱ーく幻術かけてって、影響の及ばない位置に君がいる、ってわけ

    【相手が当代トップクラスの幻術師の一人であるからこそ、生半可な干渉は通じない。だが何もない空間に「幻術が通じない」という現象は起こらない】

  • 60深淵の賢者◆Zmf96SJaZs25/10/19(日) 21:53:34

    >>57

    概して発明とは必要性に準じるものだ

    いずれにせよ構築された知性としての君の完成度が十全であることは疑いようない

    …数奇な因果関係の帰結がこの遭遇に至ったのならば…あるいは“幸運“と呼称できるのかもしれない

    今後、良好な関係を築いていきたいものだ


    【グロワールの魔術学院でよく使われる形式の優雅な敬礼、最近の趣味らしい】

  • 61完霧印25/10/19(日) 22:01:44

    >>54

    ……ああ、正に今此処に。

    本来はあの筋肉馬鹿と寄る予定ではあったが、…まぁ何れ近くに着くか

    【視えぬまでも知覚に“引っ掛かる”様に、調整すると共に手を挙げた】


    >>55

    >>56

    ……其れでも上出来だ、新顔の者。

    縁の糸が交わるかは分からんが宜しく頼もう

    【ほんの寸刻、気配が三階席より生じた】


    >>59

    ……外堀から固めて輪郭を得たか。

    流石はランカーと言うべきか、背後に突如現れるのに使った“幻術-それ-”含めて見事な腕であるな、貴殿

  • 62A3ー3849260『アズ』25/10/19(日) 22:06:44

    >>60

    『此方こそ、以後宜しくお願い致します』

    【ボウ・アンド・スクレープで一礼。深淵の賢者に合わせ、伝統的儀礼に則った敬礼を返す】


    【服装が服装なのでアレだが】

  • 6310位の幻術おじさん25/10/19(日) 22:10:33

    >>61

    それでも君の『それ』を完全に解析する糸口さえ見えないけどね

    とっくに俺は人間の寿命には中指立ててるけども、いつまで時間があっても底が見えないねえ、幻術ってやつは

  • 64不貫羽毛25/10/19(日) 22:11:30

    こんばんわ!立て乙よ!
    【ギルドの売店で商品とにらめっこしている】

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:13:02

    分からないってことは、「分からないことが分かる」ってこと、ってことか……

    なんか頭痛くなるな


    >>64

    よう、こんばんは

    何見てんのー?

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:14:25

    ニンジャさんかあ…ちょっと前のサプライズニンジャやってみようぜでも思ったけど赤影さん…あんたは今どこで戦っている…

  • 67〈月杯〉上級吸血鬼◆iX0nFh5lDw25/10/19(日) 22:15:23

    >>61

    ほう、ゴゼン殿も息災なのか。それは重畳だ

    いずれまた、彼にも会ってみたいものだな

  • 68不貫羽毛25/10/19(日) 22:15:54

    >>65

    こんばんわ!末の弟がもうすぐ誕生日なの!

    だから手紙ついでにプレゼントを送ろうと思ったの!

    だから考え中なの!

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:23:02

    誕生日か。生誕を祝福されるというのは素晴らしい事だ

  • 70完霧印25/10/19(日) 22:25:38

    【ギルド三階席、警戒半分に暫しの休暇を過ごし始めた】


    >>63

    如何にも。当代で精神の最奥に至れるとは己も思わんとて

    それに代々継ぎ改めた幻術よ、そうそう解析されては此方も困るわ

    【五臓に悪いと内心、嗄れた木の葉を通る乾風の様な声で嗤う】


    >>67

    ……修行の行脚と数週海を走っていたが、此方を通る筈ではある

    近い内に寄るやもしれん、が……非常に五月蝿いやもしれん、…その時はまぁ、すまんが宜しく頼もう

  • 71不貫羽毛25/10/19(日) 22:32:40

    >>69

    そういうことね!

    でも何を送るか悩むのよね!

    こっち【セントラリア王都】とかここ【ギルド本部】っぽいのがいいのだけど

  • 72闇蛇輪25/10/19(日) 22:34:56

    ここっぽいもの……?
    冒険者ギルドっぽいもの……冒険者ブロマイドとか……?
    【冒険者ファンでなければ滑り散らかすぞそれ】

  • 73ノコギリ青年◆uk6skpr2fM25/10/19(日) 22:35:26

    掲示板で久々の人を見かけると、何だか安心した気持ちになるよな
    白騎士や皇女様とか元気にしてっかなあ
    【1〜2歳ほどの、金髪で深緑色の目をした男の子を連れてギルド内を観光している】

  • 74〈春風〉◆FZj6svE9vc25/10/19(日) 22:35:56

    セントラリアっぽいと言えばかつてこの国のマスコットにしようと画策して考案した者がいたけど結局まるで定着しなかった「セントさん」がいるよ

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:38:53

    >>73

    いつの間に子供こさえたの君

  • 76吟遊詩人◆6voyb8g4uE25/10/19(日) 22:38:58

    立て乙
    此処っぽいところ?やっぱり多くの異種族が混ざってるゆえの変わった商品とかじゃないかなー

  • 77アノマス◆UBru6zWM0.25/10/19(日) 22:39:23

    スレ立てお疲れ様…セントラリアっぽいものを考えるよりは一日だけ観光をさせてみる、とか?もちろん保護者、不貫さんが一緒って絶対条件になるけど…

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:41:49

    >>73

    ……え!?

    え!?

    【二度見】


    お、おめでとう……?

  • 79ノコギリ青年◆uk6skpr2fM25/10/19(日) 22:41:52

    >>75

    ん?ああ、この子か

    俺の子供じゃないぞ、建築小人の息子だ

    今日はお母さんと一緒にセントラリアに遊びにきたんだよな、それで今は俺がギルドの観光に連れてきてる


    将来は冒険者になりたいんだよな

    【建築小人の息子は気恥ずかしそうにペコリと頭を下げて挨拶をした】

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:42:58

    それはそれでびっくりな!?

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:43:07

    >>79

    なんだそうだったのか

    ノコギリくんが観光ガイドは割と不安だけどまあ護衛としてはこれ以上なく安心だからいいか

  • 82アノマス◆UBru6zWM0.25/10/19(日) 22:43:26

    ノコギリお兄さんが一緒なら安心ね…今のような好奇の視線は避けられないけれど……

  • 83騒々神◆7Ne9e.LPTA25/10/19(日) 22:43:56

    子供かぁ……内気の子も多分強いんだろうなぁ

  • 84不貫羽毛25/10/19(日) 22:45:48

    冒険者の子供?がきてるのね!

    >>72

    冒険者ブロマイド⋯⋯

    ウチのやつ送っとこうかしら

    【ナルシストか?と疑われるぞ】

    >>74

    それは⋯⋯定着してないならちょっと候補から外れるわね!

    というかセントさんのグッズ、見たことないのだけど

    >>76

    混ざった故のもの⋯⋯

    【変に使えないものを送ってもなぁ⋯と言う顔だ】

    なにかいいものあるかしら

    【売店の中を見る】

    >>77

    それもいいわね!

    近くまで移動してきた時にそうさせてあげようかしら

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:46:24

    >>83

    こう…色々聞くのは悩んだけど、やっぱり欲しい?ラピスルシアとか行く?

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:47:52

    冒険者の家族計画という中々難しい話題

  • 87同化のテロル25/10/19(日) 22:48:00

    冒険者で子持ちの人って意外といるッスよね
    有名なところだと、水使いさんとかも二児の母だって聞きました

  • 88アノマス◆UBru6zWM0.25/10/19(日) 22:48:08

    びっくりはびっくりだけど……

    このくらいの歳は知りたい盛りさんで…自分で歩くたびに世界がどんどん広がる歳だからかわいいよねぇ〜…見てるだけでも癒される……
    【人も多いし人見知りしちゃうか…と隅っこへ】

  • 89騒々神◆7Ne9e.LPTA25/10/19(日) 22:48:41

    >>85

    まぁ……うん

    できるんなら欲しいかなぁ

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:48:55

    神様的にはあれは違う判定らしい
    その意見もまた無理もないと思う
    【やってることは魔法的キメラ作成とそう変わらない】

  • 91ノコギリ青年◆uk6skpr2fM25/10/19(日) 22:49:46

    >>78 >>80 >>81 >>82

    俺って目立つんだなぁ

    【まるで他人事ように喋っている】


    ほら、ここがギルドの酒場だ

    ここにはこの掲示板みたいにたくさんの冒険者が集まってるんだぜ!

    あと料理も結構美味いんだ、せっかくだから好きなの注文して良いぞ!

    【1、2歳の子に冒険者向けの料理はまだ早いのではないだろうか】


    「ということで先に作っておいた「お子様デザート」を提供しよう、この分はリーダーに請求するぜェ」

    【厨房で待ち構えていた死に者狂いがホットケーキを出してあげた、代金はノコギリ青年が支払ったようだ】

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:50:33

    >>88

    アノマスちゃん子ども好きなんだっけ?

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:50:40

    >>87

    養子縁組してる人はそれなりにいるけど

    実子持ちっていうと学者護衛さんと光の力さんと建築小人さんくらいしか思い浮かばん

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:51:34

    >>89

    >>90

    うーんそうか…下世話なようだけど、叶うならそういう行為のもと産みたいとかでラピスルシアのお世話にならず方法探すのも多いんだろうな

  • 95ハイガネ◆UwIgwzgB6.25/10/19(日) 22:51:39

    子どもかぁ…………うん、そもそも好きな人がいなかったや、あたし…

    【気恥ずかしげに頬を掻く。】

    >>61

    あたしはハイガネ!よろしくお願いします、カムイさんっ!

    【ぺこりと頭を下げる怪異少女】

    >>91

    おお〜……手際いいねぇ!そして意外と子どもが小さかった……勝手になぜか6歳くらいだと思ってたよ…?

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:51:48

    >>91

    『稀代の英雄』と呼ばれてて、一部では次期一桁ランカーとも目されてる人が目立たないわけがない

  • 97アノマス◆UBru6zWM0.25/10/19(日) 22:53:45

    >>91

    目立つよ?…とはいえ冒険者の誰だって子ども連れてギルド歩いてたら結構目立つかな……

    >>92

    好きだよ。遊ぶのも、面倒見るのも…

    …とはいえギルドの皆が子どもになった時は忘れられてる方のショックが大きくて……

    【とても辛かった】

  • 98同化のテロル25/10/19(日) 22:55:38

    >>91

    滅茶苦茶有名人ッスよ

    【学校にも推している同級生がいるくらいだ】


    >>93

    やっぱりこう、年齢とかパートナーの有無も関わってくるスからね

  • 99不貫羽毛25/10/19(日) 22:56:25

    >>91

    上級冒険者でホンモノの英雄並の活躍をしてるヒトが目立たないのは無理があるわ!

  • 100完霧印25/10/19(日) 22:56:44

    >>79

    >>91

    ……

    “身の安全”は王都の名物と形容しても過言では無い、か

    【面頬から瞳だけを覗かせ見やる。古往今来、子は宝だ】


    >>95

    ……ああ。宜しく頼もう

    【コミュ障も上級な忍ムーブ】

  • 101アノマス◆UBru6zWM0.25/10/19(日) 22:57:08

    >>95

    これから好きな人が出来るかもしれないじゃない……とはいえ想像つかないよね。他所様の子どもだからかわいがれる…って人もいるもんだし?

  • 102闇蛇輪25/10/19(日) 22:57:28

    …………
    【そっち方面に目を向けてこなかったのでだんまり】
    【なんならランカーも把握が曖昧だ】

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:57:32

    次期一桁かぁ。他にもそうなりそうなのや実力ならそんな枠になりそうなの他には誰とかかな

  • 104〈春風〉◆FZj6svE9vc25/10/19(日) 22:58:40

    >>84

    まあ市場には出回らなかったからね

    【収納魔術からヌッと何かを取り出した】

    【アルカイックスマイルを浮かべた二頭身の僧侶の人形(高さ170cm)だ】


    こういうのとか……

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:58:43

    一桁ってなると活躍度も大事だからな……
    深淵に行くか二桁になるかはある方なんだけど

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:58:57

    >>97

    記憶も年齢に合わせて戻るやつか…あれはな

  • 107不貫羽毛25/10/19(日) 22:59:57

    いいわよねランカー!

    いずれなりたいわ!

    >>104

    ⋯⋯⋯うん

    【返答に困った顔だ】

  • 108同化のテロル25/10/19(日) 23:01:25

    >>102

    ここにもちょくちょく顔出してる転換さんが確か二桁前半だったりしますし、ここにいると意外と会えるんスよね

    ランカーの人たちって

    あ、あと医務室のお避け飲んでる人こと月杯さんも90位のメンバーてしたっけ

  • 109アノマス◆UBru6zWM0.25/10/19(日) 23:04:09

    (医務室の、お酒を飲むことで有名な…)
    【消毒用アルコールを真顔でだばーする月杯さんの姿を思い浮かべるとんだクソ解読力ガール】

    (…あ!医務室勤務で酒飲みとして有名な…!?)
    【10人が口揃えてそっちを解釈するよ普通は】

  • 110吟遊詩人◆6voyb8g4uE25/10/19(日) 23:04:45

    まあ、ランカーなんてある程度覚えておいておけばいいんだよ
    知ってる人が教えてくれるしね

  • 111二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 23:04:58

    >>94

    生命やその誕生へのとらえ方もそうだし、魔術的考え方もあるし、そういう諸々は愛情表現でもあるわけだしでそんな過程を挟んだ上でって考え方は割と普遍だしね。下世話かもしれないのもそうだけど大真面目な問題でもあるのさ

  • 112ノコギリ青年◆uk6skpr2fM25/10/19(日) 23:06:14

    >>96 >>97 >>98 >>99

    そんなことになってたのか、好きに冒険してたらそんなところまで来てたのかぁ

    そう呼ばれるってことは、俺の夢の一つも近づいてきたのかもな

    【自己の認識としては、自分はどこまでも『冒険者』であるので、『英雄』とかそういうのはどっちかというと、白騎士さんや薄明さんのような人たちを指すのだろうと考えていた】

    【つまるところノコギリ青年は冒険が好きなだけで、自分を『英雄』と名乗らないし、それを誇って戦うこともない性分なのだ】

    【まあ……呼ばれたら非常に嬉しいものではあるが】


    >>100

    ハッハッハッ!

    王都のギルドは本当に凄いところだもんな!

    俺も駆け出しの頃は又聞きにその話を聞いて、ここを目指してきたものだからなぁ


    お前もセントラリアのギルドで冒険者にならないか?

    【夢中でホットケーキを食べていたので、いきなりの冒険者の話に少し照れてしまう建築小人の息子】

    【でも現役冒険者に「セントラリアに来い」と言われたことはとても嬉しいようだ】

  • 113騒々神◆7Ne9e.LPTA25/10/19(日) 23:06:16

    種族的にできないし一時期これに魂移せないか考えたこともあったな
    【軍服をひらつかせつつ】

  • 114闇蛇輪25/10/19(日) 23:06:27

    >>108

    ……すごい人なんだ あのお医者さん

    転換さんも……うん、すごく強いのはなんとなく喋ってることでわかってたけど

    【全く目を向けていなかった事実にアリッサは素直に尊敬を抱いた】

  • 115〈春風〉◆FZj6svE9vc25/10/19(日) 23:06:52

    ふふふ、通りすがりの非ランカー冒険者だよ


    >>107

    ちなみに当初は「くん」のつもりだったらしいけど「それは何かやばい気がする」という謎の直感により回避されたんだって

  • 116アノマス◆UBru6zWM0.25/10/19(日) 23:09:20

    想像とはいえ命の恩人である月杯さんに消毒用アルコールを飲ませるなんて……

    >>112

    自分ではそうだけど周りがそうさせてはくれない…みたいな?夢…前にも語ってくれたよね…

    >>115

    春風さんが非ランカーって事実を脳が拒む…

  • 11710位の幻術おじさん25/10/19(日) 23:10:03

    そこまで来たらまずマスコットとしてのアピール力にも疑問を持ってほしかったかなあ

  • 118騒々神◆7Ne9e.LPTA25/10/19(日) 23:10:08

    春風さんランカーちゃうの!?!

  • 119不貫羽毛25/10/19(日) 23:11:36

    >>116

    ランカーじゃなかったの!?

    【マジか!という顔】

    そしてその名前はなんというか⋯その⋯⋯

    うん、駄目な気がするわ

    【でかい人形を見つめる】

    うん⋯

  • 120吟遊詩人◆6voyb8g4uE25/10/19(日) 23:12:09

    ランカーじゃないけどランカー並みの実力者はいるから困るよね

  • 121ノコギリ青年◆uk6skpr2fM25/10/19(日) 23:12:18

    俺はどっちかというと転換さんや、俺の師匠みたいなポジションだと思ってたぜ、春風さんは
    ランカーとかではないけど、たまにギルドの方から重要な仕事周りを任されるような、フリーで動ける実力者みたいな

  • 12210位の幻術おじさん25/10/19(日) 23:13:39

    彼女、強いけど仕事は滅多にしないし報告書も貯めるからねえ
    「貢献度」のランキングである以上、ね

  • 123斬災◆V0eCPpWRe625/10/19(日) 23:14:01

    【《城塞術師》―――単身で要塞相当の防衛力を持つと謳われた魔術師の胴がずれ、落ちる】

    「ご―――あっ」

    【この評価はいささか『過小評価』であったと言えよう】
    【何せ、城砦すら飲み干す斬魔の災禍に対し、実に二日の遅滞戦闘を可能としたのだから】

    「ハハ、私を殺したところで……無駄よ。もう、間に合った」
    「あの方が…呼んでいるぞ―――」

    「うん、中々の斬り応え」

    【城壁の残骸とでもいうべき無数の瓦礫が魔力となって消えていく中、《斬災》はついに目的地となる門を潜った】

    ――――――――――――─

    「ん」

    【番兵はいない。ここまでに斬り払ってきた手駒も見ない】
    【幾つかの塔が魔術師の工房として立ち並ぶが、これらも気配も魔力もない】
    【これほどの都市だというのに、人の気配もしない。あるのは、最も大きな中央の尖塔にある気配一つ】

    「ん」

    【《斬災》の手が閃くと、尖塔は縦に両断された】

  • 124アノマス◆UBru6zWM0.25/10/19(日) 23:14:07

    >>115>>119

    直感と、使わせて頂きますという敬意が混ざっての「セントさん」…?

    >>121

    あ、ランカーじゃない分呼び出しされないから春風さん独自調査もお願いできる…


    ……そっちはそっちでなんかカッコイイ。ずるい

  • 125〈月杯〉上級吸血鬼◆iX0nFh5lDw25/10/19(日) 23:16:33

    >>109

    >>116

    アルコール度数だけ見れば火酒ースピリタスーの方が高いからなあ(※ガチ)

    それはそれとして飲んではいけないぞ、危険だからな

    俺は問題ないが

    【種族特性故の耐久力と母親譲りのアルコール耐性の賜物である】

  • 126アノマス◆UBru6zWM0.25/10/19(日) 23:18:03

    >>125

    きゃぁっ!?つ、月杯さん…飲んじゃいけないものを飲ませてしまってごめんなさいっ…!

  • 127二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 23:18:31

    >>123

    …二日保ったのつっえー…………

    【スクロール見て絶句。世界って広い】

  • 12810位の幻術おじさん25/10/19(日) 23:19:02

    実際に飲んでいないのに想像の中のことだけで本人に謝ってもしょうがないんじゃないかなあ

  • 129二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 23:19:44

    創作者にとって日常茶飯事の懺悔じゃないか

  • 130〈春風〉◆FZj6svE9vc25/10/19(日) 23:19:50

    >>116

    >>118

    >>119

    ふふふ……


    >>122

    こういうことだね

    【数年前にはまだ三桁にいたんですが、そこから本格的に仕事しなくなったのでもう落ちたらしいです】


    >>117

    >>124

    ちなみに大陸各地を説法をしながら旅し生きながらにして仙人に至ったという設定なんだって

  • 131決闘者25/10/19(日) 23:21:52

    【あらすじ】
    【すげぇ太鼓を求めて極東の離れ島に来た青年だったが、すげぇ太鼓は凄すぎて作りたくなさが凄いので作ってくれなかった】
    【今はトイレ行った帰りに太鼓職人の所の娘っぽい子にカードの話やらをした感じ】


    「────えっと、じゃあ『カード』を増やすために太鼓を買いに来たってこと?」
    おうよ。お前の家で作る太鼓がアーティファクトカードになるかもしれねえって教えてくれた奴が居てさ
    「そうなんだ……」
    あー……なんだ。普通に太鼓を鳴らしたくて来たわけじゃねえんだ。すまねえな
    「……ううん。良いのよ。戦いに太鼓を求める人だって、純粋に太鼓の響きを求める人だって、誰だって太鼓を求めていることに違いは無いわ」
    「それに……戦で殺しに使われるよりかはよっぽど素敵な使い方だと思うの」
    ……まあ、オマエが良いなら良いけどよ

    【結局戦いに使うのだから、同じではないだろうか】
    【青年の決闘とは魂と魂のぶつかり合いであり、決闘を通して解り合うこともある】
    【けれど戦いであることに違いはなく────つまるところ、殺さねばならない相手を殺す事だって出来る】

    「……太鼓ってね。最初は神事のために作られたんだけれど、それを楽器として舞や能を盛り上げるために使う人が出て来て、戦の合図なんかにも使われるようになって、色々な使い方がされるようになったの」
    へえ……
    「うちで作る太鼓は、昔から普通の太鼓とは違って、色々な"音威"を鳴らすことが出来たのよ」
    ねい?
    「音が示す威で"音威(ねい)"。太鼓を鳴らして出る音威は、色々な現象を引き起こすわ。人の気分を盛り上げたり、逆に盛り下げたり。軽い傷なら治す音威を出す太鼓もあったし、切り傷を聞いた人間に付けるような太鼓もあったのよ。……お爺ちゃんのお父さん、私から見て曾お爺ちゃんになる人が造った"お太鼓様"は特に凄い音威を出したっていうのは、聞いたわよね」
    ああ……お前の爺さんからしっかりとよ

    【知らなかった。太鼓ってそういう事も出来るのか……】

  • 132吟遊詩人◆6voyb8g4uE25/10/19(日) 23:22:46

    スピリタスは命の水だよ、うんうん

  • 133〈月杯〉上級吸血鬼◆iX0nFh5lDw25/10/19(日) 23:24:09

    >>126

    >>128

    >>129

    うむ、全く以て気にすることではないぞ

    想像上のことを咎めるべき理由も、そのつもりもない

    それに、俺とうちのパーティリーダー(♂)との恋愛模様を描いた生モノ同人誌の存在と比べてしまえばな……

  • 134アノマス◆UBru6zWM0.25/10/19(日) 23:25:19

    >>128

    ううん…それは、そうなんだけど……

    【噂をしたら影。月杯さんが現れ親切に解説までしてくれちゃったから変な想像した自分が情けないというか】

    >>129

    え…

    >>130

    「セントさん」…もしかして結構すごいお方?

    >>133

    えっ?

  • 135不貫羽毛25/10/19(日) 23:26:00

    >>125

    ⋯⋯なんでそのお酒を消毒に使わないの?

    【ストレートな質問】


    >>130

    へぇ⋯⋯

    【諸国漫遊説法の旅は冒険者らしいかも⋯と思ったり】


    >>133

    ?(?)

    【なんじゃそれはという顔】

  • 136ノコギリ青年◆uk6skpr2fM25/10/19(日) 23:26:53

    >>116

    ハッハッハッ!まだまだ遠いものばかりだけどな!

    でもいつかは届いてみせるさ、全てを叶えた夢の果てってやつに


    >>124

    そういうのも良いと思うぜ、銀河剣士も話してたけど、上位のランカーになればなるほど忙しくなるって聞いたし

    なるのは大変そうだけど、フリーだといつでも好きに冒険できるしよ!

    【頭冒険野郎】

  • 13710位の幻術おじさん25/10/19(日) 23:27:36

    純粋な青少年に欲望の暗黒面の一端を見せるのはおじさん良くないと思うんだ

  • 138完霧印25/10/19(日) 23:27:57

    一つの指標のみで定めては不都合が生じる故、上手い事考えたものよ

    ……〈白銀〉の奴めは確か五位に甘んじていたか

    【何を思ってか急に迷彩を強めた】


    >>130

    (……仙到?)

  • 139二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 23:28:10

    >>135

    度数高すぎると逆に消毒殺菌作用が弱くなるとかなんとか…

  • 140アノマス◆UBru6zWM0.25/10/19(日) 23:29:36

    >>135

    ええとね、ギョロ目先生と魔女清掃員さんからの受け売りになるけど……

    スピリタスはまず飲む為のお酒として使われる故に濃度が高すぎて殺菌力は落ちちゃうんだって…それにしみるし高濃度だから蒸発する時間も早い。医療用に作られたものが一番いいんだとか……

  • 14110位の幻術おじさん25/10/19(日) 23:30:52

    >>138

    白銀さんはねー、(表向きには)ランカーしてないよー

    (※たしか情報秘匿の4位なので)

  • 142アノマス◆UBru6zWM0.25/10/19(日) 23:32:41

    あとは単純に引火する可能性が高い…一歩間違えれば怪我から大火傷に変わっちゃう。とか…

    >>136

    銀河剣士さん、一位だものね…

    引っ張りだこがいいか…落ち着いての冒険がいいか…そこも未来の私次第。どうしよっかな…


    …まず魔女清掃員さんの所で勉強なんだけど

  • 143〈月杯〉上級吸血鬼◆iX0nFh5lDw25/10/19(日) 23:33:09

    >>135

    >>139

    >>140

    一応、家庭においては消毒用として用いられることもある

    が、医療現場で使うならば素直に消毒液にすべきだな


    >>134

    >>135

    >>137

    ……そういうモノがな、かつて存在したのだ

    【遠い目をする】


    (※スレのむっちゃ初期にそういう事がありました)(多分100層代とかそれくらいだったと思います)

  • 144〈春風〉◆FZj6svE9vc25/10/19(日) 23:33:16

    >>134

    >>135

    >>138

    あくまでそういう設定で考えられてただけで実在の人物・団体などとは一切関係がないらしいよ

  • 145完霧印25/10/19(日) 23:34:44

    >>141

    ……そうであったな、記憶まで痴呆に侵されたか…

    (※……不覚ッ!)

  • 14610位の幻術おじさん25/10/19(日) 23:36:23

    (※死神で4位=4にと覚えとくとわかりやすいでござる)

  • 147アノマス◆UBru6zWM0.25/10/19(日) 23:37:21

    自分の間違いに厳しすぎるお方っ…!?

    >>143

    ……へ、へぇ

    【月杯さんを傷付けるだろうと思い、お口チャック】

    >>144

    元になった「セントさん」はいなかったのね…

    【もし出来た場合「セントさん」になろうとした強火ファンもどこかにいたかもしれない】

  • 148不貫羽毛25/10/19(日) 23:38:29

    なるほどね!また一つ賢くなったわ!

    【全く賢くなさそうな発言】

    >>143

    えっと⋯⋯なんていうか⋯⋯その⋯⋯

    うん

    【なんか衝撃が衝撃すぎて何も言えなくなった】

    >>144

    そうなのね、完全オリジナルなのね

  • 149ノコギリ青年◆uk6skpr2fM25/10/19(日) 23:38:53

    『おとうさん……』
    お、ホットケーキを食べたら満足して寝ちゃったか
    まあギルドを観光なんて色んなものがあり過ぎて、小さい子どもには少し刺激も強かっただろうし

    よいしょっと、憧れの冒険者はアイツか
    今日は多忙でこっちに来れなかったみたいだけど、息子がこう思ってくれてるなら、父親としては嬉しいものなんだろうな
    【疲れて寝てしまった建築小人の息子を背負って、転移スクロールを使って拠点の方へと戻っていく】

  • 150ノコギリ青年◆uk6skpr2fM25/10/19(日) 23:40:41

    (※なお、やるかやらないか分からない『無窮の天路』未来編では、この子は反抗期でグレて「建築小人アンチ」と化し、冒険者としてのバトルスタイルも父親への反抗を示すように超攻撃的になります、悲しきかな)

  • 151アノマス◆UBru6zWM0.25/10/19(日) 23:41:55

    >>148

    不貫さんはレベルが上がったっ♪ててーんっ…


    …なんて

    >>149

    あ、またねノコギリお兄さんに…ええーと

    【どう呼べばいいのか戸惑いつつも手を振って見送った】

  • 152斬災◆V0eCPpWRe625/10/19(日) 23:49:01

    >>123

    【開いた隙間から人影が舞い降り、塔は斬撃などなかったように巻き戻る】


    「久闊を叙する暇もないかな、我が子よ」

    「誰?」


    【美しい男だった。背まで伸ばされた黒髪は夜闇のごとく、冴え冴えとした知性を宿す澄んだ眼差し。深紅の外套はその容貌に高貴さを纏わせ、生まれながらの貴種としてのしぐさが骨身に染みついていることを感じさせる】


    「ああ、別に難しい用ではないよ。迎えに来てやってもらうことがあるだけで」

    「斬るね」


    【そこいらの貴婦人であれば微笑み一つで虜にするがそんなもん関係ねぇ、魔人の如き斬撃刺突が頸椎と腿と手首と心臓と額と肝臓と股と肩口と脇腹に炸裂し―――見えざる力が、その刃をかき消す】


    「君がここに来た時点で、もう儀式の用意は済んでいるからね、後は私が君の所に行くだけだ」

    「―――うん、斬るね」


    【斬撃の密度と鋭さが、天井知らずに上がる】

    【深層種を斬獲する領域から、深淵勢を斬殺できる領域へ上がり―――かき消える】

    【消える。消える。また消える―――消える消える消える消える消える】


    「とはいえ事前説明は大切だ。端的に言うとね―――君の体を少し譲ってほしいんだ。そう、20年くらいでいいから」

    「斬るね」

  • 153斬災◆V0eCPpWRe625/10/19(日) 23:51:35

    >>152

    【恐らくは格上の魔術師。だが、力の差はこうもかけ離れてはいない。仮に師の”全力”の領域であれば、この身はとっくに全霊で危機を訴え逃走している―――ピリピリとした感覚が、《斬災》の首筋を撫でている】

    【何かしらの”力”で防いでいるのではない。これは不条理の類だ。ならばこれは―――】


    「私の魂を入れた上で、君の魂に少し眠ってもらうだけだ。二十年したらちゃんと返すよ。健康にも気を遣うさ。貸したものは綺麗に返す。当然のことだ。良心的だろう?」

    「斬るね」


    【斬るものを変える。鉱物、手応えなし。魔術、手応えなし。魔力、手応えなし。空間、手応えなし。時間遡行、手応えなし】

    【斬るべきものは、斬らねばならないものは何か。探りながらも、《斬災》は意識から排していた男の表情を観察していた。してしまっていた】


    「じゃじゃ馬だね、流石は我が子。出奔した娘の扱いとしては手心ある方だと思っているんだがね?それに、これは君にとっても悪い話じゃないさ。君の才能と私の才能を合わせ、後世に受け継ごうというんだ。いやほら―――」

    「斬るね」


    【少女の視線を受けて、死斬を受けて、男の笑みが、少しずつ質を変えていく―――毒々しい色香を纏った。醜悪の笑みだ。あるいは只人であれば溺れさせる、破滅的な美】

    【《斬災》は、先から覚えていた感覚の正体を悟る】



    「―――胎を使うなら、早いほうが良いだろう?」



    【――――――これは、”不快”だ】

  • 154アノマス◆UBru6zWM0.25/10/19(日) 23:52:14

    …譲、譲る?20年って単位がわかんないけど…乗っ取らせろってこと?

    斬災さんは斬って斬っての斬りまくりだけど…斬られてる方が平然として話を続けてるのも怖い…

  • 155二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 23:54:04

    キモ…2歳児にこれを見せるようなことにならなくてよかった

  • 156不貫羽毛25/10/19(日) 23:54:04

    【スクロールをじっと見て観察している⋯が参考になっていなさそうな顔をしている】

    >>151

    そうね!レベルアップだわ!

  • 157アノマス◆UBru6zWM0.25/10/19(日) 23:57:00

    >>156

    上限になったら解放するの。ふふ…

    【癒…とほんわか】

  • 158騒々神◆7Ne9e.LPTA25/10/19(日) 23:57:42

    斬災さんに多分深淵イケメン見ても切ろうとするから魅了系意味ないと思うんだが

  • 159アノマス◆UBru6zWM0.25/10/20(月) 00:02:22

    魅了じゃない…もしかしたら、素。だからこそ不愉快極まりない、イケメンの無駄遣い……

    …どんなに顔が良くてもイヤが勝ると複雑ね

  • 160不貫羽毛25/10/20(月) 00:02:47

    【中継で切られてる方が何言ってるのかな~んも理解していなさそうな顔】

    正面から人に体を貸せという根性はいいと思うわ!

    【そういうことじゃないと思う】

    >>157

    賢さに補正が入りそうね!

  • 161二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 00:05:50

    >>159

    美醜概念あったんだ…

  • 162騒々神◆7Ne9e.LPTA25/10/20(月) 00:06:06

    というか地上のやつが斬災さんに切られてなんで生きてるの……

  • 163アノマス◆UBru6zWM0.25/10/20(月) 00:09:08

    >>160

    ふふ、賢さ極めてゆくゆくは未来の冒険者を育てる先生かな?

    >>161

    ここにいると自信は無くなるけども…

    【綺麗な人が多すぎて。セントラリアギルドはレベルが高い、なんてお話は耳にする】


    …イケメンだからって何でも許されない。女の子との話し方からなにもかも分かってない…

  • 164二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 00:09:18

    男でもうわって思うもんだから女性の抱く不快感たるや相当のもんだろうな…

  • 165二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 00:10:41

    地上のやつって見方は上級にしては狭いぞ?それ言ったら銀河剣士とか絶対防御とかも地上のやつのくくりやん

  • 166騒々神◆7Ne9e.LPTA25/10/20(月) 00:11:43

    >>165

    ……確かに……

  • 167二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 00:11:59

    我らの薄明さんもそうだが、不滅も転換さんも深淵勢ではないしな

  • 168斬災◆V0eCPpWRe625/10/20(月) 00:12:07

    【魔術師にとって魔術の才無き子など、欠陥品でしかなかった。彼の自己満足の”慈悲”らしきものが幽閉という手を取らせていたという事情もあるのだが、結局は自己満足。掃除の最中にまだ使い道があるかもと取っておく感覚でしかない】
    【別種の才能に溢れた己の血統であったならば話は別。子を産ませて見込みのあるものを選抜し、その子に宿れば武と魔の双方に優れた”一族”は更なる繁栄を得るだろう】
    【その出産の過程は苦痛だろうから、意識は自分が変わってやろうという”親切心”故の魂の封入である】

    「うん、君の魂は随分と頑固なようだ。これは少々時間をかけて―――」
    「………”オネイロイ”」

    【少女の囁きに、魔術師の顔が、毛筋一つほど確かに乱れる】

    「”ここ”、夢の中でしょ。あなたの意の通りになるところ。『大いなる業』の疑似再現。頭の中に世界を作り、想像によって世界を操作する。キーは門。街に入った途端、象牙の門と角の門の記号を介して私を夢の中に誘った。違う?」
    「ふっ―――ふふふ……」

    【魔術師は俯き、身を震わせ―――感涙した】

    「お見事!!ああ、立派に育ってくれて嬉しいよ我が子よ!!子は親の想像を超えるというがその通りだ!気づかない内に済ませてあげようと思っていたが親心というのも考え物だね、なんと無粋なことをしたのか!!」
    「は?」

    【この間も叩き込まれ続けていた斬撃をかき消しながら、魔術師は遥か高空へ転移し―――転移するように、頭の中で念じることで夢の世界を書き換える―――少女を見下ろす】

    「では分かっているね?世界の内にいる限り、その主たる私は神にも匹敵するということを。」
    「知らない、うるさい、お話通じない。斬るね」

    【空に座す魔術師が指を鳴らし、無数―――果たして星の数ほどの、儀礼魔法陣が空へ展開される】

    「抗いは無駄だ。君の心を折るまで徹底しよう。だがどうか自愛してほしい。それは最早君一人の身体ではないのだから」

    【さて、どう斬るか―――剣士は一人、空へ駆ける】

  • 169二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 00:13:01

    神くらいなら斬れば良いんじゃないのか

  • 170アノマス◆UBru6zWM0.25/10/20(月) 00:14:53

    ………うぷっ【口を抑え】

    【あれが親?親と言えるのか、アレが?】

  • 171騒々神◆7Ne9e.LPTA25/10/20(月) 00:15:43

    ゴミ以下

  • 172二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 00:16:23

    気軽に言ってくれるなぁと思ったけど、まあ深淵勢なら神様くらいは斬れるか……

  • 173二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 00:16:35

    残念だが神殺しっていうのは意外と難しいものなんだ、掲示板勢でもできる人は少なめなんだ

  • 174不貫羽毛25/10/20(月) 00:16:53

    >>163

    それもいいわね!

    でもその前に強さね!【目指すところは一つである】

    >>168

    ⋯⋯⋯生理的に無理

    【言葉の意味を理解していないが感じたことを口に出す

    吐き捨てるように】

  • 175二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 00:17:04

    斬られたり爆発したり砂んなってる神もいるもんな…斬るくらいできるか

  • 176騒々神◆7Ne9e.LPTA25/10/20(月) 00:22:17

    >>175

    ……もしかして俺の事?

  • 177決闘者25/10/20(月) 00:22:35

    【少女の話を聞いて青年は"勿体ないな"と思った。凄い太鼓だからではない】
    【太鼓のことを語る少女の横顔は綺麗なものに見えたからで、彼女がそこまで"熱い"想いを向ける太鼓が、もう造られない事に残念を感じたのだ】
    【あの爺さんの想いも解る。ここに閉じ込められる原因であり、父親を失った原因であり、戦に使う太鼓を造らされ続けたことで人の命を奪い続けたようなものだと感じたのだろう】

    【本人が語る通り、あの爺さんにとっては、もう嫌なのだろう】
    【太鼓を造るという行為、それ自体が。だからこそ】

    ……お前、何でそんなに太鼓が好きなんだ?
    「……。」

    【青年は聞くことにした】
    【彼はあまり聡い方では無いし、相手の気持ちを察する事も出来はしない】
    【相手が語っても居ない気持ちは自分が想像した相手の気持ちに過ぎなくて、何処まで行っても自分の想いだ】
    【茜色の髪を揺らす少女は、暫し考えた後に青年へ口を開いた】

    「────お爺ちゃん、昔はああじゃなかったの」

    【溢すように、彼女は言葉を連ねる】

    「お太鼓様の事も嫌いじゃなくて、凄い太鼓だけど……使い方が悪かったんだって、そう言ってたのよ。だから罰が当たったんだって。太鼓造りのイロハも、太鼓の慣らし方も、色々と」
    「いっつも仏頂面なお爺ちゃんだけど、太鼓のことを私に語ってくれる時だけは輝いた目をしていて……楽しそうだったわ。だから────昔の私はムカついたのよ。嫉妬したの。お爺ちゃんは私より太鼓の方が好きなんだーって! そうでしょ!? 孫の私が真心こめた料理造ったって眉一つ動かすくらいなのに、太鼓のことを語る時は笑顔になるのよ! 何よ! 私より太鼓の方が大事!?……ってね」

    お、おう……大事な人なんだな。お前にとって爺ちゃんって

    【大好きな家族の笑顔が、自分以外の誰かに向けられたから、彼女はムカついたのだろうから】

  • 178二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 00:22:46

    >>175

    その人を例に出すのはちょっと例外処理的な部分もあるが斬災なら切れそうだな、うん

  • 179二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 00:23:07
  • 180騒々神◆7Ne9e.LPTA25/10/20(月) 00:24:10

    >>179

    やっぱそうか……

  • 181アノマス◆UBru6zWM0.25/10/20(月) 00:25:15

    >>174

    そう、ね…強さも……うん


    知も…力になるというし…少しずつ、ゆっくりでもいいから成長していきたい……

  • 182アノマス◆UBru6zWM0.25/10/20(月) 00:29:59

    ひまちゃんのように色んなことができて親しみやすい神さまもいればとても厳しくて、一つの権能に特化してる神さまもいるのよね……

    ギルドにいる神さまは親しみやすい方が多いけど…

  • 183報恩の両手剣使い25/10/20(月) 00:36:21

    むっ!たて乙だ!
    【地下3000mの火山地帯を探索している】

  • 184アノマス◆UBru6zWM0.25/10/20(月) 00:40:45

    >>183

    報恩さんお疲れ様…今度は地底にある火山の探索…?

    真っ暗と思われがちな地底でも、溶岩が流れていればお昼のように明るく…少し前の酷暑を超える環境に…

  • 185アノマス◆UBru6zWM0.25/10/20(月) 00:41:46

    …お話も楽しみに立てに行こう

  • 186報恩の両手剣使い25/10/20(月) 00:46:04

    >>184

    ああそうだ!ある魔物を探しに来たんだが難航していてなあ

  • 187アノマス◆UBru6zWM0.25/10/20(月) 00:47:44

    次スレの賢い用意の仕方…どうだろ…

    …温めておきました、とか?

    ここだけダンジョンがある世界の掲示板 第6378層|あにまん掲示板眼鏡を掛けた私は〜…一割増で賢く見えるっ…魔女清掃員さんは可愛くて賢くて…これが、無敵?bbs.animanch.com

    >>186

    …どんな魔物?交虫のように希少で……宝石とか凄いものがついた魔物とか?

  • 188報恩の両手剣使い25/10/20(月) 00:56:57

    >>187

    レンゴクチョウと呼ばれる地下深くの火山地帯に生息する鳥の魔物だな、東方の伝承に伝わる緋天という魔物がこのレンゴクチョウだと言われているそうだ

  • 189アノマス◆UBru6zWM0.25/10/20(月) 01:01:02

    >>188

    レンゴクチョウ…まずは地下深くの火山地帯を探すのが大変の始まりね。そこはクリア、かな…?

    【なんせ3000メートルだ。これ以上に深い火山は深海にある海底火山以外にあるまいし】


    かっこいい呼び名ね。レンゴクチョウも…緋天も…!

  • 190報恩の両手剣使い25/10/20(月) 01:10:56

    >>189

    ああ、ただこうも見つからないとはな…長居できる様な環境でもないしあと数日探して見つからないなら補給の為に一度地上に戻る必要がありそうだ

  • 191アノマス◆UBru6zWM0.25/10/20(月) 01:15:17

    >>190

    なにかあった時の為に一日、多く見積もって二日は余裕を…幾多の極限環境を乗り越えてきた報恩さんは聞き慣れてる言葉…かも?


    とにかく気をつけて…帰りが一番怖いってあの自在剣さんも言っていたから……

  • 192アノマス◆UBru6zWM0.25/10/20(月) 01:18:40

    次スレの保守は手伝ってくれた人もいたおかげで無事に完了…!…変な掛け声が出たけど深夜だからね

  • 193報恩の両手剣使い25/10/20(月) 01:22:58

    >>191

    それなら抜かりないぞ!大穴の入り口近くで入り口までの転移石を売っていたからな!何かあった時はこの転移石を砕いて使えば入り口まで戻れるのだ!

    【その瞬間スクロールの中継映像で報恩の背後を飛び去っていくレンゴクチョウが映った…!】

  • 194アノマス◆UBru6zWM0.25/10/20(月) 01:26:21

    >>193

    さすがっ…備え万全の報恩さん…!

    【入口で力尽きないように気をつければ…くらいには安全度も高まる転移石。高いだけあって便利な代物だ】


    …報恩さん、うしろうしろっ

  • 195報恩の両手剣使い25/10/20(月) 01:35:30

    >>194

    後ろ…?【振り返り】

    あっ!?くっ…待てっ!【溶岩湖の方へと飛んでいったレンゴクチョウを追いかけて行った】

  • 196決闘者25/10/20(月) 01:36:48

    「──そうよ。お爺ちゃんはね、私にとってただ一人の家族なの。互いに怒鳴ってばかりで上手く行かない事の方が多いけど、それでも大事な家族だわ」
    「そんなお爺ちゃんが大好きだった太鼓も、私は大好き。お爺ちゃんの受け売りじゃないわ。大きな丸太から胴を削り出すのは根気がいるけれど、ピカピカになるまで磨き上げた木は陽の光を受けて金よりも綺麗に輝くのよ。太鼓に革を張るのはとっても大変な力仕事で骨が折れる作業だけれど、緩みも無く張った面の手触りは赤ちゃんの肌みたいで──私は赤ちゃんに触れたことが無いけど、きっと赤ちゃんの肌より良い手触りよ。とにかく、張ったばかりの革に指を滑らせるときの感触と言ったら、この世界の何よりも滑らかなの」
    「そして、そしてね。出来上がった太鼓を始めて叩いた時の音と言ったら────とっても心地が良いわ。あの音一つで、今までの苦労なんかどうでも良くなるくらい、晴れやかな音がするの。どの太鼓も、聞こえる音は少しずつ違うのだけれどね」

    【堰を切るように少女は言い切った】
    【清々しさすら感じる顔で少女は語り終え、ハッとするように顔を逸らしてバツの悪い声色になる】

    「……ごめん。急に沢山喋っちゃった」
    ────ハッ、なんだお前。やっぱり"熱い"奴じゃねえか

    【青年は良いものを見たと言わんばかりの笑顔で言う】

    そんだけ"熱く"自分の気持ちを語れる奴なんて、そうそう居ねえよ。スゲエ事さ、自分の"好き"を大事にしてるってことだろ、つまりはよ
    【熱い想い。熱い絆。人の心が生む熱。そういったものが青年は好きだ】

  • 197アノマス◆UBru6zWM0.25/10/20(月) 01:41:10

    >>195

    気をつけて〜…!…さらっと溶岩湖の方に飛びさったレンゴクチョウの後を追っていったけど……


    ………


    …無詠唱で天地をひっくり返すが如くの土属性魔術を扱える報恩さんだし大丈夫、かな?

  • 198アノマス◆UBru6zWM0.25/10/20(月) 01:45:52

    と…こっちは埋めよ…寝る前のお仕事…

  • 199アノマス◆UBru6zWM0.25/10/20(月) 01:46:56

    うめうめ…ふふふ

  • 200アノマス◆UBru6zWM0.25/10/20(月) 01:47:57

    お休みなさい。200なら皆がすっきり起きれますように

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています