ここだけエース生存ルート

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:32:15

    赤犬の挑発に乗りかけた所をマルコ辺りが「親父の思いを無駄にする気かよいッ!!!」って感じで怒りを堪えつつも不意を突いた一撃でエースを気絶させ連れて行きマリンフォードを脱出した。

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:34:43

    メラメラが景品にならないからサボとルフィ会えないね

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:36:16

    ルフィが白ひげの最期の言葉聞いちゃうんじゃないか

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:37:11

    というかそんなことしなくてもエースが無視して逃げ続ければ余裕で回避できるんだよなぁ

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:39:56

    頂上戦争後にかつてロジャーに脳を焼かれた伝説のジジイたちがちょっかい出しに来るけど、
    「ロジャーはてめえみたいなちっぽけな奴じゃなかった」
    って失望されるのを繰り返してさらにエースのコンプレックスが強まっていくみたいな

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:40:05

    >>2

    ま、まぁ記憶がなくとも元気(?)に暮らしてるならいいじゃないか

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:40:25

    これ黒ひげ来るかな?白ひげがマジギレすることないから赤犬はボコられず万全の状態だし結構キツい気がするんだが

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:23:46

    サボの記憶喪失継続はまあドレスローザでルフィを見て気になって友達化すれば繋がりはいける
    赤犬からのジンベエ貫通パンチもない場合は多分ローとの繋がりが消えるかもだから2年後の同盟はどうなりそうか未知数
    レイリーとの修行はエース生存でもやるかも
    白ひげ死亡のルートでジンベエがエースにつくなら場合によってはWCI編で詰むかもで
    ワノ国編でエース参戦ルートでジンベエがくるなら詰むことはないかも
    ただまぁ原作通りの3船長+エースでカイマム戦やった場合の懸賞金の額は原作よりも低くなるか何となくエース≧3船長になりそうな感ある
    みたいな変化がありそう

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:33:40

    なんだかんだエースも修行してさらにカッコよくなるんやろなぁ

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:47:01

    >>1

    この世界線だと3がもう一個くらい予備に海楼石の手錠の鍵作っててたまたまマルコのにぴったりハマったのかもな

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 00:03:12

    仮にfilmシリーズの劇場版にエースが生き延びて助っ人に来たとして、いまいち戦局が大きくルフィたちに有利になったとは思えない微妙さがエース

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 06:56:04

    多分、原作ルフィのように病むがルフィとジンベエの説得で 精神的に自立して過ちを教訓に白ひげに顔向け出来る立派な海賊を目指す事が目標になる

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 14:50:39

    >>2

    2度と会わないしにしても、のちに原作同様に新聞に載ったりして他のきっかけで思い出すだろうし 会うのなら生きてさえいれば、どこかで再会するだろうから大丈夫だろ

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:35:55

    エースが生き残って白ひげが死んだら一旦クソ凹んでから立ち直ってめっちゃ成長しそう

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 03:21:32

    >>5

    とくにシキとカイドウに言われるんだよな?

    いちいち噛みついてくるのは面白いが、逃げないを履き違えているし ニューゲートを義父として想うなら、どうしてサカズキのあんな安っぽい子どもみたいな挑発に乗りかけた?と煽られるか呆れられるなどありそう

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 03:23:33

    >>4

    それができないから物理で落とす必要なんです

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 09:43:06

    >>15

    生き残って経験を積めば積むほどに、毛嫌いしてるロジャーの存在が巨大な壁になって立ちふさがってくる人生か。

    「ロジャー以下」「ロジャーの劣化コピー」と会う奴会う奴に言われ続けるエースが殻を破るには多くの仲間の助けがいりそう。

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:12:31

    >>17

    段々とロジャーがどういう人間だったのかわかってきて このままではずっと、親と比較されてはガッカリされるだけで超えられないのでそんなのは嫌だと悩みまくるだろうな…


    そして心が大人になる事、人間として成長する事、アイデンティティを確立する事 そして、なにより頑張りすぎず仲間を信じて頼る事で親とは違う自分の道を見つける感じになりそう

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:21:51

    正直あの世界の強者たちってそんなみみっちい比較とか嫌味とかいうイメージないけどなぁ
    親との実力差なんて言い出したらマムのとことかやばいレベルで上下差あるけど本人たちも外野もとやかく言ってないし
    血筋と実力で言うならせいぜいルフィがチンジャオにガープ絡みでちょっとちくちく言われたくらい?

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:44:49

    >>19

    遠まわしにガッカリした雰囲気で言うって意味でならあるかも知れない 口に出さなくても態度で分かる的なのでさ

スレッドは10/22 08:44頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。