- 1二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 20:16:12
オンラインゲームだから11と14だけやってない人とかいるけど歴代シリーズ愛に溢れてるしオマージュとかゲスト参戦抜きにしてもシナリオが王道のFFやってるしで
- 2二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 20:16:34
- 3二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 20:19:10
新生の最初だけ辛いけどマジでシナリオ面白いしなあ
最近序盤も改修+序盤だけなら全部ソロでできるようになったし - 4二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 20:45:21
シナリオは文句無しで面白い、とはいえ月額オンゲはやっぱり敷居が高いんよ
- 5二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 20:46:03
- 6二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 20:46:22
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:39:53
ここからソロでもやりやすいように変えていくらしいし楽しみ
- 8二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:40:47
- 9二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:42:01
最近は一人で進められるからそこそこやれるよ、ストーリーやるだけならレベリングダンジョンちょっと行くだけでなんとかなると思う
- 10二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:42:17
今じゃなくてアプデ進んでからやるといいよ
完全ソロでストーリークリアできるようにしていくらしいからな - 11二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:42:59
- 12二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:43:58
7.0には新生蒼天全部ソロで出来るようになる予定だっけか
- 13二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:44:15
- 14二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:48:23
ツールの話新規の敷居関係なくね
- 15二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 22:57:27
なぜ新規にエンドコンテンツの話を……?
なくても別に零式はできるし…… - 16二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 22:58:27
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 23:01:32
- 18二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 23:03:44
- 19二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 23:04:59
少なくともこういうところでそんな一部のやつらの話されたらツールの存在よりも遥かに新規バイバイだと思うぞ
- 20二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 23:08:10
エンドコンテンツはエンドコンテンツだからな
やってる人もユーザー全体の半分未満とかだったのでとりあえず気軽にフリートライアル始めてほしいぜ - 21二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 23:09:01
というかわざとそういう話に持っていきたいのでは?と疑いたくなるレベル
- 22二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 23:10:09
ツールなんてエンドコンテンツやる人の中でもクリアするだけじゃ飽き足らずさらに火力の出し方とかを極めたい人のためのものだしな
ストーリーやる分にはマジで関係ない話 - 23二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 23:10:59
へっへっへっpcのスペックが足りねえ(泣)
- 24二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 23:11:23
まあツールはユーザー内の問題だから別に良いとしてストーリーは神的に面白いから是非ともプレイして欲しいイシュガルドからは本当に面白いんよ
- 25二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 23:11:35
- 26二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 23:12:04
PSでも出来るぞ…
- 27二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 23:12:27
- 28二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 23:13:49
ストーリーもいいがライトな遊び方としては自キャラのコーディネート考えてかっこかわいいSS撮るのも楽しいぜ!
他の人を機材にしたらこんなSSも取れちまうんだ!
理想←→現実 — Kalos.A ❖ (Kalos_A_Ram) 2022年04月28日
- 29二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 23:13:53
PS4はなぁ・・・プレイは出来るんだけどプレイした者からするといかんせんスペックとボタン不足でなぁ・・・出来るならPCでやった方が良いと思う
- 30二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 23:14:16
- 31二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 23:14:39
- 32二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 23:15:05
ダメみたいですね・・・
- 33二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 23:15:20
かれこれ3,4年遊んでるけど零式とかの高難易度全然行ってないけど楽しめてるから
高難易度云々で楽しめないとか言われても???なんだ… - 34二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 23:15:49
最近のPCなら画質落とせばオンボードでもプレイ出来なくはないからな…
- 35二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 23:16:24
- 36二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 23:17:33
- 37二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 23:17:39
いきなり罵倒されるんでしょ?という話が流布してたりするが、普通にしてればあにまんの百倍くらいは平和なんだぜ… 信じるかは貴方次第な話ではあるが
- 38二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 23:20:10
とはいえシリーズファンだから零式行きたかったなぁ・・・って思いがあったり、まあコンテンツは沢山あるし何を目標にするかは人それぞれよ
- 39二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 23:21:40
プレイしてなければ旧時代の荒れてたイメージそのままって人が多いだろうからね
- 40二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 23:21:51
- 41二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 23:24:28
- 42二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 23:27:34
下手にまとめサイトとかで情報集めると過激な事ばかりアレに見えるが、それぞれのスタイルで遊んでいいゲームだからね?先入観で手を付けないのは勿体ない
- 43二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 23:27:51
- 44二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 23:28:26
- 45二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 23:30:10
- 46二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 23:30:40
ハラスメントには運営がかなり厳しいからなこのゲーム
生配信してて野良に文句言ってもそれをチェックしてた運営から注意された人がいるくらいには - 47二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 23:31:42
FF14のまとめサイトはなんでああも燃料ばかりまとめるのか
シビアなところに足突っ込まない限りは平和なゲームなのになあ - 48二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 23:32:43
- 49二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 23:33:27
- 50二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 23:33:48
- 51二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 23:34:44
でもよう
原神の紀行より安いぜ? - 52二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 23:35:46
あ、他のFFのラスボスがFF14のプレイヤーに倒されるのが苦手っていう人は気をつけて
- 53二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 23:36:01
でもよぉ、ガチャにつっこむより安いぜ?
- 54二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 23:36:09
月額課金制は費用が嵩むが、「無料だし目茶苦茶やってやる!!」みたいな連中が気持ち少ないという表裏一体の効果があってだな…
- 55二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 23:36:17
- 56二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 23:37:22
なんと10連ガチャの値段で2ヶ月遊び放題
- 57二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 23:37:51
だからメインストーリーでは大丈夫だと思うって書いたじゃないですかー!
- 58二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 23:38:03
- 59二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 23:38:41
- 60二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 23:40:00
指摘してなくてもそもそも外部ツールを使ってることをゲーム内で公言したら余裕でアウトっすね
- 61二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 23:40:12
ハラスメントについては厳しめではあるからな
前に公式でかなり具体的にこういうのはダメってガイドライン出て道徳の授業と言われたくらいには - 62二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 23:42:23
言われてる通りハラスメントにはマジで厳しいから臆せず触れて欲しいわ
それで敬遠されるのが勿体無いくらいには面白い。あとこの手の自分のアバターで遊ぶゲームにおいてちゃんとムービーとかで自キャラをかっこよく見せてくれるのが好き - 63二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 23:42:48
指摘してくる人はみんなツール使ってる!!みたいな論調をたまーに見かけるけれど、入力がもたついてるのとか基本コンボが出来てないとか余りにもあんまりなタイプは普通に見てれば周りからもわかるんだ……
- 64二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 23:43:17
なんとPVPエリアで倒した相手を死体蹴りしたらBANされちまうんだ!()
自キャラはいいぞ、誰にも文句つけられずに推せる - 65二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 23:44:32
指摘はされるのはそこまで無いと思う
ただ火力見られちゃうのはあるかもしれないかな
まあ個人的にはPS4と格差が生まれる読み上げのほうがね
正直PSプレイヤーとPCプレイヤーで分けて欲しい気持ちもある
ちなみにクルザスの風景はメチャクチャおすすめ
- 66二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 23:46:22
シナリオもだけどいわゆる設定厨みたいな人は絶対やって欲しいわ
国とか信仰とか歴史とかのバックボーン的設定が細かすぎて楽しい - 67二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 23:46:32
自キャラが持ち上げられるという意味ではゴッドイーターとか好きだった人はかなりオススメできるかもしれないな
そういう人がいてクリアできないのはそれこそエンドコンテンツくらいだしそれでも公式から指摘するのではなく抜けるという選択肢がありますよって説明されるくらいにはハラスメントに厳しいんよな
ホント初心者でも安心してやってほしい
- 68二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 00:00:48
- 69二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 00:03:00
数少ない注意点といえばストーリーで自キャラが敗北する見たくないって人には注意かなぁ
蒼天まではそういうの無いからあえて蒼天で止めるのもあり - 70二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 00:05:25
- 71二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 00:20:01
改めて考えるとガチャゲーのほうがお金使ってるオチは結構ある
- 72二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 00:20:03
- 73二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 00:20:30
- 74二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 00:21:49
パッドでも余裕やで~
- 75二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 00:21:49
いやほんと
よくまぁあの旧版からここまで立て直せたよなぁ - 76二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 00:22:10
- 77二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 00:22:12
パッド勢もといPS4proでやってるけど使ってるジョブ的にはそんなに支障は無いかな
- 78二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 00:22:34
パッドでPS4でも零式までは普通に行けるから大丈夫よ ただ初期設定だと使い難いからR1R2とL1L2の機能入れ替えはオススメしたい
- 79二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 00:23:19
(先輩パッド勢が一瞬でわんさかと…)
- 80二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 00:24:52
ヒカセンは若葉に飢えてんだよぉ!!
- 81二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 00:26:02
いやぁ……最近畑から取れる勢いだからそんなに飢えるか…?
- 82二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 00:32:23
若葉なんてなんぼでもいていいですからね
- 83二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 00:32:32
なんぼあっても良いですからね
- 84二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 00:36:35
- 85二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 00:37:05
いざ始めてわからない事があったらスレを立てると良い…
あにまんには世話焼きプレイヤーがそこそこの数潜んでおる - 86二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 00:38:44
若葉=初心者プレイヤー
ゲーム始めると初心者プレイヤーにそういうマークがつくため - 87二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 01:03:00
ソシャゲで課金とかと比べると、ソフト含め年に2万程度だし金はそこまででもない。問題は時間やね。トップに追いつこうとか考えずに1日1時間程度使って世界観を楽しみながら進められる人には是非やって欲しい。
- 88二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 01:08:29
- 89二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 01:12:37
- 90二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 01:14:33
- 91二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 02:41:49
フリートライアルで麻雀しかしてないヒカセンもいるし、とりあえずやってみてはどうでしょう
- 92二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 02:49:11
いいじゃないか!ただ だし
- 93二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 07:47:35
メインシナリオくらいは全部ソロで出来るようになったら起こして…
- 94二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 07:49:07
PS4からPCへのデータ移行とPCでのPS4コンの操作って出来るの?
- 95二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 07:50:31
マジで面白いとオススメしたいけど、復帰しようにも忙しくて遊べぬ
一度復帰しようとして料金払ったけど半年払ってアップデートするだけだったのすげぇ悲しい - 96二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 07:51:01
出来るよー マクロは8人共有部分が駄目だったけど
- 97二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 07:52:36
- 98二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 07:53:42
全然出回って無いんだよなぁ・・・多分PC買ったほうが早いと思う
- 99二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 07:55:17
生産専キャラとか作れる?
他ゲーで言うと人間国宝みたいなやつ - 100二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 07:55:43
まあ、PS4proならソロで気軽にプレイする分には問題ないと思う
一番アレなのはPS4以下の低スペPCでやろうとする事じゃないかな - 101二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 07:58:48
PCで既に体験してるなら辛いかもだが初めて触れるならPS4でも全然気にならない
- 102二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 08:02:13
一応作れるが………という言い澱みで察して欲しいくらい最近のクラフターは稼げないからあまり…
しかし最低限ストーリーを進めないとクラフター専するにもアレだから戦闘全くしなくていいという訳ではないのはご理解頂きたい
- 103二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 09:25:05
なんと数年後にはそうなる予定でいまちょっとずつアプデしてるのです
- 104二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 15:45:35
新生も世界観にのめり込んでから見返すと面白いんだがな
初見時はどうしても説明パートだから - 105二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 15:58:09
アクションなの?
- 106二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 17:08:51
- 107二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 19:50:24
新アライアンスがクオリティ高いからライトでも楽しいし新しい絶が難しいからゲーマーも楽しめる感じだな今の
- 108二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 23:53:04
公式からのメールから優遇サーバーおすすめされたけど空いてるところの好みの名前のサーバーで作るか迷う…あと昔やったときに名前で名字も設定しないとだったからそっちでも悩む…
- 109二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 00:29:08
- 110二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 00:37:46
- 111二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 00:39:08
このゲーム自キャを苗字で読んでくる奴らもいるから結構大事だよね