んほりでありノイズとして

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:57:51

    お墨付きを頂いている

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:58:33

    不快な音はエンタメに禁止っスよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:59:34

    しゃあけど中の人は頑張ってるのであまり色々言いたくないのん

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:00:23

    最初は棒読みだとしてもここまで成長しないとは思わなかったのが俺なんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:00:29

    な…なんやこの発音は…

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:00:34

    >>3

    ムフっ過程が評価されるのは学校まで 仕事では結果が評価されるの

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:01:50

    >>3

    最低限度のラインすら下回るクソ棒読み過ぎて頑張ってるからなんなんスか?としか言いようが無いんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:03:54

    参ったなぁ普通にプレイしててなんじゃあこの声はって思ったから否定できないよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:10:28

    中の人を変えれば良いヤンケ

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:11:41

    参考資料よこせ

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:15:26
  • 12二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:19:21

    >>11

    うーん…うん!

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:20:49

    >>11

    棒かつ鼻声でもちろん舌も回ってないフルコンタクト悲惨演技なんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:22:15

    >>3

    頑張ったから下手でも良いなんて言ったら世の中回らないのん

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:22:31

    声自体は嫌いじゃないけど感情が乗り切れてなくて映像と合ってなさすぎるんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:24:36

    >>11

    参ったなァ

    ワシ鉄血本編すら見たことないけどどうせネットの連中が大袈裟に叩いてるだけやろと思って見てみたら

    しっかり酷い棒演技で擁護しようがないよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:25:27

    ベルリも最初は色々言われてたしその内上達して味が出てくると信じてるのん

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:25:55

    一応声優なんスよね?
    ここまで才能がないのが素人目にも分かるのによく辞めないなと思うのん

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:27:02

    >>11

    ここまで酷いと思わなくて戸惑ってるのは俺なんだよね

    アイドルの声優挑戦がAKB0048で止まってるワシに哀しき現在…

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:27:12

    >>17

    これから先なんか続編とか出る予定あるんスか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:28:13

    某大手スタジオみたいに他も棒読みの顔出し俳優や素人役者集めてれば目立たなかったろうに
    他の人たちは普通のプロ声優ばかりだから悪目立ちがすごいんだよね公開処刑じゃない?

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:29:40

    >>20

    さぁね…ただ石井マーさんも本編での評価は散々だったけど本編終わった後も細々とゲーム作品とかでベルリを演じてる内にいい感じに成長していったのは確かだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:29:45

    >>18

    違いますけどなにか

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:32:00

    >>11

    なんか…特撮番組に出た時のほうが合ってない?

    もしかして声だけの演技ってめちゃくちゃ難しいタイプ?

    ttps://www.youtube.com/shorts/3RlHuiWGGhQ

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:32:33

    >>23

    なんで経験もない声優でもないやつを主役に据えてんだよえーっ

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:33:31

    >>18

    ワシ特撮とアイドルオタクやってた過去あるんで一発で分かったんスけど

    これ元乃木坂のアイドルっスね

    さすがに声優ではないはずっス

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:34:03

    >>17

    流石にあっちは最初からある程度は大丈夫な感じだったんで比べる時点で侮辱を超えた侮辱だと思われるが

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:35:00

    2.5次元舞台をやってるなら多少なりともアニメ演技は上達していると思われるが…

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:35:09

    もしかしてガノタがジークアクスで部屋にアイドルネタを仕込んだとかで発狂してたのこういう前例があったからじゃないんスか?

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:36:02

    >>29

    違いますけど何か

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:36:28

    >>24

    俳優が吹き替えやってて下手な場合もあるしやっぱり全然違うんじゃないスか?

    逆に舞台やってる俳優は声優も上手いイメージがあるんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:37:43

    >>29

    一部のあたおかさんを一般化する姿勢には好感が持てないというか何言ってるんスか?

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:37:52

    アプリが難産で即死だったからウルズハントの収録時期とか一切わからないんスけど最低でも3,4年経過してるちょっと前のPVからしてヘタクソなので成長の見込みはないと考えられる

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:38:27

    もしかして「なぁにこれ」の頃からあそこまで成長した風間って滅茶苦茶凄いタイプ?

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:38:33

    >>24

    ぶっちゃけ映画に出てきた時もミステリアス系の敵って感じで静かにボソボソ喋ってる時はそこまで違和感は無かったものの初期フィリップ(菅田将暉デビュー作)と同じ現象だと思ったのは俺なんだよね

    声を荒げた時…?ククク…

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:39:17

    擁護も「聞いてれば慣れる」っていう遠回しの罵倒しかないんだ 呆れが深まるんだ

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:40:22

    >>34

    お前風間さんをなんやと思うとるんや 今や大河俳優やぞ

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:40:41

    こいつに関してはほんとにんほりと言っていいと思うんだよね酷くない?演技酷過ぎてストーリーに集中出来ないのん

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:41:00

    主役に据えるにしても遊戯王みたい長期的にスパルタな現場でないと成長しないよねパパ

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:42:29

    >>34

    はいそうですよ!ニコニコ


    ぶっちゃけ声優どころか演技素人に二重人格で一人二役で主役だから「なめてんじゃねえぞ!コラ!」並みに叩き上げなんだよね怖くない?

    その辺のアニメの主役の吹き替え量の二倍なうえに普通に200話近くあるんだ演技力が高まるんだ

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:42:54

    最初と比べて上手くはなってるとは思うけどやっぱり浮いてるんだ
    本当に何で起用したのか謎が深まるんだ

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:44:09

    >>41

    それで君はいいんだよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:44:11

    >>40

    お変ク起用を超えたお変ク起用

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:45:09

    鉄血はとことん浮かばれん作品やのォ

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:45:14

    >>24

    この時めっちゃアニメ声なんスけど…いいんスかこれ

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:08:39

    少年を演じようと低音の演技したら音程と一緒にクオリティも低みに行ったんじゃないスかね

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:40:08
  • 48二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:42:52

    作品の評価以外で評判落とすのはアニメの悲哀を感じさせますね

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:44:33

    >>48

    鉄血以降のガンダムってそんなのばっかりっスね

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:45:56

    んほったのが”あの男”って聞いたけどネタでしょ?

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:49:29

    >>50

    A国の大統領が日本のアイドルにんほったところでそのアイドルがガンダムの主人公役になるわけないだろうがよ えーっ

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:50:28

    >>48

    >>49

    お言葉ですが声優の演技なんでガッツリ作品の評価に関わる話ですよ 声優の演技が作品の評価以外と言うなら全編字幕でも満足出来るのかいボクぅ?

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:51:33

    >>52

    せ…声優オーディションって大事なんだな

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:54:25

    声優がどうでも良いとか抜かすやつは音響監督や演技指導がなんのためにいるのか500億時間考えてくれって思ったね

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:55:27

    >>51

    違うのん 鉄血のPにしてあのプラモ屋の守護神のPのことなのん

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:57:16

    客寄せパンダとしても微妙な人選なんだよね、弱くない?
    お偉いさんがムフフ…したいだけのが透けて見えるのん

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 23:01:37

    オルガたちが墓から蘇る訳でもないのでどうでもいいですよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 23:06:34

    >>49

    鉄血以降だけだと思ってるなら失笑もんっスね

    人気のWや0083や種や種死やUCはじめインタビューで余計なこと喋って顰蹙買ってるのから目を逸らしてどうしたんスか


    ガンダムシリーズの優等生たる00でさえ失言があるなんてインタビューの悲哀を感じますね

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 23:06:46

    頼むからちゃんとオーディションで選べって思ったね
    龍星お前コンテンツを存続させていく気がないのか
    まあウルズハントはすでに終わったんやけどなぶへへ⋯

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 23:09:06
  • 61二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 23:09:24

    主人公を殺しておくことでその間の物語の見る気を無くさせ、自分が選んだアイドルを声優にすることで外伝の見る気を無くす
    会社を辞めてもガンダムに悪影響を残す元プロデューサーを埃に思う

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 23:36:32

    >>55

    誰なんだ

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 00:28:32

    >>61

    焦土作戦みたいで腹筋がバーストしたんだっ

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 00:31:24

    どうしてこの機に声優を変えないの?
    良い評判が一つもないのに何故…?

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 00:37:45

    ストーリーは所々猿だけど悪くはないし機体はめちゃくちゃカッコいいだけに惜しいですね…ガチでね

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 00:40:27

    >>65

    ストーリーは王道だから余計にノイズになるんだよね

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 00:46:17

    まあ気にしないで これで売れたらガンダムブランドが声優の演技に左右されないほど盤石なものになったって証拠になりますから
    売れたら売れたで今後はゲスト声優禁断のいっぱい撃ちとかになるかもしれへんけどなブヘヘ

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 00:48:57

    境界戦記を見て真の日本人になったマネモブならわかるはずや

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 00:50:52

    水星の魔女リアタイで観てた時のCMでこの棒読みは…?ってなってたけどそ…そんなに酷いのん?

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 00:51:25

    結構前のユウ・カジマっぽくほぼ喋らん主人公みたいな立ち位置ならそこまで言われなかったんじゃないっスか?
    ワシはメインでバンバン喋る奴がこんな演技だと流石に映像にも集中できないのん

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 00:52:15

    >>69

    CMで見た時はそこまで酷いと思わなかったのん

    男の子の割には声が可愛すぎるのが気になったくらいですね

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 00:54:50

    えっこいつ一瞬メスブタかと思ってたけど違うんですか
    こいつで抜こうとしたのに…こ…こんなの納得できない

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 00:57:01

    >>69

    サ終する最後のストーリーでも多少は成長して頑張ってたけどそれでもかなりアレだったんだ初期の方は目も当てられないんだ

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 01:05:21

    >>72

    一瞬だけホモになったらええやん

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 01:07:05

    >>34

    そもそも風間君は最初から二重人格の切り替えができてるからハッキリ言って最初からうまい部類に入るんだよね

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 01:09:59

    >>61

    おかげで残ったファンは精鋭だけになったんだよね

    もちろん元いたファンは半分くらい反転アンチになったし種と違って全く成仏できてないんだ悲哀が深まるんだ

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 01:13:27

    鉄血は劇場版Zみたいに結末をかえろよ

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 01:15:31

    映像化決定で主役交代を願ってたけど無理だったのん
    大人しくGジェネ辺りに来た時にパイロット載せ替えて楽しむのん

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 01:15:59

    もしかしてあのPは鉄血がコケたのは河西ボーが当時ほぼ無名だったせいだとでも思ってるんじゃないんスか?

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 01:16:12

    まあ声優の棒演技は気にしないで そもそも不人気でサ終したソシャゲを映画化の時点で正気とは思えませんから

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 01:24:39

    見た目は超好みなショタなのに…こ…こんなの納得できない

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 01:26:53

    >>81

    ボーイッシュメスブタにも見えないッスか?

    最初CM見たときメスブタかと思ったんだよね

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 01:27:50

    当然スけど周りはガチガチに声優で固めてるんでなおのこと浮いて聞こえるんスよね

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 01:29:42

    >>80

    もしかしてPのコネがまだ効いてるんじゃないスか?(頭アルミホイル書き文字)

    コネの築き方を書いた本を出した方が真の日本人より売れると思ってんだ

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 01:31:37

    >>79

    さすがにそれはないと思いたいのが…俺なんだ!

    ウルハン前の段階でも鉄血をきっかけに河ボーの演技が認められて順調に役が増えていってるのは素人目にもわかるのんな

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 01:31:57

    声質は悪くないし演技しようとしてるのはわかるから
    貶したくはないけど単純に実力と練習が足りてない感じっスね
    棒読みの演技ではないけど舌が回ってない感じと鼻声っぽいのは
    演技指導でこうなってないならそもそもなんで採用されたのかわからないんスけど

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 01:34:07

    >>47

    改善してるけど声の圧というか厚みが無いのが致命的っスね

    棒というほどひどくはないけど主役のキャラやる実力ではなさそうなのん

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 01:36:07

    ガンダムのアニメっていつも猿なぁ!

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 01:40:49

    >>80

    アルミホイラーなんスけどウルハンがまずアニメ化ありきの企画だったように感じるのん

    なんなら本当は最初からアニメをやる気だったけど本編の炎上で頓挫したからぶつ切りにした映像をソシャゲで再利用して金を搾り取ってから使ったアニメを再利用…くらいの流れに見えるんだァ

    ソシャゲ頓挫したくせに映画化した理由にはガンダム映画ヒットの流れへの便乗もあると考えられる

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 01:44:45

    岡先生がAKBグループと結構ズブズブだからそっち繋がりでの起用だったもありえるんじゃねえかと思ってんだ
    自伝のドラマ主演からして元AKBセンターなんだよね やばくない?

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 06:37:08

    というか三日月も初期はまぁまぁ棒だったしあの男が棒読み気味の役者やら声優起用するのが癖なんじゃないスか?

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 06:46:56

    過去のガンダム作品を見ると声優じゃない人を起用してることも結構あるけどここまでのは中々いないんだよね
    種の西川貴教は最初から聞けるレベルだったしゲームの収録や別作品への出演などで経験も積んでるから新規収録される度に上手くなってるんだよね

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 07:26:29

    >>91

    俺とは違う意見だな

    最序盤でオルガが殴られたあとの色男になってんね!という台詞あるからワシは最初からまぁまぁ棒読みとすら思ったことないんだよね

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 08:37:18

    >>61

    仮に主人公が死んでなかったとしても、政治担当のクーデリアを空気にして経済圏で戦争起こしても世界の反応描かずMAをぽっと出モブ強キャラ程度の扱いにする作品が世界観商法で成功出来たとは思えないのが俺なんだよね

    そもそも世界に視聴者の興味を持たせようとしてないでしょう

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 08:47:22

    >>43

    しかも意外と緒方恵美の後任…めちゃくちゃプレッシャーが凄かったと思われるが…

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 08:51:11

    >>91

    不快にならないレベルの棒っぽいというかクールな喋り方とガチの下手糞一緒にするのには好感が持てない

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 08:54:15

    ワイはこいつの喋り気にならないからウルズハントも楽しめたし特別編も楽しみだけど
    うちの近郊じゃ上映する映画館がそもそこなくてしんどいんだよね

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:27:56

    >>91

    三日月はキャラ的なぶっきらぼうさもあるし演技としての範疇だから何でも良いですよ。

    ガチのヘタクソッと成長しないの合わせ技に大雨洪水注意報だあっ

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:28:50

    ここもまた妄想に満ちている

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:37:12

    >>62

    小川正和

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:27:19

    このレスは削除されています

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:34:08

    >>99

    しかし…何かしらのコネを疑わないと続投してる意味がわからないのです…

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:41:34

    ぶっちゃけ内容以前に上映館少なすぎて稼ぐ気なさそうなんだよね正直遠い場所へ足運んでまで見たいモノじゃないでしょう

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 02:35:53

    このレスは削除されています

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 03:47:02

    続編を製作不可能にされ…外伝も手放しに褒められない産物にされ…元pが逃げ…そして死ぬんや

スレッドは10/21 13:47頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。