ヨーヨーを武器にしてるキャラ、意外といる

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:24:53

    意外といる

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:25:24

    スケバン刑事

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:26:58

    コンバトラーV

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:32:57

    ブリジット(ギルティギア)とカービィがパッと浮かんだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:37:23

    幽白にもいたよなリンクだったっけ

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:38:17

    リボーンの千種もだっけ

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:38:54

    ぬーべーのヤマタノオロチ編

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:03:19

    カービィ、ギム

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:06:27

    仮面ライダー龍騎スペシャルの仮面ライダーベルデ
    ホールドベントのアドベントカードを使って召喚するバイオワインダー
    最大600メートル先まで伸ばす事が出来る
    またベルデがカメレオンモチーフの仮面ライダーである事からカメレオンを意識した能力を持ち
    カメレオンの目のようなフェイスシールドはグリーンアイと呼ばれ上下左右180度の視界を確保し
    また保護色により透明化を図り戦線離脱や奇襲攻撃を自由自在に行う

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 23:39:29

    ルパパトのパトカイザーバイカー
    警察とヨーヨーは相性がいいそうな…

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 23:43:05

    >>2

    見たことなくとも聞いたことはあるっていう人は多いだろうなぁ

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 23:55:51

    シンフォギアの月読調
    変身バンクで体を駆け上がらせたヨーヨーを胸で跳ね上がるシーンを見せファンを沸かせた

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 00:26:05

    ネスとリュカも "すっごいヨーヨー"使ってる

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 09:59:24

    保守

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:03:16

    『お前なんだか』
    『ヨーヨーとか武器にして戦いそうな顔だよな(笑)』

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:31:34

    >>15

    確かに顔だが…

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:48:01

    北斗の拳にもヨーヨー使いがいるよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:14:23

    近接武器ではないけど飛び道具でもない"中距離武器"ってあんまり数無いから地味に重宝するのかもしれない

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 13:27:33

    >>3

    画像貼ってないと挙がってないように見えるから追加しておいた

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 13:29:22

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 13:30:51

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 13:32:08

    「秘密戦隊ゴレンジャー」のヨーヨー仮面(画像では使っていないけど)

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 15:35:55

    >>22

    『お前なんだか』

    『ヨーヨーとか武器にして戦いそうな顔だよな(笑)』

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 16:02:13

    1975 スケバン刑事
    1976 コンバトラーV
    1977 ゴレンジャー ヨーヨー仮面登場

    1970年代にヨーヨーブームがあった事、特にスケバン刑事作者は以前から紐長くしたり重くして危険なヨーヨーで遊んでた経験から武器にしたんだろうな
    だから最古はスケバン刑事じゃねえかな

    ちなみにヨーヨーがフィリピンの武器という俗説はソース不明なので念の為
    ヨーヨーは紀元前のギリシャなどで確認される一方、フィリピンでヨーヨーという単語が確認されたのは19世紀末

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 16:11:24

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 16:12:38

    まあヨーヨー武器にするのは実写版含めたスケバン刑事の影響だろうな
    南野陽子のは平均視聴率14.5%
    ドラマ放映時に作者は危険だからと反対して公式玩具はなかったけど、海賊版のヨーヨーがたくさん発売されてた
    鎖使った実用性ゼロから、金属製のマジで危ないヨーヨーまで

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 16:18:57

    金色のガッシュのゼオンも丸鋸みたいなヨーヨー出す術使ってた

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 16:21:54

    >>23

    逆にこれでヨーヨー使わなかったら何武器にするんだよ!

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 16:24:49

    玩具を武器にするキャラは度々いるけど(ワンパンマンのスマイルマンとか)ヨーヨーは特に多い気がする
    同じくらいバトルに使われやすい玩具って他にあるかな?

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:39:17

    城之内君とか

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:45:18

    コロコロみたいな児童向けジャンルでは特によく見かける気がする
    なめ猫又吉最強伝説~なめんなよ!~って漫画でも、鉄ってキャラがヨーヨー使いだったし

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:46:23

    >>15

    正直この煽りだと大してダメージにならなそうな程度には武器にできるイメージがあるわ

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:48:20

    >>29


    それこそ>>15>>23の元ネタで言われてたトランプとか

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:15:34

    スーパードールリカちゃんのドールリカ

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:15:57

    そういえばカービィにもヨーヨー使い居たな

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:23:32

    ヨーヨーとは、ブーメランのように投げても戻って来る武器として生み出されました
    なんていう事を言われても信じてしまうかも知れない位、投げる武器として見た場合のメリットが色々あるよねえ

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:51:15

    >>22

    ザ・ハイスクールヒーローズのヨーヨー魔人はヨーヨー仮面がモチーフ

    魔人たちの大半は仮面怪人をモデルにしてるんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています