【クリア後のネタバレ含】カロスの戦争と他地方の関係って

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:27:15

    昔は戦争相手がイッシュ地方じゃないかって言われてたけど、ここにきてガラルが筆頭に躍り出てきたってこと?ストーリー終わったばっかりでまだ整理しきれてないけどみんなの見解を聞きたい

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:28:23

    多分、メインの戦争相手はガラルだけど周辺国全部と戦争してるタイプ

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:31:10

    なるほど 3000年前ってブラックナイトも起きてた訳だけど時系列が知りたい〜

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:41:42

    XYの文章あんまり覚えてないからアレなんだけど、3000年前のカロスの戦争が他地方とのものだったって確定する要素あったっけ なかったっけ

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:43:23

    元ネタ的にイッシュ(アメリカ)よりガラル(イギリス)の方がカロス(フランス)の戦争相手として納得いくのもあると思う
    あと単純にガラルが出たの後からだったしね
    それにしても3000年前同時期に起こったとは限らないとは言え色々起こりすぎである

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:46:46

    >>4

    なかったような気がするけど

    普通、自国で起きたのなら内乱とか内戦と言われるのでまあ他国じゃないか?

    というか自国内で焦土兵器使って虐殺をしたとしたらマジでAZがヤバすぎる

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:47:02

    >>4

    AZの弟がなんかやらかしたって記述なかったっけ

    んでその弟の末裔がフラダリ

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:51:42

    モブが「あのガラル野郎!先祖の仕返しかよ!」と言ってるが3000年前の戦争なのかそれとももっとあとの事なのか

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:52:27

    >>5

    まあ百年戦争もフランスが勝ってるしな フラエッテがジャンヌダルクだったってことか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:55:55

    >>8

    「カロスが3000年前戦争をした」ってことと「カロスとガラルが戦争をした」ってことは多分事実なんだろうけど、同じ戦争でない可能性もある

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:59:23

    カロスとガラルが戦争してその難民が三闘に導かれて海を渡ってたどり着いたのがイッシュ…だと思う

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:00:21

    3000年前に起きたブラックナイトをAZは目撃してるらしいがそれだとブラックナイトが戦争より後か?

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:05:00

    >>12

    戦争に負けた上に大災害に見舞われてるってことになるのか?泣きっ面にスピアーすぎる

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:06:45

    >>13

    戦争の途中(あるいは戦争が原因かも)で災害が起こって負けが確定した可能性もあるね

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:07:13

    3000年前にブラックナイトと古代戦争
    2000年前にホウエンの隕石群とレックウザ飛来、アンジュ建設、パルデア建国だからまあ……

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:08:52

    ゼルネアスと三闘が対応してるならイベルタルと対応してるのはガラル三鳥なのかな?なんでかカロスにいつもの三鳥が出没するし

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:09:35

    あっちの歴史の教科書読んだらこんがらがりそう

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:11:30

    バドレックスがブラックナイト(ムゲンダイナ)と戦ったことから考えると、バドレックスの統治時代と戦争の時期は多分被ってることになるな その後カンムリ雪原に落ち延びてるけど

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:12:47

    ちょっとスレタイからズレるけど質問させてくれ
    AZは二千年前に「メガフラエッテ」前提のアンジュを作ってたけどメガシンカが最初に発見されたのっていつ??三千年以上前ってこと?

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:16:05

    >>19

    わからないけどZAでホウエン地方がメガシンカ発祥の地って言われてた気がする メガレックウザか何かが最初のメガシンカ?

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:16:12

    >>19

    メガレックウザ由来のはずだから明らかにアンジュより後だよ

    だからZAの歴史はなんかおかしい

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:18:08

    >>11

    てことはあの三体がイッシュで人間に失望したのってこのあともっかいイッシュで戦争あって

    「あ、もうにんげん嫌だわ 引き籠ろ」 てなったのかな

     

    ちなみにイッシュの戦争で焼け野原になった場所がセッカのしつげんで弟の英雄(ゼクロム側)が近くに住んでいたらしいよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:19:44

    約2000年にゲンシグラカイが争ってるところにレックウザが来てお説教
    約1000年前にルネシティの巨大隕石が落ちてゲンシグラカイが復活したのでまたレックウザが登場してメガシンカしてお説教

    この1000年前のレックウザがメガシンカのルーツのはずだから
    最初の飛来の時もメガシンカしててそれを見たAZがまた要らんもん作ったとかじゃない限り
    歴史が矛盾するんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:25:14

    やっぱり矛盾してるよな
    AZはいつメガフラエッテの存在を確認したんだ?と
    手紙に初めてメガシンカを見た時の感動が云々と書かれていたが時系列がさっぱり

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:33:15

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:34:17

    字汚くて申し訳ないけど時系列まとめるとこうなるか?

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:37:01

    スタッフがORASのこと忘れてるとかじゃなくてAZがホウエン行ってきた記述入れた上でこれだからなんか意図的なものはありそう

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:39:37

    AZが俺嫁最強モードを勝手に妄想して勝手に専用機作っただけの可能性を信じて──

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:41:32

    まあメガフラエッテが最終兵器由来のメガシンカだから
    メガシンカの起源になったレックウザより先にメガシンカしてるはずなので
    フラエッテを参考にアンジュを作ってから偶然、レックウザから同じ仕組みのメガシンカが広まったとかなのかもしれん

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:44:27

    >>29

    レックウザのメガシンカは隕石パワー由来だけど、それと同じものを作ったAZって何?ジェネリックアルセウス?

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:44:49

    >>28

    マジで俺のフラエッテならメガシンカ出来るはず♪(知らんけど)状態でアンジュ作ってたら笑う

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:46:19

    ブラックナイトも隕石由来だし
    もしかしてこれ全部同じエネルギーなんじゃ

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:46:20

    >>30

    ポケモン世界ってほぼ毎回不思議鉱物出てくるし3000年前にもなんかあったんやろ

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:52:58

    ホウエンはメガシンカ発祥の地って勝手に言われてるだけで発見自体はAZが先にしてたのか、それとも最終兵器とメガシンカの性質が偶然同じだっただけなのか

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 23:03:58

    ポケモン世界の歴史隕石に左右されすぎ 進化石も外宇宙から来た可能性がないか?

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 23:10:26

    隕石と共にレックウザやキュレムやムゲンダイナが現れてるので
    ポケモンは宇宙生物だったのかもしれない

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 23:13:03

    イッシュ三龍とか弱ったら石になる謎の生態持ちだからな…

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 23:16:44

    イッシュの古代文明についての説明がぼんやりしてるから関連が分かりにくい 数千年前ってアバウトすぎる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています