- 1◆bIW7AHFNVQ25/10/19(日) 21:27:35
- 2◆bIW7AHFNVQ25/10/19(日) 21:31:33
無闇な否定はNGだけど「ここに書いてあったよ」と教えるのはOK
その際は「読んでないの?」とか喧嘩腰な指摘はレスバに発展するからやめてね!
どんなに正しいことを言ってたとしても語気が強いものは消します - 3二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:41:00
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:57:38
- 5二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:11:56
家族構成が母・父・自分と記載されている雪宮家
お母さんが強い家庭説 - 6二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:13:17
- 7二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:15:46
「別に、楽しくなんかねぇし」←楽しいやつしか言わない
- 8二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:17:26
凪の深層のエゴと玲王の深層のエゴ
今は一人でも戦えるって考える時で更に第二段階があると思う - 9二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:21:31
- 10◆bIW7AHFNVQ25/10/19(日) 22:21:55
人の考察に「こういう感じかな?」と質問したり自分の考えを書き込みつつ更に深堀する感じや同意はもちろんOK!
- 11二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:23:10
國神の今考えてることが全くわからんは衆知の事実なのを前提として与太7割ガチ3割くらいだけど國神の本来の性格がまだ本編では一度も出てない説
前日譚みる感じどこまでかはわからないけど割と姉エミュ入ってそう - 12二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:25:07
不角さんクレしん映画はロボとーちゃんが一番好き説
- 13二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 23:46:46
- 14二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 06:55:10
保守
- 15二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:44:50
- 16二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:40:12
保守
- 17二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:44:06
- 18二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:58:24
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:04:30
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:05:39
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:14:25
このレスは削除されています
- 22◆bIW7AHFNVQ25/10/20(月) 20:22:12
前に立ててた人とは別だよ
こういうスレ立てるのは初めてだからルール厳しくしててすまんね - 23二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:40:19
凛ちゃん海鮮丼は酢飯よりも普通のご飯派説
酢の物とかのすっぱいのが苦手って言ってたのと、
BESTご飯のお供はマグロに醤油とわさびのコンボって言ってたので - 24二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:23:09
- 25二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:31:58
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:33:11
このレスは削除されています
- 27◆bIW7AHFNVQ25/10/20(月) 21:33:50
消すのはスレ主判断だから指摘とか安価しなくていいからね!
特定の考察を贔屓して残すとか気に入らないから消すとかはしません
コンビとカップリングは別物であることを念頭に置いてね - 28二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:35:32
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:37:19
このレスは削除されています
- 30◆bIW7AHFNVQ25/10/20(月) 21:39:24
ただ具体的ではない「こいつはサッカーできなくなる」「こいつらはダメ」とかそういうのは消すよ
厳しめに管理するからちゃんと理由が無いものは荒らしと判断して全部削除対象
ネタ考察とかはそんなに大きな理由が無くても歓迎
- 31二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:42:04
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:42:22
玲王のエゴってなんだろうな
凪をを世界一だと証明するのがエゴってたけど凪につき合わせてごめんしてるからもう無理だし
一人で戦えると証明してやるもその後凪とコンビになってクリスにエゴっす言ってたけど先ほどの文とおなじようになったし
金杯が欲しいもエゴではなく夢だから現時点の玲生エゴって何? - 33二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:43:59
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:44:08
- 35二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:45:38
レオのエゴは確かにわかってるようでわかってないような感じするよね
そのうちはっきり俺のエゴはこれだって開示あるかもしれない - 36二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:45:46
このレスは削除されています
- 37◆bIW7AHFNVQ25/10/20(月) 21:46:13
基本的になんで消したの?って質問には答えないけど贔屓疑われるのも嫌だから書いておくね
荒らしに目つけられてて「いられなくなる」だけだったから一応消させていただいたよ
「こうだから」って理由をきちんと書いてくれれば消すことはないからその辺を追加して書き込んでくれるといいかも
ただ露悪的な言い方や語気が強いものはどんなに正しくても消すよ
- 38二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:47:06
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:47:33
- 40二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:47:33
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:50:30
オトナ帝国説もある?
- 42二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:59:50
これで思ったんだけどもしこうだったら寿司屋とか行かないのかな意外と
- 43二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:00:55
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:02:10
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:03:23
酸っぱいのが苦手と言ってもこの酸っぱいのはいける!これはダメ!って分類がある人とかいるけど凛は全部ダメなのかな
- 46二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:03:31
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:04:21
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:05:24
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:06:27
このレスは削除されています
- 50◆bIW7AHFNVQ25/10/20(月) 22:06:39
今消させていただいたけど対になってるって話は変なつもりないならカプ名書かないでレスしてね
- 51二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:07:10
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:07:29
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:08:32
このレスは削除されています
- 54◆bIW7AHFNVQ25/10/20(月) 22:08:45
- 55二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:08:58
マジレスすると伊勢丹描き下ろしの背景は山下良平さんの作品やで
- 56二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:09:20
- 57二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:10:28
伊勢丹のポスター潔とカイザーが対になっててかっこよかった
また対戦するかな - 58二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:10:46
- 59二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:12:36
このレスは削除されています
- 60二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:13:23
このレスは削除されています
- 61二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:14:25
このレスは削除されています
- 62二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:17:46
ゲゲゲの鬼太郎好きの冴
ゲ謎履修してる説 - 63二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:18:11
スレ主判断で消すからレス飛ばさなくて良いって書いてるだろ嫌だとしてもスルーしろ
なんか面倒臭いのと荒らしが住みついてるけどスレ主頑張ってな
U20W杯編がラストかその一個前の章になってそうだと思ったんでそろそろ既に表紙化したキャラも表紙化2周目くるんじゃないかと思ってる - 64二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:18:37
- 65二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:19:50
カイザーの薔薇のタトゥーが2本なのはカイザーとネス説
薔薇の花言葉通り2人で不可能を可能にする
再登場したネスにもタトゥーが刻まれてたら面白いかもしれない - 66二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:20:47
- 67二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:23:19
- 68二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:23:28
- 69二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:23:51
キャラブ確認してきたよ
「別に俺は、ひとりでも生きていける。でもひとりじゃ出来ないコトに、俺は夢を見る。変わらなきゃ。まだ終わらない。いつかもう一度。」って書いてあったね
玲王の好きな映画もざっくり言えばそんな感じだったよね
- 70二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:24:54
カイザーの好きな歌が身近な愛を受け入れろっていう意味
カプ考察ではないんだけどネスの思慕を受け入れて人間的に成長していくんじゃないかと予想 - 71二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:25:52
- 72二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:27:04
- 73二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:27:06
- 74二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:28:13
- 75二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:29:40
- 76二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:31:12
実家好きの冴
いまはタイムラインがあたしンチになってる説 - 77二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:34:03
主人公の2回目表紙って結構重要な巻か新章のイメージある ワンチャンあって欲しいな
- 78二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:35:04
試合時のカイザーの内面を潔が知る由は無いけどカイザーが思うフランス戦最大の敗因である「世一とのサッカーがクソ楽しすぎた」ってブルーロック理論で言うなら最新話で出た「俺たち」の話と繋がってて潔のサッカーに楽しさをライドオンさせてたって事なんだろーかと読んでて思った
- 79二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:35:41
表紙繋がりで思い出したが本編表紙は1人エピ凪は2人前日章は3人で媒体ごとに人数増えてる説
- 80二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:39:02
最終巻で1巻とまったく同じ構図の表紙も捨てがたいなって思った
でも王道だしキャラの進化に合わせて変えてくる可能性の方が高いかな - 81二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:41:06
閃堂いつか誠実になる説
チャラ男(愛空・乙夜・今村)は姉と妹に挟まれているのに対し閃堂は末っ子のため - 82二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:43:06
愛空のプロフわざと露悪的に振る舞ってる説
節々に知性を感じるプロフのくせに女関係とか平気でインタビュー方式で答えてるし一線引いて適当な人間だと思われたがってないか - 83二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:44:34
- 84二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:46:06
- 85二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:49:07
プロフ関係で思った説と言ってはいいかはわからない何番煎じのものけど國神の中身全く変わってない説
32巻おまけの國神プロフの青い監獄での一日とプロフィールの解答時期が一致していると想定してだけど
これ説ってよりかは作中の潔の考えの補強だな - 86二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:58:48
85に駄々乗りしての考察で申し訳ないんだけどE4からの國神のスタンスが
潔 やっぱり変わらず良い奴だし熱い奴だしエゴも今だって消えてない!
千切 プレーや雰囲気で変わった所もあるけど俺も変わった所はある 今のお前をちゃんと観るから今の俺をちゃんと観てくれ
で蜂楽は多分ヒーローくらいしか出てなくてガチ初期に言ってた真面目ちゃんから変わってるのか変わってないかも多分出てない蜂楽から見た國神への印象とかスタンスを描いた後で國神の掘り下げがあるんじゃないかと思ってる
潔が変わった後の國神とずっと一緒のチームっていう状態からで千切は1試合分しか関わりを持てない敵チームの状態から練習の合間に来るだったから蜂楽もまた違うシチュエーションだとは思うけど思いつかない - 87二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:07:11
- 88二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 09:01:34
ほしゅ
- 89二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:38:25
- 90二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:43:08
姉妹はいるけど好きな季節が夏じゃないからセーフ説
- 91二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:50:56
表面上はああなっている國神がいろんな時代のヒーローを感じたい俺もそうなりたいって言ってるの捉えようによってはだいぶお労しいな
- 92二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:33:44
- 93二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:47:54
- 94二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:49:38
このレスは削除されています
- 95◆bIW7AHFNVQ25/10/22(水) 07:54:11
1に記載の通り「他人の否定は禁止」「反対意見がある場合は安価レスで否定するのではなく『自分はこう思ってる』と考察ベースでお話してほしい」ので「深読みしすぎ」とかは以後言わないでね
それ言ったらもう考察とかできなくなっちゃうので
討論会場ではないのでレスバに発展するような言い方も避けてほしいし見かけたら消す
上にもあるように同意や深堀りならOK - 96二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 14:46:54
- 97二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 16:42:47
まだ与太の域を出ないけど絵心と凪で色々対比あるんじゃないかってやつ自分も気になってきた
絵心の過去編きたらデカいよなーまだまだ謎に包まれた男 - 98二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 19:02:58
今週でこっそり玲王のポジションが上がっているなんか考えちゃう
FW投入してもいいのにここでゴールしたのに回想まだない玲王がほぼFWにとは - 99二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 19:24:18
このレスは削除されています
- 100二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 00:40:51
なんとなく分かるなこれ
凪が主人公のエピ凪とブルーロックを比較すると確かに潔と凪とで共通点とか比較も多いけどブルーロック単体で見ると潔との比較・逆転した構図とかとか似せてそうな構図が多いのは凛とかカイザーよな
- 101二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 01:16:56
前どっかのスレで冴のつけているブレスレットは人種差別反対リング説か虫除けリング説かで議論してて笑った
- 102二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 01:41:35
だから何だという考察を
絵心さん奥目説
理由:奥目だと目にハイライトが入りづらいため - 103二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:21:40
- 104二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:35:02
なんとなくだけど
凪(+玲王)はニコイチというブルーロックではない概念の立場で、潔というブルーロックの申し子の対比がメインになってて
潔はブルーロックの申し子として「ブルーロックを体現した人間」の凛やカイザーとの比較がメイン
- 105二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:46:46
このレスは削除されています
- 106二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:49:24
今週の自分への好奇心の話すごく良かった
自分のエゴのために邁進するキャラが見たい - 107二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:52:25
エゴイストというのは1人で戦うことではなく
自分のエゴを自主性持って遂行する人だよね
その概念しっかり理解してるかどうか - 108二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:55:41
サッカーの始まりの回想にノア全く出ないの違和感ある
潔これから大変の伏線と思ってしまう - 109二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:59:07
これ以上無かったら成長ここで終了!ってことになっちゃうからな
ずっと進化を続けてほしいしその大変なことも含めて(大変なままでは終わらないだろうし!)ここからも一段二段とギアを上げてくるだろうと思ってるよ
まだU20W杯も始まったばかりだし楽しみだよね
- 110二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:03:01
1人で戦ったらエゴイストじゃないのか?
よくわからないな - 111二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:05:51
一人こそが正義!という訳でもないね
例えばだけど閃堂の「ハリウッド女優と結婚する」はハリウッド女優が居なければ成立しないしアダムの「女とヤリ狂う」も女が居なければ成立しない
大事なのは「一人に拘ること」ではなく一人でも二人でも「自分に軸があること」じゃないか?
- 112二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:06:28
このレスは削除されています
- 113二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:10:23
このレスは削除されています
- 114二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:11:26
このレスは削除されています
- 115二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:12:27
このレスは削除されています
- 116二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:12:55
- 117二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:13:28
このレスは削除されています
- 118二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:14:19
でも実際に出目とか奥目とかなんとなく違いはある気がする…?
二重幅とか筋肉の付き方が違うように - 119二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:14:29
このレスは削除されています
- 120二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:15:30
312話で凪の回想で玲王の比率かなり少ないこと
今週潔の回想ノア全く出ないこと
表と裏主人公今二人とも大切なもの忘れてるターンかなと個人的に感じてる
神の快感には全部玲王がいるということ、サッカーの熱ではなくノアのチームで1:0で勝つより自分のハットトリック3:4で負ける方が気持ちいいという言葉の衝撃、どっちが先に思い出せるかの主人公対決
あと今週ノア無し回想で思ったのは今の潔は確かにチームの勝利を優先してて自分のゴールを第一には考えてなかったな、U20始まって以来の違和感の正体これか!と思った
スポーツ漫画としてチーム勝利を求めることが当たり前だからわかりにくかったけど潔がノアに憧れる理由これだったよね - 121二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:16:29
このレスは削除されています
- 122二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:18:17
このレスは削除されています
- 123二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:19:17
このレスは削除されています
- 124二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:19:42
前日譚まで読んでる読者だとなんか違うってわかる仕様だよね今週
- 125二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:20:19
このレスは削除されています
- 126二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:20:25
スレ主管理ありがとう
今の潔は絵心さんの理論の体現者って感じだけど
それはいずれ潔自身の理論を確立するからこそかなと今回思った - 127二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:21:30
このレスは削除されています
- 128二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:22:44
このレスは削除されています
- 129二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:23:52
このレスは削除されています
- 130二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:25:43
潔がノアに憧れた理由はサッカーに美しさを見出だしてるからじゃね
そもそも自分のゴールと勝つことは繋がってるしノアもテレビに写ってるのでは - 131二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:32:28
- 132二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:42:41
勝ちたいだけならわざわざナイジェリア勢を煽らないかなと思ったけどどうだろ
自己最高を更新したいという気持ちが強いように見えた - 133二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:56:00
このレスは削除されています
- 134二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:02:37
凪はまだ分からんでもないけど潔が今回ノアを思い浮かべなかったのは個人的には違和感無かったなー
今回出てたのってあくまで「ブルーロックに入ったことで死にかけてた心に火がついた」って所だろうし(だからライバル勢揃いの所に外部の人間であるカイザーとかロキとかも出ていない)
ノアの言葉もサッカーは生命をかけた戦いで自分はその中心にいるストライカーになりたいって所はまんま2話前にした狩りの本能に当たると思ったし
まぁでも潔がサッカーに出会ったのが4歳の頃でノアの言葉を聞いて言語化出来たのが8歳だからもう一回回想は来るかもね - 135二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:11:02
このレスは削除されています
- 136二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:17:42
>>96の言いたいこととはズレてるんだろうけど考察の種類も割と凪を主人公として見てる人とメインキャラの1人として見てる人とで大分違うよね
前者は潔が表主人公凪が裏主人公とかW主人公として見てるのもあって潔の理論が出た時にだから凪はこう〜って考えてたり凪が今こうだから潔も今後こうなるって考察してるイメージがある
- 137二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 15:23:44
考察というか妄想寄りだけど4歳の潔が観戦してた試合に絵心が選手としていたらアツいなぁと思った
8歳の時にノアの言葉を聞いて自分の感情を言語化出来てメキメキ上達するようになったのと含めて考えると
どっかの考察スレで誕生日が絵心(3/31)潔(4/1)ノア(4/2)なのが関係あるんじゃないかみたいなのを見たんで - 138二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 15:37:29
幼少期潔は体力なかった説
何らかの刺激(雨や蚊など)に気が付く→怖い→泣く→泣き疲れて寝る→起きる→何らかの刺激に気が付く…の無限ループでなんなら寝てる間にも音の刺激で起きたりとかもしてそう
そうなると室内でも外でも遊ぶの難しいから体力がつかず泣くとすぐに体力が底をつくからあんなに「無」だったのかなと
本当にサッカーに出会えてよかったな… - 139二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 15:46:00
このレスは削除されています
- 140二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:11:22
- 141二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 18:38:00
- 142二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 18:54:07
ごめんちょっと言葉足らずだった
今回の話は『ノア』の言葉を聞いて共感した感情は『絵心』も言っていた狩りの理論にも当てはまっている事が分かった
でもそれ以上にサッカーが楽しくて今日よりも上手くなる自分に夢中になってたし一難まではその気持ちが薄れていったけどブルーロックに入った事でその熱を取り戻したしあの時感じてた気持ちは自分への好奇心だったって事かと自分は捉えた
最後に出てた「俺が俺にワクワクしないで誰が潔世一の人生を生きる!!?」「新しい俺に会うためにこの戦場を生きたい」が1番重要な所なんじゃないかなと
- 143二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:12:14
142のレス見て思ったけど絵心もノアの言ってなくて潔だけが見つけた理論とか感情って人は人を変えられないから自分が変わるしか無いとか主人公感とか前回の主語を俺たちにしてる事とか今回の自分自身への好奇心とか?
自分自身への好奇心は割とノアのエゴ感あるけど
潔がここ2人のハイブリッド路線に行くにしてもそこから逸れた方針になるにしてもここら辺が重要になってくる気がする
一貫して自分が自分の事を主人公と信じなくてどうするって感じだし - 144二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:19:49
個人的に自分への好奇心は誰かの固有のエゴとかではなく皆が持ってるものだと思った
行き着く先が快感である人物が複数人居たり主人公感を皆が持っているのと同じように
「ワクワクする」とか「自分を試したい」って色々なキャラが言ってることだけどこれが好奇心にあたる部分でこれが無いと成長や進化ができないのでは - 145二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:35:31
このレスは削除されています
- 146二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:43:49
- 147二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:46:28
メタ視点だけど最低限メインキャラのエゴは被らないかなと思ってるから
好奇心も快感も最終答えでは無そう、もっと先があるというか。凛ちゃんの破壊が終着点と思ったらまだ快感に戻ってる感あってこれからもうちょい展開あるとしか分からない - 148◆bIW7AHFNVQ25/10/23(木) 19:47:01
一応だけど「おかしい」とか否定じゃなくて「こういう描写が来る前フリか?」「作者がこう言ってたしまさかこういうことか!?」って感じで話してね
上にも書いてあるけど厳しめに管理するし理由とかが特に無い否定は消します - 149二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:01:19
- 150二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:35:26
好奇心や快感はエゴではなくエゴの理由じゃないか
気持ちいいから壊したい、みたいな - 151二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 05:09:32
保守