俺はスレ画大好きなんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:53:34

    シリーズを救えなかった役立たずだの凡作だの色々言われて辛い
    300万本も売れたのになんでシリーズは死んだままなんです⋯?

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:54:15

    そこについてはまぁ、この作品の責任ではないので……

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:55:13

    >>1

    >役立たずだの凡作

    ごめんそんな評価をされてることを掲示板はおろかXでも見ない…


    シリーズが死んでるのは意味がわからん

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:55:33

    完全に最後のつもりで出して思ったより売れたけどバンダイの生産ライン想定に無かったんだろうなってぐらい出た後の動きがグダグダ

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:55:38

    アライズが悪いんじゃなくて
    元々死にかけてたのをアライズで持ち直したと思ったのに
    そこから新作出さずにリマスターばっかりやってたから持ち直したのがまた死に体に戻っただけだぞ

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:55:54

    バンナムの販売の仕方が悪い説

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:55:56

    新作を次々と出していかないと波は静まっていくもんなんですよ
    何なん?あの発売予定順が滅茶苦茶なリマスター祭は

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:55:57

    そんだけ売れても救えない位死に体だっただけなのよね
    リメイクばっかで新作出さない時点でスレ画のせいではない

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:56:40

    アライズに関してはテイルズが残した最後の光って感じで評価高くない?

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:57:52

    やっぱリマスターじゃなくてアライズ2を作るべきでは?って気持ちと「幸せを掴んだアルフェンたちをそっとしといてやれ〜!」って気持ちが頭の中で殴り合ってる
    心がふたつある

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:58:26

    そういう書き込みばっかり見てるとアルゴリズムやら何やらでそういう書き込みがたくさん目に入るようになる典型的な例っすね

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:59:08

    >>8

    いや死に体の状態からアライズ一本で復権できるレベルまで持ち直せてたんだよ

    そこからリマスターなんかに注力してるからまた自滅しただけ

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:00:11

    >>11

    つまりアライズ最高!!って書き込みを見まくれば良いってことか

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:01:22

    アライズで盛り上がっている時にリマスターでも良いから作品出して多くの人に触れられる機会を作るべきだった

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:02:02

    ぶっちゃけ死にかけたシリーズが一作だけで蘇ることは無い
    続けて二の矢三の矢を用意してそれが成功してようやく復活する

    テイルズはアライズと同時期のソシャゲが全滅したのが要因としては一番大きいと思う

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:02:43

    凡作って良く言われてるよな
    「久しぶりの新作だったからファンが大袈裟に褒めてるだけ」
    「内容自体は粗も目立つし名作とは言えない」
    みたいな言説はあちこちで聞く

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:02:44

    しかし本当に新作はいつか出るのかねぇ
    態々グラフィックのエンジン新調したのにこのまま何も出さなかったら宝の持ち腐れだろうに

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:09:02

    >>15

    同じバンダイ系列で山あり谷ありだったり色々あったけどしっかり展開続けてたデジモンとはそこで明暗分かれたイメージ

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:14:04

    個人的な感想としてはシナリオの演出や説得力が弱いとか戦闘に爽快感が足りないとかあるけど
    総合的に見て良作だろうし息継ぎには充分だったと思う
    ただDLCとその後の音沙汰の無さでなんか自分から沈んでいった

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:15:51

    作品単体としては折角の再スタート作品なんだしSwitchでもプレイ出来る作品として作って間口を広げた方が良かったのではとか思う部分はあるけど
    それ以前の話としてメーカーとしてはシリーズ全体の再起なんて考えてはいなかったのではという感じなムーブをしてると思う

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:16:36

    >>17

    30周年逃すと出なさそうだけど今のリマスター祭り見てると出なさそうなんだよなぁ

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:17:04

    なんだかんだシリーズものは定期的に出さないとねえ。

    ソシャゲも中途半端にあたりとハズレを出していくから……。
    クレストリアは漫画版が面白かった

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:18:37

    シンフォニアを昔にやってバトル部分が面倒に思ってから、アライズをやったらバトルが面白くてストーリーも好きだったからめちゃくちゃ面白かったのに。

    なんで新作が出てないんですか…。

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:20:18

    社内でかけた予算に対して売り上げ目標があってアライズはそれを達成出来ていなくてガッツリ予算を削られてそれに対応した作品の作り方をチーム内で全然構築出来てないのではないか
    みたいな想像をしちゃうレベルで動きが分からぬ

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:26:47

    >>24

    元々シリーズ内でさえスタッフがバラバラだったりしてるからねえ、テイルズオブ。

    まとめられる人がいないんだろうね

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:27:05

    まあ粗は目立つけど、復活一発目&これからこれのエンジン流用して新作やリマスター出すんやろうなあって期待も込めて甘めの評価はされてた

    まさかその後ろくにシリーズが動かないとは思わなかった

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:37:28

    HP0になったけど立ち上がって数秒動けるからその間に体力回復すれば復活できる状態になったのがアライズ
    なおその後回復できないところが殆ど動かなかったので…………

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 23:00:07

    まさかまだ新作出るなんて思ってないよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 23:03:21

    今後のためにAが被るとかそんなパズルやってもしょうがないとかほざいてたな
    最後なんだからちゃんと被らないように考えとけよ使えねえ

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 23:15:08

    単純にアライズと同規模のタイトルを用意する体力とリソース、その判断を下せる人間がいなかったと思われる
    結果的にリマスター連発してお茶を濁す形になったがアライズの成功がなければそれすら無かったかもしれない

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 23:16:58

    某SRPGの某作品みたくシリーズとして再出発する的な立ち位置ではあったよ
    でも向こうと違ってその作品の後に続けて新作を出すわけもなく君達何してたんって話になる訳で

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 23:22:41

    佳作くらいだったとしてもその後その佳作レベルのゲームを第2弾、第3弾と発表できれば良かった
    あるいはリマスタープロジェクトだとしても要望の高いエターニアあたりを出してさらにアビスとかリメDとかにつなげていければ復活の目はあった
    今でもそれができれば復活は全然あると思うんだが当のメーカーがやる気なさそうだからなー

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 23:28:47

    再出発を目指したタイトルとして送り出されたが後に続く作品が現れなかった現状を鑑みるに設定された目標値には届かなかったと見るのがまぁ自然

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 23:29:39

    >>3

    シリーズが死んでるのは順当としか言えなくねえか?

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 23:32:03

    アライズ自体はむしろようやってたと思う、自分も好きだよ
    2年空いてDLCはさすがにはぁ?ってなったし、新作も今まで音沙汰ゼロ、過去作現行機で全然遊べない、ソシャゲも全倒れじゃそりゃシリーズ復活は無理だよ……

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 23:32:16

    >>34

    >>3が言いたいのは


    (なんで曲がりなりにも300万本売れたのにその後に作品が出ないまま)シリーズが死んで(行くような展開をしてい)るのは意味分からん


    という意味だと思うぞ

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 23:40:41

    本気で再出発する企画が動いているならアライズ開発中から続く新作タイトルも別ラインで動かしておくはず
    なのでテイルズスタッフとしてはアライズを機に再出発をしたい意気込みはあったが、バンナムを動かせる程の数字は提示できなかった、って感じか

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 23:49:07

    かかし論法使ってまでシリーズアンチスレやりたいんか
    荒らしか動画目的か知らないけど何度同じ話題繰り返すんだよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 00:04:25

    >>37

    そこに例のバンナムのやらかしというかブルプロの失敗で色々凍結、予算を回せなくなって詰みって感じかねぇ

    もうスタッフもモチベーションの底が突き抜けてると思う

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 00:20:28

    とりあえず出せば売れるテイルズをほっぽり出してシンプルに出来の悪いゴミみたいな作品を出しては爆死してるのはなぁ

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 01:06:54

    アライズもゲームとして悪い部分(ゲームバランスとか)は間違いなくあるけど、普通に良作だったよね
    なんならアレ出てからしばらくはテイルズの復活の芽が出たか?ってかなり言われてたくらい
    実際アライズくらいの作品を1〜2年に一本スパンで出せてれば全然評価違ってたと思う

スレッドは10/20 11:06頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。