🎲A組&B組deわいわい闇鍋!!!

  • 1鍋奉行25/10/19(日) 22:37:33

    原作やアニメでドシリアスやられると反動で日常が欲しくなりませんか?スレ主は欲しくなったのでやります。
    なお、スレ主はB組のエミュ未経験な上にデータも少ないのでめちゃくちゃ不安定なエミュになると思われます。ご了承ください。…かといってA組のエミュが上手い訳でもないのですが。

    本スレは雄英白書 祝 雄英地下迷宮の Part.5 始業一発気合入魂鍋パだぜ!!!会 中盤の微ネタバレを含みます。また、一部雄英白書内のみで言及されている設定を含みます。

    -プロローグ-
    1年次の冬、ヒーロー科合同で行われた鍋パーティにて、ひょんなことから始められた『どちらの組の鍋がいちばん美味しいか』という勝負。負けたクラスは闇鍋を食べるということになり、この一連の流れが非常にまぁ盛り上がった訳だがあれから約1年後のこと。

    いつものようにA組の寮に乗り込んでは好き勝手言い散らかす物間だったが、なんと運の悪いことにこの日はストッパーの拳藤は外出しており、他の常識人たちもすぐに駆けつけられる状況ではなかった。
    そしてさらに運の悪いことにその場にはA組の火薬庫、爆豪が居合わせていたのだ。
    火薬庫には容易に火がつきそして、時期のせいなのか去年のことがあったからなのか、どちらともなく勝負を持ちかけたのだ。

    「どちらのクラスがよりレベルの高い闇鍋を作れるか勝負だ!!」

  • 2鍋奉行25/10/19(日) 22:38:36

    -ルール-
    爆豪「去年はてめぇんとこの獣野郎が金に物言わせてやがったからな、今年は予算を設ける。」
    物間「金にもの言わせるタイプの人間は君のところにもいるじゃないか!」
    爆豪「うるっせぇ!ウチのは世間知らずのピュアセレブなだけで札束で人殴るタイプじゃねぇんだよ!」
    物間「それを言うならウチの宍田は君のとこみたいに常識知らずなんじゃなくってノブレスオブリージュを地で行くタイプなだけですけどぉぉぉぉぉ????」
    爆豪「あああああ!るっせぇ埒が明かねぇ!とにかく予算は1人1000円以内!食材を自分で採ってくンのは無し!食えねぇもんは持ってくんな!以上!!!」
    物間「っへぇ!で?もちろん僕らの食材は君たちに食べてもらうって事でいいんだよねぇ?そこんとこ確認しとかないと君、とんでもない事言い出しそうだからさぁ。」
    爆豪「あぁ?ったりめぇだろうが、俺らんはてめぇらに食わせる。んで『評価の低さ』を競う。」
    物間「っははは!いやぁ君たちが間抜けにも地面をのたうち回る姿が目に浮かぶようだよ!良いだろうそのルールで行こうじゃないか!……あー、ただし諸藩の事情でもしキノコ類を鍋に入れようってんならうちの小森のチェックを通してもらうよ。諸藩の事情でね!!!!」
    爆豪「はぁ?……チッ、まぁいい。どうせ変なキノコを持ってくるような奴なんざそもそもこっちには居ねぇからな。勝負は1週間後!精々辞世の句でも考えておくこったな。」
    物間「その言葉、そっくりそのまま返させてもらおうか!!」
    爆豪「はっ、自分で煽り文句すら考えらんねぇのか?てめぇのモノマネ根性は"個性"以外のとこでも発揮されンだなぁ、ええ?」
    物間「君なんか僕がわざわざ言葉を見繕ってやるまでも無いってことさ!そんなことも分からなくなっちゃったのかなぁ、あの大・爆・殺・神サマはぁ?」
    爆豪「んだとてめぇ!?」
    物間「はっ!爆発しやすいのはなにも君の汗だけじゃないみたいだねぇ!?」

  • 3鍋奉行25/10/19(日) 22:39:38

    上鳴「おい誰か止めろって!このままじゃ鍋どころじゃねーぞ!」
    葉隠「ムリだよ死んじゃう!誰、今誰が止めに入れそう!?」
    芦戸「切島!切島は今どこ!?」
    尾白「ダメだ!切島は今朝から鉄哲と運動場行ってる!」
    芦戸「じゃあ、飯田は!?委員長は!?」
    八百万「ダメですわ、飯田さんは先生に呼ばれて来年度の新入生オリエンテーションの打ち合わせに……!」
    上鳴「もういっそ轟でもいい!居ねぇの!?」
    瀬呂「余計に油注ぎそうだけど。でもアイツ今日は部屋にいたはずだから呼んでこよっか?」
    尾白「いや止めた方がいい!轟は次善の策だ!相澤先生呼んでくる!」
    葉隠「ナイス尾白くん!!A組の運命は託した!」

    爆豪「1度ここで勝負つけた方が良さそうだなぁ、ええ?」
    物間「っは!受けて立とうじゃないか、この狭い空間で君の力がどれだけ活かせるかな?」

    瀬呂「狭い空間って分かってんならやんなよ!!!」
    上鳴「それなぁ!?!?」

    -もっと詳しいルール説明-
    これからヒーロー科の皆さんには闇鍋を食べてもらいます。
    ダイスではA組とB組交互に食べる人と食材を決定します。1度当たった人が2度当たることはありません。
    食材ごとに『闇鍋ポイント』を加算していきます。これはその鍋の評価値を示したポイントになります。食材を全て食べ終わった後、これが『低かった』クラスが勝ちです。

  • 4鍋奉行25/10/19(日) 22:41:07

    -開会宣言-
    in ハイツアライアンスA組寮
    爆豪「っつー訳だ。俺らで一人1000円以内で買える食材で闇鍋を作ってB組の野郎共に食わせる。」
    麗日「爆豪くんの頭の上のたんこぶはもしかしたら突っ込んだらいけないやつ…?」
    耳郎「何がという訳なの…」
    葉隠「はーい!質問!食材は何入れてもいいの?」
    爆豪「食用とされている文化圏が存在すんなら入れていい。液体や粉状のもの、他融点の低いモンは対策をした上でならいい。」
    上鳴「買えるやつじゃなきゃダメ?元から持ってる食材とか。」
    爆豪「別にいい。が、新しく買ってなくても予算には含める。」
    砂藤「ベースは何にするんだ?それによっても変わるだろ。」
    爆豪「白出汁。」
    切島「なー、買い出しB組のヤツと行ってもいいか?」
    爆豪「互いに買うモンに干渉しねぇならいい。」
    蛙吹「なら私達、B組の女の子達と合同でお買い物に行きましょうよ。」
    葉隠「わー!いいねいいね!そうしよっ!」
    芦戸「早速メッセ送ってみる!」
    緑谷「み、みんな順応が早い…」
    飯田「な、なにが起こってるんだ…?」
    爆豪「いいかてめぇら…やるからには全力だ!!去年のあいつ等の所業を思い出して鬼になれ!!B組全員鍋で殺るぞ!!」
    耳郎「他にセリフ無かったわけ!?!?」

  • 5鍋奉行25/10/19(日) 22:42:09

    in ハイツアライアンスB組寮
    物間「…という訳さ。また皆を巻き込んでしまうことにはなるが…憎きA組にほえ面かかせるためにも是非協力してもらいたい!!」
    拳藤「なにが是非協力、よ。実質強制参加のくせして…」
    角取「ワーオ!物間サン頭に見事なタンコブが!」
    鉄哲「まっ、どんな形であれ真剣勝負ってんなら俺も手を貸すぜ!なんか細かい取り決めとかあんのか?」
    物間「そう言ってくれるか!!ありがとう鉄哲!そうだな、予算は一人1000円以内、食材は購入可能なもののみで野生のものを採ってくるのはナシとさせてくれ。」
    小森「じゃあキノコちゃんを採ってくるのはダメなんだねー…」
    物間「そういうことだね。逆にこの条件さえ満たしてくれれば後は基本的に自由だ!食用として食べている人が存在してさえいれば何を入れてくれても構わない!」
    泡瀬「出汁は何にすんだよ、それによってまた違うだろ?」
    物間「シンプルに白出汁にする。食材の味が引き立つだろう?」
    取蔭「どうせならさぁ、B組の女子とA組の女子とで買い物に行ってもいいよね。」
    角取「それいいデスネ!ぜひ行きたいデス!」
    柳「賛成ー。いいでしょ、物間。」
    物間「仕方ないなぁ…まぁ、互いに買う物に干渉するようなことさえなければいいよ。」
    宍田「皆さん賑やかになりそうでいいですな。私はインターネットで済ませてしまおうかと思いますぞ。」
    吹出「ネットかー!その手があったか!」
    物間「いいねいいね皆!送料は予算に含めないからどんどん変なものを入れてくれ!」
    拳藤「えー………まっ、いいか!…何買おうかな。」

  • 6鍋奉行25/10/19(日) 22:46:31

    先攻後攻決め

    ダイスで選んだ方が先に食べる側をします。

    1.A組

    2.B組

    dice1d2=1 (1)

  • 7鍋奉行25/10/19(日) 22:47:45

    今更ですが大戦後時空かつ青山くん不在軸です。


    誰が食べる?

    dice1d20=7 (7)


    誰の食材?

    dice1d20=19 (19)


    ???

    dice1d20=6 (6)

  • 8鍋奉行25/10/19(日) 22:49:46

    最初の犠牲者は上鳴くんです。
    そして最初の食材を入れたのは柳さんとなります。


    どじょう
    柳川鍋に使われている食材。淡泊な味わいでやや苦味があるそう。
    「柳から連想して選んでみたけど誰にも気づかれなかった。」
    参考価格330円/100g

  • 9鍋奉行25/10/19(日) 22:50:58

    評価値dice1d60=4 (4) (最低保証30)


    評価値はスレ主の独断で決めています。実際に食べたこと無い食材や鍋に入れて食べたことのない食材も多いのですが。

  • 10鍋奉行25/10/19(日) 23:05:19

    上鳴「うへー…早速トップバッターかよ…」
    物間「仕方ないから初手は君たちに譲るとしよう!…というか君前回闇鍋に参加してなかっただろ。むしろ妥当なんじゃないか?」
    上鳴「それを言うなって!…じゃあー適当に…いただきまーす…」
    物間「ふふふ…すぐに思い知ることになるだろうねぇ、僕らと君たちのレベルの差ってヤツを!」
    上鳴「うえっ…具材どうこうの前に汁がまっじぃ…なにこれ?人が食べていいものなの?」
    物間「食べられないものは入れていないはずだけど?」
    上鳴「それと美味しさは無関係だっつの……んー…なんだこれ、魚…っぽい?味は闇汁のせいでなんもわかんないけど食感がどことなく魚に近いような…」
    柳「あー…それどじょうかも。」
    上鳴「どじょう!?!?うそ、俺初めて食べた!!」
    爆豪「へぇ、じゃあ当たりの部類じゃねぇか。鍋に入れる具としてはまだ常識的な範囲だろ。」
    上鳴「え、そーなの?」
    柳「柳川鍋ってのがあって、どじょうはその具材。」
    上鳴「あー、だからかぁ…」
    物間「で?一体何点なわけ?言っておくけど故意に高い点数つけないでくれよ。」
    上鳴「んなことしないって。どじょうそのものは悪くないんだろうけど闇汁がよくない!30点!」

  • 11鍋奉行25/10/19(日) 23:07:27

    第一巡後攻B組のターンです。


    誰が食べる?

    dice1d20=2 (2)


    誰の食材?

    dice1d20=12 (12)


    ???

    dice1d20=20 (20)

  • 12鍋奉行25/10/19(日) 23:10:05

    回原くんが耳郎さんの入れた食材を食べます。

    耳郎
    オドワ(石)
    アフリカで妊婦さんがミネラルを補うために食べられている石だ!何を買うか迷っていた耳郎に、ロック→rock→石がいいんじゃね?と適当な提案をしたのは上鳴である。
    「一応食べられはするから……なんかごめん。」
    参考価格メルカリで800円/個 現地価格1.1円/個

  • 13鍋奉行25/10/19(日) 23:20:29

    評価値dice1d10=5 (5)


    石ってどんな味するんですかねぇ。

  • 14鍋奉行25/10/19(日) 23:21:43

    爆豪「んじゃあ次はこっちの番だ…せいぜいいい声で鳴いてくれよB組共…」
    回原「B組の最初俺かよ!何入れてくるかわかんねぇ分怖ぇって!」
    物間「動じることはないよ回原。A組の貧弱な価値観じゃたかがしれてるってものさ。」
    爆豪「たかがしれてる、か…それを決めんのはてめぇじゃねぇ。おい、さっさと食え。」
    回原「暴君!…ええい、ままよ!」ガリッ
    回原「あが」
    物間「回原!?すごい音がしたぞ大丈夫か!?!?」
    回原「はが」
    物間「回原ぁぁぁぁぁ!おのれA組、一体どんな卑劣な手を…!!」
    耳郎「あー…ごめん、多分それ…ウチのやつかも…」
    回原「すごくかたい」
    物間「固い…?まさかエスカルゴ…」
    耳郎「じゃなくて…その、石…って言ったらいいのかな。」
    物間「…は?……おいおいおいおい!これは傑作だなぁA組!もしかしてルール説明を一切聞いていなかったのかなぁ、ええ!?」
    耳郎「一応食べられる石だからルールには則ってるって!文句なら上鳴に言ってよ、あいつ発案なんだから!」
    物間「口直しから戻ってきたら存分に言うとも!しかしなんだ、食べられる石って。本当に実在するんだろうね?」
    回原「こんなものが食べられるのならこの世の中のもの大抵食えると思う。まだ歯が痛い……ちょっとこれ削って食うわ。」
    爆豪「食える石……そういやアフリカでそういう風習があったな、それか。」
    耳郎「あー、それそれ。おどわ…?だっけ。そんな名前の。」
    爆豪「実在してんなら問題ねぇよなぁ?…で?何点だ。」
    回原「文句なしの5点でふ…」

  • 15鍋奉行25/10/19(日) 23:23:28

    イベントダイスの効果により特殊イベントが発生します。イベントはダイスの値によって発生したりしなかったり…

    『中国4000年の歴史』
    余りにもゲテモノな鍋に業を煮やした鱗が動く!中華料理の技術を使ってなんとか味を調えたぞ!
    鱗「こんなに酷い料理は初めて見た…うっぷ。」
    以降B組の評価値が強制的に+10される。

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 00:20:07

    一人一人食材考えてんのすげぇな
    推しがゲテモノ食うこと期待

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 07:35:21

    鱗くん、気持ちはわかる……

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 15:11:10

    ほしゅ

  • 19鍋奉行25/10/20(月) 18:17:22

    二巡目A組のターンです。

    既に出た子の分は詰めていきます。


    誰が食べる?

    dice1d19=9 (9)


    誰の食材?

    dice1d19=11 (11)


    イベントダイス

    dice1d19=16 (16)

  • 20鍋奉行25/10/20(月) 18:20:35

    障子くんが角取さんの食材を食べます。…角取さんと言えばいいのか、ポニーさんと言えばいいのか。


    イベントダイス、B組A組と二連続でイベントを用意した番号に当たりました…そんなに数を用意してないので消費が早いのはスレ主的に美味しくないのですが。


    角取

    りんご飴

    お祭りの定番商品。飴部分に守られているから大丈夫かと思いきや普通に溶けてしまっている。外側のくたくたになった部分さえ突破できればあとはおいしく頂ける。

    「エリちゃんと食べたリンゴ飴、ベリーヤミーでシタ!ヤミナベにもぴったりデスネ!」

    参考価格400~500円/個


    評価値

    dice1d20=6 (6)

  • 21鍋奉行25/10/20(月) 18:35:32

    障子「…かなりずっしりとしているようだが…」
    物間「まぁまぁ、感想は食べてからでも遅くないでしょ。さ、ガブっと!」
    障子「まぁ、そうだな。いただくとしよう。」カリッ
    障子「……甘い…」
    物間「甘い?それだけじゃ分かんないなぁ?甘味は闇鍋の定番だからねぇ!」
    障子「この風味…リンゴ飴か。どうりで甘い訳だ。熱で煮詰まった飴が余計に甘ったるい…スープとの相性も最悪だと言わざるを得ない。」
    爆豪「なんつーもん入れてくれてんだ!おい、入れた奴は名乗り上げろ!」
    角取「ハーイ!リンゴ飴は私デスね!この間エリちゃんと食べに行って、それで思いつきマシタ!」
    障子「下手に大きさがある分食べきるのも一苦労だな。特に直接スープと触れていた部分は手こずりそうだ。」
    角取「せっかくなのでBigsize!なリンゴ飴にしまシタ!」
    爆豪「何余計なことしてくれてんだてめぇ!」
    物間「おいおい、ウチのポニーに恫喝紛いのことをするのは止めてくれたまえよ!」
    角取「障子サン、背がTallですからBigなリンゴ、ピッタリデス!」
    障子「なるほど、俺サイズか。そう思うと悪くはない。」
    物間「おいおい…点数はちゃんとつけてもらうよ?大きさじゃなく味でね!」
    障子「味は6点にさせてもらう。リンゴ飴そのものよりもスープとの相性の方が問題だな。」

  • 22鍋奉行25/10/20(月) 18:36:38

    『上書き』
    徐に爆豪が辛いソースを取り出して鍋にぶちこんできたぞ!辛さで舌が痺れて不味さを感じている場合じゃない!痛いけど…マズイよりかはマシだ!!
    爆豪「これでマズイなんて言ってる場合じゃなくなったなぁ、てめぇら?」
    以降A組の評価値が強制的に+10される。

  • 23鍋奉行25/10/20(月) 18:37:51

    第一巡後攻B組のターンです。

    第二巡目、B組のターンです。


    誰が食べる?

    dice1d19=9 (9)


    誰の食材?

    dice1d19=4 (4)


    イベントダイス

    dice1d19=11 (11)

  • 24鍋奉行25/10/20(月) 18:40:57

    心操くんの分を考慮し忘れてさっきのA組の分のダイスずれてました…修正したので以降は大丈夫です。


    庄田くんが飯田くんの食材を食べます。仲良し設定のあるお二人ですね。


    飯田

    みかん

    料理にだって使える果物だけど、少なくとも今回の鍋には絶望的に合わないぞ!

    「こうなってしまったのなら仕方がない。皆で残さず食べるぞ!」


    なお、本来はゆずを入れるつもりだったようだが悪い顔をした爆豪に「てめぇの考えてることなんざお見通しなんだよ!!」とみかんとこっそり入れ替えられてしまった。

    参考価格300~700円/袋


    評価値

    dice1d20=20 (20)

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:09:13

    高い、意外といけたか

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 08:04:34

    みかん鍋自体は存在する
    けど今回はキツイだろうな

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:45:52

    みかん鍋実在するんだ…

  • 28鍋奉行25/10/21(火) 14:01:40

    山口県周防大島の名物料理みたいですね。スレ主も知りませんでした。

    味はおいしい!と言う人からみかんの味が抜けてた、鍋にせずそのまま食べた方がおいしいという人まで様々みたいですね。

    マロニー株式会社 | マロニーのレシピ | マロニーのみかん鍋www.malony.co.jp
  • 29鍋奉行25/10/21(火) 22:00:26

    イベントダイスの効果で点数は+10されます。
    庄田「随分と大きい…しかも少し柔らかいときた。もしかすると果物の類かもしれないな。」
    物間「へぇ…ま、闇鍋にしちゃスタンダードな食材か。」
    庄田「とりあえず食べてみないことには分からない。…いただきます。」
    爆豪「果物っつーと…あれかもな。」
    庄田「……なるほど。」
    物間「庄田!どうだ、大丈夫なのかい?」
    庄田「随分と味が抜けてしまっているようだけど…これは、みかんみたいだ。」
    飯田「おお!とするとそれは俺の食材だ!まさか庄田くんに当たるとは。」
    庄田「君がこれを?…僕の勝手な想像だが、君はもっと常識的な食材にするかと思っていたよ。」
    飯田「実は初めは柚子を入れるつもりだったのだが…気が付いたらみかんにすり替わってしまっていたんだ。」
    物間「すり替わってたぁ?……おい、もしかして…」
    爆豪「っは!だぁれがンなつまんねー食材入れさせっかよ!てめぇの考えてることなんざお見通しだわ!」
    物間「やっぱり君か!!すり替えを許したらなんでもアリになるじゃないか!」
    爆豪「あぁ?事前に決めたルールに人の食材をすり替えてはいけませんだなんて項目無かったろーが。」
    物間「暗黙の了解ってのがあるだろ!君は電子レンジで濡れた猫を温めるタイプなのか!?!?まったくこれだからA組は!!!」
    爆豪「んな目くじら立てんでもすり替えはこれきりだわ。」

    飯田「すまない庄田くん。責任を取って口に合わないようなら代わりに俺が食べよう!」
    庄田「心配には及ばないよ。これが結構みかんの風味と皮の苦味が意外といいアクセントになっていてね。…そのまま食べた方がおいしいだろうけれど。これはこれでいいかもしれない。30点といったところだろうか。」

  • 30鍋奉行25/10/21(火) 22:02:49

    それはそうと、角取さんは障子くんのこと、『障子クン』と呼んでましたね。完全に頭から抜けてました。

    第三巡目、A組のターンです。

    誰が食べる?

    dice1d18=14 (14)


    誰の食材?

    dice1d18=12 (12)


    イベントダイス

    dice1d18=3 (3)

  • 31鍋奉行25/10/21(火) 22:06:08

    葉隠さんが鉄哲くんの食材を食べます。


    鉄哲

    レバー

    鉄分豊富な食材と言えばレバー!物間はそのまま入れさせようとしたがそれに屈しなかった鉄哲が丁寧に下処理をしてくれたので普通に美味しい。ちなみに鶏レバー。

    「レバーは鉄分だけじゃねぇ!すっげぇ栄養豊富なんだぜ!」

    参考価格100~200円/100g


    評価値dice1d60=52 (52) (最低保証30)

  • 32鍋奉行25/10/21(火) 22:13:59

    イベントダイスの効果で点数は+10されます。
    葉隠「んん…?なんか柔らかいけどしっかりしてるような…不思議な感じ!」
    葉隠「どんな食材だろうなー!いっただきまーす!」
    物間「躊躇しないな君は!」
    葉隠「ん…むむ?…普通に美味しい!!」
    物間「っはぁぁぁぁ!?!?!?」
    葉隠「スープは酷い味なんだろうけど正直爆豪くんが勝手に入れたソースのせいでよくわかんないし、それにこれ…レバーかな?普通に当たりじゃない!?」
    鉄哲「お!じゃあ俺の鶏レバーだな!うめぇだろ!」
    葉隠「うん!正直拍子抜けしちゃった!」
    物間「鉄哲ぅ…だから僕はあれほど下処理なんかせずにそのまま入れろと言ったのに…!!!」
    鉄哲「んなことしたら生臭くなっちまうだろ!レベルの高い鍋にすんじゃなかったのかよ!」
    物間「レベルの高い闇鍋と言ったらどれだけゲテモノになるかを競うもんだろ普通は!!」
    鉄哲「なにぃ!?!?…そうだったのか!?てっきり俺は美味い闇鍋を作るもんだと…さっきからなんかおかしいなとは思ってたんだけどよぉ…」
    爆豪「っは、こりゃあてめぇの落ち度だな物間。えぇ?」
    物間「ぐっ…クソ、もう少し丁寧に説明するべきだったな、すまない鉄哲…」
    鉄哲「謝んなって!勝手に勘違いした俺も悪かった!」
    葉隠「んー?よくわかんないけどラッキー!62点!!」

  • 33鍋奉行25/10/21(火) 22:15:08

    第三巡目、B組のターンです。

    誰が食べる?

    dice1d18=4 (4)


    誰の食材?

    dice1d18=1 (1)


    イベントダイス

    dice1d18=1 (1)

  • 34鍋奉行25/10/21(火) 22:16:50

    拳藤さんが心操くんの食材を食べます。


    心操

    ゼリーフライ

    埼玉県のご当地グルメ。簡単に言うとおからコロッケみたいなもの。がんもどきみたいで悪くないかも…?

    「こっちで探してくるの大変だった。」

    参考価格100~300円/個


    評価値dice1d60=26 (26) (最低保証30)

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 06:52:50

    誰がヤバいの持ってきてるかわくわくするけどみんななんだかんだそこそこなの持ってきてる気がしなくもない

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:51:48

    ほしゅ

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:26:26

    素直な鉄哲好きだよ

  • 38鍋奉行25/10/22(水) 23:15:33

    最低保証を下回っていますがイベントダイス効果で+10すると上回るのでそちらを採用し36点とします。
    拳藤「う…これもふにゃふにゃ系かー…なんか怖いんだけど…」
    物間「まさに腑抜けのA組を体現したかのような食材のラインナップだねぇ!?」
    爆豪「てめぇその発言覚えてろよ…?」
    拳藤「やめなって二人とも。」
    物間「本当のことを言ったまでさ。さ、拳藤。邪魔して悪かったな。進めよう。」
    拳藤「全く…んじゃ、いただきます…」
    拳藤「…………???…ふわっとしていて…それに、スープがこれじゃなければこのじゅわっとなる感じが結構いいかも…?」
    物間「???な、なにを食べたんだ拳藤…」
    拳藤「揚げ物っぽい感じがする…コロッケに近いような、でもちょっと違うんだよな…」
    心操「それ多分俺のゼリーフライだと思う。」
    拳藤「ゼリー!?…いや、ちょっと待って…なんか聞いた事ある。ゼリーは入ってなかったよね、確か。」
    物間「埼玉の郷土料理じゃなかったか。食育の一環なのか小さいころ給食で食べたことがあるよ。」
    心操「給食で出るんだ。俺は食べたこと無いけど、悪くないんじゃないかと思ってさ。」
    拳藤「今回の鍋においてはこの吸水性が最悪の相性を発揮してるけど…この感じ、普通の鍋に入れて食べてみたいな。後で買ったお店教えてよ。」
    心操「ん。」
    拳藤「で…点数は36点くらいにしようかな。ゲテモノスープをたくさん吸っちゃってるのが残念だった。」

  • 39鍋奉行25/10/22(水) 23:16:38

    第四巡目、A組のターンです。

    誰が食べる?

    dice1d17=4 (4)


    誰の食材?

    dice1d17=10 (10)


    イベントダイス

    dice1d17=1 (1)

  • 40鍋奉行25/10/22(水) 23:19:02

    飯田くんが庄田くんの食材を食べます。

    この二人はお互いの食材を食べることになりましたね。


    庄田

    グラブジャムン

    世界一甘いお菓子。濃縮乳、小麦粉を混ぜたものを油で揚げて大量の砂糖、スパイスで味付けされたシロップに漬けて完成。当然鍋に入れてもおいしくはならない。

    「前回甘い系統のものを入れたから、今回はさらにパワーアップさせてみることにした。」

    参考価格Amazonで616円/500g

    評価値dice1d10=3 (3) (イベントダイス効果で+10)

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 07:38:23

    逆に鍋に入れることで中和されないかな

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 07:51:40

    誰の代わりとは言わんがチーズ持ってきてるやついそう

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:56:44

    みんな鍋の方向性が整ってればいけそうなのがそこそこいるのが

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:07:42

    スレ主よくいろんな食材調べてきたな

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 06:31:02

    保守

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:53:09

    凄い味になってそう

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:27:41

    みんなの郷土料理が知れて楽しいね

  • 48鍋奉行25/10/24(金) 22:01:22

    飯田「む、俺か!精一杯公平に採点者としての責務を果たさせてもらおう!…ところで既に何かものすごく甘い匂いがしているのだが…」
    爆豪「あぁ?俺のソースを貫通するってどんな匂いだ。」
    飯田「しかし…これが所謂ハズレの食材であるのなら委員長である俺に当たったのは良かったというべきだろうな。では、いただきます。」
    飯田「ゴフッ!!!!!!」
    爆豪「おい誰だ今撃たれたみてぇな声上げたのは!委員長か!?何食わされたんだ委員長!」
    飯田「グ…ゥ…すまない爆豪くん…心配をかけた…口に入れた瞬間に爆豪くんが入れてくれた味付けを容易く凌駕するほどの甘みに襲われて思わず吐き出してしまった…なんたる不覚…!生産者の方に申し訳ない…!」
    爆豪「心配なんざしてねぇわ!!!!」
    物間「ふふふ…なんと滑稽なんだろうねぇそっちの委員長は…!一度口に入れたものを吐き出してしまうだなんて、あぁなんと品の無い!!」
    庄田「…すまない。そこまでの甘さ…十中八九僕の入れたグラブジャムンだ。」
    爆豪「ぐらぶ…インドのクソ甘い菓子じゃねぇかなんつーもん入れてんだてめぇ!!」
    飯田「うぐ…そうか、君だったか…だとしたらこれはみかんを鍋に入れた俺への罰なのだろうな…」
    庄田「それは嵌められたせいじゃないか。…前回よりもさらに強めの一撃をと思って入れたんだけど、流石にやりすぎたよ。」
    物間「弱めのジャブで油断させてからの強烈な追撃が彼の持ち味だからねぇ!!そちらの委員長はまんまとやられたって訳だ!HAHAHAHAHAHA!!!」
    爆豪「ツインインパクトってそういうことじゃねぇだろうが!!!」

    庄田「ブラックコーヒーでもあれば多少はマシになると思うから、持ってくるよ。」
    飯田「いや、流石にそこまでやってもらうのは悪いさ。自分で取ってこよう。」
    庄田「いやいや、僕の選んだ食材のせいなんだから、やらせてくれよ。僕のためだと思って、ね。」
    飯田「…分かった!そういうことならお願いしよう。ありがとう、庄田くん!!」

    物間「っでぇ!?一体何点をつけてくれるのかなぁ!?」
    飯田「おっと!そうだったな、大事なところを忘れていた!グラブジャムンの点数は13点としよう!」

  • 49鍋奉行25/10/24(金) 22:02:52

    第四巡目、B組のターンです。


    誰が食べる?

    dice1d17=1 (1)


    誰の食材?

    dice1d17=1 (1)


    イベントダイス

    dice1d17=8 (8)

  • 50鍋奉行25/10/24(金) 22:04:42

    泡瀬くんが芦戸さんの食材を食べます。


    芦戸

    ねばねばセット(納豆、オクラ、山芋)

    後半2つはまだしも納豆を鍋に入れるってどうなの?……ちょっとびっくりするけど、意外と悪くないかも……?

    「ひゃっほー!ねばねば祭りじゃー!」

    参考価格納豆100~150円/3パック オクラ100~300円/パック 山芋200~500円/本


    評価値dice1d60=13 (13) (最低保証20)

  • 51鍋奉行25/10/24(金) 22:16:51

    イベントダイス効果で23点です。
    泡瀬「…臭い!!」
    物間「味だけでなく匂いでも僕らを苦しめようというのか!!ああなんと悍ましい…」
    爆豪「グラブジャムン食ってから言え。」
    泡瀬「臭いけど…知らない臭いじゃないな。…納豆???ほかにも粒感の違うねばっとした食材が…」
    芦戸「あっ!それわたしわたし!納豆とー、オクラとー、あと山芋!」
    泡瀬「よ、よかった、納豆以外は結構まともだ…」
    芦戸「私ねばねばしたものが好きだからいっぱい入れてみたんだよねー!ささ、食べて食べて!」
    泡瀬「ドキドキすんな…よし!いただきます!!」
    泡瀬「……うん、想像通りの味だ。臭いし、あと汁がマズイ。」
    芦戸「えー?美味しくない?」
    爆豪「てめぇルールちゃんと聞いてたんだろうな…??」
    芦戸「聞いてた聞いてた!じゃなきゃ納豆入れないって!」
    爆豪「納豆は別に奇抜な食材でもなんでもねぇわ…!!!」
    芦戸「えっ、そうなの!?…そういえば口田がよくひきわり納豆を味噌汁に入れてたけど…」
    物間「ああ、宍田もそれよくやってるよ。汁物に納豆ってのは結構ありふれた組み合わせだろうね。」
    泡瀬「汁物と納豆の組み合わせはありふれてるかもしれないけどその汁物が最悪なんだってば…23点、二度と食べたくない…」

  • 52鍋奉行25/10/24(金) 22:18:14

    第五巡目、A組のターンです。しょっちゅうB組の画像を忘れてしまう。


    誰が食べる?

    dice1d16=10 (10)


    誰の食材?

    dice1d16=15 (15)


    イベントダイス

    dice1d16=12 (12)

  • 53鍋奉行25/10/24(金) 22:19:39

    瀬呂くんが物間くんの食材を食べます。


    物間

    ウナギのゼリー寄せ

    ゲテモノ揃いとされるイギリス料理の中でも特に見た目がヤバイとされる料理の一つ。なぜか下処理がされていないので(もちろん本場でも)生臭さが酷い。

    「さぁ存分に食らいなよA組ぃ!!ゲテモノ料理といえばイギリス料理!その代表選手を!!」

    参考価格手作りのためプライスレス 材料費1000円前後


    評価値dice1d10=7 (7) (イベントダイス効果で+10)

  • 54鍋奉行25/10/24(金) 22:35:10

    瀬呂「ごめん、俺急にばあちゃんが危篤になったから帰るわ。」
    爆豪「殺すな。下手な嘘ついて逃げようとしてんじゃねぇ。」
    瀬呂「まだ死んではねぇよ!だって…なんかもうすでに嫌な予感しかしねぇんだよコレ!」
    物間「おやおやぁ…あのA組が敵前逃亡かい?まったくがっかりさせないでくれよ…」
    瀬呂「おまっ…だってこれお前も箸で掴んでみりゃ分かるって!このプルプル具合とその中に入ってるゴロゴロとした具材、何より唐辛子でも打ち消せないこの生臭さ!!明らかにハズレだろこんなもん!!」
    物間「あぁ、それは僕の入れたウナギのゼリー寄せだね。おめでとう!!大当たりだ!」
    瀬呂「大外れじゃねぇか!!!!」
    爆豪「うだうだ言ってねぇでとっとと食え!!」
    瀬呂「お前はどっちの味方なんだよ!!…くそっ、骨は拾えよ!!」

    瀬呂「」
    爆豪「おい、点数言う前にくたばってんじゃねぇぞ。」
    瀬呂「17てん。おまえのげきからソースつかっていいか」
    爆豪「おー、使え使え。口ん中麻痺させちまえ。」
    瀬呂「悪魔の食べ物だろこれ…うえっ、くっせぇ…はやく辛いので上書きしないと俺が危篤になる…」
    物間「あっははは!イギリスに料理なんてない、あるのは食べ物だけってね!HAーっHAHAHAHAHAHAHA!!」
    爆豪「そうかそうか…てめぇの脳細胞が灰色かどうか今この場でぶちまけて確かめてやろうか?あぁ???」
    物間「ご心配なく!確認するまでも無いからね!」

  • 55鍋奉行25/10/24(金) 22:37:01

    イベントダイスによるイベント発生。

    『ゆけっ!ショート!こおりのつぶてだ!』
    爆豪が轟を適当に言いくるめてB組にけしかけてきた!B組の鍋に氷が入れられてぬるくなってしまった。ぬるい闇鍋はさらにまずいぞ!!!
    爆豪「あっちの鍋煮えすぎじゃねぇか?(棒)つーわけで…おい轟、行ってこい!!」
    轟「おう…?」
    以降B組の評価値が強制的に-10される。

  • 56鍋奉行25/10/24(金) 22:38:23

    第五巡目、B組のターンです。


    誰が食べる?

    dice1d16=7 (7)


    誰の食材?

    dice1d16=3 (3)


    イベントダイス

    dice1d16=5 (5)

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:40:32

    このレスは削除されています

  • 58鍋奉行25/10/24(金) 22:42:24

    >>57

    ミス


    角取さんが尾白くんの食材を食べます。


    尾白

    春菊

    闇鍋に入れる具材としては無難な選択だ!独特な匂いと味は賛否両論。

    「俺も実はそんなに好きじゃないんだよね…」

    参考価格100~200円/束


    評価値dice1d40=15 (15) (最低保証10)

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 07:21:16

    保守

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:29:21

    うーん普通!

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:30:27

    こおりのつぶてワロタ

  • 62鍋奉行25/10/25(土) 22:19:11

    角取「ついに来まシタか…私のtern!どんな食材もバッチコーイ、デス!」
    物間「ふふふ…海外仕込みの味覚はそうそう簡単には突き崩せないだろA組!!」
    角取「ツキクズセナイ?デス!じゃあ早速…いただきマス!」
    角取「………This is not to my taste…」
    爆豪「速攻で突き崩れてんじゃねぇか。」
    角取「So bitter … and grassy…I have no idea what this vegetable is.」
    爆豪「おい、野菜入れたの誰だ。」
    尾白「多分…角取さんが言ってるのは俺の春菊のことだとおもう…」
    物間「なんて普通な…いや、海外出身の彼女にはやや難易度が高いか…?」
    尾白「火にかける時間が長いほどエグみというか…癖が出やすい野菜だからちょっとキツかったかも…。ごめん、角取さん。大丈夫?」
    角取「Sorry, Tailman. I'm not crazy about syungiku. I'd like to wash my tongue…. 」
    爆豪「…いつまで英語喋ってんだ。」
    物間「それだけ彼女の口には合わなかったってことさ。さ、口を漱いでおいでポニー。」
    角取「ウゥ…スミマセン、お口洗ってきマス…スコアは15点デス…」
    尾白「分かるよ角取さん…正直俺もあんまり春菊は好き好んで食べないから…」

  • 63鍋奉行25/10/25(土) 22:20:29

    第六巡目、A組のターンです。


    誰が食べる?

    dice1d15=2 (2)


    誰の食材?

    dice1d15=2 (2)


    イベントダイス

    dice1d15=7 (7)

  • 64鍋奉行25/10/25(土) 22:21:48

    >>58

    あ、イベント発生してた。君たち連続でイベント発生させるの好きね。

    15.『担任の力-B-』

    物間がどこからか食用の豚の血を持ってきて鍋に注いでいった!うえっ、とろとろしていて匂いもきつい…

    物間「はっはっは!どうだA組!これこそ我らがブラキン先生の力!!(違う)」

    以降A組の評価値が強制的に-10される。

  • 65鍋奉行25/10/25(土) 22:24:17

    芦戸さんが回原くんの食材を食べます。


    回原

    カプリコ

    グ〇コの商品。アイスのような形をしたチョコスナック。チョコ部分もコーン部分も鍋の中でぐずぐずになってしまっている。

    「前回のアイス繋がりで選んでみたぜ!アイスより溶けにくい分マシだと思ってる。」

    参考価格140~200円/本

    評価値dice1d30=4 (4) (最低保証10)


    (そしてまたしもイベント発生…)

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 06:56:02

    そろそろ激臭食材入れてる人
    現れそう

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 13:39:19

    まともに形残ってないだろな……

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:15:12

    保守

  • 69鍋奉行25/10/26(日) 23:52:06

    芦戸「…なんか…すっごくグズグズになった食材を引いちゃったみたいなんだけど…」
    爆豪「誰だか知らねぇが鍋に入れて原型を留めないもん入れんな!」
    物間「まぁ煮崩れしたものはしょうがないじゃないか。ねぇ?」
    爆豪「煮崩れ、だぁ…???」
    芦戸「煮崩れなんてもんじゃないくらい崩れてるんだけど…うぅ、気が進まないけど…いただきますっ!!」
    芦戸「……うえぇ…闇汁の味が酷くってなんにもわかんない…闇汁をたっぷり吸っちゃって食材が9割闇汁状態だよ…それにさっき物間が急に入れた血のせいでさらに美味しくない…うっ…」
    爆豪「…てめぇらの鍋にも今すぐにでも血を入れてやろうか。」
    物間「人間のじゃないだろうね。それより食材の確認がしたい。一瞬だけど灯りを点けるよ。皆目に気を付けて。」
    (電気が点いてかろうじて溶け残った部分が見える。)
    物間「…じゃ、消すよ。で、今の食材を入れたのは…」
    回原「ごめん、俺だ。カ〇リコ入れた。」
    芦戸「どーーりでグズグズになって美味しくないわけだ!!なに入れてくれちゃってるの!?もー!」
    回原「これでもアイスよりはマシだろ?前回はアイスだったんだぜアイス。」
    芦戸「食べたから知ってるっつーの!もう最悪!10点!口直しにアイス食べてくる!!」
    回原「…今の会話の後にアイス食べに行けるってすげーな…」

  • 70鍋奉行25/10/26(日) 23:53:10

    『職人砂藤の匠の技』
    余りにも鍋の味が酷いのでA組のシェフ砂藤がいい感じに味を調整してくれた!
    砂藤「これで少しはましになっただろ!」
    以降A組の評価値が強制的に+10される。

  • 71鍋奉行25/10/26(日) 23:54:11

    第六巡目、B組のターンです。


    誰が食べる?

    dice1d15=11 (11)


    誰の食材?

    dice1d15=11 (11)


    イベントダイス

    dice1d15=6 (6)

  • 72鍋奉行25/10/26(日) 23:56:11

    骨抜くんが葉隠さんの食材を食べます。


    葉隠

    ジンギスカンキャラメル

    日本一まずいキャラメルで有名なキャラメル。鍋の熱でぐにゃぐにゃになった食感はもちろん、もともとの味も最悪だ!!

    「私もちょっと食べてみたいかも…!」

    参考価格Amazonで536円/箱

    評価値 dice1d20=20 (20)

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 23:58:21

    クソまず×クソまずの割には高い!

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 07:59:55

    みんな味覚おかしくなってきてない?
    いや1品ずつ食べてるからそんなはずはないか……

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 15:14:01

    保守

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 22:04:46

    保守

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 04:40:11

    待機

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 12:30:38

    ほしゅ

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 19:53:10

    ⭐︎ゆ

  • 80鍋奉行25/10/28(火) 20:54:35

    骨抜「うわ、柔らかっ。そんでもって皆が言うように出汁がとにかく美味しくないね。」
    物間「流石口にするまでが早いな骨抜!……ん?柔らかい?」
    骨抜「この感じ…あれだね、もしや誰かあの有名な『ジンギスカンキャラメル』を入れた人がいる感じか。」
    葉隠「ええー!?なんでわかったの!?すごい!」
    骨抜「結構ちゃんと羊肉の風味がしてたからすぐわかったよ。」
    葉隠「そーなんだ…私まだ食べてないから全然知らなかった!」
    物間「ジンギスカンキャラメル…ってなんだい、そんなに有名なのか?」
    葉隠「そーだよ!日本一まずいキャラメルなんだって!」
    物間「へぇ、日本一…日本一!?」
    骨抜「そんな前情報があったからどんなものかと思っていたけど、案外イケるぜ。キャラメルとか、ジンギスカンとか、そういうのを考えないようにしてそういうものだと思って食べるんだよ、これで大概のキワモノ系はどうにかなる。」
    葉隠「さっすが柔軟!!」
    爆豪「要は思い込みの力かよ…」
    物間「どんな力を使おうが少しでも美味しく感じられればいいのさ!!」
    骨抜「その通り。というわけだから20点をつけさせてもらうよ。」 

  • 81鍋奉行25/10/28(火) 20:56:25

    骨抜くんの口調が分からなすぎて対抗戦3周くらいしました。もっと喋れB組。

    第七巡目、A組のターンです。


    誰が食べる?

    dice1d14=2 (2)


    誰の食材?

    dice1d14=11 (11)


    イベントダイス

    dice1d14=13 (13)

  • 82鍋奉行25/10/28(火) 20:59:39

    蛙吹さんが吹出くんの食材を食べます。


    吹出

    セミ

    食用のセミだ!セミそのままの形を保っており大変キモイ。味は香ばしく意外とおいしいそうな…

    「やっぱり漫画でゲテモノ鍋といえばセミだよね!本当は抜け殻がよかったんだけど…」

    参考価格Amazonで990円/袋

    評価値dice1d20=14 (14) (最低保証10)(イベントダイス効果+10)


    蛙吹さんは蛙なので虫を食べても平気なのでは?と思って評価値を上げようかと思いましたがさすがに止めました。そこまで蛙寄りの感性はしてないでしょう流石に。…してないよね?

    なお口田くんだったら容赦なく評価値を下げてました。

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 05:25:01

    保守

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 07:40:24

    梅雨ちゃん、すまっしゅの方だと…

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 15:15:09

    すまっしゅはギャグ要素強いから……

  • 86鍋奉行25/10/29(水) 18:36:09

    蛙吹「ここの所熱に弱い食材が続いていたからどうかと思ったけれど、これはちゃんと原型を保っているようね。」
    爆豪「それが普通なンだよ、変なもん入れやがって…」
    物間「先のキャラメルはA組が入れたものじゃないか!!」
    蛙吹「まぁ、闇鍋だもの。それくらいの物は入っているわよね。…それはそうと、早速いただこうかしら。」

    蛙吹「……ケロ?…………虫?」
    物間「なんだ、蛙の個性の君にはピッタリな食材じゃないか。案外普段から食べていたりしてね?」
    爆豪「ンじゃあてめぇのとこのカマキリ野郎も普段から虫食ってんのかよ。」
    物間「はぁぁ??鎌切はれっきとした人間なんだけど???」
    爆豪「数秒前の自分の発言を振りかえってから物を言え!!」
    吹出「ねー、その虫ってどれくらいの大きさ?もしかしたら僕かも。」
    蛙吹「そうね…どのくらい、と聞かれると難しいのだけれど…そこそこ大きいわね。そして香ばしさがあるような…」
    吹出「僕セミを入れたんだけど、どうどう?ゾワゾワー!って感じ!?」
    蛙吹「せ、セミ?言われてみればそんな感じの形をしていたかしら…羽のようなものもついていたし…」
    吹出「やっぱり食べて分かるんだ!」
    蛙吹「食感は…あまり良いとはいえないけど、味はそんなに悪くないかもしれないわ。あのセミを口にしているということにやっぱり抵抗はあるのだけど…24点といったところかしら。」
    吹出「うんうん!貴重な意見ありがとう!参考にさせてもらうよ!」
    蛙吹「参考…なんのかしら?」
    吹出「もちろん、漫画さ!リアリティが大事なんだよ、こういうのは!」
    爆豪「じゃあ人に食わせてねぇで自分で食えや!!!」

  • 87鍋奉行25/10/29(水) 18:38:29

    流石にすまっしゅ蛙吹さんを採用するわけにはいかないのでこんな感じに。ただ、他の人よりも昆虫食に対する嫌悪感は少なそう。

    第七巡目、B組のターンです。


    誰が食べる?

    dice1d14=10 (10)


    誰の食材?

    dice1d14=12 (12)


    イベントダイス

    dice1d14=14 (14)

  • 88鍋奉行25/10/29(水) 18:41:38

    吹出くんが緑谷くんの食材を食べます。

    おかえり吹出くん。


    緑谷

    トンカツ

    かつ丼をそのまま入れるのは忍びないからと選ばれた。鍋の中で衣はべちゃべちゃかつ剥げまくってその辺に浮いている。味自体はそんなに悪くはない。

    「…食べ物で遊んでる感じがして罪悪感が…」

    参考価格200~400円/枚

    評価値dice1d50=9 (9) (最低保証30)

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 22:41:20

    元が本来なら美味いだろうに……!!

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 07:03:16

    まあ、食えるほうだよな

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 12:42:26

    保守

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:08:15

    大丈夫大丈夫、ちゃんと食べれば大丈夫

  • 93鍋奉行25/10/30(木) 21:32:30

    吹出「…これは分かりやすいね!このサイズ感、重さ、あと衣の感じ……だれかトンカツを入れたでしょ!」
    爆豪「おい出久ァ!!」
    緑谷「名指し!?いや僕で合ってるけども…!!」
    吹出「鍋に入れるにしてはレアな食材だけど……これは案外イケるんじゃない!?ワクワクだね!!早速いただきまーーす!!」
    吹出「うん…思ったより美味しくない。」
    緑谷「は、はやい!!!」
    吹出「べちょべちょの衣がおいしくない出汁を吸いまくってるのがダメだね。出汁が全部いけない。ゲロゲロだよ、これは…」
    緑谷「結局そこになるんだね…」
    吹出「食材は悪くないと思うんだけどねー。他が好き勝手暴れちゃってるから。もう鍋の中がドッカーン!大乱闘!…だよ。」
    爆豪「…つかてめぇ一体どうやって物食ってんだ。」
    吹出「出汁を吸いやすい食べ物ってのもマイナスだね!普通に中身だけだったらもうちょっと美味しかったかも。」
    爆豪「おい無視すんな!誰か照明点けろ!んでもっかい食え漫画野郎!!」
    緑谷「ちょ、ちょっとかっちゃん!?」
    爆豪「見てぇ。…なんならここでスタングレネードをいますぐ…」
    緑谷「ダメだからね!?!?みんなの目が潰れちゃう!!」
    物間「吹出の食事シーンを勝手に見世物にしないでくれる!?!?」
    吹出「ダメダメ!この世の中には不思議なままにしておいた方がいいものってのがあるものなんだよ…ってことで僕からは30点!目が潰れる前に逃げさせてもらうねー!」
    爆豪「待てやてめぇコラぁぁぁ!!!!」
    緑谷「待ってってばかっちゃん!!!」
    物間「そこの問題児二人、こんな暗いとこで暴れないでくんない!?!?」

  • 94鍋奉行25/10/30(木) 21:34:52

    食事がままならなさそうな異形型の方たちって普段どうしてるんですか?

    第八巡目、A組のターンです。


    誰が食べる?

    dice1d13=5 (5)


    誰の食材?

    dice1d13=13 (13)


    イベントダイス

    dice1d13=8 (8)

  • 95鍋奉行25/10/30(木) 21:37:09

    口田くんが鱗くんの食材を食べます。


    皮蛋(ピータン)

    アヒルの卵をアルカリ性の環境下で発酵させた中華料理。色がとんでもないことになる。独特な風味を持つ。ゆで卵と変わらないのでは?程度のものから強烈なものまで様々。

    「前回の臭豆腐に比べてショボい?仕方ないだろ匂いのキツイものはこっちにまで被害及ぶんだから!!」

    参考価格745円/6個


    評価値dice1d30=15 (15) (ブレが大きい食材なので最低保証はナシ)

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 22:04:45

    凡戸君とかはかろうじて口が開閉してるしなぁ。
    モブで人間とは程遠い外見のやつもたくさんいるな

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 06:08:27

    うん、まあいけなくはない値か

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 12:44:06

    保守

  • 99鍋奉行25/10/31(金) 13:29:02

    イベントダイス効果で25点となります。
    口田「わ、っと……つ、掴みにくい…」
    物間「ふぅん…君に昆虫食が当たれば面白かったんだけどねぇ…」
    爆豪「人の食事を見世物にしてンじゃねぇ。」
    物間「君には言われたくないかなぁ!?」
    口田「……いた、だきます…?」
    (恐る恐る食材を口にする口田)
    口田「………うぅ…?たま、ご?」
    爆豪「…卵?」
    鱗「他に入れた人が居ないってんなら、それは俺の皮蛋かもな。」
    物間「皮蛋ってあの、見た目が物凄い中華料理か。闇鍋だとそのポテンシャルを十分に発揮できないんじゃないか?」
    鱗「なるだけクセの強いのを選んだつもりだけど。皮蛋は見かけだけじゃないんでね。」
    爆豪「おい口田。そこんとこどうなんだ。」
    口田「…うぅん…確かにクセがあるね。茹で卵と比べると、普通の茹で卵の方がいいかな…」
    鱗「そのままで食べてもいいけど、初心者は粥に入れた方がいいとは言われてるんだよな。鍋に入れたことでインパクトが薄まったか。」
    口田「そうかも…25点にさせてもらうね。」

  • 100鍋奉行25/10/31(金) 13:30:03

    第八巡目、B組のターンです。


    誰が食べる?

    dice1d13=2 (2)


    誰の食材?

    dice1d13=4 (4)


    イベントダイス

    dice1d13=5 (5)

  • 101鍋奉行25/10/31(金) 13:33:46

    黒色くんが切島くんの食材を食べます。

    (イベントも発生。)


    切島

    豚バラ肉

    定番中の定番具材!今回は闇鍋ということを買い物途中で忘れてこれを買ってきたようだ……

    「やっぱ男なら肉だろ肉!!!」

    参考価格150~300円/100g

    評価値dice1d60=34 (34) (最低保証30)

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 21:11:44

    切島らしい>わすれた

  • 103二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 05:57:40

    流石の評価値
    スープが……

  • 104二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 13:58:02

    スープが普通ならすごく真っ当な食材だった

  • 105二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:04:28

    保守

  • 106二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:20:48

    こういうわちゃわちゃやるスレでA組B組合同なの珍しいなと思って開いてよかった
    イベントが用意されてるしスレ主が描写する上でいろんな食材調べてくれるから闇鍋()じゃなくて本当に地獄な闇鍋が想像できて楽しいね
    鉄哲切島コンビは普通に美味しそうなの買ってくるのが個人的に解釈一致です
    是非最後まで見届けたい

  • 107二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 06:41:20

    ほしゆ

  • 108二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:51:42

    いい塩梅なちゃんとした闇鍋でいいよね

  • 109スレ主25/11/02(日) 18:56:13

    >>106

    >>108

    なんと有難きお言葉…!!

    ありがとうございます。このキャラならこの食材を入れかねないというラインを見極めつついかにそれらしい闇鍋にするか、というあたりは一番頭を悩ませた部分ですのでそう言っていただけて嬉しいです。

    あんまりやりすぎると「ぼくのかんがえたさいきょうのやみなべ()」になりかねないので難しいんですよね…

  • 110スレ主25/11/02(日) 19:13:48

    黒色「…闇鍋…本来交わることのない数多の食材が一同に会する混沌の坩堝……今宵の獲物は俺を楽しませてくれるのだろうな…?」
    爆豪「はよ食えや」←常闇で慣れている
    物間「今日も絶好調だね、黒色。」
    黒色「そう急かすな。いつだって深淵はそこにある。急がずともこちらがその気になれば、」
    爆豪「食え!!!!!」←常闇はまだ聞き分けがいい
    黒色「はい…」
    物間「ちょっとぉ!?!?黒色は意外と小心者なんだから言葉遣いには気を付けてくれないとさぁ!?」
    黒色「やめてくれ物間。今食べるから。やめてくれ。」

    黒色「……普通の豚肉じゃないか?これ…二重で凹むんだが。」
    爆豪「普通の……肉………おい切島ぁ!!!!」
    切島「す、すまんバクゴー!俺すっかり闇鍋ってこと忘れててつい普通の肉買っちまった!!」
    爆豪「忘れた、だぁ???てめぇのそのクソ髪はトサカか、あ゛ぁ?????」
    切島「ト、トサカ!?俺そこまで馬鹿じゃねぇよ!?」
    物間「いや、今回ばかりは僕も同意するよ。鉄哲みたいに勘違いしてました、とかならまだしも忘れてたはないよ、ないない…」
    切島「うっ…だ、だってよぉ、美味そうな肉みてたらつい頭の中から闇鍋がポーンっと…」
    爆豪「だってもクソもあるかぁ!!!!漢らしく腹ぁくくれやクソ髪!!!!」
    黒色「……えっ、俺放置……??34点…なんだが……」
    物間「やめなよ二人とも!!黒色が何か言ってるだろうが!!」
    黒色「だからやめてくれ物間!そういうのが一番辛い!!!!!!」

  • 111スレ主25/11/02(日) 19:14:50

    『サイズも苦痛も大きく』
    食べる分を大きくしてしまえばA組にゲテモノをより味わわせることができるのでは?ひらめいてしまった物間が小大の"個性"をコピーして勝手に鍋の具を大きくし始めてしまった!
    物間「ははは!やはり君の"個性"は最高だな!」
    小大「…ん。…ちょっと複雑。」
    以降A組の評価値が強制的に-10される。


    ごめんね黒色くん。君のことよくわからなかったから陰キャっぽくしちゃった。

  • 112スレ主25/11/02(日) 19:43:09

    コテハン変えるの忘れてた…まぁいいか、いちいち変えるの面倒なのでこのままで。

    第九巡目、A組のターンです。


    誰が食べる?

    dice1d12=4 (4)


    誰の食材?

    dice1d12=1 (1)


    イベントダイス

    dice1d12=8 (8)

  • 113スレ主25/11/02(日) 19:45:46

    砂藤くんが泡瀬くんの食材を食べます。


    泡瀬

    食用菊

    新潟ではよく食べられているらしい。おひたしやなますなどにする。鍋に入っていてもおかしくないが特にこれといった味はしない。…ので殆ど出汁の味である。

    「こっちじゃあんまり見ないから入れてみたぜ!クセ少な目だがどーよ?」

    参考価格300~500円/100g

    評価値dice1d30=12 (12) (最低保証10)

  • 114二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:15:53

    スープの味になってるなら辛い

  • 115二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 02:22:33

    スープが全てを台無しにしてるって感じの数値だ!
    あと黒色くんは対抗戦での「行ってきます」だったり「こっちに来る」発言から割と普通の子なんじゃないかと勝手に思ってる
    一見するとイロモノだけど自分よりアクの強い奴らに囲まれるとツッコミに回る常識人ポジの印象(偏見の塊)

  • 116二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 08:15:18

    保守

  • 117二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:17:34

    保守

  • 118二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:23:36

    そろそろ折り返しか

  • 119二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 04:56:32

    ほしゅ

  • 120二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:22:54

    😋🍲✨

  • 121スレ主25/11/04(火) 17:50:27

    砂藤「くたっとしてるけど…植物の類か?」
    物間「まぁ、春菊よりかは普通じゃないものだろうね。」
    砂藤「言ってやるなよ、あいつ気にしてるんだから……じゃあ、気は進まないけど…」

    砂藤「…出汁の味しかしねぇ…想像以上に出汁が酷くてなんっも分かんねぇ、何だこれ。」
    物間「また無味系の食材かな。…じゃ、一瞬だけ灯りを点けようか。」
    (灯りが点いて、消える。)
    泡瀬「あっ!?俺の菊だ!」
    爆豪「春菊に食用菊…なンで菊の付くもんで被るンだぁ!?」
    泡瀬「知らねーって別に俺パクったわけじゃないんだから!大体二つは別物だろーが!」
    砂藤「春菊と違って食材そのもののインパクトはねえけどその分出汁の味がダイレクトに分かってこれはこれでキツイな…」
    物間「なるほど…じゃあ菊対決はB組の勝利ってことだね!?」
    爆豪「勝手に決めてんじゃねぇ!おい…砂藤、その菊何点だ!!」
    砂藤「あー…12点くらいか?」
    爆豪「あ゛ぁ!?てめぇ春菊(15点)より低い点数つけてんじゃねぇぞ!!」
    砂藤「は!?お前いちいち覚えてんのかよ!?」
    泡瀬「みみっちぃ…」

  • 122スレ主25/11/04(火) 17:51:58

    第九巡目、B組のターンです。第十巡目に行ったら途中経過を発表しましょうかね。


    誰が食べる?

    dice1d12=2 (2)


    誰の食材?

    dice1d12=11 (11)


    イベントダイス

    dice1d12=1 (1)

  • 123スレ主25/11/04(火) 17:53:51

    小大さんが峰田くんの食材を食べます。(よりにもよって女子か…)


    峰田

    チョコレート

    かつてチョコレートは媚薬として使われていたことがある。普通に入れると当然溶けるので糖衣で軽くコーティング済み。それでもかなり溶けてる。

    「B組の女子たち!オイラはいつでも彼女募集中だぜ!!!!」

    参考価格100~300円/100g

    評価値dice1d20=2 (2)

  • 124二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:35:57

    ABほのぼの(?)が見れて嬉しいです!!!

  • 125二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:57:41

    うん、食べにくそうだしね

  • 126二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:44:58

    糖分を糖分でコーティングすんじゃない…
    いやもしかしてカカオ99%とかなのか?

  • 127二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 07:14:34

    辛味とつらい反応してそうだ……

  • 128二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:08:39

    ほしゅ

  • 129二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:51:49

    😋🍲✨

  • 130二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 06:16:18

    ほしゅなべ

  • 131二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 11:07:37

    たのしみのほしゅ

  • 132二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:08:43

    ほしゅ

  • 133スレ主25/11/06(木) 21:50:59

    小大「…ドロッとしてる。」
    物間「……また溶けやすいものを…!!」
    爆豪「チンタラ食ってる方が悪ぃ。」

    小大「………チョコの味。」
    物間「…チョコ…」
    爆豪「カ〇リコと同レベルじゃねぇか。」
    峰田「うぉぉ!まさか女子に当たるとは!オイラってばツイてるぜ!」
    物間「よりにもよってキミか!!!」
    峰田「チョコ!チョコといえば昔は薬、媚薬として使われていた歴史を持ち今現在ではバレンタインデーにおいて愛を伝えるのに選ばれている由緒正しき『愛の食材』!…オイラに惚れてくれても、いいんだぜ…?」
    物間「…バレンタインは企業戦略の一種で本来は花を渡すイベントなんだけど…??」
    峰田「んなこたぁどうでもいいんだよ!!!」
    物間「なんにせよ、これにはさすがの僕も引くね。」
    小大「…キモイ。2点。」
    爆豪「良かったな玉。史上最低点だとよ。」
    峰田「クソ!!ちっとも嬉しくねぇよ!!!!」

  • 134二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:53:10

    このレスは削除されています

  • 135スレ主25/11/06(木) 21:55:49

    >>134

    違う!ミスだ。今どっちのターンなのか書いてる自分がよくわかんなくなる…


    第十巡目、A組のターンです。A組の闇鍋は現在195点の評価値を得ています。


    誰が食べる?

    dice1d11=10 (10)


    誰の食材?

    dice1d11=9 (9)


    イベントダイス

    dice1d11=9 (9)

  • 136スレ主25/11/06(木) 21:59:21

    峰田くんが取蔭さんの食材を食べます。(よりにもよって女子かpart2)


    取蔭

    マンゴー

    一部の雑食性の爬虫類は果物を食べることがある。それはそれとして取蔭がマンゴーを買ってきたのは余った分を自分が食べたかったから。

    「自分で入れといてなんだけど鍋にマンゴーって絶対合わないじゃんね。」

    参考価格最低でも800円/個

    評価値 dice1d20=12 (12)

  • 137二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:06:38

    (食用菊と)おんなじだ

  • 138二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 06:34:01

    そうだね、なんかマンゴーに焦点絞った感じだと検索したらあるっぽいけど、ごった鍋にはキツいね

  • 139二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:33:22

    まあそうなるな点数

  • 140二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:07:49

    🥭( '-' 🥭 )マンゴーチャン

  • 141スレ主25/11/07(金) 21:59:55

    峰田「…またグズグズ系じゃねぇか!何回目だよこの展開!」
    物間「もう互いになりふり構わなくなってきたみたいだね?」
    爆豪「んなの最初っから分かってただろうが。」
    峰田「怖え…オイラマジでこれ食べんのかよ…」
    物間「へぇ…?おやおやおやおやぁ?鍋にチョコを入れた人が何か言ってるみたいだねぇ?もう一度言ってくれるかなぁ!?」
    峰田「言っとくけどお前も中々なもん入れてただろうが!瀬呂のやつまだ口直しから戻って来てねぇぞ!?」
    物間「あぁ、彼にはイギリス料理の味が分からなかったみたいだね。僕もイギリス料理はごめんだけど。」
    爆豪「くっちゃべってねぇでとっとと食えやコラァ…!!」
    峰田「分かったから火花を散らすの止めろ!!」

    峰田「あっっっま………この南国感…オイラには分かるぜ。マンゴーだな…?」
    取蔭「あ、じゃあ私だ。どう?やっぱり不味い?」
    峰田「不味いに決まってんだろうが!……いや、でも女子が入れた食材なんだよな…?それにマンゴーってなんかエr」
    物間「この真冬の寒いときに外に放り出されたいのかなぁ君は!?!?!?」
    取蔭「うっわ…ないわー…」
    峰田「なんでだよ!健全な男子高校生ならだれもが一度は考えることだろーが!」
    物間「仮に1億歩譲ってそれが正しいとしてもそれを女子の前で発言できるその神経を僕は疑うね!!」
    爆豪「てめぇいい加減にしろよ…??」
    峰田「ぎゃー!暴力反対!!このヤンキー顔!!!クソ下水煮込み!!」
    取蔭「……え、でさぁ…結局何点なの?」
    ※12点だそうです。

  • 142スレ主25/11/07(金) 22:01:35

    みかんといいマンゴーといい、なぜ人は鍋に果物を入れたがるのか…これが分からない。


    第十巡目、B組のターンです。B組の闇鍋は現在199点の評価値を得ています。(取蔭さんの食材の評価値を除く)


    誰が食べる?

    dice1d11=3 (3)


    誰の食材?

    dice1d11=1 (1)


    イベントダイス

    dice1d11=6 (6)

  • 143スレ主25/11/07(金) 22:04:35

    塩崎さんが蛙吹さんの食材を食べます。


    蛙吹

    ゼラチン(板状)

    スープが一部どろどろになっている!なんかキモいぞ!!

    食材というより、ただのスープである。ルール的にこれはいいのか?

    「ゼリーのようになるかと思ったのだけれど……失敗したかもしれないわ。」

    参考価格200~500円/10~20枚

    評価値dice1d20=15 (15)

  • 144二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 07:03:54

    うん、ちょっと鍋だと固まらないかなあ

  • 145二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 08:48:44

    ゼリーは基本冷やし固めるもんだからな…

  • 146二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:59:16

    事前に粉ゼラチンとかを溶かした上で鍋に入れるのとかはあるが、板直接か……

  • 147スレ主25/11/08(土) 16:48:19

    >>146

    鍋にゼラチン入れるってありなんですか!?(調査不足)


    イベントで轟くんが氷ぶちこんでるんでそれで固まったってことにします。

    順番前後してたらどうするつもりだったんですかねスレ主は…

  • 148二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:02:26

    ゼラチン 鍋 で検索するとまあ一応は
    自分はよく知らない

  • 149二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:50:23

    鍋というより煮凝りになってないか?

  • 150二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 09:49:44

    残りの食材分からないから全体像が未だに見えないのマジで闇鍋だ……

  • 151二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 16:33:50

    ( 'ω' ≡ 'ω' )ソワソワ

  • 152二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 21:52:12

    🥣 ͗ ͗マゼマゼ

  • 153スレ主25/11/09(日) 22:32:18

    塩崎「…胸騒ぎがします…おお、神よ…どうかご慈悲を…」
    物間「一体何を掬い取ったんだい?」
    塩崎「…わかりません。固体のようでいてそれで液体のような…ゼリー状のなにか、です。」
    物間「ゼリー…そんなものを入れた人がいるってのか!?!?」
    爆豪「ウナギのゼリー寄せがなんか言ってら。」
    物間「僕はウナギが残るからいいのさ!!」
    塩崎「これも試練なのでしょうか。……………う…」
    物間「だ、大丈夫かい!?!?」
    塩崎「……どろどろの、スープの味が………ぅう…」
    蛙吹「…あの…ごめんなさいね。多分私の入れたゼラチンのせいだと思うの。」
    物間「ぜぜぜ、ゼラチン!?!?いいのかいそれは!?」
    蛙吹「普段変わったお料理を作らないから、変な食材と言われて咄嗟に思い浮かばなかったのよ。鍋に入れてしまったら溶けてしまうと気がついたのもついさっきのことで…でもさっき轟ちゃんが氷を入れていたからそれで今になって固まってきたのね。」
    物間「入れていた、というか入れさせられていたの間違いじゃないのか…?」
    塩崎「これはもはや鍋ではありません……食への冒涜にも近しい…うっ…」
    蛙吹「大丈夫?なにか飲み物を持ってくるわ。」
    塩崎「あぁ…施しに感謝します……それはそれとして、15点をつけさせてください…」

  • 154スレ主25/11/09(日) 22:34:08

    第十一巡目、A組のターンです。


    誰が食べる?

    dice1d10=5 (5)


    誰の食材?

    dice1d10=10 (10)


    イベントダイス

    dice1d10=9 (9)

  • 155スレ主25/11/09(日) 22:35:33

    耳郎さんが凡戸くんの食材を食べます。


    凡戸

    食用粘土

    食べられる土、あるいは食材で作られた粘土の事を指す。食べられるというだけで当然美味しくはない。味は土そのもの。

    「あんまりひどいものは…って思ってたんだけど気が付いたら手が伸びてたよね~」

    参考価格1000円/100g

    評価値dice1d10=7 (7)

  • 156二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 23:45:49

    確信犯(誤用)じゃないか

  • 157二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 01:54:56

    石を入れた本人が今度は粘土を食わされる羽目になるとは

  • 158二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 10:14:00

    ある意味トントンだね

  • 159二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:46:29

    Ψ( 'ч' ☆)

  • 160二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:24:12

    本当にスレ主のキャラに対する食材チョイス上手い

  • 161二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 06:45:33

    ( ˙꒳​˙( ))ŧ‹”ŧ‹”

  • 162二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 12:27:51

    食用だからまだ優しい、か…?

  • 163二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 16:35:05

    食用でもなんか・・・

  • 164スレ主25/11/11(火) 21:39:18

    耳郎「…なんか、箸から伝わる感触がもう食べ物のそれじゃない気がするんだけど…」
    物間「自分が入れた食材を今一度思い返してみなよ。…石だよ?石。」
    耳郎「それは分かってるけどさ……うぅ…いただきます…」

    耳郎「……美味しくない………なんかじゃりじゃりしてるし…何これ。つ、土???」
    凡戸「あ、なら…それ、食用粘土かも?」
    耳郎「……なんて?粘土?」
    凡戸「粘土。世の中には食べられる土があるんだって。びっくりだよねー。だからつい買っちゃったんだ。」
    耳郎「……………」
    物間「因果応報、だね。」
    耳郎「……嘘でしょ…ウチ、土食べたの…?」
    爆豪「石だ土だと…てめぇらのその無駄知識はどっから拾ってくんだ。」
    凡戸「食用粘土って一口に言っても、単に食べても大丈夫って粘土と、食べることを前提とした粘土があるみたいなんだよねー。」
    耳郎「…それで、これは…」
    凡戸「もちろん、前者だよ?」
    耳郎「うぇっ……ちょ、ちょっと口ゆすいでくる……粘土は7点ってことにしといて…!」
    凡戸「いってらっしゃーい。」
    物間「回原の恨みはこれで晴らされた…」
    爆豪「勝手にやってろ。」

  • 165スレ主25/11/11(火) 21:40:18

    第十一巡目、B組のターンです。


    誰が食べる?

    dice1d10=9 (9)


    誰の食材?

    dice1d10=3 (3)


    イベントダイス

    dice1d10=4 (4)

  • 166スレ主25/11/11(火) 21:41:55

    柳さんが口田くんの食材を食べます。


    口田

    チモシー

    うさぎの主食。イネ科の植物で食物繊維豊富な牧草。普通人間が食べるものではないが鍋に入れると意外と気にならない…?

    「変な物を入れるってことだから入れてみたけど…」

    参考価格Amazonで773円/kg

    評価値dice1d40=40 (40)

  • 167二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 06:17:45

    みんなのレポ聞いててある意味マシかもと思っての点数になってない??

  • 168二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 09:21:53

    まあ石や粘土よりはマシだろう…

  • 169二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 17:22:49

    まあ、人のじやないけど食べ物……いや粘土や石も一応ちゃんと選んできてるけど

  • 170二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:08:54

    保守

  • 171二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 07:03:50

    σ(´~`*) モグモグ ( ゚д゚)

  • 172二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 12:58:37

    あと誰だ食べてない人

  • 173二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 14:20:18

    発端の問題児達(爆豪物間)は食べてないよね

  • 174二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:44:55

    そういやまだ引かれてないな言い出しっぺ

  • 175スレ主25/11/13(木) 22:21:09

    スレ主が失念していなければまだ闇鍋を食べていないのは
    A組     B組
    心操    鎌切   
    麗日    小森
    尾白    宍田
    切島    円場
    常闇    鉄哲
    轟     取蔭
    爆豪    凡戸
    緑谷    物間
    八百万   鱗

    のはず…です。

  • 176二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 06:59:37

    どっちも女子あと2人いるのか、変なの当たらないといいね(※闇鍋の時点で

スレッドは11/14 16:59頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。