- 1二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:54:20
- 2二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:56:54
土台が回ったりしてない?
- 3125/10/19(日) 22:58:39
- 4125/10/19(日) 23:00:18
一応保証はもう切れに切れまくってるので問題ないです
- 5二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 23:03:25
じゃあ単に固いだけでは?
M2だよねたぶん - 6125/10/19(日) 23:03:47
これもうネジ外さないで別方法で固定する方法考えたほうがいいのだろうか
- 7125/10/19(日) 23:04:48
- 8二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 23:11:28
ネジ外すのは必須だからアキラメロン
M2はNVMeって事じゃなくてネジの規格のほうね
メートルねじ(並目・細目)規格表 | 規格・寸法について | ねじに関する情報 | ねじNo1.com | ネジ・ボルト・ナットのオンライン販売 ねじNo1.com50万点のデータからネジ、ボルト、ナット、ワッシャーを探せるねじオンライン販売サイトneji-no1.com - 9125/10/19(日) 23:12:20
- 10二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 23:13:56
空回りしてるんならドライバーが合ってない
そもそも動かないっていうなら固いだけ
聞くにスペーサーごと回ってるわけでも無いだろうし… - 11125/10/19(日) 23:15:51
じゃあ固いだけなのかな
もう少し頑張ってみます - 12二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 23:20:12
まぁ0か00のドライバーなら普通に回せるはずなので…
トルクスドライバーのM2なんてボケはしてないだろうし - 13二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 23:21:11
俺はよくやるが回す方向間違えてない?
- 14二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 23:22:58
- 15二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 23:49:51
OMENってそもそも増設とかさせないようにネジと台溶接してなかったっけ
- 16二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 23:52:25
- 17二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 23:55:59
HPとかDELLは性格悪いぞあいつら
- 18二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 23:57:12
もう既にちょっと舐め気味みたいだから無理するなよ
- 19二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 00:07:26
いけーっねじザウルス
- 20二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 00:23:41
ほんとにサイズ合ってる?デカすぎなんじゃないの?
- 21125/10/20(月) 00:27:20
- 22二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 00:33:06
回す方向に力入れるんじゃなくて押し付ける方向に力入れる方がいいよ
それでどうにかなるところじゃないかもしれないが - 23二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 00:44:38
何年の40LかわからんがSSD換装の記事はちらほら見えるので取り外しは可能と思われる
ドライバーも普通に0と00なので回らんことは無いと思われる
…やっぱシンプルに固いだけなのでは? - 24二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 01:09:24
ねじの頭の溝が浅くて入ってないってこともあるでな