- 1二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 20:37:10
俺のドータクンは
まず特性は「浮遊」、理由は大体の人が考えてることと思うがダメージを半減するだけの「耐熱」よりも無効化する「浮遊」の方が断然お得だから。
そして技は、一.神通力 二.ラスターカノン 三.地震 四.岩雪崩
まず一の神通力だが、サイコキネシスの方が威力高いがこれを選ばなかった理由はもちろん神通力のPPの多さが魅力だから。
二のラスターカノンは覚えられそうな鋼タイプの強力技がこれ位しかないから、まさか素早さの遅いドータクンにジャイロボールを覚えさせる人はいないだろう。
そして三と四は言うまでもなく唯一の弱点である炎潰しの為。
まあほとんどの場合地震だけでもOK だろうが、相手がファイヤーかリザードンの場合だあと地震が効かないので岩雪崩でその代わりに岩雪崩の4倍ダメージで沈めてやろう、ってことで。
逆に岩雪崩で効果抜群にならない炎タイプ (ヒードラン等・・・もっともこいつを使う人は少ないと思うが)には地震で。
これで死角無し!ある意味で最強のポケモンだなw - 2二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 20:37:38
対戦勢が作った間違い探しって言われても違和感ないレベルで間違いしか無ぇ
- 3二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 20:40:01
このコピペ凄いよな
間違った事しか書いてねぇもん - 4二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 20:41:44
参考になる
一理あるな - 5二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 20:42:04
- 6二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 20:42:34
ガチ勢から見るとツッコミ所しかないのにライト勢は騙されかねない絶妙な説得力
- 7二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 20:43:37
- 8二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 20:45:44
一応耐熱より浮遊の方がお得ということだけは合ってる
なまじ最初は正しいから後ろに怪文書連ねてもライト層なら引っかかりかねない - 9二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 20:46:25
地震覚えたって良いだろ
- 10二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 20:49:07
豊穣を願う青銅器が天災起こしてたら問題だし
- 11二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 20:49:53
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 20:50:53
物理特殊両刀フルアタドータクンで相手の意表を突け
- 13二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 20:51:08
こいつどうやってファイヤーやリザードンの炎技耐えようとしてたんだろう
耐熱ならギリギリ意表が突けるって言えたのに - 14二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 20:51:23
1.ドータクンにじめん技を素直に打ってくる奴がそんなに多いかと言われるとかなり怪しい パーティ次第ではたいねつの方がよい
2.対戦でじんつうりきのPPが切れるほどドータクンが生き残ることはまず無い
3.ドータクンはアイアンヘッドを覚える
4.ジャイロボールは自分が遅いほど威力が上がる
5.たいねつでないドータクンがすばやさの高いほのおタイプ相手に突っ張るな
6.両刀にする必要性が見受けられない じしんといわなだれを採用するならラスターカノンをアイアンヘッドかジャイロボール、じんつうりきをしねんのずつきに変更すべき
7.ヒードランは普通に環境トップ
8.このコピペが誕生したスレの話題はドータクンとメタグロスどちらが優れているか。それを考えると豊富な変化技で差別化を図るべき
間違いはこの辺? - 15二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 20:52:49
対戦じゃPPの多さなんてアドバンテージにならないって少しやればわかるはずなんすけどね…。
- 16二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 20:54:11
- 17二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 20:56:53
- 18二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 20:58:09
何!?鋼技は環境最強のフェアリーに強いのでは無いのか!?
- 19二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 20:58:26
4世代当時じゃフェアリーいないしな…
- 20二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 20:59:28
まぁ1だけはメタや読み合いにできる要素だから好みと言えなくもないが……
- 21二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:00:11
- 22二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:01:58
まずドータクンというポケモン自体が能力値的にアタッカーよりもサポーターや妨害役が向いてるポケモンである点(ある程度できるくらいの攻撃力はあるが)
なので4つしかない技枠を全部攻撃技で埋めること自体がそもそも間違い
苦手なポケモン用の対策技埋めるくらいならむしろさっさとサポートや妨害を完遂した後に落ちてエースのポケモンを暴れさせたほうが王道のスタイル
エースに早くかつ負担がなく交代させるように大爆発みたいな自爆用の技入れてる場合もあるし
- 23二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:02:37
- 24二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:04:25
モタモタしてると積み技使ってくるからおきみやげみたいな技が普通に優先度高いのが面白いと思った
- 25二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:05:35
正解
- 26二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:08:00
- 27二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:08:51
ツンデツンデ「まぁどうでもいいっすな」
- 28二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:11:07
ハンターのフィンクスの廻天みたいな理屈で回転の予備動作した方が強いから遅い方が威力上がるんじゃない?
- 29二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:14:52
これ元ネタはウケ狙いで書いたの?それともガチ?
- 30二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:22:04
でもドータクンへの愛は伝わってくるのが草。
ただ対戦での議論では場違いである。 - 31二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:23:36
- 32二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:40:15
相手の視点から考えて特性がわからないドータクンがいたとして、地面技打つか炎技打つかを考えたら、完全に浮遊で無効化されるかもしれない地面技よりも耐熱でも一応半分は通る炎技打った方が断然いいので、対策として耐熱の方がいいのかもしれない。
- 33二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:56:39
アルセウスやってるせいかドータクンにはゴースト技って反射的に思ってしまうようになった
- 34二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 22:18:26
元スレ見たことある人は少なそう
自分も見たことないんだけど誰か持ってますか? - 35二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 22:30:28
今だと仲間大会で、使用可能なポケモンの中に炎技を使ってくるポケモンが極端に少ないかつドータクン使用可能という結構限られた場合・状況によっては浮遊も有りよ
自分はそうした - 36二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 22:32:18
スピスワでこいつの鈍足を相手に押し付けるの楽しいんだよな
- 37二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 23:01:46
今の環境だとドータクンの浮遊は浮いてることがデメリットになりうるのよね
フィールドの恩恵受けられないから - 38二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 23:04:17
これダイパのコピペだから「ゴースト、あくでも抜群取られる」はノーカンでいいんだよね
- 39二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 06:57:33
ジャイロって速い程でも遅い程でもなく"速さに差がある程"じゃないの?
- 40二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 07:01:42
ただ旅パで使うとこんな構成になりがちではある
そして火力が出なくて微妙と感じる… - 41二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 07:24:51
- 42二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 14:11:31
今だとゴースト悪抜群になったからメタグロス同様、弱体化したよな
- 43二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 22:24:37
ほんと伝説